安い商品には何か裏があるのでしょうか?
フードプロセッサーを買おうと思い調べてみたら、よさそうなのを楽天で見つけました。約3500円でした。
口コミなどをもっと見てみたいと思い、更に調べたのですが、そしたらまったく同じ商品が約2000円で売られていました。そこは楽天ではなく、ヤフーショッピングの中の一商品でした。
楽天→3500円(税込・送料込)新品、店からの発送
ヤフー→2000円(税込・送料200円)新品、店からの発送
(商品のもともとの価格は分かりません(オープン価格?))
そういえばこれまでも、同じ商品なのにサイトによって値段が違っていたりするのをよく見かけるので、そもそもその値段の違いはなんなんだ?と気になってしまいます。
「そういうのは送料が高いんだよ」という話は聞いたことがありますが、私が疑問なのは、今回のように「そこまで送料高くない」「送料を合わせても金額の差はまだある」という場合の話です。
レビューが多いのは楽天で、ヤフー側は2件ですが、ヤフー側のコメントは「良いと思います」「対応も特に悪いところがなく早かったです」とかで、悪くはないそうです。
楽天もヤフーもどちらも対応はそれほど悪くはない、のだと思います。
ていうことは、商品自体にどこか欠点があるのでしょうか?
同じ商品でも値段が安ければ安いほど欠点が…みたいなイメージがあり、そういうことなのかなと気になりました。
それともまた何か違う理由があるのでしょうか?
あるとしたら、どのようなものがあるのでしょうか?憶測でも良いので皆さんの意見を聞きたいです。
また、「何故安いのか」理由を知りたい時に注目するポイント、サイトのどこを見ればそれが分かるかも、とかがあるなら教えてください。
宜しくお願いします。
補足
DVDの場合もでしょうか?