• ベストアンサー

マザーボードが曲がっている

昨年9月末頃にネットショップで新品のマザーボード「Z77 Extreme9」を購入し、GWになった先週に組立ようとしたところ、マザーボードが曲がっていることに気が付きました。 PCケースへの取り付けに苦労したものの、UEFIの起動を確認できました。まだOSをインストールしていませんが、このまま使い続けても大丈夫と思われるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論から言いますと「曲がっていても問題ありません」。 テンションの高いCPUクーラーを取りつけるとマザーボードが曲がるなんて普通ですから。 とりあえず、まずは急いでOSをインストールするなりしてきちんとした動作を確認するべきです。 昨年9月購入と言う事なのでショップの初期不良保証期間は過ぎており、もし不具合が発生した場合には代理店保証のみですので、代理店経由で修理扱いになると思います。 (たぶん不具合でショップに連絡しても「自分で代理店に連絡して修理してくれ」という流れです。 もちろん購入証明書が無いと有償修理です) どちらにしても、PCパーツの場合は不具合が後で起こると自分が手間になるだけなので、買ったらできるだけ早く動作を確認した方がいいですよ。

drayoss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マザーボードが曲がっていても問題ないとのことで安心いたしました。 今後はなるべく早く動作確認・不具合の有無などを確認します。

関連するQ&A

  • マザーボードが原因でしょうか?

    先週PCを組立て、一発で何事もなく起動し快調でした。 構成  マザーボード:AOPEN AK79D-400VN(BIOS R1.14)  CPU:ATHLON XP2500+(BARTON)  メモリー:SAMSUNG DDR PC3200 256M(JEDEC準拠)×2  グラフィック:ATI RADEON 7000VE  DVDドライブ:LG GSA-4120B  キャプチャーボード:IODATA GV-BCTV5/PCI 昨日バックパネル取付けのためマザーボード、ビデオカード、キャプチャーカードを脱着し、その後からOSが起動しなくなりました。現象は、  ●BIOS通過→WIN2Kセットアップ画面通過→起動画面(ここでフリーズ) 何度やっても同じなので起動不可能と判断しWIN2Kのクリーンインストールを再三試みましたがNG。その後も下記を何度も繰り返しましたが繰り返すのみでWIN2Kのクリーンインストールもできない状況です。  ●現象:BIOS通過→WIN2Kセットアップ画面通過→この後画面真っ暗のまま、      またはCドライブフォーマット中にフリーズ(Cドライブ20GBの25%近辺)  ●実施したこと   ・HDDが逝ってしまったかと考えHDDを新品交換。→NG   ・IDEケーブルも新品に交換。→NG   ・マザーボードから全てを取り外し最小構成(メモリー1枚刺)でトライ。→NG    (CMOSクリアは毎回実施。MEMTEST86は先週の組立て直後に実施済み。) マザーボードが原因でしょうか?

  • マザーボードの故障でしょうか?

    自作PCで初の大きなトラブルで悩んでいます。 先日急にPCが起動できなくなりました。 CPUファンも回らず、HDDも動いてないようです。 (LED等はまったく点灯せず) とりあえず電源を新品と交換してみましたが症状は変わらず。 ケーススイッチの断線も考えマザーボード側でショートさせてみましたが、やはり起動しません。 ここまででマザーボードが一番怪しいと考えていますが、他に確認すべきパーツはあるでしょうか? 初心者でまだ知識に乏しいので、アドバイスお願いします。

  • マザーボードz77とリムーバブルケース

    直接マザーボードが原因かは分かりませんが マザーボードはASUS SABETOOTH Z77を使用 OSはwindows7 homepremium  64bitでは「デビルメイクライ4」をインストール出来ないみたいなので マルチブートを考えて、XPとwindows7 homepremium  64bitが理想だったのですが無理みたいなので windows7 homepremium  64bitとwindows7 homepremium  32bitのマルチブートに windows7 homepremium  64bitをSSDにwindows7 homepremium  32bitをHDD 500GBにインストールしたのですが F8キーで切替え出来るのですが 毎回、F8キーを押すのが邪魔くさいので 前のPCの使い回しでリムーバブルケースを2台で鍵で切替えが出来ると思い(前のPCでは出来ていた)取り付けたのですが 前のPCのマザーボードはASUS P5Q-E SSDの方はOSが起動するのですが、HDDのOSが方は起動しません リムーバブルケースを取り付けてもF8キーを押さないとダメみたいです リムーバブルケースの電源部分は4ピン、リムーバブルケースを使用しない時はSATA(15ピン) 電源部分が変わると起動したり・しなかったりするのでしょうか? P5Q-Eの時は2台共500GBのHDDでXPとwindows7 64bitだったのですが 何が原因なのでしょうか?

