43歳うつ病と腰痛持ちの看護師を目指すことについて

このQ&Aのポイント
  • 43歳のうつ病と腰痛持ちの女性が看護師を目指す理由とは?
  • 過去の経験を活かして医療に従事したい彼女の思いとは?
  • 彼女が目指す准看護師への道のりとその取り組みに迫る
回答を見る
  • ベストアンサー

43歳うつ病と腰痛持ちの看護師を目指すことについて

私の質問を開いてくださりありがとうございます。 私は現在無職の43歳うつ病(最近よくなりかけています)、腰痛(無理のない体制をとらなければ大丈夫です)持ちの女性です。 性格は結構、細かいことを気にして悩むたちです。 うつ病は32歳の時に派遣先の人間関係でなりました。今もずっと薬を飲んでいます。 以前から憧れていた医療機関で働きたいと思い、10年前に医療事務をとり、 何故かメッセンジャーの仕事を紹介され、でも病院で早く働きたかったので働きました。 すごくやりがいがあり、厳しいけれども少しでも命と関われる仕事が好きでした。 しかし私が入職し、3か月目に祖母が私が働いている病院に脳幹出血で入院、 仕事と見舞いと両方強いられ、祖母の退院と同時に心にはっていたものが ぷっつりと切れてしまい、メッセンジャー業務を辞めました。 それからはPC関係の事務的作業に従事してきました。 そして5年前うつが悪化、5年間無職期間ができました。 今、身体も心もアップし求職活動を行いましたが、5年のブランクということで どこからも断られています。 そして、今一番何がしたいのかと考えたとき、医療で働きたいと強く願うようになりました。 そこで決して甘くはない厳しい仕事である看護師、の前にお金がないので、付属の病院で働きながら目指せる准看護師を目指そうと思っています。 今もやはり医療に少しでも関わりたくて病院ボランティアをしています。 どうでしょうか。うつ病と腰痛持ちの43歳の人生、この道に進むに当たり 多くの方のご意見、ご批判、忌憚のないお言葉、アドバイスをいただきたいと存じます。 何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

看護師です。 精神的理由や腰痛で休職・退職するナースは少なくありません。 これからナースを目指すには、厳しい状況だと思います。 ですが絶対無理と言うことはないと思います。 准看護師自体は積極的にお勧めしませんが、年齢等の事情から無理のない選択肢かもしれません。 准看護学校は地域によっては無いところもあるので、まずは通える範囲に学校はありますか? 学校の内部情報は一般的には入手困難ですが、病院だと卒業生がいたりして、入手できることがあります。 ボランティアをされている病院に相談してみてはどうですか? ボランティアをされている病院が大学病院・総合病院の場合は、准看護師の採用が無く、看護助手をしながら准看護学校へ通う人を雇わないかもしれません。 そのような学生を雇うのは、若い新卒看護師に不人気の病院です。 療養型病棟とか精神科とか。 うちもそういう病院ですが、標準的な労働条件だし、40~50代の新卒ナースも頑張っていますよ。 そういう病院に看護助手として入職して、学校受験されてはいかがでしょうか? 看護助手の仕事としては、看護業務の中で無資格者でも可能な仕事すべてです。 器材の洗浄、衛生材料やリネンなど物品の補充、掃除、お茶配り、配膳・下膳、食事介助、おむつ交換、入浴介助、・・・病院にもよりますが。 昔は助手として看護師をサポートする仕事でしたが、今は介護職としての面が重視され、無資格でもできますが、介護系の資格があると有利です。 ハローワークで介護職員初任者研修の職業訓練があります。 また、実習と言う形で体験できる事業もありますので(地域によるかもしれませんが)、それで様子を見てから就職しても良いと思います。 あとはうつ病を診てもらっている医師の意見はどうでしょうか? 腰痛はなんとかなりますが、うつ病の方が心配です。 看護学校は何かと精神的重圧が大きいので、入学後に精神状態が悪化する可能性があります。 その際のサポートが受けられるように、主治医とよくご相談されることをお勧めします。

mi-chan43
質問者

お礼

現役看護師の方からお忙しい中ご意見をいただき、誠に感謝です。ボランティアをしている病院には付属(市民病院です)の看護学校がなく、准看護師養成学校とその付属の病院は歩いて行ける範囲にありますが、ここが前、私がメッセンジャーとして勤めていた病院です。今、その病院とは離れてしまっているので、中のこと聞くことはちょっとできませんが、先日、資料請求したところ、見学も随時とありましたので行ってこようと思います。その前に今かかっている精神科医に看護学校から看護師をめざすこと、看護助手の仕事で相談しようと思います。m-adeliaeさんのご意見で今すべきことが自分の中で明確になりました。もし精神科医に看護学校を反対されたら、看護助手として出発したいと思います。 本当に丁寧なご回答と現実をお教えいただき、ありがとうございました。自分の進むべき道が見えてきました。ありがとうございます。m-adeliaeさん季節の変わり目ですのでくれぐれもご自愛くださいませ。

