• ベストアンサー

無線LANにしたい(ルーター2階 隠蔽配線 )

無線LANにしたいです 二階の寝室にルーターがありそこから各部屋へLAN線が壁の内側を配線してあります 1階のLAN差込口を使って無線LANを楽しむ事はできませんか? 電気屋さんで無線LANにするアンテナを見ていると、ルーターに接続して、、、みたいな説明が書いてありましたが1階のLAN差込口を使って無線LAN化できないものでしょうか? もし、詳しい方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177795
noname#177795
回答No.2

今晩は。 ご質問者様が何処のブロバイダに加入しておられるのかはわかりませんが、パソコンに無線LANルータの環境があればプロバイダから無線LANルータのモデムを借りて簡単に設定できます。 お使いのパソコンに無線LAN設定の環境が無い場合、USBに差して使う無線LANの子機がありますのでそれをお求め頂き、後の設定方法はプロバイダにお聞き下さいませ。 プロバイダでは案内できないと言われた場合はパソコンメーカーにお問い合わせ頂く事になります。

その他の回答 (3)

回答No.4

 回答:No.1さんが かかれたように、1階のLAN差込口につなげられれば良く「ブリッジ接続」とかの 設定がイマイチ 判り難い方には、 ● 有線LAN<自宅 や 外出先>が簡単に無線化できる、Wi-Fi通信の高速インターネットにできるポケットルーターがあります。  現在 使っている 有線LANの 口に挿せば、何の設定なしで、無線LAN化 できます。 ★ I-O Data WN-G150TRシリーズ  自宅・外出先の 有線LANにつなぐだけ!Wi-Fi通信で高速インターネット http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g150tr/  私は 外出用に所有し、出先に有線LANしかない時に、これを挿し無線LAN化し、パソコン・スマホ 等で利用しています。購入時 自宅内 3~4ヶ所でテストしました。  リビング設置場所から一番 離れた浴室<途中 ドア3枚をシッカリと閉め、約13m--直線ではありません>との間でも、充分 利用できました。  また 昨秋以降、自宅内を「有線LAN ⇒ 無線LAN」したいと相談を受け勧めた 3名も、問題なく使えていると聞いています。 価格は、Amazonで ¥ 2,300円程 http://www.amazon.co.jp/DATA-n%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C-150Mbps-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-WN-G150TRW/dp/B006IZX9Y0/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1366474374&sr=1-2&keywords=I-O+Data+WN-G150TR ★ USBからの電源供給なので、USB ACアダプタ (海外対応) 価格:¥ 636 も.. http://www.amazon.co.jp/PLANEX%E3%80%8C%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%80%8D2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-PL-WUCHG01-B-iPhone5-SoftBank-%E5%85%A8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%90%88%E8%A8%881A/dp/B002RL959W/ref=sr_1_9?s=computers&ie=UTF8&qid=1362476657&sr=1-9

回答No.3

》電気屋さんで無線LANにするアンテナを見ていると、ルーターに接続して、、、みたいな説明が ・ルーターの直近に置く場合はせいぜい20cm程度のLANケーブルを利用しますが1階に伸びているLANケーブルに接続しても全く同じことです。ケーブルの長い短いに差はありません。 ・ここに無線アクセスポイント/エアーステーションを繋げば無線化できます。市販の無線ルーターを買ってルーター機能をオフすれば無線アクセスポイント/エアーステーションになります(No.1さんのブリッジモードのことです)。

回答No.1

ふつうの無線LAN親機を1階のLAN差込口につなげばいいです。 その際、ブリッジ接続にしてください。 DHCP(IPアドレスを自動で振る機能)は二階寝室のルーターだけにして 新しい無線ルターはブリッジ接続にします。やり方は取説に出ています

関連するQ&A

  • 1階は無線LAN接続、2回は有線LANで接続したい

    現在、自宅の2Fをリフォーム中です。 2FにはONUを設置することが決定し、各部屋にLANの差込口が設置済みです。 しかし、各部屋の差込口だけができているだけで、その他の配線や機器の設置はまったく手付かずです。 幸い、電気関係の工事はもう少し先になるので、今のうちに設計しておきたいと考えています。 回線:フレッツ光 [ONU]-[ブロードバンドルータ(無線LANのアクセスポイントの設定も行う)]  -【1F】無線LANで接続(接続予定台数:1~2)  -【2F】[ハブ]-[各部屋の差込口(合計5口)] このように接続するとした場合、 見た目を良くするため、(市販のハブを購入することになるが)壁に埋め込みたいが、やはりできない・・・? それとももっといい方法があるのか・・・? 私もあまり詳しくはないので、ぜひともアドバイスをいただければ幸いです。

