- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ある命題の真偽の理解につきまして)
命題の真偽の理解について
このQ&Aのポイント
- 命題「xy != 6 ならば x != 2 または y != 3 である」の直感的な理解方法について相談します。
- 命題の対偶を考えずに、表記から直感的に理解する方法を知りたいです。
- 質問者は命題の理解にモヤモヤ感を抱いており、他の人がどのように理解しているのか知りたいと考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
その他の回答 (1)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1
関連するQ&A
- この命題の真偽は何ですか?
次の命題の真偽は何ですか? 「x,yは実数とする.x>0ならば,あるyについてxy>0である.」 確かにy>0のyに対してこれは成り立っていると思います. しかし,この命題の対偶である 「x,yは実数とする.すべてのyについてxy≦0ならば,x≦0である.」 が偽であるような気がします. 反例:x=1,y=-1 ではやはり,最初の命題は偽なのですか?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 命題の真偽(逆、裏、対偶)
『𝓍, yは実数とする。𝓍 ≠ 0 → 𝓍y ≠ 0の命題の真偽を調べよ。また、その逆、裏、対偶を述べ、それらの真偽を調べよ。』次のように考えました。正解かどうか教えてくれませんか。間違いなら理由などコメントしてください。お願いします。 逆) 𝓍y ≠ 0 → 𝓍 ≠ 0 真 裏) 𝓍 = 0 → 𝓍y = 0 真 対偶)𝓍y = 0 → 𝓍 = 0. 偽(反例:y=0, 𝓍=1) したがって命題は偽である。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 数I 命題と論証における「または」について
数Iの命題と論証で、逆 裏 対偶を使うあたりで 「かつ」や「または」という言葉が出てくるのですが、「または」の詳しい定義がよく分かりません。 例をあげて説明すると x=2 かつ y=3 ならば xy=6の裏が xy≠6 ならば x≠2 または y≠3 となります。 「または」ということは両方は該当しないでどちらかが該当するという事ですか??文章が複雑で理解に苦しみます。[xyが6でないならxは2ではない またはyは3では無い??] よく分からないのですが これを例に 説明していただけませんか??よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
このQ&Aのポイント
- PC-NS150FAWでバッテリー交換が必要かどうかについて質問です
- 製品のサポート期限が終了し、バッテリーの交換が必要かどうか不明です
- 量販店で聞いたところ、対応の商品は製造されていないと言われました
お礼
心強いご意見ありがとうございます。 私の理解力が乏しいのかと不安に思っておりましたので、安心しました。 どこまで私の根気がもつかはわかりませんが、訓練でどれだけ理解力が身につくのか、自らで実験してみたいと思います。