保険の見直しアドバイスをお願いします。
主人(31歳)会社員 第一生命 堂堂人生ハイバリュープラン ●死亡保険金・1400万●傷害保障特約・300万 ●特定疾病保障定期保険特約・300万●死亡保険金事故・災害による死亡 100万●介護特約 100万●特定難病特約 100万●入院保険金 疾病による入院 一日 10000円傷害による入院 一日 10000円(両保険とも5日以上入院のとき)●通院特約 3000円●月額保険金 10356円 この保険は65歳で保障が切れてしまうので(終身は100万ちょっとでした)見直しをしようとソニー生命さんにお願いしました。 ●総合医療保障(最高120日通算730日)10000円●成人医療特約(最高120日通算730日)5000円●がん特約10000円●障害特約500万保険料60歳払込 保険期間80歳●逓減定期保険特約2000万保険料・保険期間25年 ●医療保険の死亡保障100万●変額保険(終身)700万60歳払込 月21000円(逓減定期保険特約以外は60歳払込) この見直しでいいでのでしょうか? 毎月の支払いが、10356円→21000円になるので 迷っています。支払いを抑えたいのですが なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに住宅ローンは、団信で返済されます。 妻は会社員、子供は1歳です。...
保険内容の見直しのアドバイスお願いします
現在、第一生命の保険に加入しています(商品名は忘れてしまいました)。1年半ほど前に入り、掛け金は、毎月5000円くらいです。 加入するときの審査で過去に服用してた薬(睡眠導入剤)が引っかかり、特約がほとんど付けれず、ほぼ死亡保障のみの内容です。この内容じゃってことで、アフラックのがん保険にも加入してますが、やぱり、急な病気、怪我で入院となった時のことを考えると、今の保険内容じゃ何のメリットもないような気がして、解約しようと思ってます。 CMで簡単・誰でも・医師の審査無し・ガッチリ・安心・今すぐなどの宣伝を見て、外資系保険会社(アリコ)の資料を請求して検討中ですが、実際のところはどうなんでしょうか? 簡単に加入できる分、何かあるのかな?と思うのですが、何しろ保険に関しては全く分からず、今までも保険外交員の勧めるままに加入してきたほどです(苦笑) 私は、36歳、女性、未婚、子供なし、扶養家族なし。持病は、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎で毎日薬を飲んでいます(季節問わず)。 保険料は毎月5000円くらいで、と考えています。 保険に詳しい方、経験者の方、アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。...
生命保険見直しご意見下さい
31歳、男性、妻と子供2人います。 現在、第一生命の更新型の保険に加入しておりますが、見直しを考えています。 先日、複数の保険を扱っている所へ相談に行って来ました。 そこで、下記の商品を進められましたが、保険にはまったく詳くなく初めて聞いたものばかりで良い保険なのかまったく分かりません。 こちらの保険の良い所、悪い所、特徴、もっと良い保険など何でも良いので教えて下さい。 ・無解約返戻金型逓減定期保険 三井住友海上きらめき生命 月5775円 55歳払込 終身 基本3500万円 保険金額3500万円で年々減って55歳では408万円程貰えますがそれ以降はまったく貰えません。 逓減していく保険も初めて聞いたのですが掛け金が安くとても魅力を感じました。担当の方が言うには減って行く保険はこれしかないと言っていました。 60歳まで延ばした方が良いでしょうか? ・医療保険 ピーシーエー生命保険 メディスマート 月4110円 60歳払込 終身 日額1万円×60日まで 手術 10・20・40万円 こちらはまだ出たばかりで一番安い医療保険と言っていました。 ・死亡保険 アリコ 月4560円 60歳払込 300万円 こちらも死亡保険の中では一番安いそうです。 このように保険会社を分けると安くなると言う事でしたがどうでしょうか? 何でも良いのでご意見下さい。 よろしくお願いします。...
