• ベストアンサー

出産後1か月はじっとしていましたか?

よく本などで、出産後1か月の産褥期は何もせずにじっとしておくべきと書いてあります。中には、目を使うなとか書いてあって、テレビとかスマホとかも遠ざけて、布団に横になっていくべきと指南していました。 実家に里帰りしているので、家事などは母に任せられるのですが、1か月じっとしておくのって耐えられるのかなと疑問に思いました。みなさん、やはりおとなしく静養されていましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その昔、水道などなく井戸水をくみ、洗濯機などなどなく井戸端でごしごし手洗いし、風呂は薪でわかすので薪をオノでわり、電子レンジや炊飯器もないのでかまどで火を焚き・・・家事労働の過酷さは現代の比じゃなかったのです。 出産したら一か月はじっとしておけ・・・そうでもしないと嫁は働かされるのです。 この時期に無理をしたら、確実に寿命を縮めます。 子一人産んだら終わりでは困るのです。 何人も産んで、育ててもらう必要がありますし、家事だけでなく農業や漁業、商売など労働も普通にしてもりますし、親が年取れば介護をしてもらうという女は大事な労働力なので、弱ってもらっては困るのですよ。 なので、産後一か月がゆっくり養生してくれよといたわったのです。 ということで、今の時代、上に書いたような過酷な労働をしている主婦はあまりいないでしょう。 きつかったら無理することはないですが、徐々に体を慣らして、家の中の家事をするくらいでできるのではないでしょうか? 赤ちゃんのいる部屋をホコリだらけにしたくはないでしょう? 家の中が片付いていれば、掃除などささっと終わります。 料理も文明の利器を使えば1時間以内にそこそこのモノは作れます。 洗濯は洗濯機がしてくれし、買い物はネットショッピングでもすませられます。 一人目出産だとやたら大事にしておれますが、二人目三人目のママさんはたくましいですよ。 でも、あくまでも無理はしないように。 テレビやスマホ、PCはなるべく見ない方がいいようです。 目を悪くするのは、確実なようでして・・・・とはいっても、見ちゃいました。 で、視力悪化しちゃいました。お気をつけて・・・ 赤ちゃんもそうですが、ママの身体が産後どのような状況なのかは出産が終わってみないとわかりません。 日本では産後1週間で退院が普通ですが、さくっと歩いて帰れる人もいれば、よれよれの人もいます。 退院できればいいですが、退院できない人もいないわけではない・・・夫さんにも一通りのことはできるように今のうちに教えておきましょう。もし家事ができないのであればの話です。 ともあれ、無事な出産をお祈りします。

ladybaby
質問者

お礼

妊娠や出産もひとそれぞれで、体質もあるので、産後の経過も人によるんでしょうね。昔と今では、家事力は全然違いますもんね。体調を見て、家事などにも取り組みます。産後は目は使わないのは厳守したいと思います。

その他の回答 (6)

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.7

一人目の時は、里帰りしていたのでほとんど赤ちゃんの世話しかしませんでした。 初めての出産で体も慣れておらず、赤ちゃんが寝たら自分も寝るという感じだったと思います。 でもPCは使ってました。 ブログ書いたり、夫とメールしたりしてたので。 二人目の時は上の子がいたので里帰りはせず、実母が来てくれました。 でも退院した後はほぼ普通の生活してました。 幼稚園の送り迎えにも行ったし、実母と一緒にキッチンに立って食事作ったりしてました(笑) 洗濯も普通にしてました。 パンを作ったりもしてました。 二人目の時は慣れているからか、体がきついということがなかったです。 PCも普通にいじってました。 でも、年取ってから影響が出るって聞きますね…。 こればっかりは年取ってみないとわかりませんが…。 動かないで済むならなるべく休んでいたほうがいいのかもしれません。

ladybaby
質問者

お礼

更年期に影響がでるっていいますよね。何の因果関係があるんでしょうかね。かなり先のことだし。女性の体は神秘ですね。実家に帰ってるので、母と二人三脚でやりたいとおもいます。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.6

内臓が落ちてくる感覚、分かります。 私は、産後動き回ったことが原因ではないですが、 お産が原因で、子宮脱になりました。 妊娠中に伸びきった靭帯は、体を横たえることでしか回復しません。 縦になった状態ではダメなんです。寝た状態で休むことが必要です。 目を使うな、は母にうるさく言われました。 疲れを感じるほどやりすぎるのは、確かに良くないと思います。 お産は想像以上に体力を使います。 産まれたらすぐに、赤ちゃんの世話で休む間もありません。 私は、実家で休める間に年賀状を作ってしまおう!という作戦でしたが、 母が心配するので、数日間に分けて作り、何とか年内に発送しました。 今の世の中は文明が発達して、体に負担をかけずに大抵のことはできてしまいます。 ですが、1つ気をつけてもらいたいのは、冷たい水です。 井戸水うんぬんで体に負担が・・という話は有名ですが、 それ以外に、手足を冷やすことが、本当に体に良くないんです。 母からそれも言われていたのに、娘のおむつを替えた後、うっかり冷水で手を洗ったら、 急に寒気が襲ってきて、数日間取れませんでした。 そのことを母に言ったら、母は、私を産んだ時に同じことをしてしまい、 2年間悪寒が取れなかったと、私に話してくれました。夏でも寒かったそうです。 産後はちょっとしたきっかけで体調を崩しますから、気をつけてくださいね。 一生治らない不調を背負う危険があります。 母は私を1月に産んで、私は娘を12月に産んだので、冬で特に水が冷たかったのでしょう。 思い返してみると、産院の蛇口からは冷水が出ませんでした。 冷たい水で口をゆすぎたくても、温水しか出なくて「何なんだ」と思ったのですが、 妊産婦の体を気遣ってのことだったと、私は産後に初めて気がつきました。 夏にご予定でしたら関係なさそうですが、頭の片隅にでも置いていただけると幸いです。 1ヶ月もじっとしておく必要はありません。 2~3週間は赤ちゃんと一緒に横になって過ごす生活をして、 それ以降は、少しずつ家事をこなしながら、体を慣らしていきます。 赤ちゃんは布団に置くと泣きますから、四六時中おっぱい、抱っこです。 授乳は3時間おきだなんて、嘘です! 家事はほどほどに、生後半年間くらいは昼間も一緒に横になって、夜中の授乳に備えます。 体力温存も大切な仕事だと思って、たくさん休んでくださいね。 元気な赤ちゃんが産まれますように。

