- 締切済み
- すぐに回答を!
排卵日?化学的流産?
排卵日に妊娠検査薬が陽性になったことがある方、また陽性になると思われる方お願いします。 私は2月9日に掻爬手術後、3月20日から3月27日まで生理でした。 今月仲良くしたのは、1・2・6・8・14・19です。 生理予定日は4月20日を予定しています。 そんな先月の3月9日(生理終了日から13日目)にチェックワンでボールペンで書いたくらいの薄い陽性。翌日も陽性。 11日は陰性。 妊娠検査薬を使うには早すぎることも反省しています。 ですがその後ずっと陰性な為、排卵日に反応することもあるのか、それとも化学的流産なのか…不安です。 ちなみに、4月1日と8日が35.95でガクンと体温が下がりました。 その後8日からはぐんと体温があがり、持続中です。 ながながとなってしまいましたがかいとういただけると助かります。
- miiiiiichan0829
- お礼率0% (0/3)
- 妊娠
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
9日(&翌日)に薄っすら陽性でしたので、化学的流産だった場合、 もっと早くから出血が始まっていたのでは、と思います。 加えて、陽性を見た3月9日は、3月20日から12日さかのぼった日です。 やや高温期が短かったと考えれば排卵期に当たるので、 妊娠による陽性というよりも、排卵前のLHに反応したと考える方が自然に思います。 海外製の妊娠検査薬は、排卵前に反応してしまうことが少なくないようです。 日本製をお使いの場合は分からなくてスミマセン。 基礎体温はしっかり二相性を示しているようなので、心配いらないと思います。 お大事になさってくださいね。
関連するQ&A
- 排卵日が分かりません、化学流産?!
どなたかアドバイスを下さいm(__)m 10/26 36:30 排卵済AIH 排卵検査薬陽性 27 36:12 排卵検査薬陰性 28 36:30 29 36:11 30 36:21 31 36:30 排卵検査薬うすく陽性トロッとしたおりもの 仲良し 11/1 36:22 排卵検査薬やや濃く陽性 2 36:26 排卵検査薬濃いめの陽性 仲良し 3 36:02 排卵検査薬濃いめの陽性 仲良し 4 36:47 妊娠検査薬うっすら陽性 5 未測定 妊娠検査薬陰性 6 未測定 クリアブルー陰性 7 36:55 8 36:61 9 36:41 10 36:70 妊娠検査薬陰性 排卵後は2日~3日中に高温期に移行します。 ここ数ヶ月、体温の上がりが悪く、周期も乱れていますが なんとなく2層には、なっていて医師からは、排卵していると言われています。 排卵済のあと、一週間以上も体温が上がらなかった事とおりものの状態が変わったため、タイミングを取りました。 その後、4日に妊娠検査薬が1日だけでしたが(初めて)陽性になりました。 仲良しのタイミングでの、この陽性は早すぎると思います。 排卵検査薬と妊娠検査薬は、ともにアメリカ製の早期のものです。 毎月フライングしていたのですが、今回陽性を初めて見ました。 うっすらでしたが、時間も待たずにゆっくり出始めました。信じられなかったので、同じ日に3回検査してしまいました><が三回とも同じように反応したので、間違いではないと思います。 もう、妊娠の可能性がないのに、このまま高温期が続いていくのでしょうか?それとも、排卵日が違うのでしょうか。 よく分かりません。月に2度排卵検査薬が反応する事があるのでしょうか。AIHでの陽性なら、仲良しをしてしまった事を後悔しています。 また、今後陽性になる事もあるのでしょうか(願い) 今周期、排卵が良く分かりませんでした><
- ベストアンサー
- 妊娠
- 排卵日がわかりません(>_<)教えて下さい!
排卵検査薬を使用したのですが、わからずに困っています。 基礎体温は36.50を基準として低温期と高温期が分かれていると思います。 それで、最近の基礎体温が 23日 36.10 24日 35.90 性交 25日 36.28 26日 36.42 性交 排卵検査薬で検査 27日 36.56 排卵検査薬で検査 28日 36.84 今日はまだ検査してません という状況です。 生理周期が35日のため、検査するのが遅れたようで 排卵検査薬を検査したのですが、 26・27日とも陽性と陰性の間くらいの濃さでした。 というのもチェックワンというのを使用したのですが、 15分後ちょうどに見ると薄かったのでどっちかなって思ってたら、30分くらいすると濃くなってきて 陽性と陰性の間くらいになりました。 これは陽性なのでしょうか? 基礎体温からして、25日に検査してたら陽性だったのかなって思うのですが、どうでしょうか? おりものですが、私の場合、いつもまったく検討がつきません(伸びるというのがわかったことがあまりありませんので、今回もよくわかりませんでした) 排卵日を予測で知りたいと思うのですが、どなかた教えて下さい! 今日も排卵検査薬を使用したほうがいいでしょうか??? それと、今日も性交したほうがいいものでしょうか? (高温期になってるのでもう遅いかなって思うのですが、どうでしょうか?) 妊娠を強く希望しておりますので、よかったら今回のタイミングがどうだったかも教えてもらえますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 自分の排卵日が分かりません。
妊娠希望です。 排卵日検査薬と、基礎体温で自分でタイミングを計っています。 そろそろ排卵日が近いと思い(登録サイトでの排卵日予定日は20日でした)、 おととい朝から検査薬を使っていたところ、 おととい(18日朝)・・・陰性 昨日(19日朝)・・・陽性 昨日(19日夕方)・・・陰性 今日(20日朝)・・・陰性 でした。 こんなに陽性の期間が短くて良いものなのでしょうか? なかには、陽性反応が2日~4日くらい続く方もいるらしいのですが、私の場合あまりにも早過ぎないかと、排卵自体してないんじゃないかと不安です。 また、一番大事な排卵日の予測が立てられなくて困っています。 前回は・・・7月21日に排卵日検査薬が陽性になり、22日にタイミングを合わせてみたものの、 8月7日には生理が来てしまいました。 一般的に、排卵から14日程で生理が来ると言われているようですが、私の場合は、陽性から17日で生理が来ています。 陽性反応から生理まで17日あることから、検査薬が陽性から陰性に変わったタイミングでは、 まだまだ排卵日が数日先だったのかなと考えると・・・ 陽性反応から数日後に排卵している可能性が高いのでしょうか? 今回は・・・ 8月19日に排卵日検査薬が陽性になったのですが、このままでは9月5日には生理が来てしまう計算になるかと思います。 もし自分の排卵日が陽性から数日後に来る傾向にあるとしたら、 今回のタイミングはまだ残っていると考えていいのでしょうか? 予定では、一日おきにタイミングを取るつもりです。 考え過ぎて分からなくなって来てしまいました。 どなたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!!!!!!!!
- 締切済み
- 妊娠
- 化学流産後の排卵について
妊娠希望の者ですが先月化学流産しました。(一度陽性反応を見た2日後から生理っぽい出血) 現在クリニックにてタイミング、クロミッド服用(今週期で2周期め)しています。 そこで昨日来院日で卵の様子の確認だったのですが、病院での排卵検査薬で薄い陽性がでているのに内診で見ると排卵しそうな卵がない。との事。まだ小さいのが両方にありそうなので、まだまだ今から成長するのかな~?それともすでに排卵したかな~?と医師も何とも言えない!と言われました。化学流産後なのでおかしくなってるかも...。とも言われました。 ちなみに何度か使用した排卵検査薬への反応は分かりやすく、薄い陽性・濃い陽性・陰性をみた事があります。 今の私のお腹では排卵はどうなっているのでしょうか?? どなたか分かるかた教えて下さい。 医師も信用してる方なのですが今回は曖昧な感じでしたので。 一応次回は3日後に様子見になってるのですが、気になって気になって...。 基礎体温も測ってますがいまいちで余計分からなくなってしまいました。 9/20 36.85 チェックワンにて陽性 21 36.90 茶オリ 22 36.80 生理らしき (化学流産)↓ 23 36.60 24 36.55 25 36.50 26 36.60 クロミッド 27 36.75 生理おわり ↑ クロミッド 28 36.70 クロミッド 29 36.70 クロミッド 30 36.60 クロミッド 10/ 1 36.75 仲良し 2 36.65 3 36.53 仲良し 4 36.50 5 36.85 6 36.80 仲良し 7 36.55 どなたか詳しい方教えて下さい。
- 締切済み
- 妊娠
- 卵の質が悪いのでしょうか?化学流産したようです。
4月に流産の手術を受けました。 手術後27日で1回目の生理が来ました。 基礎体温から排卵はあったようです。 1回生理を見送ったら妊娠しても良いと医師から言われていましたので、今回TRYしてみましたが、化学流産したようです。 4月の手術の時は6週での流産でした。 今回は妊娠検査薬(クリアブルー)で髪の毛ほどの太さのブルーの陽性反応が出ました。 しっかりとした色がついていたので、蒸発線ではないと思います。 ただ、その後の検査では真っ白の陰性になってしまい、翌日生理が来てしまいました。 私の卵の質が悪くて、流産・化学流産と続いてしまったのではないかと、考えてしまいます。 何とかして妊娠につなげたいのですが、卵の質を良くする方法などはあるのでしょうか? 年齢的にも36歳ですし、子宮筋腫(まだ小さいですが)があるので、早めの妊娠を希望しています。 アドバイスいただけると嬉しいです。 基礎体温なども下に載せさせていただきます。 今周期は、基礎体温と排卵検査薬との結果がばらばらで、基礎体温では23~24日辺り、検査薬では28日辺りの排卵と思われましたが、検査薬の結果から28日の排卵だったのかな?と思っています。 5/12生理 36.67 5/13生理 36.26 5/14生理 36.65 5/15生理 36.49 5/16生理 36.53 5/17生理 36.39 5/18生理 36.53 5/19 36.51 5/20 36.55 5/21 36.59 5/22 36.50 5/23 36.46 5/24 36.47 20:00タイミング 5/25 36.62 排卵検査薬 薄陽性 5/26 36.50 排卵検査薬 陽性 23:00タイミング 5/27 36.68 排卵検査薬 陽性 23:00タイミング 5/28 36.48 排卵検査薬 薄陽性 5/29 36.67 排卵検査薬 陰性 23:00タイミング 5/30 36.68 5/31 36.73 6/1 36.33 6/2 36.85 6/3 36.85 6/5 36.87 6/6 36.70 6/7 36.53 妊娠検査薬 極細陽性 6/8 36.73 6/9 36.36 妊娠検査薬 陰性 6/10 36・00 リセット
- 締切済み
- 不妊
- 排卵日について教えてください☆
なかなか妊娠できず、8月からクロミッド・HCGにて治療しています。生理周期は29~34日で、5月までと7月は29日周期でしたが、6・8・9月は34日周期でした。こちらのサイトで、排卵は個人差があり、それぞれの癖があると拝見しましたが、わたしの癖はどうなんでしょうか・・・? 9月の生理は9/1日より5日間でした。 9/17 36.33 仲良し 9/18 36.33 卵胞21.5mm 排卵検査薬陰性(19日が排卵と言われる) 9/19 36.45 排卵検査薬陽性 仲良し 9/20 36.37 排卵検査薬陽性 9/21 36.75 排卵検査薬陰性 HCG 9/22 37.01 HCG 9/23 36.85 仲良し あとは10/5に生理になるまで、36.8~37.0をいったりきたりです。 今月は、10/5より5日間生理でした。 10/20 36.34 卵胞19.7mm(23日が排卵だろうと言われる) 10/21 36.46 排卵検査薬陰性 10/22 36.42 排卵検査薬陰性 10/23 36.34 排卵検査薬陽性 仲良し 10/24 36.58 排卵検査薬陽性 です。 卵胞チェックはしていますが、「これかな~たぶん●●日かな~体温あがったらHCG打つからきて」みたいな感じで・・・ 今日も仲良くしたほうがいいでしょうか?手遅れになることを恐れているので、いつもタイミングをもつのが早すぎてしまっているでしょうか?高温期になってから排卵する方もいらっしゃるようですが、私の場合はどうでしょうか? お時間ある方お願いします。教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ■子宮外妊娠か化学的流産か・・・■
初めて質問します。説明が下手なので、うまく説明できなかったらすみません。 12月6日に生理がきました。(周期は29~30日) 今月の妊娠を強く希望しないあまり、妊娠検査薬を生理予定日から使いまくりました。 1月5日 朝一、ドゥテストで薄い陽性(体温高め)夜に出血(生理と同じ量) 1月6日 ドゥテスト薄い陽性 体温下がって、出血量はいつもの生理と同じ。 1月7日 気になって寝不足で体温測れず、夜中の尿で、薄い陽性 出血量はいつもの生理と同じ。 10時から病院で尿検査したところ陰性。 家に帰って、チェックワンで検査薬をすると陰性 気になりすぎて夕方にクリアブルーで検査すると薄い陽性 生理予定日(1月4日頃)から、ずっとゲップが多くて、匂いに敏感で、食欲もなく胃がムカムカしてます。 パン屋さんに行くと気持ち悪くなったり大好きなおかしが食べたくなかったり、香水のニオイが不快に思ったり・・・(吐くほどではありません。) かなり気になりすぎて乱雑に検査薬を使いまくって、若干ウツ状態です(泣) 検査薬は、今日のお昼は真っ白でしたが、あとはずっと薄い線です。濃い線は一度もありません。 出血も、いつもの生理と同じように、3日目にして、初日よりは量は減ってきました。 ただ、下腹部痛はあって、卵巣あたりが痛むときがたまにあります。 検査薬も、時間もバラバラで、ドゥテストやチェックワン・クリアブルーと色んなメーカーを使ってしまったので、比べることができなくてすみません。 唯一、チェックワンだけ反応ありませんでした。 今の時点で、子宮外妊娠と化学的流産、どちらの可能性も同じくらいなんでしょうか!? 病院では、陰性だったので、化学的流産だと言われましたが、さっきも薄い陽性だったので、また不安になってきてここに書きこみました。 病院に行っておいて、ここで質問してすみませんが、経験者様や知識がある方がいましたら、アドバイスお願いします。 科学流産だとすると、このように3日も薄い陽性が続くものなのでしょうか? 子宮外妊娠だとすると、病院での尿検査で、陰性ってことがあるんでしょうか? こんなに早い段階で、生理中につわりに似た症状がでるものなのでしょうか? 気になって仕方ないので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 化学的流産後の排卵について
11月末に初めて化学的流産になりました。(周期32日目) 通常は6日で終わる生理が10日ほど続きました。生理開始日から今日12月12日で周期16日目になります。 化学的流産前は27日周期で、11日目から13日目に排卵検査薬の陽性反応がいつもありました。また15日目には高温期に移行しています。 しかし、今月は16日目でも排卵検査薬は未だ陰性、基礎体温も低温期のままです。 化学的流産後の排卵が遅れた方や、排卵検査薬が陽性にならなかった方など、経験談ありましたらどうか宜しくお願いします。 ※卵胞チェックを病院でやってもらえばいいのでしょうが、仕事があるため通院出来ません。
- ベストアンサー
- 不妊
- 排卵日がわかりません。。。
チェックワンの排卵日検査薬を購入し、3/7から使用して今日で4日目です。反応が出たのは3/9からですが、そこまで濃くなくうっすらで、陽性なのか陰性なのか微妙です。 生理の周期は28~30日で、めったに遅れることはないです。1月の生理は1/13からでしたが、2月はなぜか10日近く遅れて2/24にきました。(そのとき、心配になって病院にいきましたが、いつ生理がきてもおかしくない状態だと言われ、待っていたらきました。) 2/24に生理が来たので、3/10~3/12が排卵日ということになると思うのですが、この検査薬の反応は陽性とみていいのでしょうか。それともこれから反応が濃くなるのですか? ちなみに、3/8・3/9と仲良くしましたが・・。 次はいつ仲良くすればいいのかわかりません。教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 排卵日検査薬の見方
妊娠を希望しているの者です。今年に入ってから、排卵日検査薬を使用しているのですが、今月の結果がよくわからないので、検査薬の見方について教えて下さい。使ったのはチェックワンLHIIです。 4月1日:陰性(うっすら線アリ) 4月2日:陰性(うっすら線アリ) 4月3日:陽性に近い陰性(やや濃くなる)☆仲良し+ 4月4日:陽性(くっきり線) 4月5日:陽性に近い陰性(うっすら線アリ) 4月6日:陰性(真っ白)☆仲良し+ 4月7日:陰性(うっすら線アリ) 基礎体温もまだ低温のままでガクっと下がることはありません。先月までは陽性の翌日にはガクっと下がって高温になっていました。今月はまだ排卵していないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