• ベストアンサー

音が出なくなった

当方約10年前発売東芝dynabookAX1(サブマシーン)をwin7(Home Premium、32bit、SP1)をインストールしたところ音が出なくなりました。スピーカは自動車標識の『通行止』が表示されてます。 ※『ミュート』のときは自動車標識の『車両通行止』のマークですよね。型が古いからかな?と半ばあきらめてますが…まぁ、ちゃんと立ち上がるので少し望みはありますが…無理でしょうか? よろしくおねがいします

  • wata11
  • お礼率82% (861/1047)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>dynabookAX1 こちらのサイトを見る限りでは、 http://garakutaen.sakura.ne.jp/otherpc/JDynaAX1.html dynabookAX1は、 REALTEK AC97 のサウンドドライバを使っているようなので win7 32bit用のREALTEK AC97 のサウンドドライバを インストールしてみてください http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=4&PNid=23&PFid=23&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false#AC Vista/Win7 (32/64 bits) Driver only (ZIP file) ファイル名 6305_Vista_Win7_PG537.zip (解凍し、中のsetup.exeを実行)

wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます さっそくダウンロードを行いインストールしてみたところ無事音が出るようにンりました。 あらためてありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 交通ルールで

    車両通行止めの標識の説明に車(自動車、原動機付自転車、軽車両)は通行できません。とあったのですがこの場合普通2輪大型2輪は含まないのでしょうか?初心者なので教えてください。

  • カーナビから音が出ません

    先日やってきた代車にカーナビがついていました。 操作が良く分からない為、アレコレボタンを押している内にいつの間にか音が全く出なくなってしまいました(涙) あれこれやってみるのですが、全くダメです。 ミュートになっている訳ではないようです。 アゼストのカーナビなのですが、「STATION」と表示されている左横に通行止めの標識のようなマークが出ているので、コレが消えれば音も出ると思うのですが…。 説明書を見ても全くわかりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください! お願いします!!

  • 車両通行止めの道路標識について

    こんばんは。 車両通行止めの道路標識は、違反すると何点になるのでしょうか? また、知らずに違反してしまった場合などの取り締まりの基準はありますか? 教えてください。

  • 「大型貨物自動車等通行止」の標識について

    駅前などの市街地で、 赤い規制標識、「大型貨物自動車等通行止」があって、 補助標識として「特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止」(3t)が付いていたとします。 当該標識のある道路に、実際3tのトラックが通行した場合、 信号無視やシートベル等のように警察に捕まって、点数が累積されるなんてこと 実際あるのでしょうか? 3tといっても様々で、本当に大きいものから、2t台のトラックと変わらない大きさのものもあります。 例えば、私の家の近所の駅前商店街は、 駅前のスーパーや飲食店へ納品するためのトラックが行きかいますが、 「特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止」(3t)の標識があるにもかかわらず、 当たり前のように3tのトラックが通行していますし、 2950kgといったへたな3tより大きいんじゃないかな、と思うようなトラックも走っております。

  • 大型貨物自動車等通行止めの標識がある時、

     大型貨物自動車等通行止めの標識がある時、大型貨物自動車、特定中型貨物自動車及び大型特殊自動車は通行できない、ということでよいでしょうか。  また、この場合、バス(大きいものでも小さめなものでも)が通るのは、法律上は問題ない、と捉えていいんでしょうか??

  • 走ってはいけない道

    道交法について教えてください。 道路が2本あります。 --------------- 大通り(車がたくさん) --------------- 川~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~ --------------- 川沿いのコンクリートの道   ←私 --------------- 川沿いのコンクリートの道(この先大通りと合流)を走っていたのですが、大通りを警察の車が走っていると思っていたら、合流地点で停止しました。私を待ちかまえているかのように。 車両通行止めの標識は立ってないんですが、止まったということは私を捕まえるつもりだったかも。 たまたまその前の道で右折して難を逃れたんですが、車両通行止めの標識がないけど走ってはいけない道だったんでしょうか?車はあまり通りませんが、駐車している車をよく見ます。情報がこれだけでは足りないと思いますが、補足します。

  • 二輪通行禁止の標識は自転車はダメ?

    自転車で行ったことのない山道を走行中に"二輪の自動車・原動機付自転車通行止め"の規制標識の下に"二輪通行禁止"の補助標識がある道に出会いました。この場合の"二輪"は自転車も含まれる?と思い、そのまま引き返しましたが、この場合の"二輪"はどのようなものを指すのか、知っている方がいられましたらよろしくお願いします。

  • 規制標識

    規制標識「二輪の自動車・原動機付自転車通行止め」(赤丸の中央にバイクがあり、斜線)の下に補助標識「原付」となっている場合、50CC以下のバイクの通行が不可と言うことなのでしょうか。100ccのバイクなら通行可なのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • androidタブレットの通知バー

    最近、通知バーに道路標識の車両通行止めのようなアイコンが表示されます (○に斜め線) 意味をご存知でしたらご教授ください

  • サウンドがミュートになっているかどうか

    時間が来たら音が鳴るタイマーを作ったのですが、サウンドがミュートになっている(タスクトレイのスピーカーの形のアイコンに通行止めのマークが付いている状態)と音が聞こえません。 ミュートになっていることを知らずにタイマーをセットしてしまうと、音が鳴るはずの時間が来ても鳴らないということになってしまいますので困ってしまいます。 サウンドがミュートになっているかどうかをプログラムで知る方法を知りたいのですが教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。