• 締切済み

腎臓病患者のための無塩料理のレシピ

減塩ではなく、塩を全く使わない料理のレシピが知りたいです。もちろん、調味料などに含まれる塩も×です。その上で、腎臓を患ってる方に負担の無い料理を作りたいのです。できるだけ詳しく教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.1

こんにちは。 私は学生時代、栄養士の学校へ行ってたため、実際に腎臓病患者のための、無塩の料理を作りました。 ちょっと、詳しく書いたレシピが手元になくて、申し訳ないのですが、 腎臓病患者の料理は、塩を使わない為、味が無いのをいかに工夫するかが問題になってきますよね。 私が習ったのは、「ごまを利用し香ばしさを出す。」「焦げ目を入れて香ばしさを出す。」「レモンなどの酸味を利用し食欲をそそらせる。」などの工夫が必要ということでした。 例えば、焼き魚を焼くときに焦げ目を少しつけレモン汁をかけるとか、ほうれん草のおひたしに、たっぷりの胡麻のすったものをかけるというメニューにするのです。 実際、自分で作ったものを試食したのですが、味がないものの、このように工夫すれば、まあまあおいしくいただけました。 詳しい分量などが書いたレシピなどは、大きめの本屋さんにいけば、腎臓病患者用の料理の本が売っていると思います。 探してみてください。

hounen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく実践してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理のレシピに関して

    料理初心者です。 初心者ですので、レシピを参考に料理をしているのですが、 同じ料理でもレシピによって、調味料の分量が全然違います。 レシピを作っている人の味覚・好みなどによって、 調味料の分量が違うのは分かるのですが、 初心者の私にとっては混乱してしまいます。 いつも1つの料理に対して、いくつかのレシピを見比べて 一番平均的な分量を入れ、途中で味見して調整しています。 混乱するのだったら、1つのレシピだけを見て調理すればいいとは思うのですが、どうしても気になって他も見てしまいます・・・。 レシピを見て作るので、各調味料に対して、いちいち 大さじ何杯って量って入れてます。 そこで質問です。 (1)慣れてきたら、いちいち大さじ何杯とか量らなくても、    適当な分量を入れて、後で味見して調整できるようになる    のでしょうか?    友達は皆「そんなの適当に入れて、後で調整したらいい」    といいますが、性格上、適当ってことができなくって・・・(泣) (2)簡単に分かる料理の系統別の調味料を覚えるコツとか    ないでしょうか?    料理によっていれる調味料は違いますが、    例えば煮物系だと、醤油・酒・砂糖・みりんって分かりますが、    ある料理の場合だと、砂糖は入れるがみりんは入れない等、    その逆もあったりで、よく分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 減塩料理

    私の友人は腎臓病なのですが、その友人のためにお昼ご飯を作ることになりました。 減塩で健康にいいレシピ教えてください! 料理が下手なので、簡単にできるのがいいです(*_*) 宜しくお願います!!

  • お料理バンバンのレシピを教えて下さい。

    もう、一年前くらいになりますが、イクエ、イモリのお料理バンバンデ、なすと、トマトと、ひき肉を使って、お酢の味を利かせた料理紹介して、とても美味しかったのです。もう一度作ろうとしたところ、どうしても、詳しいレシピが思い出せなく、困っております。調味料だけでもお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • レシピ見ながらの料理って…

    こんにちは。 現在大学生の私には、付き合ってもうすぐ半年になる彼がいます。 彼も私も一人暮らしですが、私が彼の家にお邪魔することが多いです。 そこで、私が食事を作ることが多いんですけど、普段、彼が食べたいって言ったものを、クックパッドとか見ながら作ってたんです。 しかし、私が最近レシピを見てることが嫌そうなんです。私は料理がすごく下手くそという訳ではないとは思いますが、調味料の分量とか、きっちり計らないと不安なタイプなんですが、彼は料理もできるし、目分量で上手に味付けできちゃうので、私を見てイライラしてるような…(@_@;) おいしいと言って食べてくれるし、料理も作って!って言ってくれるんですけどね…。 やっぱり男性は、彼女にさらっと料理してほしいのでしょうか。 ぜひご意見お聞かせください。 男性の方の意見を特に聞いてみたいです。

  • 得意な減塩料理

    こんばんわ。 最近減塩を意識して食事しているのですが、減塩料理のサイトが少なくマンネリ化しつつあります。 そこで、皆さんの自慢のおいしい得意な減塩料理を教えてください。 だしのとり方や調味料の工夫なども歓迎です。

  • 料理がうまく出来ません

    料理がうまく出来ません、レシピの大さじ○杯、小さじ○杯とか調味料の加減が覚えられないのです。だからレシピを手元に置いておかないと作れないです。料理上手な人ってあらゆる料理の調味料の加減をどうやって覚えているのですか?

