• ベストアンサー

医療保険をかけるメリット?

医療保険は、いざという時に医療費がまかなえないような立場にある人にしか意味がなく、貯金があれば必要ない、という意見があります。我が家も普通に貯蓄があるので、払い続ける意味はないように思います。 家族が、あえて高額の自費診療を選択した事があります。そういう場合も普通の保険では少額しか保障されません。 しかし、あえて現金でなく保険で備えるメリットにはどのようなものがあるでしょうか。まず、自費診療まで保証される保険というのものもあるかもしれません。それ以外は何かありますか?

noname#178423
noname#178423

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

長期入院のみ担保の保険や高度先進医療担保(健保が指定した混合医療を担保)の保険があります。 長期入院のみ担保とは180日以内免責とし、181日目から無期限で担保します。これは交通事故で植物人間に…なんて場合に有効です。現在、健保診療でも「連続又は6ヶ月内」に91日以上の入院には大部屋でも3割の保険外負担があります(他の病院と通算します)。この負担を回避するには慢性期病棟(介護保険病棟)を探す必要がありますが、当然サービス水準は下がります(医療費も安いが医師・看護師の配置義務が下がる為)。長期入院にはそれなりの備えが必要です。 高度先進医療は健保で予め指定した先進医療で、実施出来る病院が限られてます。保険「加入後の追加指定分も担保」するかを加入前に確認してから加入しましょう。でないと「追加指定分の為に受けられない」となる危険性があります。

noname#178423
質問者

お礼

長期入院のみ、高度先進医療のみの保険があるのなら、そちらを検討したいと思います。また加入後の追加指定分も担保するかの違いは大きいですね。検討するポイントが見えてきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。cfpurawaです。 はじめに必要なのは生涯のライフプランを立てる ことです。毎月の支出のほかに、ライフイベント にかかるお金を貯蓄しておく必要があります。結 婚、出産、教育、住宅購入、老後の生活資金準 備、その他の夢実現の費用などです。その他に考 えておかないといけないのが予期せぬ緊急の出費 です。交通事故、災害事故、病気、家族の介護、 死亡などの理由で貯蓄の計画が大きく変わってき てしまいます。 それらのリスクにも備えて貯蓄をできればいいの ですが、一般人にはとても貯蓄では補えないリス クが発生します。それに効率的に備えるのが保険 です。交通事故や災害事故に備えるには主に損害 保険、病気や介護に備えるには主に生命保険があ ります。 病気に備えるために国の社会保障制度として公的 医療保険制度があり、小学校就学後70歳未満は 医療費の自己負担は3割、1ヶ月の自己負担額が 一定額以上の場合には更に高額医療費が支給され るので実際の自己負担額は月額約9万円程度で す。 しかしながら、問題は治療が長期に亘ったり、高 額な治療が必要になる場合があることです。 がんを例に取ってみましょう。がんは2人に1人 は罹る病気と言われています。早期発見、適切な 治療を行えば治ります。ただし、治療は長期間に 亘ることや高額になることがあります。がんの治 療方法は日進月歩しておりますます良くなってい くでしょう。しかしながら新しい治療法は、自由 診療と言われるもの、先進医療といわれるものが ありますが、健康保険の対象にならない治療も多 く、費用が大きくかかります。お金の事情で適切 な治療が受けられないという現状の方もおられま す。 長生きの時代を生き抜くには長期間に亘る治療や 最新の治療法など「高額な医療費に準備」するこ とが必要であり、貯蓄で準備するよりも医療保険 で準備するほうが効率的です。大きなリスクには保険で備える方が効率が良いので、それが医療保険に 加入するメリットです。 医療保険の内容については保険会社各社で内容が 異なりますのでよく検討して加入することをお勧 めします。

noname#178423
質問者

お礼

ライフプランを立てた上でというのが大事ですね。保険の検討のポイントもこちらで伺えたので再検討してみます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