  • ASUSUのマザーボードについて

    自作PCを使用しています。 最近マザーボードが故障したので別のもに交換しました。 使用しているCPUが「CeleronD3.20GHz」でソケット478なので探すのに苦労しました。 新品は見つからず、中古でようやく見つけました。ASUSUのP4P800SEです。 早速組み立てて起動しBIOSの設定をしたのですが、起動するたびに 「NewCPU Installed・・・」というようなメッセージが表示されてBIOSの設定をしないと次に進まないのです。 BIOSの設定をいくら色々いじってもうまくいきません。 現在はBIOS設定画面を出して、キャンセルか設定を保存すかしています。BIOS設定画面を出しさえすればいいようです。 あるいは、BIOSレベルでCDドライブを使って音楽CDを聴く機能がありその機能を使っているときに電源ボタンを押すときちんと起動できるのでその機能を起動させてすぐ電源ボタンを押したりしています。 どうすれば、電源ボタンを押すだけで普通に起動できるように出来るのでしょうか? もう何年も自作していますがASUSUのマザーボードは初めて使います。ほかのメーカーのマザーボードではこの様なことはありませんでした。 それともCPUのせいでしょうか?

  • ASUSマザーボードについて教えてくださいませ

     先日以前まで使っていたマザーボードが壊れたため、asusのc60m1-iと言うマザーボードをネットで購入しました。送られて来た内容を確認して中古とあってマニュアル等はネットからダウンし取り付け・配線・ケースまで入れる事に成功しました。ただ電源を押して起動してみた処起動おろか電源すら入らすbiosの画面すら拝めませんでした。ただ、箱から取り出し無電源で取り付けたためとてもショートの可能性は、低いと考えられましてここで質問してみました。何かbios確認が出来るまでのアドバイスがあればお願いします

  • マザーボードが壊れたのかどうかがわかりません?

    マザーボードが壊れたのかどうかがわかりません? 昨年6月に自作したPCが起動できなくなってしまいました。 かどうかが分かりません。 というのもグラボのファンが回っていないため、グラボが動作しないのでモニターで確認できません。 経緯は以下となります。 ・先週金曜日にリムーバルディスクを購入 ・土曜日に上記をセッティング、ケースに装着しようとしたら少し抵抗があったため、無理に押し込む ・装着後電源を入れるとすぐに電源が切れてしまう。何度やっても同じだったため調べてみたら、リムーバルディスクの本体がマザーボード(以下MB)上SWに干渉していた。 ・その後一度リムーバルディスクをはずして電源を入れなおしたが、BIOSも立ち上がらない状況になってしまった。(このときグラボのファンが動いていたかどうかは不明) ・何度かやっているうちにグラボのファンが動いていないことに気がつく。 ・メモリーを差し替えたりしてみたが起動せず。 ・CMOSクリアもしてもだめでした。 ・電源供給を最低限にしてやってみましたがだめでした。 ・私のグラボを妻のPCに装着しましたら、ファンは回りました。でもBIOS画面は出ませんでした。(ただ、妻のPCも現在少し不調なところがあります) ・妻のグラボを私のPCに装着しましたら、ファンは回りました。 ・電源だけが古いものを使いまわしたため、電源供給不足ではと思い、新しい電源を購入してやってみましたが、やはり起動せず。 このように、グラボが作動していない様なため、BIOSまで立ち上がっているのかどうかが不明です。 連休で使いたいのですが、このような状況のため大変困っております。どなたか、対処法をご存知でしたら教えていただけませんか。 ・マザーボード ASUS P6TSE ・グラボ RADION HD4670 ・CPU Intel i7 ・電源 ENERMAX MODU82+(新規購入のもの)

  • マザーボードを交換したらデータはどうなりますか?

    アップグレードのため今使っている Z87マザーボードから Z97マザーボードへ変更したいのですが OSのクリーンインストールをすると データは全て消えてしまうそうですが OSを入れているCドライブの中身をまるまる別のHDDに避難させて 交換→OSインストール のあとからCドライブにぶち込んでも 良いのでしょうか?(インストールが必要なソフトが今までのように起動するのか) 今は[D,E]HDD二台(RAID0計4TB)が2セットと[C]500gbと 予備のHDD256gbが一台ある状態なんですが DとEのデータ専用ドライブはそのままでも大丈夫なんでしょうか RAIDはオンボードのもので IRSTで管理しているので クリーンインストール後 IRSTのドライバをインストールすれば大丈夫なんでしょうか 僕の今の解釈では 1マザーボード交換 2CドライブにするSSDと光学ドライブだけつけて起動 3OSのディスクを入れる 4クリーンインストール 5インストール完了後  ドライバなどを全て再インストール 6一旦落としてHDDをZ87と同じ順番で接続 7写真や文章動画などが引き継げる なんですがあっていますか? Cドライブの中のソフトはやっぱり再インストール何でしょうか

