• 締切済み

家庭用電源→USB

娘がスマホ用の携帯充電池を買ってきました。 が、電源がUSBなのです。 用途としては、夜中に充電、大学に持っていくとのことですが、夜中にパソコンをつけたままというのも??で・・・ 市販で家庭用電源をUSBに返還する機器が売られていますが、注意点やお奨めのものはあるでしょうか?

  • au
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • xxQ_Qxx
  • ベストアンサー率76% (147/191)
回答No.6

>市販のACアダプタは使えないのですか auスマートフォンを充電する場合です。 全ての機種がそうなのかは分かりませんが、少なくとも手元のauスマートフォンは(何故か)auのACアダプタを使わなければ充電できないようです。 私もdocomoのACアダプタ(これも、auのACアダプタでは充電できずにショップへ行って相談し、購入したもの。ただし、docomoのスマートフォンはこれに限らず充電できます)を持っています。 試してみましたが、途中で充電ランプが点滅してしまい、充電できませんでした。 でも、現在のACアダプタで充電できているなら大丈夫だと思います。 余計な情報で申し訳ありません。 市販の携帯充電器の充電なら、auのACアダプタでなくても大丈夫です。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

あ、いえ気を悪くしたとかいう問題ではありません。 説明をするなら分ってもらわないと意味が無いわけですから、説明の仕方の反省材料と思ってのことです。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

> 入力がUSB、出力がマイクロUSBのau用バファローのものを買ってきています。 これ自体は問題ありません。 家庭電源をUSBに変換するアダプタがau用でないとダメなのです。 私の説明は、それほど分からない説明だったでしょうか?

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 単に、私の知識が乏しいがゆえのことです。 お気を悪くされたのなら、すいません。 何分、知識がほとんど無いもので・・・・。 先日、スマホとiホンの違いがOSの違いだと分かった程度ですから。

  • xxQ_Qxx
  • ベストアンサー率76% (147/191)
回答No.3

携帯電話(スマートフォン)を充電するACアダプタで充電できます。 USBケーブルを差し込むものもあります。 (eneloopのように充電器の入力側のUSBの形状が異なるなら、ケーブルを差し込む形のACアダプタを用意してください) 注意する事やおススメは特にないですが 大容量の携帯充電器であれば2Aぐらいの出力のものがいいのかも知れません。 (スマートフォンも機種によっては1Aだと給電が間に合わなかったりします) ただ、機種によっては一般的なUSBケーブルではなく、(通信カット機能のある)充電専用ケーブルでなければ充電できません。 充電器から話が逸れますが 手元のauスマートフォンもauのACアダプタしか使えないです……。 購入して、2ヵ月後ぐらいに充電できなくなってショップで相談したら「うちの充電器でなければ出来ないんですよ~多分」と言われました。 その場で、No.1さんご紹介のACアダプタを勧められて購入しました。 でも、市販の携帯充電器は普通に使えます。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございました。 市販のACアダプタは使えないのですか?? ドコモのACアダプタを口がいっしょなので使っていますがやばいのでしょうか?

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2
DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 これに買ってきてある、携帯充電池をつなげばいいのでしょうか?

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

auは市販のUSB電源アダプターは残念ながら使用出来ません。 充電が出来ません。 au用のケータイ充電器に、マイクロUSB変換コードを使う必要があります。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございました。 入力がUSB、出力がマイクロUSBのau用バファローのものを買ってきています。 これもだめなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家庭用電源⇛USBに変換! USBハブを挟める?

    現在 家庭用コンセントをUSB電源出力に変換して充電する機器が多く販売されております。 例 http://www.sanwa.co.jp/news/200901/aca-ip13/index.html そこで疑問に思ったのですが、USB電源の出力ポートがひとつの場合、市販のUSBハブを挟むと ハブのポートの数だけ充電できるのでしょうか? 個人的には漠然と「できないだろう」と考えております。 実際はどうなのでしょうか? 可能であれば、理由を添えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • USBハブとAC/USB電源変換アダブタを組み合せて使えますか?

    こんばんは 家庭用電源タップ------AC→USB電源変換アダブタ------USBハブ------USB電源で充電可能な複数の機器(携帯電話、MP3ブレーヤー等) というようにUSBケーブルでつなぎ、複数の機器を一度に充電することは可能でしょうか?

  • USB電源(充電)アダプターについて

    複数の機器のUSB電源アダプターを持っており、電源アダプターのない製品(PCにつなげてUSB充電する製品)に使えないものかと考えています。純正ではないので自己責任ということは理解していますが、充電するためにわざわざPCを立ち上げるのも面倒なので、純正ではないものにつなげる時の注意点など教えていただければと思い投稿しました。 今一番つなげたいと考えているのは、PCにつないで充電している古いiPhone(3Gか3GS)です。これを「入力:AC100-240V 50/60Hz 0.5A MAX 出力:DC5.0V 2.0A」と書かれたUSBアダプターにつなげたら充電できますか?

  • USBと家庭用ACの変換アダプタ

    よろしくお願いします。 よく、家庭用ACからUSB電源に変換するアダプタが売られていますが、 その逆の商品(アダプタ)って、存在するのでしょうか? イメージとしては、PCのUSB端子にそのアダプタを挿し込み、 そのアダプタにACアダプタを挿して携帯用電子機器を充電する、 といった構成です。 (↓)ちょっと判りにくいかもしれませんが。 PC[USB]-[USB]アダプタ[AC]-[AC]携帯用電子機器 USBの電圧が低いので、こんな(↑)アダプタは存在しないかも知れませんが、 もしあれば(使用機器の制約はあっても)是非使用したいので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • いわゆるUSB電源・USBバッテリーは給電可能?

