• ベストアンサー

瞑想と悟りについて

瞑想して悟りを開こうと思うのですが、どうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ。 >瞑想して悟りを開こうと思うのですが、どうでしょうか。 どのような瞑想してますか?? 無宗教で、経験のない人は、無の瞑想しかできません。 一冊、お勧めの本が、あります、これ↓ http://www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E7%A8%BF-%E8%99%B9%E3%81%AE%E9%9A%8E%E6%A2%AF%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%AF%86%E6%95%99%E3%81%AE%E7%9E%91%E6%83%B3%E4%BF%AE%E8%A1%8C-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%AD%E6%B2%A2-%E6%96%B0%E4%B8%80/dp/412201994X 改稿 虹の階梯―チベット密教の瞑想修行です。 チベット密教の真髄が、書かれてます。 ポアの瞑想も、のっており、大変に、参考になります。 ちなみに、私は、ツァンダリーの瞑想を行い 自分の気を上昇させ、下降、循環する瞑想を行ってます。 で、悟りとしての感想は、「すべては、心のあらわれ」 つまり、そのときの心の働きが、現象化して、この世に現れるものと・・ 嫌悪を持つと、必ず、嫌悪が、現象化することが、あります。 そして、悟りとは、心の停止、無欲、無邪険の状態で 心が、停止するものと、私は感じました。 まぁ、わからないと思うけど。 ちなみに、煩悩を背景とした瞑想は 現象化しやすいですが、無意味なもの。 参考になれれば、幸いです。 以上

orikake780
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

どんどんやってください。 他人様の許可は必要ないですよ。

関連するQ&A

  • 悟り

    『悟り』というものは、 本当に存在するのでしょうか? 『瞑想をする』 『自分の感情を観察する』 『自分の思考を観察する』 という事を普段行っているのですが、 いまだに確信が持てません。 どんなに努力や我慢をしようと、 その努力や我慢をしているのは『自分』です。 その『自分』が無くならない限り、『悟り』は訪れません。 という意見も聞きます。 『自分』の力では、『悟り』は開けないのでしょうか? もっと良いやり方が、存在するのでしょうか? 皆様の意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 哲学することでは、悟りの世界には到達できないか?

    哲学することでは、悟りの世界には到達できないか? 言語活動で、目に見えない世界の真実に迫ろうとする哲学。 非言語活動の、瞑想や等で心の真実に迫ろうとする座禅。 西洋で生まれた哲学。 東洋で生まれた瞑想、禅 アプローチの違う二つ。 哲学は、瞑想、禅が到達する悟りの世界には、決して到達できないのか? 主張とその理由を述べてください。  

  • 悟りを開いた人と宗教

    悟りを開いた人が仕事をする場合、必ずしも宗教とはならないと思いますがいかがでしょう。たとえば○○瞑想学校として運営すれば、宗教とはなっていないと考えられます。それともやはり宗教をするべきなのでしょうか。

  • 瞑想はしていますか?どんな瞑想ですか?瞑想して何か

    瞑想はしていますか?どんな瞑想ですか?瞑想して何か良くなりましたか?

  • 【瞑想】瞑想と言っても色んな種類の瞑想があるのです

    【瞑想】瞑想と言っても色んな種類の瞑想があるのですね。 あなたはどの種類の瞑想をしてますか?

  • 悟り(さとり)

    悟ることを悟りと言いますが 今日(此の頃)貴方は何を悟りましたか? 私は此れですね 「人は周りの力によって生かされている」 ですね・・ 貴方の悟りを教えて下さい、お願いします

  • 悟り

    仏教的悟りやキリスト教的悟りなど、悟りにも色々と定義があると思いますが、 自分というものを完全に客観的に見れるようになり 自由自在に自分をコントロールできる状態が悟りでよろしいですか? 現代的に言うとメタ認知ですかね?

  • 瞑想について

    瞑想についてですが、よく瞑想中は眠らないようにしなければなりません。と言いますが、逆に寝る前になかなか眠りに入れない時は、瞑想状態と思っていいのですか。誰か教えてください。

  • 悟りを開く

    「悟りを開く」どういったことなのか説明してください。 「悟りを開く」で辞書を引いて、記されていない言葉でお願いします。 真理と言われるものを説明できなければ「悟りを開く」にならないのか? 知識を頭に詰め込んでも、自身の思想が邪魔をして会得できない場合があり、その場合、悟りを開いたことにならない。 真理という知識を外から詰め込まなくても、内から生まれて、例えその真理を説明できなくとも、悟りを開いたことになる? でしたら、私的には 考えない・悩まない・迷わない ようするに「阿呆になった」 と言っていいのでは?と考えていました。 悩み考える人間のほうが良質なのではないか?

  • 悟りとは?

    俗に大悟十八、小悟無数といわれます。 禅者は悟りの体験を最重要視するのでしょうか 悟らないものとは話が通じないとも言ってるようです。 悟りの状態とはなんでしょう?幻想でしょうか。 そもそも悟りが目的になってはいないでしょうか いま、ここに現象するあるがままを直接に知覚すること ができるには、さとりを含むあらゆる知識経験から離れてはじめて可能になると思われます。 言葉や経典による知識はひとつの固定観念ではないでしょうか 悟り至上主義はいびつなものになってはいないか?