• 締切済み

高校生活

最近、高校生活が無意味なもののように思えてしまいます。 今は学歴のために通っているような感じですが、あと2年も続くかどうか不安です。 行きたい大学があるのですが自分の学力では難しく、 勉強のモチベーションが維持できません。 また、数学が苦手だからという理由で文系を選んでしまったため、 行きたい学部の入試科目の勉強が出来ていません。 早くから進路について真剣に考えていればと後悔しながら、 毎日ダラダラと何もせずに無駄な時間を過ごしてしまいます。 もっと時間を有効に使いたいのですがアルバイトは校則で禁止ですし、 たいした趣味も特技もありません。 何か打ち込めるようなものを探して高校生活を充実させたいのですが、 どんなものがいいでのしょうか? また、このままでも志望校に向けて勉強をすればチャンスはあるのでしょうか? (ちなみに自分の偏差値は45くらいで志望校は国立で偏差値は55です。) 読みずらい文章ですいません。

みんなの回答

  • 12asu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

学校生活は何のためにするのか、それはその時の自分にとって、自らに問う問題だと感じます。 勉強の成績について正面から考えるより大切です。なぜなら、学校生活や勉強法からアプローチしても、工夫次第で、必ず、次の進路に納得して行けると思います。 学校生活を充実させるために、まずは気持ちを強く持って授業に集中してみてはどうでしょうか。ノートに板書や先生のコメント、さらに自分の考えを書いて、1つずつ授業を終わらせてみてはどうでしょうか。そして、先生に積極的に授業で分からないところを質問してはどうでしょうか。 学校生活は基本授業です。勉強です。そこから一歩が始まります。 授業をよく聞いて、積極的に質問して、家庭学習で授業で学習したポイントを押さえれば、十分チャンスはあると思います。第一、それをするだけですごく気持ちがよくなるはずなので、力を入れてやってみてはどうでしょうか。 参考になれば幸いです。健闘を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたにとって勉強する意味を見つけなければならないと思います。 何故勉強するのか? それは高校生活で見つけるのは大変難しいものです。 何故なら勉強する意味を学校では教えられないからですな。 私も中学高校でははっきりいって堕落してました。 塾へ行った意味もなかったです。あんなものはくそくらえと、今でも思ってます。 しかし、大学へ行って勉強の楽しさがわかりました。 何故なら、新たな発見があり楽しいからです。 そして学問とは「何故」と問い続けることなんだなと実感しました。 やはり人は考えなければ無気力になるんだな、と感じましたね。 考えることはもちろん進路を考えることも、考えるうちに入るでしょう。 しかしやはり、どう生きるかという問いこそが人間にとって最大の問いではないでしょうか。 学歴のためにただいまの大学は選ばれておりますが、私みたいに世間一般の目から映る不真面目な生徒というのは何のために勉強をするのかが分からないからではないでしょうか。今でも本当に真面目に勉強する人たちが不思議でならないのです・・・。 学歴のために勉強するのではなく、あなた自身どんな勉強がしたいか、どんな研究がしたいか、それを考えなければならないでしょう。親御さんが許すのであればとりあえず一回浪人する期間を設け、様々な本を、特に新書を読みあさることをおすすめします。 本を読み自分が何故こうなのか、と考えそれを勉強したいと思うのであれば大学に行く意義を見いだせることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sulkry
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

行きたい大学というのは、学歴のために行きたいのですか? それとも将来やりたいことのためですか? もし学歴のためならやめた方がいいと思うし、将来やりたいことのためなら、頑張ればいいと思います。 本当に頑張れば成績は上がります。 学歴社会と言われていた日本ですが、今は違います。 どんなに良い学歴があったとしてもそんなの意味ないです。 やる気のない大卒とやる気のある高卒。 この2人のうちのどちらかを受からせるとしたら迷わず高卒の方でしょう? 要は勉強にしても就職にしても、やる気があるかないかなんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

校則で禁止されてはいるが、本来、高校生の年齢だとアルバイトをする方がいいのです。 ただ、学校側が厄介ごとをさらに背負い込むのが嫌だから禁止にしている場合が多い。 コスト意識を高めるにはそれがいちばんですし、所詮高校は通過点に過ぎない。 卒業してどうしたいかを考えましょう。考え無しのアホウをこの就職難で雇ってくれる ところが今のご時世にあるかどうかは、職安にでも行けば嫌でも分かるでしょう。 高校は義務教育ではないのです。質問者の言う打ち込める物は逃避に過ぎない。 学歴のためとはいうけど、そのレベルでは無理してもいいことはないし、あまり 意味のあることとも思えない。今の会社でも、ただの大卒には興味ないだろう。 どうすれば、時分が雇ってもらえるような者になれるのか、はたまた起業するのか、 そういう事を考えて逆算してみてはどうだろうか? 少なくとも社会人経験者である 両親に相談するのもいいだろう。 考え無しに勉強するぐらいならば他のことをしましょう。大学へのコストと 質問者のレベルを考えると、コストを出すのがもったいない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校どっちにしようか……

    高校受験で、どっちの公立高校にしようか迷っています A高校 偏差値B高校より4高い 自転車で20分 校則厳しい 2年生から時間割を 自分で設定できる 志望する友達すごく少ない 評判少し悪い B高校より少し進学実績がいい B高校 偏差値A高校より4低い 自転車で30分 校則緩め 修学旅行が海外 とても仲がいい友達何人か志望 評判すごくいい どっちがいいですか?

  • 高校受験について

    都立高校の受験生。 志望校でとても悩んでいます。 候補は 昭和、神代、松が谷、翔陽、富士森 のどれかです! 今、八王子に住んでいて 偏差値52~56で換算内申38です! 高校生活が充実しているのはどれですか?また、私の住んでいる場所や学力だとどこがいいと思いますか? 今のところ、第一志望は昭和です! ご回答お願いいたします!!

  • 高校生活について。

    高校生活について。 私は現在高校一年生で最近高校生活に充実感を感じません。 ギター部(週二)に入ってるけど楽しくないです。 また勉強も結構ハードでついていくのが思っていたより簡単でなく。 登下校にも1時間。 バイトしてなくてLIVEも遊びにもあまりいけません。 友達はいるけれど静かなほうです。 中学の頃もいじめられてて高校でやっと楽しくなると思ってたけどちっとも充実感を感じません。 自分が高望みすぎるのだろうと思います。 どうすればこの日常が楽しいと感じられるようになるのでしょうか??💦 回答お願いします😢💦💦

  • 都立の高校 東京

    こんにちは。 わたしは中2の女子です。 あした、塾にだいたいの志望校を言わなければいけません。 それは、偏差値が分かるテストを受けたので、自分の偏差値が志望校に達しているか確かめるからです。 ですが、 私はぜんぜん高校のことをかんがえていなくて、上野高校に入りたいなーくらいしか決めてなくてあせってます! 何個かいてもいいので、おすすめなとこおしえてください…! 私は頭脳はまぁまぁで、 できれば校則のゆるい高校がいいなと考えています。 あと、都立でおねがいします。 質問をまとめると、 東京周辺で(埼玉はギリギリok!わたしは23区なので)校則が、そこまで厳しくなくて共学で都立で、偏差値が日比谷みたいに高くない高校をおしえてください!!!!!! 偏差値48~55くらいですかね? よくわかんないです(;_;) わがままでごめんなさい。

  • よい高校を探しています。

    高校受験を東京にしようと思っています。 今のところ、寮か一人暮らしを考えているんですが、 自分はあまり勉強ができる方ではないので・・・。 出来れば偏差値が低く、校則がゆるて、制服が可愛いところがいいのでしすがそのような高校はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 千葉の高校志望校選び迷っています;

    千葉南高校と千葉西高校 この2校が志望校なのですが、 今すごく迷っています; 千葉南高校は自宅から交通の便が悪いけど、 行事が充実していそうで、進学率や部活加入率も高く、 もし通ったら楽しそうな学校だなと思って、 最近ものすごく気になっています。 千葉西高校も人気校なだけあって、 進学率も高めだし、校則が厳しいという噂はあるけど、 みんな仲いいと聞いて学校生活も充実しそうだから、 すごく行きたい高校です。 本題なのですが、 どっちの学校が今後の学校生活や行事も充実していて、 今後に希望が持てそうな学校でしょうか?? ちなみに私はこの前の総進テストで偏差値57でした; 難しい質問ですがお願いします!

  • 高校選択について

    高校選択について 僕は今、中学3年でもうすぐ高校受験があり今、公立高校に2校志望したところがあるのですが、僕の県では公立高校は1校しか受験できないので迷っています。 一方は、家からも近く学力も自分の学力とちょうどいいぐらいで国公立大学への進学も多い普通科ですが校則が自分から見て少し厳しい学校です。 もう一方は、家から離れていて、学力は自分の学力より少し低いぐらいで国公立大学への進学は10人程度なのですが、総合学科なので普通科系以外の学びたい専門学科も学べるところで校則はもう一方の普通科校よりはゆるい学校です。 やはり自分のことなので最後の決断は自分でしなければならないと思っていますが、迷っているのでアドバイスしていいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 高校生活が悔やまれます

