• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困っています!愛犬が夜うるさくて眠れない。)

困っています!愛犬が夜うるさくて眠れない

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が夜鳴きを始め、眠れない状況に困っています。
  • 愛犬が深夜3時頃にガリガリと騒音を立てていて、眠りが妨げられています。
  • 今まで眠っていた愛犬が突然眠らなくなり、その原因と解決策を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

8ヵ月だとだんだん仔犬の頃と生活のリズムが変わってくる頃ではないでしょうか? サークルの中にいてガリガリするという行為が「トイレに行きたい」というサインになってるのですか? トイレに行きたいというサインならば、出して連れて行ってあげてた方がいいですよね。粗相もせずに飼い主に教えてくれるなんてお利口さんだと思います。 トイレの頻度はどれくらいですか? ウチのワンコ(4歳)はだいたい4~5時間おきくらい、寝る前に最後のトイレに連れて行きます。その後ひとしきりバタバタ遊んであげるとパッタリ電池が切れたかのように朝までぐっすり眠ってます。 トイレではなく、サークルから出たい、遊んでのサインなら無視するしかないと思います。 一度でも相手をしてあげたり様子を見に行ったら、犬は学習しますのでまた繰り返します。 しばらく時間がかかるかもしれませんが、まだ8ヵ月の子ですので将来的に考えたら「ガリガリしても無駄」という事に気づくまで辛抱してあげてください。 ガリガリしていることに対して叱っても効果はないですよ。ガリガリをやめた時にたくさん褒めてあげてください。 サークルから出せば、一緒に寝れば、はガリガリをやめさせるという事に対しての解決方法にはならないと思います。 普段と違う行動は、言葉が話せないワンコから飼い主さんへのメッセージだと思いますので、よく観察して理解してあげてくださいね。 しつけの考えもしっかりされていらっしゃるので、根気よく教えてあげれば大丈夫ではないでしょうか? 3歳くらいになればすっかり落ち着いて、このガリガリ事件も笑って思い出せると思います。

natsumi85
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 >しばらく時間がかかるかもしれませんが、まだ8ヵ月の子ですので将来的に考えたら「ガリガリしても無駄」という事に気づくまで辛抱してあげてください。 その通りだと思いました! 昨晩からクレートの中で眠らせています。 トイレは今までのサークルやフリーではいつでも行けるようになっていましたが、もう朝まで我慢できる月齢だとドッグトレーナーさんからもアドバイスされたので、朝早い主人が一度トイレに出して、またクレートへという感じです。 昨晩は静かにしていてくれて(多少のガリガリはありましたが、遠い部屋にクレートを置いたので無視できました。)私も久しぶりにちゃんと眠れて、このスタイルで行こうと思っています。 クレートで静かに寝ることに慣らしておければ、旅行やペットホテル、飛行機での移動も安心ですので。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.7

このサイトでも大変多い質問ですので、このサイトの過去の質問回答を検索してみるといいです。所定の欄に、犬の夜鳴き、犬の夜泣き、犬の無駄鳴き、犬の無駄泣き、などの言葉を入力し検索してみてください。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.6

下記Q&A集が役に立ちます。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10_005.html

回答No.4

1、問題の背景原因を分析して見つける視点が不足しているようです。 2、過去の飼い方を否定して新しいステージに移るという構えを前に。  生後8ヶ月は人間で言えば高校生。小中学生時代の躾がテストされる時期です。この頃の問題行動は、ある偶然を媒介として表に出ます。でも、媒介となった偶然は、真の原因ではありません。もっと、遡って本当の原因を探られたが良いと思います。そうなると、過去の飼い方・接し方を振り返ることがどうしても必要と言うことになります。当然に、問題点が発見されたら、それを否定することから始めなければなりません。  私の回答は直接的ではありません。ですから、適当に参考にされて下さい。

  • sakunojoe
  • ベストアンサー率40% (39/97)
回答No.3

毎日散歩は充分してますか? 寝る前に疲れさせることが必要です。私の愛犬もキャバリアでしたが、必ず一時間程度の散歩をさせました。食餌後の夜は、ぐっすり大いびきをかいて朝まで寝ていました。家族は二階の寝室で、愛犬は1階のリビングのトビラが開け放しのサークルの中で安心して寝ていました。極稀にリビングのとびらを前足でガリガリやることがありました。調子が普通でないときのオシッコだったりしました。  寝る前までに充分な運動をさせて疲れさせることがポインだと思います。西洋の諺に「疲れている犬はいい犬だ」というのがあります。ご参考まで。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

補足です。 偽情報というか悪戯されてしまってるので信じないようにして下さいね。質問者さんが見る頃に何もないといいのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう