• 締切済み

専門学校に通いたいが借金を抱えていてどうすれば、

私は高校生なのですが、専門学校に行きたいと思っています。 けれども、親にはもう一人の兄を大学に行かせるために教育ローンや金融機関から多額なお金を借りてしまっていて、もうこれ以上借りられないというのです。 また、父子家庭なので収入にもあまり余裕がありません。 私はあまり頭が良くなく、奨学金も推薦的な特別な援助もあまり見込めないと言われてしまいました。 その専門学校独自の奨学金制度や多少の免除の方法も調べましたが、頭が良くないというので駄目だと言われます。 また、公的機関の教育ローンをと思いましたが、賢くなくても平気となれば連帯保証人が必要で、 父の両親や親戚に頼めば最近の不況や経済面も含めて保証人にはなるこは出来ない、とキッパリ言われました。 金融機関の教育ローンではいけないのかと聞くとなにやら、確定申告を少なめにして、私の学費の援助をできるようにしていたらしいのです。 だから金融機関では借りることはできない、と涙ながらに言われました。 家計が厳しく、私が馬鹿なのが悪かったのです。いけないとは思いますが、そうしないと生活ができないと言われれば何も言い返すことができませんでした。 なにか、なにか他に援助を受ける方法はないでしょうか。少しでもまともなところで働いて、父の生活を少しでも支えることのできるように、自分の将来のためにもできる限りしたいのです。 支離滅裂なことを書いているかもしれません。けれどももう自分たちでは糸口が見えませんないのです。 なにか意見でお力添えしていたただけないでしょうか・・・・。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>なにか、なにか他に援助を受ける方法はないでしょうか。 偏差値・親の年収・保証人・・・・。 これらを無視して受ける事が出来る「奨学金制度」が、存在します。 看護専門学校だけが対象では、ありません。 ただ、必要な条件は「本人の覚悟」だけ。 後輩は、この制度で大学を卒業しました。まぁ、慣れるまでは大変だったようですが・・・。 質問者さまも、本気なら各種HPを参照下さい。 例えば、朝日奨学会は下記のURLです。全国各地で可能です。 http://www.a-kumiai.or.jp/as/

12040803
質問者

お礼

悔しい思いの中で行き詰まって、焦って質問させていただいた中で、 一番私の希望に沿ったご回答を個人的に頂けました。 専門学校と違って長くある大学を本当の覚悟で頑張った後輩の方は素直に凄いと思います。 是非、自分のなかでも検討してみたいと思います。回答有難うございました!

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

#1の方の回答にもあるように医療系のそれも看護師養成の専門学校ならただで学べますが、学力が高くないと合格は無理です。  ここはきっぱりと諦めて働きなさい。まず他人に頼るより自分の経済的独立を先に確立すべきです。仕事はサラリーマンでは学歴の壁に阻まれるでしょう。ならば技術で勝負できるような仕事を選んだらどうですか?  調理師、大工、とび職・・最初の修行はきついけれど学歴不問、あなたの根性と努力とやる気の世界です。それもないのならどうしようもありませんが

12040803
質問者

お礼

なんだか思い切りの良い回答を頂いて、スッとその通りではあるなと思えました。 まだ高校生だからといっても、じき大人からの教育は終えるんだから、 他人によりかからず自己を社会的にも確立して持つべきなんだ、と現実を正しく見せて頂きました。 上げていただいた職業も参考にします。回答有難うございました!

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.2

お兄さんに保証人を頼めないのでしょうか? お兄さんは学費の援助を受けているので、あなたの学費の保証人になることは、公平だと思います。 或いは、一年か二年頑張って、資金を貯めるか。

12040803
質問者

お礼

兄は友人の保証人に既になっており、とてもじゃないが私の分まで手に負える状況じゃありません。 資金を貯めるのも家庭の都合的にすこし厳しいかもしれません。 けれど、本当に行きたいならその分の頑張りですよね。回答ありがとうございました!

noname#179117
noname#179117
回答No.1

ちなみに何の専門学校? 今はあるかどうかわかんないけど、医療系(看護?)なら御礼奉公があったけど。専門学校卒業したらお宅の病院で働きます…みたいな。

12040803
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事務の専門学校なので、医療・看護系の御礼奉公はダメということになりますね・・・。 でもそのようなことがあるのかと為になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 専門学校に行く方法