    私は国公立大学を目指す受験生ですが、高校生活に大きな悔いを残してしまい、毎日後悔してばかりいます。 入学当初は弓道部に入りたい気持ちがありましたが、勉強との両立の不安や友人に流され、結局入部せずに茶道部に入りました。茶道部は週一の活動だけでとても緩い雰囲気です。一年の頃はパソコンや携帯で遊んでばかりいて、ろくに勉強もせずにだらだら過ごしていました。また勉強してなかったので学校のペースに慣れず、部活に入りたいと思う余裕などありませんでした。二年の後半になってようやく余裕が生まれ、部活に入りたいと思い始めました。しかし時はすでに遅く、部活に入ることはできませんでした。 体力が落ち、高校でできた友達もあまり多くなく、やっぱり部活に入ればよかったととても後悔しています。思えば、一人でパソコンすることよりも皆と一緒に合宿に行った方がずっと楽しかったはずです。 今、皆が引退に向けて頑張っている姿を見ると、自分は貴重な青春時代の三年間をなんて無駄にしてしまったのだろうかと悔しくて仕方ありません。先生方の「部活で完全燃焼したら後は受験だ!」という言葉を聞く度に涙が出そうになります。最近では授業中も後悔ばかりしてしまって集中できません。その上、部活がないにも関わらず人並みにしか勉強していなかったのでこのままでは志望校に入れそうにもありません。 高校生活が充実してない上に志望校に落ちたら…。毎日不安と後悔の気持ちでいっぱいです。 もちろん自業自得だと分かっていますし、きっぱり諦めて受験に向けて頑張るつもりです。けれどどうしてもマイナス思考が止まりません。 どうしたら前向きに考えられるでしょうか。また、高校生活で味わえなかった充実感を大学で埋めることはできるのでしょうか。 長文ですみません。 おそらく自分で解決すべき問題だと思いますが、今の私にはどうにもできないので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 高校受験

    中3女子です。 偏差値が上下していて平均で51とか50です。 はい。頭悪いのはわかってるので。 いい時は54で悪い時は47とかでした。すごく極端ですが。 友達や周りの人は、ほぼ志望校が決まっています。 私はまったく決められていません。 決められていない理由があります。 志望校の候補とメリットデメリットを書くので意見をください。 □ SH高校  偏差値48 距離◎  ○ 大型ショッピングモールに近く、放課後行ける。 洋服のショップでバイトをしたいと思っているので、ちょうどいい。 (でもバイトをしない可能性も考えられる) クラスで一緒にいる、同じくらいの学力の子が志望している。←Mさん 校則がたぶんゆるめ。内申点の重要性が普通レベル。 受かる確率が非常に高い。(偏差値から考えて)自転車で行ける。 同じ中学の同学年で、志望している人もまあまあいる。募集人数多め(320人?) 唯一文化祭に行った学校で、気に入ってはいる。(唯一訪問した高校) × 私の友達には頭のいい子が多く、志望高がSH高だと言いにくい。 Mさんが不合格になる可能性もある。 SH高は偏差値が低いので、親も少し反対している。 目標を下げすぎと先生に言われた。今のところ倍率が1.40くらい。 □ KH高校  偏差値49 距離◎ ○ たぶんここに書いた中で1番距離が近い。自転車で行ける。 偏差値がSHより微妙に高い。今のところ定員割れ。(受けるだけでたぶん合格) × 数年前まで非常に荒れていたらしい。 最近先生が厳しくなったらしい。怖かった先輩が多数通っている。 そんなに魅力を感じない気がする。(行ったことないですが) □ SM高校  偏差値51 距離○ ○ 自分の平均的な偏差値からすると、目標にはちょうどいい偏差値。 候補の中で唯一偏差値が50以上ある。 × 電車通学になると思う。(つまりお金がかかる) 判定的には結構安全圏だが、本番だめだったらという不安。 自分の偏差値の上下が激しいため心配。 内申点の重要性が高い。募集人数が少ない。(240人?) 今のところ倍率が1.40くらい。 同じ中学の同じ学年からの志望者がほとんどいない。(いても10人?) やはり偏差値が高い高校の方が、大学進学率などは高いです。 ですが私は、どちらかといえばアパレル系の専門学校に行きたいです。 まあ将来については、ほとんど何も決まっていません。 友達が行くから私も-みたいなのはよくないですが・・・ でもやっぱりそういうのも考えてしまいます。 人見知りなので、友達ができるか不安だったりするので。 まあ友達が落ちる場合もありますが。 それと偏差値53の高校もあるのですが、そこだと危険ですよね? すこし頑張る高校にするか、すこし余裕のある高校にするか・・・ でもこれから猛受験勉強をするような気力もないです。 とりあえず勉強が嫌いです。馬鹿な自分も嫌いです。(勉強しろとかはわかってますので) 文章ぐちゃぐちゃですいません。 どなたかお願いします。 こればっかり考えてもう疲れました。

  • 大学受験における偏差値って・・・

    よく周りの人から「高校前半の偏差値なんて実際の大学受験ではほとんど関係ないよ」と言われるのですが、それって本当でしょうか? もちろん偏差値が全てではありませんが、それは個々人の学力の数値であって、少なくともそれらが自分の限界を客観的に表すものなのではないでしょうか。 また、自分は今高1で春から新高2になるのですが、慶應の文系学部を志望しています。 河合塾の偏差値が60弱の学力でこのまま勉強を続けて間に合うでしょうか・・・?教えていただけたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNの印刷がオフラインになった理由と解決方法を教えてください。
  • Windows10で有線LAN接続しているMFC-J998DNが印刷できなくなりました。どうすれば解決できるでしょうか?
  • MFC-J998DNの印刷が前はできたのに、なぜか今はオフラインになってしまいます。
回答を見る