• ベストアンサー

自民党総裁選について

小泉さんの内閣支持率にはすごいものがありますが・・・ そこで質問ですが、確か今回の総裁選は、今年秋の総裁選の 前倒しでおこなったものだと記憶しています。 それなのにどうして、「夏の参院選で自民が大勝すれば秋の総裁選で 小泉さんが再選・・・」云々の話が出てるのでしょうか? 前倒しの意味からすれば、本来秋にやる総裁選を春にやったのだから、 秋の総裁選はしない、というものではないでしょうか? みなさんいかが思いますか?

  • baha
  • お礼率71% (32/45)
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.1

今回の総裁選は、秋の総裁選の前倒しではありません。 森前総裁の任期は9月?まであったのですが、彼が任期満了前に辞任したので、その代わりの総裁を選んだのが今回の総裁選です。 自民党党則80条4項では、 「総裁が任期中に欠け、その後任を党大会に代わる両院議員総会において選任した場合は、その任期は、前任者の残任期間とする。」 とありますので、小泉現総裁の任期は、森前総裁の任期である9月までということになります。 したがって、秋になれば、また何らかの総裁選出手続が行われるわけです。 「前倒し」というのはマスコミとかひょっとすると自民党の議員とかが、「わかりやすく」言っている言葉にすぎません。

参考URL:
http://www.jimin.or.jp/jimin/jimin/t_tousoku.html
baha
質問者

お礼

そうだったんですか。誤解してました。 わかりやすい説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自民党政治打破をかかげた自民党に投票するのは論理矛盾?

    小泉総理は、自民党政治打破を掲げ、橋本元総理を破って自民党総裁、内閣総理大臣に就任しました。小泉総理を支持するという理由で、自民党に投票するという事は、何かおかしいと思います。打破すべき自民党の体質や大勢が、打破されて生まれ変わったと言える自民党になら、小泉総理を支持するから自民党に投票するというのも成り立つと思うのですが、まだ体質が変わっていないままの自民党であれば、これに投票するのはおかしいと思います。どうでしょうか?

  • 第一次小泉内閣にいたる総裁選

    第一次小泉内閣にいたる自民党総裁選に立候補した面子がどうしても思い出せません。教えてください。

  • なぜ自民党は無理に総裁選を行うのか。

    誰がどう見ても次の総裁は安倍氏に決まっています。暗殺でもされない限り。それにもかかわらず、無理に当て馬を候補を立て総裁選が盛り上がっているかのように振舞う意味がよくわかりません。 安倍氏への批判がどの程度あるかを見るためなのでしょうか。 その次の総裁選のための売名行為なのでしょうか。 盛り上がっているように見せないと、参院選にマイナスに働くなどという意見もありますが、本当に誰の目にも明らかな出来レースをするかしないかが影響するようには思えません。 首相が安倍氏を支持する発言をしました。これに対し谷垣氏、麻生氏ともに「総裁選への影響はない」とコメントしました。予定通り負けるから影響ないと言っているようにしか思えません。 自民党はなぜ無理に当て馬を候補を立て総裁選が盛り上がっているかのように振舞うのでしょうか。本当にわかりません。よろしくお願いします。

  • 自民党の谷垣総裁は、眼鏡をコンタクトにして

    自民党の谷垣総裁は、眼鏡をコンタクトにして 髪の毛を増毛したらイケてると思うので 支持率アップすると思いませんか?

  • 自民党総裁選の前のマスコミ報道の不思議

    すこし古い話題になりますが、先の「自民党総裁選」の前マスコミはこぞって安部氏の支持率が高いと報道していました。不思議に思ったは、国民投票するわけでもないし、自民党の議員さんとその党友による選挙のはずなのですが、なぜ国民の支持率が高いと優勢だと、しつこく報道していたのでしょうか?国民に人気がなくても自民党内で人気があれば選挙は優勢なのでは?関係のないものをなぜ関係あるかのように騒いだのでしょうか?なんとなく、目に余るものがあったのですが? それと、自民党の議員の人って、有権者の何%位の支持を得ているのでしょうか?投票者数ではなくて、有権者数を分母としたとき、自民党の得票率は?それに、阿部氏の総裁選での得票率を「掛け」たのが支持率なのではないでしょうか?民主主義的には答えは何%なのか? 別に他意はないのですが、あまりにマスコミの報道が執拗だったので引っかかりました。単純に参考数値として、教えてください。

  • 自民党は、何を恐れているのでしょう。

    このところの麻生政権や自民党は、なぜあそこまで政権にしがみつこうとしているのでしょう。 政局より政策だとか、今の首相じゃ選挙を戦えないから首をすげ替えようとか... 確かに今の支持率で選挙になったら大敗するのは目に見えています。 でもねえ。 そもそも、二大政党制というのは政権交代を前提にしてるんじゃなかっのじゃ? そのために、小選挙区制を導入したはずだったのじゃ? どちらの政党が政権を取っても、また復活することもあるというのが、西欧民主主義型二大政党制ですよね。 現に、自民党だって細川政権時に野党になったけどすぐ復活した実績があるじゃないですか。 あのときは河野総裁が「過半数を取れなかったら潔く下野する」って言ってましたっけ。 なのに、今回はまるで、今政権から離れたら永遠に戻れないと思ってるような執着ぶりです。 今の経済情勢は1年くらいでよくなるわけはない。 民主党政権になってもすぐに支持率が低迷し、また選挙という声が出ないことはないし、そうでなくても大連立の可能性もあるのに。 他の西側民主諸国じゃ、戦後同じ政党がずっと政権を担当した例はなく、それが常識なので、決して恥ずかしいことじゃないと思うのですが… それとも民主党政権になったら、ロ?アみたいに野党弾圧されて二度と浮かび上がれないと思ってるのでしょうか? 一方の民主党。 何をそんなに焦っているのでしょう。 何が何でも解散と言ってますが、任期満了まであと半年ほど。 今の経済情勢といい閣僚の体たらくといい、政権が続くほど自民党の支持率は下がる一方。 仮に首相が替わっても、小泉さんほどのカリスマはいないし、たらい回しの印象が強まるだけ。 むしろ後になるほど、選挙で大勝できると思うのですが。 私が選挙対策担当なら、もう少し政権を任せて敵失を誘い、秋の選挙に備えますが、素人考えでしょうか?

  • 自民党をぶっ壊す

    小泉元首相の発言が要因か、内閣支持率がさらに下がりましたが、郵政改革について改めて教えてください。自分の当時からの感覚では「今の郵政のままでは、群がる利権体質を駆逐出来ない。民営化する事に依り自民党の旧態依然たる利権体質をぶっ壊し、これをきっかけに政治の近代化を計る」のだと思っていますが、違うのでしょうか?従って今回の小泉発言は正にこの意図に沿ったものだったのでは無いでしょうか? 宜しくご教示下さい。

  • 内閣支持率=政党支持率ですか?

    ☆自民、公明両党が臨時国会冒頭の「代表質問後の衆院解散」を軸に「10月解散-11月総選挙」を模索していることが4日、分かった。 自民党総裁選を経て内閣支持率が大幅に改善することが前提。 最終判断は新首相に委ねられるが、与党にとって、総裁選の勢いを維持したまま衆院選に突入するのが得策との認識だ。複数の与党関係者が明らかにした という文全体がよくわからないのですが <<自民党総裁選を経て内閣支持率が大幅に改善することが前提>> というのが特に分かりません。 自民党総裁選で自民党の支持率(内閣支持率と同じ意味???)があがることを前提として、そのまま衆院選に入って、衆院総選挙で自民党党首が首相に選ばれやすくなる ということでしょうか?? ご教授下さい.よろしくお願いします

  • 内閣支持率が高いと選挙で自民が勝つ確立が高いの?

    各新聞、報道局が内閣支持率を毎週のように発表していますが、 それぞれ差はあると思いますが麻生内閣の支持率が50パーセント以上の場合、解散総選挙をした時、「麻生内閣はいいなぁ!麻生内閣は自民党だから支持して自民に票を入れよう!」ってことで自民党に票が入りやすいという解釈でよろしいのでしょうか? それと各メディアはそれぞれどこから、どのようなやり方で内閣支持率を算出してるのでしょうか?

  • 解散したら自民負けますかね?

    解散選挙したら自民負けますかね? 岸田内閣の支持率低いです 負けると思いますか?