アドレスV125Gのエンジンがかかりません

このQ&Aのポイント
  • アドレスV125Gのエンジンがかかりません。何度かセルで回しても、10秒程度でエンジンが停止してしまいます。キックでも一部はかかりますが、問題は解消しません。ディスチャージポンプやキャブレーターの汚れ取り、古いガソリンの抜き取り、バッテリーの交換などの点検を行いましたが、原因がわかりません。汚れがエンジンのかかりにくさの原因なのでしょうか?
  • アドレスV125Gのエンジンがかかりません。セルで回しても、10秒程度でエンジンが停止してしまいます。キックでも一部はかかりますが、解消されません。ディスチャージポンプやキャブレーターの汚れ取り、古いガソリンの抜き取り、バッテリーの交換などの点検を行いましたが、原因が分かりません。エンジンのかかりにくさは汚れによるものでしょうか?
  • アドレスV125Gのエンジンがかかりません。セルで回しても、エンジンが10秒程度で停止してしまいます。キックでも一部はかかりますが、改善されません。ディスチャージポンプやキャブレーターの汚れ取り、古いガソリンの抜き取り、バッテリーの交換などの点検を行いましたが、何が原因なのか分かりません。エンジンのかかりにくさは汚れが原因なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アドレスV125Gのエンジンがかかりません。

はじめまして。 バイクについての質問です。 2年近く放置してしまったアドレスV125Gに乗ろうと思い、メンテナンスを行っているのですが、セルで回してエンジンは何度かに1度掛かるようになったものの、10秒程でストップしてしまいます。 インジェクションランプは正常に点滅します。 キックでも何度かは掛かりました。 念の為、以下の点検を行ってみました ディスチャージポンプ・キャブレーターに付いている汚れ取り タンクに残っている取れるだけの古いガソリンの抜き取り ホースに残っている取れるだけの古いガソリンの抜き取り 古いバッテリーを新しい物に交換 プラグの交換 これらの作業を行ってみたのですが、取れ切れていない汚れが原因で掛かりにくいといったのものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuquiox
  • ベストアンサー率15% (9/59)
回答No.1

キャブレターの汚れ取りってどういうふうにしたのかな? 一番いいのはオーバーホールして洗浄だけど、オーバーホールはしましたか? あと、エンジンが掛かってからアクセルを開けて吹かしたりしましたか? アクセルを開けてるのに『ボボボ…』とガス欠でエンストするような症状が出ましたか?

Kuma842
質問者

お礼

キャブレータークリーナーと綿棒を使用して拭取りをしました。 エンジンが掛かったところでアクセル開けて吹かすものの、すぐに止まってしまいます。 一度バイクに詳しい友人に見て貰い、それでもならないようであればバイク屋に見て貰おうと思います。 御回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

>正常に点滅します 言葉尻の突っ込みで申し訳ありませんが、点滅は異常を知らせています。 正常動作は、イグニッションオンで点灯し、約3秒後に消灯です。 あと、V125は、インジェクションなのでキャブは無いのですが、「キャブレーターに付いている汚れ取り」は、 スロットルボディの清掃の事でしょうか? 現象を聞いて、過去に経験した事例として、マフラーの詰まりがあります。 虫が巣を作ってマフラーが詰まってしまった事が原因でした。 ハンガーなどで、マフラーの穴を突っついてみてください。

Kuma842
質問者

お礼

点滅ではなく点灯の間違いでした。 約3秒後に消灯してます。 スロットルボディの清掃の事でした。 御指摘有難うございました。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

FIの場合は、センサー、電子制御部分が多く エラー診断をしないと難しいし、点滅もいろんな パターンがあり修理するにもバイク屋に持ち込まないと 無理な場合が多いです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/374081/car/398792/1985499/note.aspx

Kuma842
質問者

お礼

無理にいじって壊してしまうより、バイク屋に行って見て貰った方が良いですね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不動のカブのエンジンをかけたい!

