• 締切済み

最近「風評被害」の意味定義が変わってきていますか?

カテゴリについて迷ったのですが、あまりに当たり前にこの語彙が使われていますので、敢えて国語カテゴリに投稿させていただきました。 語彙は時代と共に変化しますし、「風評被害」の意味定義も変わってきているのでしょうか?それとも、何か意味を取り間違えていますでしょうか?最近使われる「風評被害」という語彙をなるべく国語的な観点から教えていただければ幸いです。 正直なところ、ニュースを見ていて意味が分かりません。 例えば、農作物。残留農薬が基準値未満の普通に作った野菜と無農薬/有機野菜では価格に差が生まれますが、これは、農薬や化学肥料という風評被害を利用した商売だと思います。しかし、誰も、これを風評被害と言う人はいませんでしたし、今も無農薬は良いと言う話ばかり聞きます。しかし、放射線による風評被害については良く聞きます(政府主導のタスクフォースも立ち上げられたようです)。どちらも安全だが、消費者がより少ない方を選びたいと言うだけの話ですよね?個人的には、風評被害だと思いたいのは東電などであり、実際には経済的な被害が出ており、この被害について風評で済ませず、賠償や損失補填すべき問題だと思うのですが・・・何か、風評という言葉ですり替えられている気さえしています。

みんなの回答

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

農薬や化学肥料の場合、その怖さを実感として認識できる機会が昨今極めて少ないからだと思います。 たしか、水俣病発生当初、チッソは、自分たちが海に流しているのは無機水銀であり安全なのだから、水俣湾で獲れる魚は安全だ、と主張していたと思います。 この時点で、水俣湾で獲れる魚は有害だ、という噂が流れれば、そうではないと主張する人々にとっては風評被害ということになるはずです。(詳しい事実関係については確認していませんが、あくまで一つのシチュエーションとして例に挙げます) 個別の事案に関して、果たしてそれが本当に単なる風評であるのか、または、風評のように見える事実なのか、ということが問題になるでしょう。 もっと正確に言うと、単なる風評と思ってるのか、または、風評のように思える事実と思っているのか、ということによって、風評被害の意味は変わってくるのだと思います。 農薬や化学肥料の場合、仮に被害が出たとしても、ある程度範囲が限定されると思います。 福島県の農薬事故によって宮城の農産物が売れなくなることはないはずです。 宮城県の農産物が危ないという噂が立てば、それは正真正銘の風評被害でしょう。 しかし、原発事故の場合は、その範囲と規模の点で趣を異にしています。 仮に宮城の、まして福島の農産物が危ない、という噂が立ったとして、それが本当に単なる噂と言えるのか、どうか。 この点に関して、国民を納得させるだけの説明が未だ為されていないように思われます。 もし、納得させられる根拠がなくて、逆に、実際に危険が去ったわけではないことが証明されたりすれば、それは風評ではなく、事実ということになります。 危険は去ったと認識している人、したい人にとっては、まだ危険は去っていないと認識している人にとっての事実は、すべて単なる噂、風評となるはずです。 「○○の農産物はまだ危険だ」というひとつの判断に関して、明確な白黒が提示されない限り、このひとつの判断が、個人的な感覚によって事実にも風評にもなり得ます。 白だと考える人は辞書通りの意味でこの表現をしており、黒だと考える人は、この表現自体を否定することでしょう。 この表現の意味・定義自体が変わったわけではないと思います。 個人的に付け加えさせていただけば、農薬に関しては、風評被害と言われるかもしれない噂すら無いことは、むしろ不気味なことではないか、と考えています。 TPPの関税撤廃により、農畜産関連でこの危険性は増すことでしょう。 無闇に怖れても仕方ありませんが、注意深さは必要になると思います。   

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

   31です。補足です。     肝心なご質問「最近不評被害の意味定義が変わってきていますか?」を忘れておりました。     はい、変わってきていると思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。  まだ成語でない頃     風評「世間であれこれとりざたすること。またそのとりざた。評判。噂。風聞。風説。」と『日本国語大辞典』(小学館 昭和51年=1976年)に定義はありますが、まだ「被害」との結びつきはありません。 2。  成語となってから     「風評被害」の見出しで、風評によって経済的被害を受けること、と定義があり1983年以後2011年までの事例があります。     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A9%95%E8%A2%AB%E5%AE%B3 3。 今の定義の例     根拠のない噂のために受ける被害。特に、事件や事故が発生した際、不適切な報道がなされたために、本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。例えば、ある会社の食品が原因で食中毒が発生した場合、その食品そのものが危険であるかのような報道のために、他社の売れ行きにも影響が及ぶことなど。     http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/241515/m0u/%E9%A2%A8%E8%A9%95%E8%A2%AB%E5%AE%B3/ 4。定義の性格     語彙の意味は、使われた「後」に出来るものですから、例えば1983年の事例で、以後どのように変わるかの予測は出来ません。     風評は、奈良時代は口コミ、江戸時代は瓦版、明治は新聞、大正はラジオ、昭和はテレビ、平成はインターネット、と手段は変わり、それにつれて被害の形も変わります。   それで、おっしゃる通り「語彙は時代とともに変化」すると思います。

vividei
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 とても参考になります! なお、今回の場合、3。で根拠のないと言う話がありますが、例に挙げた無農薬・有機野菜と比べて、片方のみが主張されるのはなぜでしょうか? 原発事故以降、定義が変更されたのでしょうか?それとも、過度に恐れている点を指して風評と言っているのでしょうか?ただ、そう考えますと、無農薬/有機野菜の安全性を一般の作物と比較することも風評被害を強めることになります。主張に矛盾が発生し意味がよく分からないのです。 また、原発事故以降、意味が変化したのであれば、どのように変化したのでしょうか? 矛盾無く説明できる定義が思いつきません。

関連するQ&A

  • 農作物の風評被害

    放射線などが理由で風評被害がたえません。 農作物の風評被害を抑えるにはどうしたらよいと思いますか?

  • 農作物の風評被害について

    例えば、減農薬野菜、安全な国産野菜、放射性物質が少ない野菜。 農薬を適切に使っている農家への風評被害。しかし、科学根拠の不完全さによる健康被害を危惧。 適切な検査を経て検疫を入ってるにも関わらず、海外農家への風評被害。しかし、すり抜けを危惧。 適切な検査を経て検疫を入ってるにも関わらず、飛散地域農家への風評被害。しかし、科学根拠の不完全さによる健康被害を危惧。 どれも、風評被害だと思いますが、放射性物質については今は禁句のようになっていると思います。 なぜでしょうか? また、今まで、上記2つの風評被害については誰もが気にしていなかったと思いますが、なぜでしょうか?

  • 本当に風評被害でしょうか?

    被災地の方にはお気の毒ですが、汚染された土壌で出来たお米を買う消費者の健康はどうなるんでしょうか? 事実も風評被害になるんでしょうか? ワラにセシウムが含有してたんだから、そこで作られる農作物も汚染されてると考えるのが普通だと思いますが間違ってますか?

  • 風評被害どうすれば防げるのでしょう?

    記事を読んでいると、海外での風評被害が酷いようです。 外国からの観光客は、西日本であっても日本と言うだけで来なくなってしまいました。 これでは西日本から復興もあったものではありません。 製造業は、輸出相手国で製品が輸出を差し止められたり、費用のかかる検査を求められたりで採算割れを起こして、輸出を取りやめたりしています。 農作物も、多くの国で東北産だけでなく、日本と名が付けば輸入禁止のようです。 このままでは、日本は風評被害により輸出出来ない国になってしまいます。 私には日本の経済がどうこうとは分かりませんが、ヤバイことになっていることは分かります。 日本がこれから立ち直るには、どうすればよいのでしょうか?

  • 福島原発事故の風評被害の意味が良くわからないのです

    が、教えてください? 福島原発事故においては、私が思う風評被害と違った風評被害が存在していると思うのですが? いかがなものなのでしょうか? 私が思う風評被害とは、福島原発事故の影響で日本の製品が売れなくなるのが風評被害だと思っていましたが、 岡山産の桃の輸出が海外にできなくなるのは風評被害だと思いますが、福島産の桃が売れなくなるのは風評被害では無いと思いますが? また福島と名前が似ている、福井や福岡そして福江や福山や福浦産の農畜産物や水揚げされた水産物や加工品が売れなくなるのが、風評被害だと思っていましたが、違うのですかね? 中国でも福建省や福州で収穫された作物が売れなくなるのも風評被害そのものだと思いますが、福島の生産物が売れなくなるのは風評被害ではありませんよね。 しかし、私の思惑とはどうやら違う意味合いの風評被害もあるようですね。 原発事故の放射性物質を起因とする犠牲者が出た証拠もないし、科学的根拠や証拠もはっきりしないし測定数値が基準値を下回っているというのに、福島の農蓄水産品が売れないのは”誰かが福島の環境レベルが危険レベルだとデマをまきちらしているから福島産が売れない”、それが風評被害だそうです。 果たしてこの主張は風評被害なのでしょうかね? 全く根拠の無い嘘っぱちやデマにちかいレベルの噂程度のものもあるでしょうが、福島原発事故においての事象は、全てデタラメデで根拠の無い絵空事でも無い主張だとも思いますがね?現に福一の原発事故現場では防護服無しでは人間は被曝しますし高濃度の汚染水は垂れ流し状態ですよね。 ”危ないと主張する科学的根拠や証拠を示せ!”と感情的に言い張る向きも少なくありませんが、現在の科学技術レベルでは示せない危険レベルに福島原発事故は達していると思いますがね。 そもそもの福島の作物が売れなくなった原因はやはり原発の名前に福島という名前は付いていたからではないでしょうか?”東京電力原発”とか言う名前だったらどうだったでしょうか?あるいは、存在するスポットの地名の”双葉町原発”だったらどうだったでしょうか?もしくは”もんじゅ”とか”ふげん”のように場所が特定できない、イギリスやアメリカのようなニックネームや愛称の名前だったらどうだったのでしょうかね? ”毘沙門天”とか”阿弥陀如来”とかの名前だったら、福島への深刻なバッシングは無かったのでは?