ladybaby
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございます。冷水がダメとは初耳でした。冷えは大敵ですね。気を付けます。母乳をやったり、いろいろお世話が大変なんでしょうね。体力つけて頑張ります。

  • sss0303
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.5

男の子三人のママです。2月に三人目を出産しました。 私もじっとしとくのが苦痛に感じる性格です(笑) しかし、1人目の時は何もかもが初めてですし、赤ちゃんが寝た時に一緒に寝ないとやってけないぐらい睡眠不足になりました。初めて経験した夜中の授乳。想像してたよりキツかった~。長男は授乳後、抱っこしてないと寝てくれず、寝たと思って布団に寝かすと起きる。の繰り返し。 二人目、三人目は当然ゆっくり出来る時間はなく。三人目の時は、無理してしまったのか、一番軽かった悪露が酷くなったりしました。座っとく事が出来ず、横になってた時が何度かありました。 人それぞれだけど、無理だけはしないようにね!出産頑張って下さい!!

ladybaby
質問者

お礼

悪露って数日間続くんですよね。体と相談しながら、家事や子育て頑張りたいと思います。回答助かりました。勉強になりました。

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.4

まさに今です。 でも、テレビやスマホは見てます。 PCも通販見てます。 2度ほど、子供の寝た隙を見計らい、母に任せて1時間ほど銀行郵便局に行きました。 …久々にシャバの空気を吸いました笑 やはり筋力は落ちてる気がしましたね。 なんか、ドラキュラの心境!? 久々に太陽のひざしを浴びて、フラ~…みたいな。 テレビとかは、ほどほどなら良いのではと思いますよ。 でないと、息抜きの場がなくて、慣れない育児に加え産後のホルモンバランスの変化等の影響もあり、産後うつになっちゃいます。 性格にもよりますが…。 質問者さまは、ここでの細かな質問を見ている限り、産後うつになりそうな性格な気がします。 なので、あまり周りと比較せず、ざっくばらんに出産、育児に臨んでくださいね。

ladybaby
質問者

お礼

私結構、このサイトが好きで、ついつい沢山質問しちゃうんですよね~。まあでも、結構カラッとした性格なので、つわりにもならなかったし、マタニティブルーは大丈夫かなと思います。主産後は質問ひかえますが、それまではバンバン質問すると思うので、もし機会があればまたアドバイスお願いします(^V^)/

  • SHOYUMaMa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.2

こんばんは♪ 私も長男産んで病院とかに居て暇な時は、友人が貸してくれたマンガや持参した育児雑誌や、ケータイ弄ってましたが、やはりそういう行動はおすすめはしないです! 母が産後は本やTVは駄目って言ってた理由が分かりました。私の場合は、外に出たら目がチカチカしたり立ちくらみしたりしました。(無い方もみえますが…) あと、日差しに直接当たるのもダメです! あと、更年期になったときに症状が酷くなるみたいですよ。 でも赤ちゃん産まれたら忙しくてスマホ所じゃないと思います。それぐらい育児は大変なんです(^^; 次男産んでから中々ケータイなんぞ弄ってる暇無いですもん。 とにかく、産後は無理しないで体を休めてください。実家に帰るときしか休めないからしっかりお母様に甘えて元気な赤ちゃん産んでください!(^ー^)

ladybaby
質問者

お礼

なんか、更年期に影響がでるって、私も本でよみました。やっぱり一か月はゆっくりしたほうがいいんですね!!日差しにもあたっちゃいけないって知らなかったです!!注意します。確かに授乳とか育児でそれどころではないですね。回答助かりました。サンキューです!!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

そんな悠長な贅沢ができない一般家庭です。親戚もいません。 上の子では一週間で退院して、下の子の場合は二日目に退院して家事をしました。 内臓が落ちてくる感覚がありましたね。腰も痛めました。 横にならなくてもいいですが、無理はしちゃいけないよ、とこれから出産する人には言っておきたいです。

ladybaby
質問者

お礼

内臓が落ちる感覚ってなんだか怖いですね!!気を付けます。結構アクティブな人間なので、じっとできるか不安ですが、がんばっておとなしくしておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう