• 締切済み

スカイツリー受信テスト電波の受信強度

お世話になります。 スカイツリーからの試験放送が行われています。テレビの [アンテナ設定/受信強度] の表示は 東京タワーからの放送では 87 前後 東京スカイツリーからのは  67 前後 です。映っているので実用上の問題はありませんが、何故スカイツリーのは受信強度がこんなに悪化するのでしょうか? 当方からタワーとスカイツリーは分度器で3度違っており、各方角の左右40度内では強度が変わらない事は確認済です。東京スカイツリー受信相談コールセンターからは 「アンテナの向きが悪い」 程度の回答しかないので、こちらでお尋ねしました。

みんなの回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.6

>支柱にカツカツその位の余裕があるので試してみます。 あの、上に上げてもいいけど、下に下げても受信強度が上がるかもですよ。

  • gonsuke81
  • ベストアンサー率71% (52/73)
回答No.5

受信強度と呼ばれているものは、信号の強さを示しているものではないです。 テレビの取扱説明書には、「信号の質(CN比)を表しているものです。」みたいな表現で記述してあるはずです。 取扱説明書のアンテナ設定のページを読んでみて 方位は同方向でも距離的には遠くなるのでは、 東京タワーと東京スカイツリーはほぼ8.2km離れているので、その程度は遠くなるんでしょう。 元々、東京タワーとかなり近いので有れば利得の低いアンテナで受信視聴していたのではないですか。 半値幅の広い特性が出ているとの記述もあることだし、アンテナが持っている受信利得が今一つ力不足ということではないの。 半値幅が広いので希望波以外のものを結構拾ってしまい信号の質(CN比)を落としてしまっていることも影響してるのではないか。 あと、東京タワーとかなり近い距離で受信していたので有れば受信した信号レベルが強すぎることから起きる不具合を避けるために、アンテナ直下に減衰器(ATT)を取り付けていた可能性も考えられる。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

>何故スカイツリーのは受信強度がこんなに悪化するのでしょうか? ひょっとして、ブースターを使ってますか? ブースターを使っていると、電波が強すぎると「アンテナレベル」が低下します。 ブースターを使っていないなら、他の回答者が言われる反射の影響かと思います。 我が家では、テレビ(屋外アンテナ)のアンテナレベルは向上したのですが、 携帯電話のワンセグは受信しにくくなりました。 東京タワーなら、携帯のアンテナの向きは無頓着でも受信できますが、 スカイツリーだと、それなりに調整しないと受信できない。 これが、反射の影響かなぁ?と思ってました。

chanoyu
質問者

お礼

増幅器、減衰器の類は使ってません。ワンセグでも強度をモニターできるとは参考になりました。ツリー方角にある電話交換塔が怪しいので、塔の幅を考慮しつつ携帯を移動して研究してみます。

noname#178987
noname#178987
回答No.3

電波の基本ですが。 FMの帯域をTVは利用してます。 で、その帯域は、ビルとかに反射して飛んで行く性質を持ってるんですね。 ですので、高いから良いのではなく、たまたま貴方の居住域には電波の反射の関係で 東京タワーの方が強くなるのでしょう。 例えば、車のデジタルTVも、トンネルに入ってすぐの間は、そのおかげで少し写る事有りますよ。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

私が渋谷区に住んでいた時、東京タワーからの電波は、 直接波と首都高での反射波、近くの高層マンションからの反射波 で3つのレベルの電波を受信できました。 現在の住まいは、東京タワー、スカイツリー共に直接波だけですが、 若干、スカイツリーの方が弱いです。(東京23区内西部) 直線距離を書くと住まいが特定されますが、 スカイツリーから21.6kmです。

chanoyu
質問者

お礼

いろんな要因があるのですね。で、スカイツリー方角を眺めてみました。当方から500mちょい先、当方~スカイツリーの正確な線上に "NTT電話交換局" なる塔(位置はGPSで測定済み、8階ビル程の高さ)があり、どうもこれが悪さをしてるんじゃと推察しました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

放送電波の出力は最大(東京タワーと同じ)なのですか? 電波を出している高さが違いますと、アンテナの高さ15センチくらいいじると 受信強度が変わることがあります。

chanoyu
質問者

お礼

「アンテナを15cm高くすると受信強度が改善する可能性あり」とは知りませんでした。支柱にカツカツその位の余裕があるので試してみます。

関連するQ&A

  • 東京タワーとスカイツリーの電波塔としての比較

    スカイツリーの運用が始まった場合に、 ・スカイツリーと東京タワーが違う方角になるところにすんでる場合、アンテナの向きを変える必要があるのでしょうか? ・スカイツリーって新しくて高いのでカバーできる範囲が東京タワーより広くなるのでしょか? ・電波の強さ的にはどうなるでしょか?  ワンセグが微妙に入らないところでも入るようになったりするでしょうか?(可能性の話)

  • 東京スカイツリーの試験電波は混信しないの?

    下のページを見ると、東京スカイツリーが試験電波を出す1年間は、東京タワーからも電波がでているようです。また東京スカイツリーから発信する周波数は、東京タワーからのと同じにするとも書いてあります。となると試験中は、東京タワーからの電波がでてない時間帯(例えば、日曜日から月曜日にかけての深夜)に試験電波を出すことが予測されます。 これにより、スカイツリーからの受信をするためにはアンテナの向きを変える必要があることが分かった場合、東京タワーから東京スカイツリーに変わるその日に、対象となる人が一斉にアンテナの向きを変えなくてはいけなくなると思うのですが、なにか妙案があるのでしょうか? 「総務省としては、各放送事業者が東京スカイツリーから本放送を行うにあたり適切な指導を行っていくこととしています。」の「適切な指導」とはいったいどういう内容が考えられますか? http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2212/p221217o.html

  • スカイツリーの電波受信状況

    昨日1時間にわたってスカイツリーから試験電波放送がされました。我が家は大幅悪化でフジは必要受信レベルの半分(東京タワーの電波では推奨受信レベルより高い)でまったく映りません。他の局もブロックノイズが出るか出ないかレベルまで低下です。場所はツリーからも東京タワーからも10数キロのところです。アンテナはスカイツリー方向です。皆さんの受信状況はいかがでしたか。

  • スカイツリー受信の地デジのアンテナの向きは?

    最近土曜日の夕方、スカイツリーからの受信確認の電波が発信されていますが、東京タワーからの電波の受信はアンテナの向きをそちらに合わせなければ映りませんが、スカイツリーは全く向きが逆なのに向きを合わせなくても映るのはなぜでしょうか?

  • スカイツリー発射の電波について

    宜しくお願いします。 質問1 2011年地デジ化で、東京タワーからの受信不良となる地方は、「中継局」の方向へアンテナの向き(場所により東京と反対方向へ)を変えましたよね。 東京タワー→中継局→家庭? 今回5/31より「スカイツリーからの電波」というのは (1)スカイツリー→中継局→家庭 (2)スカイツリー→家庭 どちらですか? (2)の場合、東京と反対方向へアンテナ向いてるのに映るのが不思議ですし、中継局は終わりになるのでしょうか? 質問2 ワンセグは、どうなりますか? スカイツリーからの発信ですか? 中継局からですか?

  • 東京スカイツリーが2012年に放送電波を送信しますが、その場合、今まで

    東京スカイツリーが2012年に放送電波を送信しますが、その場合、今まで東京タワーの方向に向けていたUHFアンテナは東京スカイツリーの方向に向けないとテレビは受信できないように思いますがいかがでしょうか? ちなみに、世田谷区に住んでいます。

  • 地デジ電波で、スカイツリーと東京タワーとのカバーエリアの違いは?

    新しく東京スカイツリーができることになりました。アンテナの高さは610メートル(東京タワーは改装後360)だそうです。高くなったぶん、遠くまで電波が届くと思いますが、神奈川県大和市まで地デジ電波(ワンセグは除く)は届くのでしょうか?   現在のアナログ波の場合、東京タワーからの電波は届かないので、NHKの電波は平塚中継局から受信しています。平塚と墨田では180度方向が違います。もし、スカイツリーから地デジ電波が届けば、民放も含めてアンテナが一本で済みます。 東京タワーとスカイツリーのカバーエリアの違い(予測で可)を教えてください。  スカイツリーからの放送が2011/7/24までに間に合わないことは承知しています。

  • 地デジの電波受信強度

    こんにちは。 最近AQUOSテレビを買ったのですが、NHK教育テレビとテレビ東京の電波の受信強度が低く、画面が乱れます。 他の局はちゃんと必要な受信強度を満たしているのになぜこの2局だけ低いのでしょうか? あと、将来新東京タワーが稼働しはじめたらアンテナの向きを変更しなくてはいけないのでしょうか?

  • スカイツリーではテレビアンテナの向き変更必要?

    地上デジタル波はすでに東京タワーから送られていますが、東京スカイツリーに送信源が移動した際に、ビルなどの陰などではなくても、地域によっては受信アンテナの向きを変える必要はあるのでしょうか? それとも、高度600メートルからの強力な電波を送るために、その心配もあまりないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 放送大学が東京スカイツリーに移行しないのはなぜ

    地上デジタル放送はマルチパスの影響はないのでアンテナ方向に寛容ですが、 受信側としてはやはり同一方向に送信アンテナがあった方が望ましいと思います。 他の地上デジタル放送の局のように放送大学の送信アンテナが東京タワーから東京スカイツリーに 移行しないのはなぜでしょうか