• 締切済み

統計処理方法の選択

培養細胞にある薬剤を入れ、IC50曲線を描くとき、AのIC50がそれぞれ条件の違うコントロールB、C、Dに比較して数倍のIC50値となることがわかりました。実験は3回繰り返しました。 このような場合、Aの条件が他と比べて統計学的有意差を持っているかどうかを調べるとき、どのような手法が適当なのでしょうか? ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 お気軽に質問されていますが、  指導者(教員)に訊くのが、研究者としてのスジ。私が回答すること自体も、研究者の倫理に違反します。事情があるのなら、述べて下さい。さもなと、「謝辞を書いてくれない恩知らず」「科学者の風上におけない」ということになります。  私の学生、院生なら、回答者に「余計な口出しをしやがって」「いらんことをする」とムカつきます。  もっとも、私も研究者の倫理なんぞを考えたのは、学位を取得してからですが。 >コントロールB、C、D コントロールは、1つでしょう。 実験を3回繰り返すのは、なぜ。3回で十分なら、こんな質問もナイハズ。 それに、実験をする前に、検定法を考えてから、というのが統計学の教科書に書いてあるハズ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう