- ベストアンサー
- 暇なときにでも
JR西日本のCMでの谷村新司夫妻
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

ご本人のコラムより 「長いお付き合いのJR西日本さんからずっとリクエストいただいていた夫婦そろってのCM出演がやっと実現しました! かつてのフルムーンのような大人の旅、それをテーマに今回初挑戦しました(笑顔) 福岡から大阪までの間、車両を借り切っての撮影はトンネルが多くて大変でした! みんなで大騒ぎをしながらの撮影だったのですが、スタッフの皆さんの頑張りのおかげでやっと完成しました。」 とありますのでご夫婦のようです。
関連するQ&A
- 「三都物語」のCMソング
JR東海or西日本の「三都物語」のCMで、谷村新司の主題歌が流れていますが、詳しいタイトルがどうもよくわかりません。 わかる方いますか。 「♪昨日今日明日、変わり行く私~」というフレーズです。
- 締切済み
- CM
- JR西日本について
1:JR西日本は他のJRに比べて古い車両を多く残しているのはなぜですか。 例えば大阪環状線ではいまだに103系が使用されていますし、JR東海の東海道新幹線ではもう走っていない0系新幹線もJR西日本の山陽新幹線にはまだ残っています。 2:JR西日本は昔からある特急に新型車両をあまり 導入しないのはなぜですか。 昔からある特急のイメージが崩れてしまうことを恐れているのでしょうか? 例えばJR東日本では「あずさ」などの特急に新型車両を導入していますが、JR西日本では「雷鳥」「はまかぜ」などの特急には新型車両を導入していません。 それなのに「関空特急はるか」など最近、新しくできた特急には新型車両を使用しています。 「サンダーバード」を「雷鳥の新型車両」とせず別の特急にしたことと関係があるのでしょうか。 3:JR西日本ではなぜ路線名に愛称をつけるのに 積極的なのですか?(特に大阪周辺) 例えばJR神戸線・JR京都線・JR宝塚線・ 大和路線・学園都市線などです。 愛称はJR東日本やJR九州もつけていないことは ないのですが、JR西日本ほどではありません。 これはなぜでしょうか。 なお「私はこう思う」という推測でかまいませんし 全ての質問に答えられない場合、答えられるものだけで結構です。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- JR西日本、JR東海、500系、
こんにちは、JR東海とかJR西日本ってありますよね、 それで500系のぞみってのがあるのですが、 500系はJR西日本でできたものですよね? なぜ京都駅で走ってるんですか? 乗り入れしてるんですか? レールスターは新大阪ー博多間のみですか? あとJRの京都駅にはJR東海とJR西日本の会社が 入っていることになるんですか? 京都駅は新幹線はJR東海で、在来線は JR西日本のものが入ってますよね?(奈良線とか京都線ととか) お願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- JR西日本のCMで流れていた曲名は?
90~92年頃に、関西ローカルで毎日放送が放送していた選抜高校野球の間に流れていたJR西日本グループのCMのBGMのタイトルをご存知の方いらっしゃいますか?いらしたら教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- CM
- JR西日本の強みや良い点は?
事故以来JR西日本は非難の嵐で、問題ばかりが表面化しています。私もJR西日本にはがっかりです。 しかしJR西日本の強みや良い点はないのでしょうか?教えてください!
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
お礼
ご回答有難う御座いました。やはり本物のご夫婦なんですね。綺麗な奥さんなんで女優さんかと思いました。