主人の保険見直しについて
主人の保険の見直しについて、ご意見を聞かせて下さい。 主人の現在の保険は第一生命で独身時代に加入したものです。 生存給付金付の死亡保険に特約として医療保険が付いています。 具体的には死亡保障が1200万円(主契約500万+特約700万)。 5年毎の生存給付金が50万円(15年で更新のタイプなので保険 の継続期間中に150万貰えます)。 医療保障は病気・怪我とも入院保障が5000円/日、但し、入院 4日目からの給付です。 主人は現在42歳、高血圧の薬を飲んでおり、その他にも胃炎や 高脂血症、コレステロール高値など会社の健康診断では成人病の オンパレードという感じです(本人に生活改善の意欲はまったく 認められないため、数値の改善は難しいと思います)。 正直、保険の見直しなど諦めて、現在加入のものを継続しようと 思っていましたが、思いがけず子供に恵まれた事もあり、現在の 保障では不安になりました。 他の保険会社に乗り換えるのは無理でも、同じ保険会社なら多少 は融通が利くと聞いて見直しを依頼しました。 新しく提示された保険の内容は終身の死亡保障が200万。 60歳までの死亡保障が2000万、医療保障が入院1日目からで、 5000円/日です。 主人の年齢や健康状況からすると、内容としてはこの位が限度かな とは思います。ですから、内容としては納得しているのですが、 問題は月々支払う保険金額。 現在は19,000円ですが、見直しをすると高血圧のリスク分が不可 され30,000円になります。 我が家は共働きで、現在はなんとか月40000円の貯蓄は出来て いますので、支払う事は可能だと思います。 ただ、ここまで保険を支払う必要があるのか、でも子供が成人前に 主人が無くなった場合、現在の保険+私の収入(月10万位)+遺族年金 だけで生活がしていけるのかという不安もあります。 因みに主人の現在の保険は来年更新が来ます。1回限りの更新の為、 保障の継続は58歳までです。金額は約5000円アップです。保険が 切れた後の主人の医療費も気になります。 長文で申し訳ありませんが、ご意見お願いします。...
生命保険見直し、ご意見ください。
生命保険見直し、ご意見ください。 生命保険見直しご意見下さい 30歳、男性、妻と子供2人います。 現在、第一生命の更新型の保険に加入しておりますが、見直しを考えています。 先日、大阪市内で複数の保険を扱っている所へ相談に行って来ました。 そこで、下記の商品を進められましたが、保険にはまったく詳くなく初めて聞いたものばかりで良い保険なのかまったく分かりません。 こちらの保険の良い所、悪い所、特徴、もっと良い保険など何でも良いので教えて下さい。 ・無解約返戻金型逓減定期保険 三井住友海上きらめき生命 月5775円 55歳払込 終身 基本3500万円 保険金額3500万円で年々減って55歳では408万円程貰えますがそれ以降はまったく貰えません。 逓減していく保険も初めて聞いたのですが掛け金が安くとても魅力を感じました。担当の方が言うには減って行く保険はこれしかないと言っていました。 60歳まで延ばした方が良いでしょうか? ・医療保険 ピーシーエー生命保険 メディスマート 月4110円 60歳払込 終身 日額1万円×60日まで 手術 10・20・40万円 こちらはまだ出たばかりで一番安い医療保険と言っていました。 ・死亡保険 アリコ 月4560円 60歳払込 300万円 こちらも死亡保険の中では一番安いそうです。 このように保険会社を分けると安くなると言う事でしたがどうでしょうか? よろしくお願いします。...
関連するQ&A
保険の見直しアドバイスをお願いします。
主人(31歳)会社員 第一生命 堂堂人生ハ...
保険内容の見直しのアドバイスお願いします
現在、第一生命の保険に加入しています(商品名...
生命保険見直しご意見下さい
31歳、男性、妻と子供2人います。 現在、...
主人の保険見直しについて
主人の保険の見直しについて、ご意見を聞かせて...
生命保険見直し、ご意見ください。
生命保険見直し、ご意見ください。 生命保...
転売するかアドバイスをお願いします
保険に詳しい方に伺います。 第一生命「堂堂人...
余分に入りすぎている生命保険の見直しについて
生命保険に入りすぎているので、の見直しをしよ...
保険の見直しについて
保険の見直しについて 先日第一生命の担当の方...
生命保険の見直し アドバイスお願いします
こんにちは。 現在加入中の保険の見直しを考...
専業主婦(子供あり)の生命保険見直しについて
はじめまして。アドバイスお願い致します。 ...
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。