    2年間倉庫で眠っていたスーパーカブがあります。 エンジンがかからないので、一応、プラグの交換とガソリンの交換、バッテリの交換をやってました。キャブレターのドレンボルトを緩めてホースから、古いガソリンは流して、新しいガソリンが確実に流れているのは確認できました。プラグは交換したので強い火花が飛んでいます。プラグキャップやコードも異常ないです。でも、キックしてもブルルルとエンジンが鳴るだけで、かかりません。そこで、コックをオフにして、キャブレタークリーナー(泡)をキャブレターのドレンボルトの穴から、細長いストローみたいなもので奥までシューと注入しました。泡がシュワーと穴より噴出して、すぐボルトネジで締めました。ホースより液体が流れました。そこまでやったのですが、どうもキャブレターの分解清掃が難しいのでできそうにもありません。バイク屋に聞いたら7000円くらいかかるそうで、諦めてしまいました。キャブがもしだめなら、新品と交換といわれたので自分でなんとかするしかないと思います。キャブクリーナー(泡)をしてから、キックするとブルルと音が大きくなったのは気がつきました。ネットで調べた情報では、エアクリーナーとボックスを外して、吸気口にクリーナーを吹いて、またキックするといいとか、ガソリンを吸気口にスポイトで直接入れて、キック数回すると、エンジンがかかることもあるそうです。どうでしょうか? あと、オイルの交換はエンジンの始動に関係ありますか?もうひとつ、キャブレターのエアスクリューとアイドルスクリューをいじることでエンジンがかかりやすくなることはありますか?方法あれば教えてください。御願いします。

  • 2サイクルエンジンの修理

    質問カテゴリーに適当なものが無いので、同じエンジンを扱うバイクにしました。 農機具の2サイクルエンジンをメンテナンスしています。 今まで、刈払機や水中ポンプなど2サイクルエンジンのメンテナンスをしてきましたが、今回ちょっと手こずっていますので分かる方がいれば教えていただきたくお願いします。 まったくエンジンがかからなかったのですが、プライミングポンプ、燃料フィルター、エアーフィルタースポンジが傷んでいたので交換し、キャブレターの分解掃除では治らなかったので、ダイヤフラムも交換しました。 エンジンがかかるようにはなったのですが、リコイルを何十回も引かないとかからないし、チョークやスロットルを調整するとすぐに止まってしまいます。 これ以上何をしたら良いのでしょう? 点火プラグは汚れを拭き取ってワイヤーブラシと紙やすりで磨いたら火花は調子よく飛んでいます。 点火プラグを抜いてリコイルを引くと、点火プラグの穴から噴霧されたガソリンが出てきます。 ガソリンは回っているし点火もしているのにかからない? プライマリーポンプを押していると、その辺りがガソリンで汚れます。 ダイヤフラム辺りから漏れているようですが、何度分解して点検しても原因が分かりません。ここに何かあるのかな?

  • JOGのエンジンがかからなくなりました

    他のかたも同じ質問をしていたのですが少し違うようなので質問させていただきます。 スーパーJOGZR 多分3KYという型なのですが、2年ほど放置していた車両を何とか復活させようとがんばっているのですがエンジンがまったくかかりません。 1、プラグを外しハイテンションコードにつないでボディアースを取り、キックをするとバチッバチッと火花が飛びます。  2、キャブレターは先日分解清掃済です。エアブローガンなどで詰まりのないことは確認済です。(しっかり組めているとは思いますがはっきりとはいえません) プラグを清掃した上で何度もキックをするとプラグが燃料で濡れてしまいます。 フューエルコックは詰まってしまっていたためASSY交換済。 燃料タンク清掃済。 ホースは交換してませんが詰まりがないことは確認しました。 3、バッテリーは死んでいますが本日自動車用の大きなバッテリーにてセルでの始動も試みましたがだめでした。 4、コンプレッションは測っていません。  5、キックするとマフラーから風圧を感じることができます。 6、現在カウルはほとんどついていませんがコネクター類はライト関係を除きすべてささっています。 このような感じなのですがどこが怪しいか気になる部分などあればお教えください。 またキャブレターの2つのスクリューの基準戻し回転などお分かりでしたらお教えいただければと思います。 