その他の回答 (2)

  • 1031unagi
  • ベストアンサー率44% (58/131)
回答No.2

質問者様の腰痛と、うつ病を患われているとのこと。最近よくなられているとのことですが、 再発の多い病気です。 細かいことを気にする性格とのこと。 病院は肉体的にも体を酷使しますし、看護師は仕事上か、きつい性格になりやすいです。 もし、看護師になったとしても、ナイーブな質問者様が、また鬱が悪化するのではないかと心配です。 あと、腰痛があるということ。。 あと、入職時には病院が、精神的な病気になったことがあるか?通院状況、今の症状など細かくです。 とか、腰痛があるか?など健康状況を告知させるところが多いのです。 嘘を書けば、あとで病気のことがわかると、採用取り消しされても異議を申し立てません。という署名もさせられます。 試用期間中に、働けるかを見定めて、無理と判断すれば、本採用を見送ることにもなると思います。 そして、ブランクが5年と長いですので、 そのブランクの理由は「鬱が悪化した」というのであれば、採用は難しくなると思います。 折角、看護師になりたいと思われているところに、水を差すようですが、 健康人でも辞めたくなるほど、きつい仕事です。 腰痛などに影響のない、精神的にもきつくないようなお仕事を探すことをお勧めします。

mi-chan43
質問者

お礼

私の状況をよくご判断くださり、お忙しい中、ご回答いただき誠に感謝です。 まず、かかりつけの精神科医に相談したいと思います。ノーであれば看護助手、それもノーであれば 精神しょうがいしゃ就労サポートに行ってこようと思います。 1031unagiさまのお蔭で進むべき道は示されました。本当にありがとうございます。 季節の変わり目ですので1031unagiさま、どうぞご自愛くださいませ。

mi-chan43
質問者

補足

私のことを心配してくださり、また現実をありのままお答えいただいた1031unagiさんに心から感謝します。そこで補足なのですが、例えば看護助手でも同じでしょうか?もしよろしければお教えください。

  • wonda4192
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

う~ん… 頑張れば「看護師」の職に就く事は、可能だと思いますが… 今年だか去年だかに、「准看護師」の制度が廃止したらしいですよ。 正看護師より准看護師の方が簡単(資格とかの面で) だったらしいです。 何年かかるかは、質問者様の努力次第ですが 頑張れば絶対なれます。

mi-chan43
質問者

お礼

wonda4192様の「頑張ればなれる」のお言葉大変うれしく、心強かったです。でも現実は私の想像以上に厳しいようですね。まずかかりつけの精神科医に相談し、決めたいと思います。本当にありがとうございました。wonda4192様、季節の変わり目ですのでご自愛くださいませ。

mi-chan43
質問者

補足

「頑張ればなれる」のお言葉大変感謝しております。神奈川県では准看護師養成学校廃止のようですね。 勉強になりました。看護師に挑戦しようと思っていましたが、実際に学校を見学してから判断しようと思います。そこで看護助手の仕事はどんな感じでしょうか。お教えいただけましたら幸いです。

関連するQ&A

  • うつ病の看護師です

    約4年前からうつ病にかかり、薬を飲みながら看護師の仕事をしていました。 引っ越しをし、病院(勤め先)が変わったことが2回ありましたが、必ず面接の際『健康上の問題はないか、現在服用中の薬はないか』と聞かれます。 病気のことがばれたら採用はしてもらえないので、面接時はうそをつきます。 しかし、先日うつ病が悪化し、入院(医療保護入院)をし、退院後に再度仕事復帰したい旨を申し出たところ『精神科の薬を飲んでいるような人に看護の仕事をされては困る』と言われ、クビになりました。 今はまだ働ける状態ではないのですが、いつかはまた看護師として働きたいと思っています。 看護師と言っても病院勤務ではなく、デイサービスとか訪問入浴とかなら大丈夫かな。。とも思いますが、親や友人には『もう看護師は無理だから諦めろ』と言われます。 やっぱり精神科の薬を飲んでいると、看護師としての再就職は無理なのでしょうか。

  • 腰痛持ちでも看護士になれますか?