    近頃のポータブル機器には欠かせないだろうと、USB電源(USBバッテリー・ポータブル電源)を考えています。 ところが、充電時間ばかりうたっていて、「つないだらすぐ「通電」「給電」して機器が使えるのだろうか」という不安があります。 自分の使い方イメージには、わざわざ充電させてから使うなどというまどろっこしいことは想像できないのです。 電池が切れたらその場しのぎの通電用というふうに考えていたもので・・・ 待てませんよね? 電気知識がなくて申し訳ないのですが、いわゆるPCのUSB給電の場合、充電もできれば、「機器側」を切り替えさせすれば通電でも使えると思ったのですが 「ポータブル電源は通電できない、充電のみ」ということはあるのでしょうか?

  • スマホを充電する際に 家庭用電源100Vと12V

    携帯電話、スマホを充電する際に 家庭用電源100V と 車内用電源12V フル充電するまでの時間の差は どのような計算になるのでしょうか?

  • 電源ありのUSBハブでiPodの充電は出来ますか?

    海外にiPodを持っていきます。普段はパソコンにUSBで接続して充電しています。 別売りのコンセントから充電できるものを買う代わりに、電源ありのUSBハブで充電することはできるでしょうか? パソコンは持っていきません。変圧器はあります。 電源ありのUSBハブで可能であれば、普段は他の用途にも使えるので、できるならそうしたいと思っています。

  • スマホを一般のUSB電源アダプタで充電

    中古で入手しましたスマホにACアダプターがついていなかったので、 一般のUSB電源アダプタに スマホに接続したUSBケーブルを差し込んで充電して 故障などが発生しないかが知りたいです。 それの表面に書いてある内容は以下のようです。 INPUT:AC100-240V 50-60Hz OUTPUT:5V(記号)1A (記号)の部分には、 上には横棒、下には横に並んだ3つの点が 書いてあります。 これまで使っていたスマホはこのやり方で充電して おかしなことが起きたことは一回もありません。 中古スマホの内蔵の電池パックには NTT ドコモ 電池パック L24 定格 2920 mAh / 11.1 Wh / 3.8V と書いてあります。 充電される方の機器よりワット数の低いACアダプターを使うと ACアダプターが焼損することがあるとどこかに書いてありました。 ワット数の合わないACアダプターを使って ACアダプターで充電される方の機器が故障することはない と思っていいのでしょうか? 中古スマホ本体のマニュアルに パソコンのUSBポートから充電する方法が書いてありますので、 この方法のみを使えば問題が発生することはなさそうですが、 パソコンのUSBポートの電流値とワット数は一定なのでしょうか? なお、中古スマホ本体のマニュアルには 「D C アダプタは、自動車のシガーライターソケット (12V / 24V)から充電するための電源を供給す るアダプタです。」 と書いてあります。 自動車のシガーライターソケットだと電流値が安定しないのではと思うのですが、 問題が発生することはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家庭用電源をUSB端子へ変換できるのでしょうか

    現在MP3プレーヤー(NOVAC「mp3 walker」)を会社や自宅で使用しています。 自宅にはコンポやラジカセがないため、音楽を聴く場合はもっぱらMP3プレーヤーに頼っている状態です。一日5時間くらいは使用しているため、しょっちゅう電池が切れてしまいます。なんだか電池代が無駄な気がしてなりません。(3日ほどでなくなってしまいます) このMP3プレーヤーは、パソコンとUSBケーブルをつないで音楽ファイルをアップロードして使うタイプです。最近気づいたことなのですが、ファイルをアップロードしている間(パソコンとMP3プレーヤーを接続している間)どうやらプレーヤー側の電源はUSBによって補給しているみたいなのです。(つまり電池を使用せず、パソコンから電源を確保している) そこで、ちょっとした実験を試みました。パソコンとMP3プレーヤーを接続し、電池を抜き取ってから再生してみたのです。結果、見事に、MP3プレーヤーは動作しました。 そこで少し考えたのですが、家庭用電源を直接USB端子へコンバートしてくれるような機器はないものでしょうか。もしあるならば、家庭用電源を直接MP3プレーヤーの電源として使えると思うのです。パソコンを起動する手間も省けますし、電池が必要ないため、経済的で好きなだけ音楽を楽しめそうです。 家庭用AC電源⇒USB端子 というような都合のいい機器をご存知の方は、ぜひ教えてください。

  • USBコードの接続について。

    USBコードの接続について。 ポータブルメディアプレイヤーを購入したのですが、充電するにはパソコンにつないでUSB接続しなければならないとか。 できれば家庭用コンセントなどから、AC電源を繋いで充電したいと思っています。 ただメディアプレイヤーの接続はミニUSBしか使えないようです。 市販でUSB接続して充電できるアダプタは安いのが多く出ていますが、直接ミニUSBから充電できるものは少ないようです。 そこで、[家庭用コンセント]-[AC電源アダプタ(USBタイプ)]-[USB⇔ミニUSBのケーブル]-[メディアプレイヤー]と、間をケーブルで繋いでも充電は可能でしょうか? ご回答いただければありがたいです。