  • 自作PCマザーボード

    友人から貰った自作パソコン ケース マザーボード 電源 CPU CPUファン  メモリーです 友達も数年前まで使用していました。その後トラブルって別のマザーボードに交換したそうです マザーボードはGA-Z97X-UD5H ですCPUは!7 の4シリーズです 当初はマザーボード CPU  メモリー ディスプレイ 電源 の最小で 起動しました UEFI BIOS も立ち上がりました 時間設定もしました インテル純正のCPU クラーで43度を確認その後CPUクラーをクールマスターに交換CPU温度32度を確認して電源を切って ケースにセット途中でCPU回りのL形ヒートシンクが脱落する その後ヒートシンクをネジで固定(最初は冷却両面テープのようなもので付いていた)その後BIOSが立ち上がらない POSTコード表示も点灯しない ディスプレイに信号がいかない やったことC-MOSクリア ヒートシンクネジ固定 ボタン電池交換 メモリーを4本から2本 1本とやってもBIOS立ち上がらない。

  • マザーボードの故障?

    電源スイッチを入れてみるとファンやHDDは動くのですが、WindowsXPのロゴの画面のあと真っ黒のまま起動しません。 20回くらい起動させるとそのうち正常に起動して、インターネットやDVDドライブ、HDDも認識しています。 TVチューナーもついているのですがTVが普通に見れます。 しかし1度電源を切ってからしばらく経つと起動しなくなります。 でも電源を切ってからすぐの再起動ではちゃんと正常に起動します。 最初HDDの故障かと思い、新品のHDDをつなげてみてOSをインストールしたところ正常に起動したのですが、旧HDDのように電源を切ってからしばらく経つと起動できませんでした。 電源を切ってから時間が経つとOSの再インストールさえできません。 WindowsXPのロゴが表示されていていかにもロードしているところから先に進みません。 この症状だとやっぱりマザーボードの故障なのでしょうか? HDDの故障なら自分で何とかなると思ったのですが… PCは日立のDS75Nで保障は切れてしまいました。 修理に関してはあまり詳しくないのでよろしくお願いします。

  • マザーボードの事で困っています・・・・・どうか助けてください・・><

    こんにちは、 いつもお世話になっています。 これはボク個人ではなく、身内のパソコンの事なのですが相談させてください。 これはいわゆる「組み立て式」のパソコンです。 今そのパソコンでは、Windows vistaを使っているのですが、それを最近 一度再インストールをしました。(リカバリーという意味で) そしてインストール後には、マザーボードの方も当然整えなくてはなりません。 因みにマザーボードの種類は「ASUSのP5K」です。 だから、再インストール終了後にマザーボードのサポートCDを挿入しました。 挿入後自動でサポートCD内にあるプログラムのインストール作業が始まりました。 そしてインストール作業が完了した後に、一度「再起動」になりました。 そして起動後には、次の手順を進める画面への案内が表示されてました。 [MAKE DISK MENU]の場面で次の表示が出ました。 だけど、そこからが問題でした。 [J-Micron JMB36X 32/64bit RAID Driver]ともう一つの案内がありました。もう1つの案内がハッキリと覚えてないのですが。。。 当然これらや、これらを進める作業の言語は英語です。 僕自身英語は得意なので、解読には問題ないです。 しかし、手順通り進めていっても思う様に動きませんでした。 その内容は、 「フォーマットを挿入して、1,2,3のどちらかの数字を選びエンターキーを押してください。」という表示です。 1,2,3の内訳は上に書いた 「J-micron32<1>J-micron64<2>ともう一つの英語表示<3>」という形です。 そのパソコンのOSは32Bitなので、1番を選んだのですが、 エラーの場面が出るばかりで、そこからが発展しないしマザーボードなどが動かないので、インターネットも楽しむことが出来ないという始末です。 そんなトラブルが出て以来、雑誌やインターネット、パソコンショップのスタッフなどから情報を集めてきましたが、どうしてもこのトラブルの解決策に当てはまるものがなく・・・という結果でした。 ですから、「もしわかる方がいらっしゃれば・・・・!」と思い、 Goo掲示板を利用させていただきました。 余談ですが、自作パソコンの場合は「上級者向き」と言って良い人が手に入れるべきパソコンだと聞いていますが、 彼はゲームなどの作業に耐える為に、「何も知らずのまま」で買いました。 かなり無謀な形もありましたが、 こんな私たちにお知恵を下さるとありがたいです。 どんな意見でも構わないので、お力を貸して頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう