• ベストアンサー

給与所得者異動届出書の提出有無

こんにちは、よろしくお願いします。 5/1付けで新しい会社に転職します。 そこで転職先から、「給与所得者異動届出書」の提出を求められました。 これは住民税の控除についてだと認識していますが、 例えばですが、 「今年度の分(24年6月~25年5月)は普通徴収(窓口で直接払う)で払いますから、特別徴収(給与から天引き)は来年度の分(25年6月~26年5月)からにしてください」と言えば、 本書を転職先に提出することは不要となるのでしょうか?。 つまり1か月分のみ、自分が市役所で支払えば良いかな・・と思ったのですが、 認識は合っていますでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.4

Q_A_…です。 お礼いただきありがとうございます。 >今回は「2.」で行こうと思いますが、ご指摘の「「1月1日~4月30日」の間に退職した場合は、「退職した会社」が「住民税の残額を一括徴収する」のが原則」に該当するのがこちらですね。 おっしゃるとおりです。 なお、「原則」と書いたのは、(「所得税」の源泉徴収以上に)「住民税の特別徴収」は「原則通りでない」ことが珍しくないからです。 「いざとなれば普通徴収で徴収できる」ので、うるさいことを言わない自治体が多い(多かった)からと推察できます。

semaster
質問者

お礼

度々有難うございました。 自分としてもしっかり理解ができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

その書類は、転職前の会社または転職後の会社が市区町村に提出するものですから、 転職先の会社が貴方に「給与所得者異動届書」の提出を求められるとは本来、おかしなことです。 多分、「氏名と住所を記入してください」という程度のことなのでしょう。 さて、今年度の分(24年6月~25年5月)を普通徴収(窓口で直接払う)で払う場合は、前の会社にその旨を伝えて、前の会社が「未納分を個人で納付」という届けを市区町村にします。 ですからお書きのように今の会社に提出する必要ありません。(元々、貴方が会社に提出する性質の書類ではないのは前述のとおりです。会社で記入して市区町村に提出すべき書類です) 前の会社に、「24年度の残りの住民税は私個人で納付しますからその届けをしてください」と伝えればいいです。

semaster
質問者

お礼

有難うございました。 今後の対応については、他の方のお礼にも書きましたが、 前の会社で今年度の分(24年6月~25年5月)を一括して天引きすることに なると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>本書を転職先に提出することは不要となるのでしょうか? 「平成24【年度】(~25年5月)住民税」については、「1月1日~4月30日」の間に退職した場合は、「退職した会社」が「住民税の残額を一括徴収する」のが原則ですから、確認されてみてください。 『[PDF]\事業主のみなさん/個人住民税は特別徴収で納めましょう(H24年パンフレット)9.43MB』 http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/kobetu_koho/tokubetuchousyu/pdf/tokubetu_panf_all.pdf なお、【一般的には】、「退職した会社から再就職した会社へ引き継ぎが行われない」、かつ、「従業員から希望がない」場合の、「住民税の特別徴収」は、「給与支払報告書」が市町村へ提出されてから行われることが多いです。(たとえば、5/1入社の場合は、翌年の6月から) ※詳しくは【お住まいの】市町村にご確認ください。(「国税」ではないため、自治体によって実務上の違いがある場合があります。) (中野区の場合)『給与支払報告・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書』 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/216500/d004762.html (飯田市の場合)『Q.会社に中途入社したが市県民税を給与から納めたい』 http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/faq/detail.jsp?id=1500 (備考) 「税務処理がアバウトな会社」「事務処理負担を嫌う会社」は、そもそも「住民税の特別徴収をしていない」ところも少なくありません。(今のところ、厳しく罰せられることがないためです。) というわけで、勤務先が「従業員の希望通りにしてくれるか?」、それとも、「自治体からの指導を優先するか?」は第三者には分かりません。 また、経理担当者が「住民税の特別徴収の仕組みに詳しくない」場合は、「よく分からない対応になる」可能性もあります。 『静岡県|個人住民税特別徴収制度』 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/tokubetutyousyuu.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

semaster
質問者

お礼

有難うございます。 前の会社に確認したのですが、対応方法は以下の2つでした。 1.転職先で給与引き落とし継続(特別徴収継続)  →前の会社から転職先に異動届を郵送するそうです。 2.前の会社による給与天引きによる一括払い(本年5月まで分) 今回は「2.」で行こうと思いますが、ご指摘の 「「1月1日~4月30日」の間に退職した場合は、「退職した会社」が「住民税の残額を一括徴収する」のが原則」に該当するのがこちらですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

>「給与所得者異動届出書」 これ、本当にこの書類ですか?「給与所得者の扶養控除申告書」じゃなくて?

semaster
質問者

お礼

有難うございます。 「給与所得者の扶養控除申告書」も指定がありました。 それとは別に、届出書も出すように指定があったのです。 前の会社に確認したのですが、対応方法は以下の2つでした。 1.転職先で給与引き落とし継続(特別徴収継続)  →前の会社から転職先に異動届を郵送するそうです。 2.前の会社による給与天引きによる一括払い(本年5月まで分) 今回は「2.」で行こうと思いますが、あまり一般的な方法では 無いのでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特別徴収に係る給与所得者異動届出書について