FPです。 医療保険については、様々な意見がありますが、 忘れてはならないのは、医療保険でいう万一とは何か? ということです。 例えば、死亡保険ならば、万一とは、死亡するか、 高度障害(両眼失明など)のことです。 では、10日間の入院と手術をしたとして、 それを万一というのでしょうか? 答えは、「いいえ」です。 医療保険でいう万一とは、 毎年のごとく数ヶ月の入院をする、 手術を繰り返すような状態になることです。 そんな馬鹿な事……と、思われるかもしれませんが、 私のお客様には、そのような方がいらっしゃいます。 割合からすると100人に1人もいないぐらいですが。 しかも、怖いのは、いわゆる仕事をしている現役時代に そのような状態になることです。 公務員かごく一部の優良企業でなければ、このような休みがちの 社員を雇い続けてくれません。 失業すれば、月に5万円の医療費すら、払えないという ことが起きかねないのです。 特に、がんでは、そのようなことが起きやすい。 なので、そんなことになるはずがない、 なったら、なったときに考えるとおっしゃるのならば、 医療保険に契約するよりも、貯蓄した方が良いでしょう。 また、支払いのリスクで言えば、がんのリスクの方が高いので、 医療保険か、がん保険か、という二者択一ならば、 がん保険をお勧めします。 ご参考に http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/9/0224990.html http://www.gsic.jp/for/fr_02/sam/03.html http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2773.html

noname#178423
質問者

お礼

がん保険、医療保険という優先順位がお薦めという事ですね。そのほかもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療保険に加入するメリット

    会社の健康保険組合から月額80100円(上位所得者150000円)を超える医療費については高額医療費として払い戻される制度があります。従って、極端に高額な医療費の支払いで生活を脅かされる様な心配はありません。入院に際しての休職期間中も、かなりの長期間に亘って相応の給与を会社から保証されています。そこで敢えて民間の医療保険に加入するメリットとしては、公的保険の対象外となる治療や薬を受け、高額な医療費が発生した場合の補填に限られることになると思いますが、それ以外に有意なメリットはありますか?

  • 医療保険の解約を検討しているのですが…

    夫 入院1日から1万円 私 5千円 5年無事故祝いあり 終身、60歳払込 保険料は、合わせて月に1万3千円 夫婦ともに35歳、子供あり(夫は会社員) 結婚当初は、貯金も少なく、また、保険の知識がまるでなかったため 上記保険に加入しました しかし、現在、当面使う予定のない貯金が500万円ほどあります そのため、保険は解約し、保険分のお金を貯蓄にと思ったのですが 両親、義両親から反対されております (なにかあった時、心配だからとのこと) 医療保険って、必要なような必要でないような… 以前から、解約しようかなと思いつつ 決定打がなくて、ここまできてしまいました 我が家の家族構成、貯金額からみた医療保険の必要性は、どうなのでしょうか ある程度貯金があっても、医療保険に入っている方は、 どういった理由からなのでしょうか また、医療保険を解約した場合で予想される、最悪の事態って、どんなことですか なんとなく、「医療保険は入って当たり前」のような方が多いように感じるのですが (私も加入時はそうでした) それ以外に、加入の明確な理由があれば教えてください 入院費用でなく、入院日数で保障って、あまり意味がないように感じるのですが… そんなに長く入院するようなことなんてあるのかなと思ったり… 高額療養費もあるし… でも、沢山の人が加入しているってことは メリットもあるのかな… 考えれば考えるほど、わからなくなってきました… アドバイスよろしくお願いします

  • 医療保険は不要?

    ずっと調べているうちに「不要」ではないかと思い始めてきました. ■総額保険料に対して還元率が悪い 単純に日額5000円の入院補償額として,80歳払い込み完了で保険料が3000円とすると,今30歳の私が生涯払い込む額は180万円ですが,この払い込み額をすべて回収するためには360日の入院が必要になります. 医療保険は再発する病気に対しては保証がなく,また総入院日数の制限があったりで,全額を回収できるすることはまずないかと思いました. それやったら貯蓄でその180万円を置いておいたら,あとは医療保険が必要ないと判断しました. ■社会保障制度により,個人負担額は貯蓄で十分まかなえると判断したため 医療保険の入院補償額は大概5000円/日ですが,いろんな制度がある今は,退院時に払う一時金を支払う貯蓄があれば保険は不要です. 現状は72300円を超えた分は1%の負担で済みますし,川重健保では最大個人負担金は21000円以内となっており,飯代とか(仕方なしの)ベッド代をあわせても保険なしで十分支払えるのではないかと判断しました. ■医療保険では高度先端医療を適用することはまずなく,たとえ高額医療費還付制度を申請の途中で医療費を支払う必要があっても貯蓄で支払が可能と判断したため です. 結局高額医療で困るのは,退院時の一時金をどうやって払うかで,あとは遅れながらも還付がありますが,認証されていない薬や治療法には還付が適用されずに,さらにめちゃめちゃ高い手術を受ける必要があっても適用外になりますので,そういう病気の保障,すなわちガン保険だけは必要かと思い,入ろうと思っています. 私はガン以外の病気は,ある程度の貯蓄(上の180万円)があれば,医療保険は不要ではないかと思います. 以上現状こんな結論に至りましたが,もし間違えてるとかいろんなアドバイスありましたら教えていただきたく,よろしくお願いいたします.

  • 積み立ての医療保険ってあるのでしょうか

    医療の保険で貯蓄ができるものに入りたいのですがそんな保険てあるんですか? 保険屋さん行くと掛け捨ての保険しかすすめられなくて損した気分になるからあんまり・・・って感じでした。 払った分が貯金になって+病気の保証ってめっちゃいいじゃないですか。ご存知の方いますか?

  • 子供の医療費がタダですが先進医療は?

    私の区は中学生まで医療費がタダらしいのですが、それは保険診療の範囲ですよね?先進医療など高度で高額な治療が必要になった時には自費になりますか?

  • 終身医療保険?医療特約更新?一切やめる?

    夫47歳妻36歳、子供は持たない予定です。年齢差もあるため、老後や介護費も貯蓄したいため、保険料の圧迫で貯蓄ができないことのないようにしたいと思っております。最低限の夫の終身死亡保障と会社の共済(定期死亡保障)とお互いのがん保険には加入しましたが、医療保険について色々考え中です。夫は保険料も高くなってしまうので、医療保険には加入せず、貯蓄でという結論がでましたが、私の医療保険を迷っております。高額療養で戻ってくることや、医療保険はもとがとれない保険とよく耳にしたりするので、私も入らない選択も考えました。高額療養を考えても入院したときのシュミレーションでマイナスになりましたが(高齢になり夫がいなく、私1人になってしまったときの収入が不安でその時のシュミレーション。高齢で高額療養や保険1割負担を考えてもマイナスでした)マイナス分全てを保険で補うのではなく、一部保険で補うという考えから、入るとしても日額5000円くらいの外資の終身医療保険を考えています。現在すぐ使わない予定の貯蓄が300万ほどあるので病気の時はそれで対応し、私も保険には一切入らず、払うであろう医療保険料約100万弱でも手元の貯金に。。。とも思いましたが、夫の方が先に老後が訪れるので今後の貯蓄も含め、夫の医療や介護に取り崩す可能性もあることを考えるとやはり、私まで加入しないのは不安なので日額5000円くらいは入ったほうがいいのかな、いやトータル保険料約100万弱くらいでも自由に使える貯蓄に回したほうがいいのかな、すでに他の保険料もかかっているしと、まず入るのか入らないのかの点で迷っています。皆様ならどうされますか? 次に迷ってしまっている、ややこしいことがもうひとつあります。医療保険に何かしら入ることを選択した場合の話です。ここから先のお話が字数制限のため入りませんでした。ここからのお話もお聞きしたい重要なことなのですが。。。どなたかの回答がつきましたら補足と追加の質問をさせていただきます。申し訳ございません。