    2年前に介護ヘルパーとして働いていましたが、ヘルニアになってしまい一週間は安静にしていました。 それ以来、またヘルニアになってしまうのが怖くて介護は辞めました。 しかし、やはり医療福祉業界で働きたくて、看護学校に行こうと考えています。(日本国外ですが) 軽い運動は定期的にしていますが、たまに腰痛があり、また腰を痛めてしまったらという不安もまだあります。 整形外科で電気治療を勧められましたが、一ヶ月続けて良くならないのでやめてしまいました。 手術をするほど酷いものではなく、今となっては慢性腰痛のようなものですが、この腰痛に打ち勝つ(?)方法はあるのでしょうか? 腰痛持ちの人たちは、介護または看護の道は諦めるべきなのでしょうか?

  • うつ病の痛みがとれません。腰痛と肩こりがとれない

    うつ病の痛みがとれません。腰痛と肩こりがひどくて悩んでいます。 お世話になります。 5年前にうつ病を患い、腰痛と肩こりに長年悩まされています。 だましだましやってきましたが、この1週間は耐え難い激痛で日常生活に支障がでています。 お医者に行って痛み止めを服用していますが効果はパッとしません。 子どもも心配そうに見つめてくるので心が痛いです。 腰痛と肩こりを改善された方で、この方法で楽になったとかあれば是非教えてください。 切実に悩んでいます。 先生に教えてもらった温感法で少し楽にはなりましたが 他にも効果がある方法あれば試してみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 准看護士と看護師どちらがいいのでしょうか。

    はじめまして。 少し長くなりますがお付き合いおねがいします。 今私は20代で医療事務の仕事をしているのですが将来のことを考えたりしていると 一生医療事務でやっていけるのか考えてしまってます。 医療事務は通信でもとれてしまう時代です。 そこで小さいころの夢だった看護師にと思い始めたんですが 仕事をしながら学校に通う方法をとりたいと考えています。 働くとしたらクリニックなど小さいところで働きたいと考えているので 正看護師の資格までとらなくてもいいかな。 と思ったのですが、准看護師廃止というのを聞いてすこし不安になってます。 看護師不足の今すぐに廃止にはならないとしてもいずれ廃止になるのなら 正看護師の資格うを取得したほうがいいのでしょうか。 (年齢のこともあって今更学校に通うのも少し気が引けてしまってる部分もあって…) 回答おねがいします。

  • 看護師になりたいです

    はじめまして。 20歳の女性です。 私は現在、2年の専門学校に通っていて、医療事務を学んでいます。 来年の春に卒業予定で、今は就職活動中です。 最近になって、看護師という職業にとても興味を持ちました。 医療事務の仕事より確実だし、何より手に職をつけたいと思っています。 ただ看護学校の費用は自分で出したいんです。 お聞きしたいのですが、今はこのまま就職活動を続けて医療事務職員として働き費用をためるか、 バイトをして(医療事務のバイトとかも含めて)費用をためるか、 どちらが良いでしょうか? 2、3年で辞めること前提に働くのも失礼な気がしますし、医療事務も厳しくて内定するのかもわかりません。 バイトの場合、職歴にならないので、なんだかもったいないような気もしますし…。 ちなみにはっきりとは決めていませんが、看護専門学校の3年制へ行きたいと考えています。 教えていただけると助かります。

  • うつ病の治し方を教えてください

    私はかれこれ5年位うつ病とたたかっています。その間、良くなって治ったかなと思うときもありました。でも、また1年ほど前からうつ病とパニック発作で病院に通っています。仕事は生活のためずっと続けてきましたが、5月に引越しし、職場に通うのが難しくなったので、3か月ほど無職です。先生からは散歩でもして気分転換してみては?と言われますが、外に出るのもおっくうで、ほぼ引きこもり状態です。気分も重くてザワザワしてきたり、ボーッとしてることも多いです。こんな自分がいても、子供達に迷惑がかかると、逃げたくなります。 どうしたら、こんな気持ちから抜け出すことや、仕事ができるようになるのでしょうか? 因みに、1年前にうつ病になったきっかけは、仕事でミスをして何度も怒られたり、スーパーのレジの仕事をしていましたが、お客の顔も見られず手が震えてきたり、エジハラが怖くていつも緊張状態でした。 今は毎日、何やってるんだろうとか、落ち込んだり心がざわついて落ち着けない日々が続いています。 何か良い方法があったら教えていただきたいです。

  • うつ病を治療しながら医療事務員として働けますか?

