• 締切済み

子供の保険証

子供の保険証の事についてお聞かせください。 離婚して間もないのですが 子供は私の会社の社会保険に入っています。 今後も継続して入れておく事にしています。 しかし子供の名字が変わったので名前の変更をしなければいけません。 保険証を回収して変更手続きをしたいのですが子供がすぐに病院に掛かりたいとの事。 現在、旧姓の子供の保険証を妻が持っています。 それでも病院で使用できますか? 使うと何か問題でも有りますか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.2

>現在、旧姓の子供の保険証を妻が持っています。 それでも病院で使用できますか? 通常は使えません。 できるだけ早く被扶養者確認と氏名変更手続きをしたほうがいいと思います。 保険証の不正使用はたとえウッカリでも厳しく問いただされますし、 レセプト処理に大変な手間がかかるため医療機関ではすごく嫌われます。 私の経験では離婚を知られたくないからと変えなかった例とかありましたが 従業員は逆に一生忘れません(笑) 氏名変更手続き中の証明書のようなものを発行してもらえればいいのですが できない場合は、受診先で手続き中であることを申し出てください。 かかりつけの病院ではそのまま継続して保険扱いしてくれることもありますし いったん自費払いし、後で払い戻し手続きをしてもらうこともあります。

回答No.1

確認はしたほうが良いとは思いますが、 保険業務的には、たぶん被保険者番号で管理されていると思うので、 保険自体が再契約になっていないのであれば番号も変わらないんじゃないかと思います。 つまり、そのまま使えるんじゃないかなー。 ただし、なるべく早く変更してくださいねーって言われると思いますが。 子供が他の保険に入っているとかでない限りは処理上の問題は発生しないんではないかと思いますが、 元奥さん?とは、子供さんの保険の扱いについての了解は取れているのでしょうか。 そのへんはっきり決めておいた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供の氏名

    離婚することになりました。 事情があり、わたし(母)は旧姓に戻り、引取る子供たちもわたしの旧姓を名乗らせたいと思います。 事情については子供たちも承知しているのですが、 中学生と高校生なので、苗字が変わることは抵抗があるようです。 どちらも学校を卒業した時点で変えられればいいなと思っています。 いろいろ調べたのですが、15歳以上であれば、親と氏名が違う場合、 本人が家庭裁判所に申し出れば、変更は可能ということでよいのでしょうか?期限なく? それまでは、健康保険証などは、苗字の違う子供の名前が記載されるということですよね? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 保険証の苗字

    カテ違いかもしれませんが宜しくお願いします。 当方、離婚いたしまして旧姓に戻ったのですが 保険証がまだ婚姻当時の苗字のままで組合から 新しい保険証が届くのを待っている状態です。 ただ、今すぐ、病院に掛かりたいのですが、離婚して 苗字が違う保険証を使ったら何か面倒な事など おこりますか?

  • 健康保険について教えてください

    世帯主・妻・子供2人で、世帯主の社会保険に加入していましたが、 世帯主が退職し任意継続の手続きもしていないため現在無保険状態です。 世帯主は数年前にやはり会社を退職し、 その時はいったん国保に加入手続きをしましたが、 前年度の収入が多かったため保険料が莫大で払えず、そのまま次の会社の社会保険に加入していました。 再び国保に加入するには、未払い分を収めなければならないと思いますが、 妻は近々子供を引取り離婚する予定です。 妻はパート勤めで、会社で社会保険の加入をお願いしていますが 「前向きに検討している」状態で、いつになるかわかりません。 世帯は別になっていますが、同居している妻の親(無職・老人・障害者)がいます。 妻の親は国保に加入しています。妻が離婚したら妻の親も、妻と子供と一緒に暮らします。 このような状況の場合、 離婚して旧姓に戻り、妻の親の国保に妻と子供が一緒に入れるのか? 親には収入がないので妻が自分で国保に加入し、子供を扶養に入れるのか? その場合、親も入れると保険料はどうなるのか? また、以前払っていなかった世帯主の国保が、離婚した後の妻にも関係してくるのか? 少々複雑な状況ですが、宜しくお願い致します。

  • 離婚後の子供の名前について…姓名判断

    もうすぐ子供が産まれますが 旦那とは離婚する予定です。 それで今子供の名前について すごく悩んでいて(>_<) 画数と音で姓名判断して 運勢的にいい名前を 付けたいのですが… あたしはもう旧姓での 名字で名前考えてます。 お父さんは 今の名字と旧姓に戻ったとしてもどちらでも『中吉』くらいの名前にしろ。 と言うけど そうすると 『さしすせそ』 の音から始まる名前を つけなきゃいけません。。 さ行で付けたい名前がありません。。 でもお父さんに そんな嫌だったら 今の名字でいい運勢の 名前をつけなさい と言われます(>_<) お父さんは 子供の名前決めるときに 離婚することを考える人は居ないんだから 産まれてくるときの名字との画数が大事。 姓名判断の本にも書いてないし、離婚して旧姓になったときの画数はしょうがないっていいます。 あたし的には、旧姓での人生が長いし いずれ旧姓になるので 旧姓での画数が大事だと思ってるんですが…。 どうなんでしょうか? あたしの旧姓で付けたい名前だと 今の名字で考えると すごく運勢悪いです…。 やっぱり産まれてきたときの最初の画数が人生に 響くのでしょうか? 姓名判断詳しい方 教えてください! 意見ください!

  • 今勤務している会社を今月末に退職し、来月中には主人と離婚をします。

    今勤務している会社を今月末に退職し、来月中には主人と離婚をします。 そしてすぐに引越しも考えています(実家ではありません)。 ちなみに子供はいません。 今勤めている会社には離婚の事実を絶対に知られたくありません。 退職後の離婚になるので、会社にばれる問題はありませんか? また、少なからず問題があるのであれば、ばれないで済ませるためにはどんなことに注意しないと、どんな方法をとらないといけないでしょうか? それから、名字を旧姓に戻すか今の名字を継続するかも迷っています。 影響がなければ、面倒でも旧姓に戻そうと思いますが、会社にわかってしまう要素のひとつでありまら継続を考えています。 失業保険の手続きや、保険の切り替えなどでわかるなんてことはないですよね? どなたか教えていただけたらありがたいです。

  • 離婚した妻と子供の復縁

    離婚した元妻と子供(小学生)と8月位に復縁の予定です。 子供と元妻は現在妻の実家で暮らしていて、子供は元妻の苗字で妻の籍に入っています。 今後、婚姻と引越しと子供の学校の転校手続きと子供の苗字変更をしなくてはなりません。 すべてをスムーズに手続きする為には、どのような順番でどんな書類が必要か教えて下さい。 いまいち自分で調べても順番が分からなくて… 宜しくお願いします。

  • 子供の苗字変更について

    私の両親は、私が幼い頃に離婚しました。 ですが、離婚は書類上のことで離婚した後も実の父親と 一緒に暮らしています。 何故、離婚したのに一緒に暮らしているのかと 母に尋ねると、「子供が成人するまでは一緒に暮らそう」 と離婚の際に決めたからだそうです。 本題なのですが、 質問(1) 両親が離婚した後に母親は旧姓の苗字に戻り、 私は父親の苗字のままです。 なので母親の苗字に合わせたいと思っています。 ですが、苗字を変えたことで 何か不利になったりすることはあるのでしょうか? 例えば現在、健康保険は父親の扶養に入っていますが、 苗字を変えると、扶養から外れてしまったりしますでしょうか? 質問(2) 手続き自分の意思だけで簡単に出来るのでしょうか? 教えてください。 もうすぐ21歳の誕生日を迎えるので急いでいます。 (苗字の変更は20歳になった日から1年間の間しか出来ないというので) 宜しくお願いします。

  • 車の保険証券の紛失

    結婚し、苗字と住所が変わって半年ほどたちますが、まだ保険の変更の手続きをしていなかったので連絡しようとおもったところ、保険証券が見当たりません。再発行してもらえるものなのでしょうか?また、車検証の苗字はまだ旧姓のままですが、ひとまず保険だけ変更も可能でしょうか?

  • 生命保険の受取について

    生命保険の受取について 結婚中に加入した生命保険について、受取人を妻にしています。 この状態で、離婚した場合、受取人は引き続き「元妻」にしたい と思います。 この場合の手続きとして、被保険者である夫が受取人を元妻に変更する (具体的には受取人の名字を変更するということですが)ことで 対応可能でしょうか。 子供のいない夫婦なのですが、一般的にこういう手続きはよくあるもの でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚して名字が変わった子供の気持ち

    38歳男です。 妻と不仲になり、別居しようとしています。 妻が私に対する敵意をむき出しにして嫌がらせまでするようになってきて、子供もその雰囲気を感じ取って情緒的に悪影響が出始めているため、同居を続けるのは難しいと考えています。 私は子供たち(8歳と4歳、いずれも女の子)を世話する環境を確保できそうにない(仕事に行っている間、子供を見てくれる人がいない)ため、残念ながら子供は妻側がひきとる予定です。 妻は離婚を強く希望しており、もし離婚したら名字は旧姓に戻し、子供も自分の旧姓にする(子供の希望は聞かない)と言っています。 私も妻と別れること自体は全く異存ないのですが、名字が変わってしまう事による子供への影響を懸念しています。 そこで質問なのですが、4歳~8歳くらいの子供の時に名字が変わってしまうことによる子供自身への影響は、どのような事が考えられるでしょうか? 例えば、学校で名字が変わったことをからかわれたり、周囲から変な目で見られたり、イジメられたりするなど。 また、子供自身は名字が変わることでどのような気持ちになるでしょうか。 特に子供の時実際に名字が変わった経験者の方のご意見が聞けると嬉しいです。(それ以外の方のご意見もお待ちしてます。) ちなみに8歳の娘は両親の仲が何だかおかしいな、という事は察知していますが、離婚までしようとしているとは感じていないと思われます。 当面の別居中(離婚前)は、「パパは仕事の都合でなかなか帰ってこられない」と子供に説明しようと考えており、その事には妻も同意しています。 場合によっては、子供の名字を変えさせないために、子供がある程度の年齢になるまで(15歳以上になれば、自分の意志で名字を選べるみたいなので)離婚届に判を押すのを拒否しようかと思っています。 (不仲になった最大の原因は妻側の浮気なので、私が即座に離婚に応じる義務はないと思われます。)