  • SR400のエンジンがかからない

    半年くらい放置していたSR400のエンジンがかからなくなりました。 まずタンクを新しくアルミタンクにしコックも分解できる範囲で掃除して流れるのを確認。(ガソリン新品) ガソリンフィルターを分解掃除しキャブレターをCR(中古、清掃済み)に新しく付け替えフロートまでガソリンが来ているのを確認。 プラグをはずし火花が出ているのを確認。 圧縮は測っていませんがプラグホールに手を当てて強く押し出してくる空気を確認。 何度もキックをしたのですがかかる気配なし。 どうもシリンダー内にガソリンが来てないようで、プラグがまったく湿っていません。 このような場合はどんな原因が考えられるでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • ディオAF18のエンジンがかかりません・・・

    ディオAF18を約2年放置し、最近エンジンをかけようとしたのですが。 いろいろなサイトを参考にして以下の素人整備してみました。 キャブレターを分解し、灯油、パーツクリーナーで掃除。 プラグ交換。 かからないので、燃料ポンプからきているフューエルホースを外して見てみるとホース内にまったくガソリンがきていません。ので、フューエルフィルターを外してみると・・・、中のストレーナースポンジがボロボロになり残骸が先に詰まっていました。それを除去。しかし、かからず・・・。 ガソリンタンクは錆もなく綺麗な状態でした。 次に燃料ポンプを分解して中をみてみたのですが、燃料の固着等もなくきれいでした。 再度燃料ポンプを組み、ホース接続。しかしかからず。 今度はフューエルフィルターをバイク屋で購入し装着。透明プラスチックなので中が見えます。 キックを何回しても、一向にフィルター内に燃料が上がってくる様子なし・・・。 そもそもが中古購入なのでどの部品がいつ交換したのかも分からないバイク。 燃料ポンプなのですが、綺麗にみえても性能劣化はあるのでしょうか?耐用年数はどのくらい?? 汎用品でねっとで1500円程なので交換してみる価値はあるのでしょうか? 燃料ポンプの分解はタブーでしょうか? フューエルフィルターは大きさ等いろいろ種類がありましたが、だいたいのサイズが同じくらいなら 問題ないのでしょうか? 次はマフラーを外してみて、かかるかどうか?試せばいいのでしょうか? あと、リードバルブ交換も試す価値ありでしょうか? 経験のある方、アドバイスお願いします。

  • VESPAのエンジンがかからない

    それまでは快調に動いていたVespa ET3なのですが、ある日突然エンジンがかからなくなってしまいました。 ガソリンが少なかったのでコックをRにし、いつも通りチョークレバーを引いて、何度もキックしたのですがかからなくなってしまいました。 5000km以上は乗っていたのでプラグの交換が必要かと思いましたが、忙しかったのと、交換経験が無かったのでそのままの状態で半年が経過してしまいました。 つい先日、プラグを交換したのですが、やはりエンジンがかかりません。本で調べてみると、 「三ヶ月以上乗らない場合はガソリンコックを閉じていないとタンク内のガソリンが蒸発してキャブレターが詰まるのでオーバーホールしないと直らない」 と書いてありました。 六ヶ月もコックをRの状態にしたまま放置してしまっていたので、やはりキャブレターのOHが必要でしょうか? それとも他に原因がありそうでしょうか? また、OHが必要な場合、修理料金はどれくらいかかるものなのでしょうか? 引越しをしたため、近所にベスパショップや正規代理店が無いため、困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • tw200のプラグについて…

    先日、tw200のエンジン始動不良について、質問させて頂いたものです お答え頂いた情報をもとに、バイクの点検を行ってみました 1,キャブレターの下のネジを緩め、ガソリンは排出 結果タンクからキャブレターにガソリンは通っていて、排出したガソリンはほとんど腐敗していませんでした 2,プラグが濡れているか、駄目になっていないかの点検 結果プラグがかなり汚れていたので新品と交換→しかしエンジンはかからず と同時にプラグに火が飛ぶか、ボディーアースをとってキック始動→プラグに火が飛ばない 3,原因はそれかな?と思いつつ走りがけ→エンジンはかかるも、アクセルを回しても回転数が全く上がらずあえなくエンジン停止 以上の情報からやはりプラグ関係が原因でしょうか? 3ヶ月前までは元気に始動していたのですが、長期間放置することでプラグコードが駄目になることはありえるのでしょうか? もしプラグコードを交換する場合、かなりのスキルを必要とするのでしょうか? また、タンクを外さなければ、プラグコードの交換は無理でしょうか? 重ねての質問で申し訳ありませんが、ご返答よろしくお願い致します