    金銭的理由により専門学校に行けず今年で24歳になります。国の教育ローンを活用しようとしましたが、実家が生活保護を受けている、または保証人の資格を有する知人がいないとの理由で、教育ローンが認可されませんでした。おそらく同じ理由で日本育英会等も無理でしょう。 貯金を貯めてからでは年齢的に厳しくなるので出来れば来年には学校に行きたいです。最終手段としては新聞奨学生を考えていますが、その他に専門学校に行く方法はありますでしょうか? ちなみに来年までの推定貯金額は60万ほどです。よろしくお願いいたします。

  • 専門学校の奨学金について

    現在、28歳で就職活動中なのですが、地元で就職するのに、行き詰まっております。 専門学校に通って、資格を取ろうかと考えているのですが、 1.私自信が借金をしている 2.唯一の家族の父(保証人になれる可能性)が、定年退職をしている 3.去年、職業訓練センターに通った時に、国から援助金を貰った この三つの不安材料があります。 やはり、奨学金を借りるのは無理なのでしょうか?

  • 学校(専門学校3年制)に行きたいのですが困っています。

    学校(専門学校3年制)に行きたいのですが困っています。 私は今年22歳になります。 高校を卒業-専門学校(2年制)-就職(1年間)-職業訓練校 という経歴にあります。 一人暮らしをしているのもあり貯金も無いに等しいです。 ですが資格を身につけたいと思い 専門学校(3年制)への進路を強く考えています。 しかし金銭面的にどうしても厳しい面があります。 そこで奨学金を考えたのですが 一度専門学校に行ったことがあるので 奨学金の制度は使えないのでは…?と考えております。(高校、専門共々遊んでしまい、成績は良くない上に、条件に高校卒業後 進学していないのが条件?ということが書いてあったような気がしました。) 今現在 国の教育ローン を考えておりますが、そのほかに これでもいけるよ。 というものがあればぜひご教授願いたく思います。 成人して学生生活を振りかえるとなぜあの時勉強を・・・と思うばかりですね;; 宜しくお願いいたします。

  • 専門学校の奨学金について

    来年に専門学校に通うつもりです。 教育ローンは親が自己破産して無理なので奨学金制度を考えています。 しかしその奨学金制度で分からないことがあるので質問させて頂きます。 私の行く学校は、入学金が70万くらいで1年次合計は120万くらいです 2年次が100万で、卒業までに約200万相当が必要となります。 入学金の70万円は私のバイト代で何とか払えると思います。 それからは奨学金でカバーすることはできますか? 日本学生支援機構です。 第一種奨学金(無利息) 1. 自宅通学 貸与月額30,000円、53,000円から選択できます。 2. 自宅通学以外 貸与月額30,000円、60,000円から選択できます。 第二種奨学金(年3%を上限とする変動金利) 貸与月額を下記から自由選択 30,000円 50,000円 80,000円 100,000円 120,000円 毎月に3万~12万まで貸与してもらえるそうですが、生活費など(もちろんバイトはします)で賄えますか? いまいち奨学金の事が分かりません。簡単に審査なども通るものでしょうか(父子家庭です) 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 現在社会人。学校に行くための学費について。

    現在社会人で、大学は過去に卒業しましたが専門学校に通いたいと思っています。 ただ、貯金はほとんどないです。 親には大学に通っているときにたくさんお金を出してもらったので、これから行く学校は何とか自分自身でお金の問題を解決したいと考えています。 しかし専門学校に通う年数は三年あり、学費だけでも350万は必要な状況です。 それに、アルバイトをしたとしてもバイト代だけでは生活が厳しいので毎月5万は奨学金が欲しいです。 そこで、国民生活金融公庫の教育ローンやいろんな団体が行っている奨学金制度を利用したいと考えているのですが、これは私自身のみを対象としてくれるでしょうか? いくら成人していて社会人経験があるとはいえ、やはり親の収入が考慮されますか? 私自身のみの収入で審査されるなら低年収なのでおそらく問題ないんですが、親は結構高い収入があります。 ただ、私の気持ちの問題で親の援助は受けたくないんです。 親の収入も審査の対象となるなら奨学金や学費免除、教育ローンといった制度が受けられないのではないかと心配です。 回答お願いします。

  • 専門学校の手続きで

    専門学校に進学するにあたり、入学手続きで疑問があり教えてください。 入学手続きの書類に、保証人と実印の押印、印鑑証明書、入学者の住民票の提出を求められてます。 教育ローンや奨学金の申請はしてません。 疑問になり学校に連絡すると、誓約書(物損した場合は支払う趣旨)に保証人が必要だから印鑑証明書も必要と言われました。 周りで、専門学校の入学に印鑑証明書や住民票の提出を聞いた人はいないと言ったら、そういう学校もあるかも知れませんが、無理なら印鑑証明書は結構です。と返答でした。 なんだか、学校の経営状況が怪しいのかなと不安です。 学校の財務状況は検索しても分かりませんでした。 進学しても大丈夫何でしょか? どう思いますか?