    現在、うつ病を治療中7か月目、40代女性です。薬の量は1か月前から変わらず、比較的平穏な毎日を送っています。 うつ病を発症後、会社を退職し、休養に専念してきましたが、そろそろ経済的な不安が出てきました。夏ごろは、外に出ることが怖かったり、不安発作がありましたが、ここ2か月はほとんど毎日出かけられるようになり、不安にかられることもほとんどなくなりました。 もちろん、薬のおかげで今の状態が保たれていると思いますが、完治しない状態(寛解)でハローワークに行って求人申し込みをしても門前払いでしょうか? 医療事務の資格を持っており、数時間のパート求人が出ているので応募しようと思っていますが、「うつ病」治療中だと就職希望先のクリニック(または病院)に医療事務として応募した場合、紹介状(書類審査)で落ちてしまうでしょうか? 主治医は、「今は保留できるものは保留し、無理がないなら、自分がやりたいと思うのなら挑戦することも良いでしょう。」とおっしゃいました。 ちなみに臨床心理士の資格を持っていますが実務経験はほとんどありません。医療事務は実務経験が2年あります。直近の仕事は派遣社員として、臨床心理士の資格を生かした産業カウンセラー兼一般事務を4年半してきました。 さすがにカウンセラー業務復帰は心身にキツイことが予測されますから、今は挑戦しようと思えませんが、医療事務であれば、経験がある分心に余裕ができるように思うのですが、この考え方はいかがでしょうか。(医療事務を軽視しているわけではなく、今私がやりたい仕事が医療事務なので、誤解なさらないでください。)ちなみに、就業第一希望の病院は、今治療している病院ですが、不利でしょうか? 尚、退職理由(うつ病の主原因)は、介護疲れです。仕事に行きたくないという感情は発症前も今も持っていません。むしろ、仕事を辞めることがストレスになったくらいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 看護師・看護助手の大変さ

    看護師さんや看護助手さんのお仕事は 激務だといわれていますが、 具体的にどういうところが激務なのか 知りたいです。 夜勤があるので生活が不規則になるとも 言われていますが、 どんな感じで1週間を送るのか 教えてください。 あと、回答者様が看護師・看護助手さんならば 1.なぜその仕事を選んだのか 2.仕事のやりがい を教えてください。 私は病院事務をしています。 (ついこの間「医療従事者の方へ質問です」 というタイトルで別のことを質問させていただ きました。コメディカルの方のお仕事をもっと 知りたくなったので 質問させてください。) 臨床に出ても見たいと思うので、看護助手の お仕事はいいかな、と思うのですが、 募集も少なく、 「資格はあったほうがいいよ」とも言われます。 それならば 看護師さんかなーとも思うのですが、 専門学校に3年通うなら  技師さんにもあこがれますが、 体力と年齢が・・・

  • 看護補助員

    看護補助員の仕事について教えてください。 派遣会社の仕事で、総合病院での看護補助員の募集がありました。 内容は メッセンジャー業務 環境整備 食事の配膳下膳、見守り 話し相手 備品の交換 入退院の準備、片付け 清掃 とありました。 派遣会社の方に排泄や入浴の介助はありますか?と聞いたら「無いと思う」と言われました。 「どちらかと言うと不特定多数の患者さんと接するし、一日中歩き回るから体力勝負かな」と。 調剤薬局に8年、歯科に6年、薬やサプリの訪問営業5年、登録販売者資格…と医療関係にはついてきましたが、鬱病などがあり、ストレスに弱いです。 この内容を踏まえてどのような仕事か教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 腰痛

    こんにちは。Aoiです。ちょっと腰痛についてお聞きしたいのですが。お願いします。 私は中学校2年生(14歳かな)の時から腰痛に悩まされています。もちろんそのころに病院にも行きレントゲンをとってもらって診断してもらったのですがレントゲンに確か白いもやみたいのがあり「これってなんですか?」と聞いたらガス(オナラ)だよ。と言われ腰痛の原因もこのガスだよと言われ看護士さんなどにも笑われそれで終わってしまいました。そして、シップをいただきました。普段は貼るホッカイロをはってしのいでました。それから今の年(22歳)になるまでもちょこちょこ痛かったのですが気にせずに過ごしてました。そしてこの前またひどく痛んだので病院に行ったら、先生「前日になにかやった?」私「はい、腰痛には背筋が良いと聞いたので背筋などを20回ぐらいやって腰を押しました。」先生「それが原因だよ!そんな年で腰痛になるわけないよ。もうやっちゃだめだよ。前にも腰痛できてるジャン。(笑)」私「でも、本当に痛いのでもみ返し覚悟でマッサージしてください。」先生「レントゲンとらないともめないんだよ」私「お願いします」先生「必要ないよレントゲン代って高いんだよ」と、言うやり取りをして終わりました。最後に安静にしてなと言われ薬ももらえず終わりました。見てもらってから1ヶ月後に痛みが治まってきました。症状は左側の腰が痛く曲げることもできませんでした。たまに抜ける感じがしました。パンツをはくのにも苦労しました。 すいません。要点は 1.この病院はいい加減ですか?2.神奈川県にある良い病院を教えてください。3.自分でできる治療法(トレーニング)を教えてください お願いします。

専門家に質問してみよう