  • 1階1台、2階2部屋2台のLAN配線について

    皆様、お世話になります。 現在、1階1台のパソコンでISDNを利用してネットに繋げています。 この度ADSLに変更するにあたって、2階2部屋に各1台ずつあるパソコンもネットにつなげたいと考えています。 無線LANの使用は考えておりません。 1階から2階へは無線の威力が弱くなるのと、住居にH鋼が1本入っているせいで、無線LANの使用は難しいだろうと、電気屋さんで止められましたので。 そこで、先程配線についてご質問させていただいたのですが、その際、2階に2台なら、LANケーブル1本で、ハブを使って分けたほうがいいのでは、というご回答をいただきました(もしかしたら、同じ部屋で2台と思われていたのではないかと思いますが・・・) そこで質問です。 質問1) 2部屋2台のパソコンは、使用者が当然違います。 しかも同じ時間帯にネットへ繋げる事が多いのです。 ハブで分けると、同時接続が出来ないのではないか・・・と思ったのですが、どうなのでしょうか? 質問2) ルーターが4台ほど接続できる物ですので、それぞれの部屋にケーブルを通すつもりだったんですが、2階へは1本のLANケーブルで配線して、ハブで分ける事で、何か利点があるのでしょうか? 配線的には、各部屋にLANケーブルを引っ張った方が楽な気がします。(壁内にケーブルを持って行って、それぞれの部屋に引っ張ろうと思っていたのですが、ハブを使うと、多分どちらかの部屋に一度出して、ハブを通して、また配線。となるか、壁の中にハブを置くという事になります) 皆さん、こういった場合の配線は、どのようにするのが最適なのでしょうか? ちなみに、一番気になっているのは速度です。 元々、ADSLにしても、かなり速度が出ない環境にありますので。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 4階から2階までの無線LANルーターなのですが・・

    NTT西日本の光でインターネットと電話を使っております。光ケーブルを建物の4階に引き込みましたので、4階にモデム(ホームゲートウェイ)がございます。 そこからコレガの有線のルーターを介して、3階、2階と有線にてパソコンでインターネットをしておりました。スマホ(NTTドコモ)を3階・2階で使うことが増えましたので、NTT西日本からホームゲートウェイ無線LANカード(月額108円)を申し込みましたが、4階にあるせいか、3階・2階では全くつながりません。4階はつながります。 主に3階で生活しているので、3階にきている有線のLANケーブルに無線LANルーターをつなげば、タブレット・スマホなど、NTT西日本の光隼(同料金だったので1月27日予定で切り替えました。)の電波を使えるのでしょうか? 「電波は上に行きやすい。」とお聞きしたので、4階でも無線LANルーターが使えれば、NTTの無線LANカードは解約しようと考えています。必要ないと思いますので。 NECのAtermWG1800HP2 PA-WG1800HP2 を購入しようかと考えています。無線LANルーターは4階のNTTのホームゲートウェイと直接つながないといけないのでしょうか?4階につなげば、AtermWG1800HP2 PA-WG1800HP2はLANの差込口が4つあるので、有線のコレガのルーターも使わなくて済むと思うのですが、Wifiは主に3階・2階で使いたいので、3階に無線LANルーターを置きたいと考えています。3階・2階には有線でLANケーブルがきております。 素人のため、長々とすみません。ご教授ください。

  • 無線LAN設定が難しい(2階PC有線1階無線にて

    ひとまず下記の状況を読んでわかる方が居ましたらお知らせください (1)二階寝室にNTTのルーターがあり、各部屋へ壁内配線によりLAN差し込み口がある (2)二階書斎のLAN差し込み口とPC(WindowsXP)を有線接続 (3)一階リビングのLAN差し込み口とバッファローWZR-1750DHPを接続 (全面のランプは通常通り光っていると思います) このあとどの様な初期設定をすればよいでしょうか? 今の所PCは有線で十分です 一階リビングでニンテンドーDSやニンテンドーWiiや携帯などでインターネットに活用したいです どなたかよろしくお願いいたします

  • 1階壁のLANポートと2階壁のLANポートについて

    教えてください。 現在、1階の居間にモデムがあり、モデムと無線ルーターを繋ぎ2階のPCをネット接続しています。 2階のPCは1階の居間の真上にありまったく問題なくネットができるのですが、2階の寝室で寝ながらyoutubeなどをスマホ(wi-fi接続)で見ようとすると電波が足りず読み込みにイライラしてしまいます。 そこで某メーカーの無料無線ルーターをレンタルして2階に置こうと思うのですが、下記のようなことは可能でしょうか。 1階のモデムから既設の無線ルーターを有線でつないでいのにプラスして、モデムから有線ケーブルを伸ばし1階の壁のLANポートへ差す。2階の壁のLANポートから有線で某メーカーの無線ルーターを接続する。 どうでしょうか?1階の壁と2階の壁のLANポートがつながっていれば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LAN内蔵ルーターと無線LAN内蔵ルーターを結ぶ?

    質問の内容のように、無線LAN内蔵ルーターと無線LAN内蔵ルーターを結ぶ事は可能でしょうか? 以下に図のようなイメージです。 --------------------------------------------------------                   壁内LAN配線                     ↓ -ONU(eo光)-無線LAN内蔵Router(2階個室)-無線LAN内蔵Router(1階個室)-NotePC(1階) -------------------------------------------------------- 一応、図のように設定してみたのですが、2階のルータには電波弱ですがインターネットに接続できる状態になりましたが、1階のルータには電波強にもかかわらずインターネットに接続できません。おそらく、ルータ(1階)がルータ(2階)に接続できていないんだと思います。どのようにすれば、よいでしょうか?そもそも、このような使い方は出来ないのでしょうか?もし、できたとしても電波の干渉等気をつけなければならないことはありますでしょうか? ご教授、よろしくお願いします。

  • CD管の先行配管について(新築LAN配線)

    家の新築にあたりLAN配線を考えて、ここでいろいろな質問を見ていて疑問に思ったことを質問します。 CD管を先行配管した場合、壁(の穴?出口?)はどうなるのでしょうか?ふつうLANの差込口がつくのでしょうか? ルータから3ヶ所(の部屋)にスター型でのLAN配線を考えています。3ヶ所の各部屋はLANの差込口が出ていればよいのですが、ルータを置く部屋はどうなるのでしょうか? 壁に穴が開いていて、3本のLANケーブルが出ている状態になるのでしょうか?今はハウスメーカーに任せてあるのですが、営業には質問しても分からないと思い、ここで質問しました。教えてください。

  • 有線LAN配線(家庭内)について。

    初めまして。 ネットワークに関して余りにも初心者で、過去の質問/回答を拝見させて頂いても理解できず、恥を承知で質問させていただきます。 半年ほど前に実家を建て替え(2階建て)、各部屋でインターネットをしたいと思い、配管だけ行ってもらいました。 現在は、メインルームである1階のリビングにのみADSL配線(フレッツADSLを契約)をしネットを楽しんでいるのですが、そろそろ各部屋にも配線をしようと思っています。 (無線LANは考えていません) そこで分からなくなってしまいました。 【現在の配管の状態】 1階リビング(メインルーム):A ⇒2階ホビールーム:B ⇒2階ベッドルーム1:C ⇒2階ベッドルーム2:D 以上の4部屋。 【過去の質問/回答から得た配線案】 電話線 ↓ ADSLモデム ↓ ブロードバンドルータ(LANケーブルを接続するポートが4ポート程度あるもの) ↓  ↓  ↓  ↓ LAN1 LAN2 LAN3 LAN4 (参考:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1786802) 以上のように配線し、 LAN1→A LAN2→B LAN3→C LAN4→D のように振り分けたいのです。 この時、ルータからLAN1(A)間は現在接続しているような環境にルータをプラスしたと理解できるのですが、 ルータからLAN2(B)~LAN4(C)間はどのような配線になるのでしょうか? 出来れば、配線を壁の中に隠してしまいたいと思っているのですが、可能でしょうか? それとも、ルータから2階の残り3部屋に、長いLANケーブルを這わせなくてはならないのでしょうか? 使用するPCは、デスクトップ型1台とノート型1台です。 頭が混乱してきてしまい、うまく説明すら出来ずに申しわけありません。 どうぞ、アドヴァイス、ご回答をお願いいたします。 何かご質問があれば、なるべく早く回答させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • どの無線LANルーターを買えばいいか

    現在OCNのADSLでインターネット接続をしているパソコンから無線LANを利用して、2階離れた部屋のパソコンに電波を送信したいと思ってます。家は鉄骨なので電気屋さんは、通信は厳しいだろうと言っいましたが、送信元のパソコンがある部屋の電話の子機を、受信するパソコンの場所で使用可能なので、無線LANも受信できるのではないかと思っています。そこで、遠距離にも強い無線LANのルーターを探しています。受信するパソコンはノートなので無線LAN対応していますが、PCカード付きのものを買ったほうが、より確実に通信できるのでしょうか? わかりにくいと思うので質問を整理します。 ・鉄骨造りで2階離れてる場所でも、電話の子機が難なく使用できる場合、無線LANが受信できる可能性は高くなるか。 ・その際、PCカード付属のルーターのほうが、より確実に安定した通信ができるか。 ・遠距離や障害物に強いルーターはどれか。 よろしくお願いします。

  • 無線LANカードについて

    以前はソフトバンクのADSLで無線LANで接続していました。 今度プロバイダを変更するに当たってNTTからルーターと無線LANカードをレンタルしたのですが、パソコンがデスクトップのため無線LANカード(WebCaster FT-stc-Va/g)の差込口がありません。ソフトバンクのときはUSBポートに差し込む型だったのですが、NTTに電話するとUSBポート用の無線LANはないのでUSBポートに差し込めるようなカードの差込口(?)を電気屋さんで買ってくださいといわれたので電気屋さんに聞いてみると 「今はメーカーさんでは作ってないのでは・・・?」 と言われてしまいました。 有線で接続しておいて無線LANカードやはルーターは購入したほうがいいのでしょうか。 初心者におススメの安価なルーターがあれば教えてください。 また、パソコンが無線ルーター内蔵ならカードは要らないといわれたのですが、自分のパソコンが無線ルーター内蔵かどうかもどこで調べればいいのかもわかりません。どこで調べればいいのでしょう? 漠然とした質問ですがよろしくお願いします。