  • 減塩レシピについて

    質問者は高血圧症の為、自炊で減塩対策を考えております。 既に http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2324946 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2322652 質問を出しておりますが総論が多く具体的なレシピを回答頂けません。 具体的な料理のレシピを教えてください。 質問者は一人暮らしの為、一人前だけの料理が原則です。 従って鍋物や大量に作ればいい効率のいい揚げ物は現実的ではない。 一人分の食材の分量の表記は グラム単位ではなく小さじ×杯、たまねぎ半分の様に記述願います。 一食当たり500円以下。 好き嫌いは生の魚介類、生肉以外は大丈夫です。 入手困難な食材やお取り寄せはだめです。 お弁当持ちの為、お弁当用の料理でもOKです。 減塩調味料、減塩加工食品は具体的な商品名及び販売元を記述して下さい。 宜しくお願い申し上げます。 一週間分の様な長文でも結構です。

  •  これから書くレシピの料理をあまり原型を崩さずに美味しくするには、どう

     これから書くレシピの料理をあまり原型を崩さずに美味しくするには、どうしたらよいでしょうか? 材料:ジャガイモ(二個)、さつま揚げ(三枚)、にんにくの芽(半束)、チーズ、パン粉 調味料:マヨネーズ、塩胡椒(極少量) 調理法は 1、各材料を食べやすい大きさに切る 2、耐熱皿にマヨネーズを薄く敷く 3、そこに切った具材を入れて、塩胡椒 4、チーズをまばらに乗せる 5、パン粉をまぶす 6、オーブンでパン粉が狐色になるまで焼く 7、完成 グラタンからホワイトソースを抜いた感じを想像していただければ間違いないです。味自体は薄味です。 いくらでも材料を足したり、減らしたりしてもらってかまいません。 ホワイトソースを入れてグラタンにするのは、できれば最後の手段としてください。

  • 「きょうの料理」のマロンさんのレシピ

    先日放送していたきょうの料理のマロンさんの回で 紹介されていたアスパラと魚肉ソーセージのキムチ炒めのレシピで 調味料は味噌とそのほか何があったか、量もわかる方教えてください。

  • レシピ本を見ながら料理をすること

    レシピ本を見ながらその通りに料理をするのは、そんなに恥ずかしいことですか?? 私は本当に簡単な料理しかしたことがなく、料理初心者です。 初心者向けのとてもいいレシピ本を見つけ、それを見ながら料理を練習しています。分量や時間などしっかり守って作ると、初めてとは思えないくらい美味しく作れるんです。 ですが、料理の得意な彼氏は「そんなのは大体でいい」と言います。大体でいまいちの味より、しっかり守って美味しい方がいいでしょ?と聞くと「それはセンスの問題だしなぁ」と言います。 彼氏は一人暮らしも長く、料理の手際もよいです。冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れるタイプです。 しかし、数回ご馳走になりましたが味はイマイチと思うときがありました。好みの問題もあるかと思いますし、美味しい!!と言いましたが。 私が美味しくできても、レシピ本を見ているという時点で上から目線で褒められるので、なんだか彼氏に作るのが虚しくなってきました。 やはり、レシピ本がなければ料理ができないことは恥ずかしいことなのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • SC-PX1Vを先月購入したばかりですが、紙詰まりに悩まされています。今朝になってプリントしたところ異音が発生し、印刷最後あたりでインク漏れも発生しました。再度プリントしても同じ状況です。対処方法を教えてください。
  • EPSON社のSC-PX1Vを購入してから紙詰まりのトラブルに悩まされています。しかし、最近ではプリントをする際に異音が発生し、印刷の最後にはインク漏れも発生しています。同じ現象が何度も続いており、困っています。どうしたらいいでしょうか。
  • 購入したばかりのSC-PX1Vでプリントすると、紙詰まりの問題が発生します。その上、最近ではプリント時に異音が発生し、印刷の最後にはインク漏れも発生しています。再度プリントしても同じ状況が続いており、困っています。どのような対処方法があるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう