- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:救急救命士)
救急救命士について知りたいです
このQ&Aのポイント
- 救急救命士は救急車に乗るだけでなく、消防士としても活動します。
- 免持ちで消防に入ると嫌われることもあるかもしれませんが、夢を諦める必要はありません。
- 東京消防庁の入り口は難しいですが、挑戦する価値はあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうだな、メンドクサイ奴だ 仕事はそんなにピンポイントで考えてはいけない 人を助ける仕事をしたい・・・だから救急救命士になる、もしかして消火になっても人を助ける事には変らない また、これくらいの意思がないと倍率2倍でも不合格になる。 みんな、もっと大きな目標をもってやってくる これくらいに考えないと実社会では悩むよ 会社は人の能力で採用を決めるのではなく、志で採用を決める これが学校との違い
お礼
お礼が遅れてしまいました... 回答、ありがとうございました!
補足
そうですね、めんどくさいですよね 言い方が悪かったですが、消化活動をしたくないというよりは、命を繋ぎ止めたい、人を救う力をつけたいと思い、消化活動で人を救うより、自分の手で命を救いたいと思ったのです これを「仕事」とは今のところ思っていません 消化活動も人を救う力ですが、自分と相談し、消化活動や救助といったことより、救命の方が自分のミスで命を途絶えさせることがないと思いました 「頭いいから」ではなく、体力や力を考えた上です もちろん救命士も体力、力、大事でしょうが、炎に飛び込むよりは自分で人を救えると思いました ここで消化活動をするという場合、今の自分には力不足です 命を途絶えさせるかもしれない 人を救うこの志を抱く資格はないと思っております よくネットで「案外人を救えない」「酔っ払いの相手ばかり」「殴られる」「暴言を吐かれる」最悪の評価でした けど、救う力をつけたいと思いました そして自分も、親しい人を一人失った身なので命の大切さはわかっているつもりです 2番の質問に関しては()でも言ったとおりルートを決める上で知りたいと思ったので、嫌われるからやりたくないとは思いません 東京消防庁に関しては欲です これに関しては失礼いたしました ここまで言うと、もうきれいごと、救命士をなめてる そう思われると思いますが 人を救うことにきれいごとなどは関係ないですし、例えなめてると考えられたとしても自分は諦めません なめてないので ただ、回答に安心しました おそらく、救命士の方、少なくとも消防の方なのでしょうし 評判では給料のことばかり考える人や、ひどい上司、働かない そういったことを聞くことが多いのですが、「命」を考える人もいる よかったです 回答、ありがとうございました