  • キャブレタオーバーホール

    3kjジョグのキャブレターオーバーホールをし、元に組みなおしたのですが、エンジンがかからなくなってしまいました。マニホールドとプラグを交換し再度、トライしたところ、一度、エンジンがかかったのですが、数秒で止まってしまい、その後は何度キックしてもかかりません。おまけに、キャブレタのドレンホースから、キックのたびにガソリンがポタポタとしたたり落ちてしまってます。どなたか、アドバイス、よろしくお願いします。

  • エンジンがかからないんです!

    友人のヤマハ ビーノ(5AU)が数日間放置していてエンジンがかからなくなったとのことで、預かって修理しています。 現在までの修理内容はプラグ交換、キャブレターOH、エアエレメント交換、インマニひび割れによる新品交換を行いました。 バッテリーは電圧がありましたが、何度かかけているうちに弱くなってきたので現在はキックでかけています。 ガソリンなどは来ているらしくプラグが湿るため2本のプラグを交換しながらかけています。火花が飛んでいることは確認済みです。 スクーターを弄るのは初めてなのですが、自分で考えるに残るはマフラーかエンジン自体の寿命かと思うのですが、、、 現在カウルを全てはずしてしまっているため何かアース線などがあってカウル等を元に戻さないとかからないのでしょうか?または、別に原因があるのでしょうか? ご助言をお願いします。因みにリアブレーキを引いてキックもしています。よろしくお願いします。

  • アドレスV125Gのエンジンがかからない

    セルにてエンジンをかけようとした所、 FIランプが点灯や点滅もせず、セルすら回らなくなりました。 キックで始動を試みるも、かからず。 キックすると一瞬、ヘッドライトは点灯します。 バッテリーが切れたのかと思い、バッテリーを新品と交換しても、 FIランプが反応せず、セルすらかからない状態です。 キックをしながらセルを押すと、 キュルキュルと言ってセルが回りますが、かからず。 こうなった経緯を時系列で書きます。 1.昼にセルにてエンジンをかけて40分走行 2.サイドスタンドをかけて、鍵を抜いただけの状態(アラームや)1時間ほどバイクから離れる 3.キーを回してイグニッションをON状態にする(この時にFIランプが反応していたかは不明) 4.以前このバイクで使用していたシガーソケット用USB充電器を充電物無しでバイクに接続 5.USB充電器が反応せず、エンジンをセルでかけようと思ってもかからない 6.シガーソケット用USB充電器を抜いても、FIランプが無反応でセルすらかけられない。 7.もちろんキックもダメだがヘッドライトは一瞬点灯する 8.4日後にバッテリーを交換するも同様の症状 9.サイドスタンドのセンサーに問題かと思い、何度も出したり収納するも変わらず 10.キックをしながらセルを押すとセルは回るがかからないといった状況です。 シガーソケット用USB充電器とは、これの事です。 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/cable/cigar-socket/bsmpa07/ 以前はバイクに挿したままにしていて、使用もできていましたが、 ドイツ製外車では何故か使うことが出来ず、バイクに使おうと思っても使えませんでしたので、 壊れている可能性があります。 エンジンがかからないのはFIランプが一切反応しないのが問題かと思います。 原因としては、ヒューズが飛んだ(ヒューズは未点検です)、 サイドスタンドのセンサーがイカれたのが原因かと思いますが、 原因が解る方、いらっしゃらないでしょうか? ちなみに圧縮はありますし、アクセル回さずにかけるのでプラグ濡れ等の可能性もないかと思います。 バイク整備歴約10年程ですが最近のバイクはどうもハイテクで解りません。 バイク屋に行く金も時間もありませんので、 店に行けという回答は、ご遠慮ください。 どうかアドバイスをどうかお願い致します。