  • 親の借金の連帯保証人になる

    こんにちわ。23歳女性です。 この度、父の借金の連帯保証人になるように頼まれました。 以前は祖父(無職ですが、今住んでいる家と土地の権利者)が連帯保証人でした。 しかし、昨年祖父が亡くなり、祖父が連帯保証人のままではマズイと言われたと、私にまわってくることになりました。 借りているところは労金です。 いろんな消費者金融から借りている債務を一つにまとめてくれました。 事業とかしていたわけではなく、遊びの借金です。 毎月16万ほど返済し、ボーナスではもう少し余分に返済しているようです。 全部で500万以上はありそうです。 私は学生のとき引越しや、大学の授業料等を払うため奨学金と国の教育ローンを受けて、現在600万ほど借金があります。 現在は今年普通のメーカーに就職して年収280万くらいです。 そしてその奨学金と教育ローンを毎月5万返済しています。奨学金の方は20年ローンです。 そこで質問ですが、 (1)今は貧乏なりに真面目に返済しているようですが、もし父が倒れて働けなくなったりしたらどうなりますか?私が払うのでしょうか?母は62歳で年金をもらっています。姉は契約社員で働いていますが、借金が400万ほどあります(遊び) (2)もし私が連帯保証人になって、父が自己破産をした場合、現在父の権利となっている家と土地はなくなる上に、私には払う義務が残るんでしょうか? (3)奨学金などの借金があり、年収も少ない私がそもそも連帯保証人になれるのでしょうか? (4)労金だから、何も考えずに気軽に保証人になればいいといわれましたが、普通の消費者金融の連帯保証人とどう違うのでしょうか?

  • 専門学校に行きたい

    閲覧ありがとうございます。 私は公立の高校を中退していて 今は高校3年生の年齢です。 高認は昨年に取得しました。 私は 栄養の専門学校に行きたいと思っています。 本当は大学受験の予定でしたが 学費も高いので諦めました。 専門学校の説明会に参加したら 先生方も設備も良くてぜひ通いたいと思いました。 しかし姉が私立に行っていて 今お金がないです。(来月で卒業) 教育ローンを借りて専門学校に通いたいと思っているのですが 教育ローンだけで、専門学校に通うのは 難しいのでしょうか? 一応、学校に通いながらバイトをして定期代だけでも用意しようと思っています。 あと教育ローンは誰でも借りれますか? 回答よろしくお願いします。

  • 専門学校の学費が払えなくなりそうです。

    現在専門学校1年生です。専門学校の学費が払えなくなりそうで大変困っています。 日本学生支援機構の第1種奨学金(6万円)を現在受けています。 2011年4月から2月現在まで累計で66万円、そのうち6万円は生活に必要な物を購入するのに使ったので手元には約60万円しかありません。 2年生の前期 約110万円 後期 約53万円(インターンシップによる変動あり。) 合計163万円の支払いがあり困っています。とにかく今は前期分の約110万円を支払わなければなりません。 1年生の学費は祖父に払っていただいたのですが、諸事情により2年生の学費をお願いすることは出来ません。 地元の金融機関に相談しても、父が失業し新たに就職してから3ヶ月ほどしか経っていない。さらに昨年の父の収入は約122万円なので、お金を貸してくれるところはありませんでした。 アルバイトを始めても、すぐに稼げる金額では無いですし、なかなか市街地より離れているのでよいアルバイト先がありません。 もう学校をやめるしか方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 借金があったら教育ローンは無理でしょうか…?

    来年から専門学校に通いたいのですが、お金がなくて教育ローンか奨学金を使いたいと思っています。 ですが私は今カードローンがあります。 3社から合計約20万くらいです。 返済が遅れてしまった事もあります。 こんな風では教育ローンや奨学金は無理でしょうか?

専門家に質問してみよう