  • 風評被害??

    原発事故の影響で福島県産の農産物が売れないそうです。 これを「風評被害」とニュースなどでは報じられておりますが、 福島県産の農産物って連日のように、やれ川魚だ、それしいたけが出荷停止とか、頻繁に出てますよね。 全農産物を毎日チェックしているわけもなく、一部のサンプル検査なわけですが 場所によって放射線濃度がかなり違うことは分かっているし、これだけ頻繁に出荷停止になるような地域の農産物を気にせず食べろというのはおかしいと思います。 なぜ「風評被害」と呼びたがるのですか? 原発周辺の町で、土壌が汚染された地域で土をほじくり返して農業を続けようという試みがあるそうです。 はっきり言ってやめてほしいです。 やるなら「放射能汚染されていた土地で栽培しました」と表示し、消費者が選べるようにして欲しいです。 原発周辺の地域では範囲の大小はあれこそ、少なくとも数十年は人が住めない、もちろん農作物の栽培は出来ない、のが確定じゃないのでしょうか? なぜそれを誰も言わないのですか?

  • 【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無く

    【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無くす方法を思い付きました!】 現在の農作物は都道府県名で表示されていますけど、これをもっと細かい地域名表記に変えるだけです。 福島県○○市産とか。 そうしたら東京電力福島第1原発からどれくらい遠い地域なのかどのくらいの汚染地域から出荷されたのかが明確になる。 汚染地域に近い地域の農作物は売れなくなるけど、遠い地域は売れるようになるので結果的に福島県括りにして全滅するより消費者にちゃんと地域を細分化してその状態で消費者に判断して買って貰えばいい。 風評被害だ。風評被害だ。と言って、福島県は大きいから一括りにするなと言うなら、自分たちが売るものも一括りにするなと言いたい。 福島県産じゃ福島県のどこで作られたものか消費者は疑って当然! 風評被害で困っているなら自分が育てた土地を明記しろ! そこで初めて農作者と消費者が対等の立場に立って買える。 買うか買わないか消費者に選ばせろ。 その気がないなら福島県産の一括りで全滅しろ!

  • 【福島県民の謎の心理】福島の農作物が風評被害に合っ

    【福島県民の謎の心理】福島の農作物が風評被害に合っていると言いますが本気でみなさん風評被害だと思っていますか? テレビのインタビューのときだけ風評被害で可哀相。私は福島県産の農作物を気にせずに食べますと言ってるだけ? 本気で福島県産の農作物は放射能汚染されてないと思ってるんですか? 基準より超えている農作物は基準そのものを上げて基準内としているだけですよね? ヨーロッパとか基準そのままの国には出荷できませんよね? 福島県民は何をもって安全と言っているんですか? 放射線量が高い農作物を食べても安全ってなぜ言い切れるのか不思議です。 こちらは分からないから食べない。 なぜ安全なのかって聞くと国の安全基準に則しているからと言う。 国が安全と言ってメルトダウンした原子力発電所の原子炉が吹き飛んだ地域の人が国の言うことを信じてる。 普通は逆ですよね。 国に騙された地域の人が国を信じている。 国に騙されてない他の地域の人が国の言うことは信用出来ないと言う。 騙された人間がなぜ騙された人間の言うことを信じるの? 何の根拠があるの? と思ってしまいます。 他の地域の人は放射線量の影響が分からないから分からないと言っている。 その地域の人は騙されたのに騙された人間の言うことを信じている。 おかしな話です。 もし体に異常が出たら何て言うんでしょう。また国に騙されたと言うんでしょうか。 福島県民は騙された人間をなぜ信じるんですか?

  • 生ゴミの堆肥化

    学校の課題で農薬について調べていて疑問に思ったことです。 コンポスト化される生ゴミは、野菜くずなどの皮やヘタが多いと思います。 農作物に残留している農薬はほどんどこれらの部分にあるといいますが、 家庭で生ゴミを堆肥化して畑にまく場合、生ゴミついている農薬は、 その肥料を使って作られる作物に吸収されてしまうのでしょうか?(有害になってしまうのでしょうか?)

  • [風評被害]、本当の意味

    本来ですと、国語カテゴリィでしょうが、視野を狭めた語義等ではなく、広く社会全体から見た[本当の意味]が知り度く、Q致しました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foods_harmful_rumors/?1334566967 国語学的には、http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/241515/m0u/ と在ります。 では、社会学的には如何なのでしょう? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A9%95%E8%A2%AB%E5%AE%B3 原発事故とゆう[厳然たる事実]が在るのに、如何して[風評被害]と言い切って報道されるのでしょう? 此の辺の事情に精通されて居らっしゃる[専門家]諸氏、事実、真実の程、御意見・御回答御願い申し上げます。