  • 子供の医療保険についてアドバイスください。

    タイトルとおりなんですが、子供の医療保険に入ろうと思っています。 学資については貯蓄でいくつもりなので考えていません。 うちは乳幼児医療手当てがなく、普通に2割負担です。 年収も程ほどあるので、高額医療費制度も以前問い合わせたらひと月30万以上からと言われました。 なので入院などのときそれなりにかかってきます。 万が一の場合、貯金を崩していくしかありません。貯金の大幅な目減りは防ぎたいので保険が有効な手段かと思います。 アリコの子供保険を勧められているのですが、給付の審査が意外と厳しい聞き迷っています。 低価格なこくみん共済も考えています。 オススメ・ご意見などございましたらよろしくお願いいたします。

  • 高額医療費保障

    高額医療費保障についての質問です。 先日、手術をするため3日間入院をしました。 退院時に支払った金額が、高額医療費保障の対象になるのか、 初めてのことで、よくわからないので教えていただきたいです。 合計支払額 ¥137,930 (内訳) 診療負担金 ¥ 71,380  食事医療費 ¥ 1,300 自費合計  ¥ 65,250(ベッド代 ¥60,000 その他下着等 ¥5,250)でした。 所得区分は一般になります。 金額がそんなに多くないので、戻ってくるとは思っていませんが、 今後のためにも知っておきたいので、宜しくお願いします。

  • 医療保険

    現在28歳で、2年前からアフラックの医療保険(月5500円くらい)に加入してます。60歳払い済みで先進医療特約と通院特約をつけています。 保険に加入して安心していたのですが、月々の保険料が負担に感じ始めています。  医療費について調べてみると会社の健康保険や国民健康保険に加入していれば、高額療養費を受ける事が出来るって事で、一般的に8万くらい自己負担すればそれ以上かかった金額は戻ってくるって事になると、民間の医療保険に入る必要性に疑問を感じています。  先進医療は、保険適用外とされていますが、特定療養費もあって大学病院などを選べば、保険適用になるようですし万が一、大病になった事を考えて月々の保険料がもう少し安く済む保険に変更しようかと思っています。 質問です。  (1)高額療養費があるのに民間の医療保険に入るメリットを教えて下さい。  (2)高額療養費は入院が長引いて2ヶ月以上になった場合、負担額は毎月8万くらい支払えばそれ以上はかからないって事ですか?  (3)特定療養費は結局、先進医療も保障してくれる制度って事なんですが?  (4)このまま医療保険を解約しない方がいいのか、高額療養費があるから解約した方がいいのか。

  • 医療保険の必要性

    29歳独身社会人、年収450万、貯蓄700万 保険の見直しを考えています。 今加入している保険 住友生命「ライブワン」死亡保障:2,500万、医療特約:入院日額1万(成人病1万5千、がん2万) 月保険料9,600円 今の保険は社会人になったときに親から譲り受けたものですが、無駄が多すぎるように思います。 (1)独身であるので死亡保障は全く必要ない。貯蓄もある程度あるので葬式代も問題なし。 (2)公務員であるので比較的収入は安定していて、毎年100万程度の貯金は可能。 (3)当分の間結婚の予定はない。(今まで彼女がいたことがなく全くモテないので生涯独身の可能性の方が大きい) 以上の状況を加味して今の保険をばっさり解約してその分貯蓄に回したらと考えています。 医療保険も考えましたが、今の貯蓄状況を考えると入院しなければ支払われない今の保険は無駄が多いと思います。 自動車保険のように億の単位で請求されるリスクと違って、医療はせいぜい何百万円というところだと思います。それを考えると医療保険そのものに入る必要がないのではないかと考えたりします。 私の今の状況から生命保険を解約して、以後何の保険にも入らないという選択はどうなのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。