    頭がこんがらがってきたので教えて下さい。 2月中に転職します。5月度分までの住民税は最後の給与から一括徴収されます。 6月度分からも、特別徴収(給与から天引き)がしたいので、転職先に聞いたところ、「給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書」に6月度分から特別徴収するように記入すれば大丈夫と言われました。 ここで疑問なのですが、そもそも5月分までは一括で徴収されるので、異動のしようが無いのではないかなと思うのですが、私の認識違いなのでしょうか。 また、なるべくなら新しい就職先を教えたくないので、納付書が届いたら転職先に提出してお願いするのが一番良いのではないかな、と思うのですが、どうなのでしょうか。その際、天引きまで手続きに時間がかかる場合、もしかしたら一度は普通徴収になる可能性もあると考えたとき、納税金額は一ヶ月分になるのでしょうか? 質問が分かりにくいかもしれませんが、要するに下記の通りです。 (1)5月度分まで一括徴収した場合、給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書を書いても意味がないのではないか。 (2)新しい会社を教えたくない場合は、6月に納付書が届いてから新しい会社に納付書を提出して、天引きをお願いすれば良いのか。 (3) (2)の内容で、天引きになるまで手続きに例えば1ヶ月かかった場合、その月分(一ヶ月分)のみ普通徴収で支払うことになるのか。 以上、よろしくお願いいたします。通常5月までに転職された方は皆さん一括で支払ってから納付書を転職先に提出して天引きにされているのでしょうか・・・いまいち理解できず、分からないです。

  • 給与所得者異動届出書について

    今月末に退職、来月上旬に入社予定で、これから転職する者です。 転職先に「給与所得者異動届出書」の提出を求められましたが、現在の会社に作成を依頼すると「うちは普通徴収だから給与所得者異動届出書はないよ」と言われました。 現在の会社には、今年の1月に入社しており1月・2月は外注扱い、3月・4月は正社員として扱われているようです。 1月に自分で住民税は支払っています。 この場合、転職先には何を提出すればよいでしょうか。 また、何か必要な手続きなどがあれば教えていただきたいです。

  • 給与所得者異動届出書について

    会社で経理をやっていますがよくわからないので質問します。 つい最近退職した方は普通徴収で給与からは天引きしていません。 (中途採用で入ってきて普通徴収から特別徴収へ切り替えていなかったので) こういう方でも給与所得者異動届出書は提出するんですか? 周りに聴く人がいなくて困ってます。

  • 給与所得者異動届出書について

    職場を退職するうえで、事業主から「特別徴収にかかる給与所得者異動届出書」という紙を記入するように言われました。 今まで特別徴収は給与から天引きされていたのですが、 未徴収税額がのこり6万ほどあり、これから普通徴収されるようです。 転職先が決まらず、このまま無職になった場合、残りの未徴収税額は自分で払いに行くのですか? また、払う際はどのように行ったらよいのですか?支払について書面でなにか届くのでしょうか?

  • 給与所得者異動届出書について

    転職先で前勤務先からの給与所得者異動届出書を提出するように求められているので、 現会社から受け取りたいのですが「給与所得者異動届出書をください」と言えば普通にもらえるのでしょうか? 退職当日に言っても用意できるのでしょうか?前もって言っといたほうがいいですか?

  • 給与所得者異動届出書って何

    給与所得者異動届出書って何でしょうか? 退社する会社が市役所に提出するのはしっていましたが、新しい会社でも入社時に提出するのでしょうか?雇用者の判断がなく給与所得者異動届出書を提出し、前年度の残額を確認することができるのでしょうか?

  • 市町村に提出する「給与所得者異動届出書」

    退職者などで異動があった場合に提出する「給与所得者異動届出書」について教えてください。 会社で市町民税、県民税を徴収していない場合は社員の異動があっても提出しなくてもいいのですか?

  • 給与支払報告・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書

    給与支払報告・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書 今度転職をするのですが「給与支払報告・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書」を 今の会社から自分で作って提出するよう求められました。 今回2回目の転職なのですがこのような書類を提出を求められたのは初めてです。 自分で作るものなんでしょうか? 調べてみるとかなり複雑そうなので作れるか不安です。 皆さんの会社はどうなってらっしゃるのか是非お聞かせ願えればと思っております。 また、作るとしたらわかりやすい参考サイト等ございましたら 教えて頂ければと思います。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 「給与所得者異動届出書」の重複提出の場合の取扱

    「給与所得者異動届出書」の重複提出の場合の取扱 現在、会社員をしておりますが、今年の4月頃から副業をしようとアルバイトなどを考えています。 その際、主たる給与のある現在の会社で「給与所得者異動届出書」を提出しておりますが、アルバイト先などで「給与所得者異動届出書」の提出を求められた場合、アルバイト先などが左記の資料を提出した場合には、「給与所得者異動届出書」が2通提出されることになりますが、この場合の取扱はどうなりますでしょうか? ちなみに、現在は確定申告時には「普通徴収」を選択しており、配偶者、扶養家族(子供)有りです。 また、主たる給与のある会社のほうにはアルバイトなどを行っていることがわかってしまうものでしょうか? アルバイトは月額2万~3万円(年間:24万~36万円)程度を考えております。 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 給与所得者異動届出書の記入の仕方

    給与所得者異動届出書の記入の仕方 個人事業の経理をしています。 給与所得者異動届出書の記入で、「異動年月日」とありますが、 8月いっぱいで退職するのですが、給与の最終支払いは9月25日になります。 この場合は「9月25日」と記入するのでしょうか? それとも「8月31日」でしょうか? それと、「特別徴収税額」の金額がわからないのですが、調べる方法はありますか? 市民税の徴収をしていたのですが、給与から天引きせずに払込用紙を全て本人に渡して、 本人が支払っていたので(←市役所の人がこのやり方でもいいと言ったので・・)、 明細も捨ててしまってわからないみたいなので・・・。 市役所に行ったら教えてもらえるのでしょうか? ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-810AWのインクカートリッジを交換したにもかかわらず、認識されない問題が発生しています。
  • 同じ表示が繰り返し表示されるため、何度もセットし直しても解決しません。
  • これまで何度かインクの交換を行ってきた経験がありますが、初めてこのような問題に遭遇しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう