外国人との付き合いで感じること

このQ&Aのポイント
  • 彼との外国人との付き合いで気になる言動やコミュニケーションの問題について
  • 彼が自分の間違いを許さず、一方的に自分を主張する態度に苦しんでいる
  • ディスコミュニケーションがストレスとなり、付き合いに辛さを感じている
回答を見る
  • ベストアンサー

お国柄なのか、性格の問題かわかりません。

愚痴も入るため、苦手な方は読まないようにしてください。 読んでいただける方には、お礼を申し上げます。 まず、私が話している時のこと。英語の1つの単語を少し間違った発音で言ってしまった時、もちろん相手はわからずに「ハァン?」と聞き返され、結局文字にして理解してもらいました。しかしとても呆れたような反応をされます。 それは間違っていた私が悪いのは勿論だし、しょうがないと思いますが… 彼が間違えた日本語で話した時、その単語の意味がわからずにしばらく考えてようやく理解できた際も、ため息を吐きながら首を振って呆れたような反応をします。話してる内容から推測してすぐに理解しろと言われました。 つまり、私が間違えて話していて彼が理解できなければ、分かるように話していない私が悪い。 彼が間違えて話していて私が理解できなければ、理解できない私が悪いようです。 他にも、Skypeの不具合で音声が遅れて聞こえていた時、「話している時に被って話されるのは腹が立つ。」とのことですぐにSkypeのかけ直しになるのですが、不具合もない時、私が話しているにも関わらず彼は被せて話し「話している途中なんだけど」と口を挟む暇もないほどです。 最後に、私が彼の国に行くということを二人で決めていました。 そのため彼は先に国に帰り、仕事探しを。私はこちらで向こうが落ち着くまで短期の仕事をして動けるようにしておく、という計画でした。彼の国は景気も良く、絶対仕事がすぐに決まるとのことだったので。 ですが、全く仕事が決まらず計画通りには行かないことがわかりました。そして彼は日本に戻ってくると言い出しました。自分で日本でビジネスを立ち上げるそうです。計画が変更になるのは仕方ないことでしょう。仕事が決まらないのも彼のせいではないだろうし。ですが、突然計画を変更したことに謝ることはなく、むしろ「しょうがないでしょ!」と怒鳴られました。 私は昔転職経験がある上に短期の仕事を続けてしまい、もう正社員になるのは難しいだろうと思うととても落ち込みました。それを聞いた彼は「私のせいにするなよ。私は自分を一番に考えている。私には関係ない。」と。 外国人は主張するものだと知っています。しかしどこまでが「外国人だから」と言えるのでしょうか。彼のこれらの言動は、外国人なら普通のことですか?最近辛くてしかたがないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ちゃんと英語を喋れないと相手にされない。確かにそれはゼロではないです。 それは喋れない理由にもよると思います。 「きちんと話す努力をしているかどうか」問われるべきところがあるとすればそこだと思います。 ろくな努力もせずに、片言の言葉でワケのわからない事を一方的に話してくる。 相手にちゃんと伝える気がないのと同じですよ。 そりゃ、嫌われますよね。そんなの、私も好きじゃないですよ。 でも、がんばってる人間はその限りではないと思います。 その辺は、思いやりや助け合いの精神の話ですよね。 で、私の話が役立つかどうかなのですが、お話させていただきますと 私は当時学生でしたので、仕事の事は考えていませんでした。 貯めた金と、家族の援助でやってました。 住まいは、最初のほうはホームステイをしていましたが、 米国に慣れてきてからは仲間とアパートをシェアして住んでました。 英語力に関してですが、私は日本から出た事のない方で、 トータルで私より英語力のある方に会った事はありません。 コレは駅前留学していようが、東大出ていようがです。 当然、日本国内でも勉強は出来ますしそれらは絶対無駄ではありません。 しかし、人間必要に迫られてこそ、強いモチベーションが沸いてくるものです。 「絶対舐められたくない」とか 「あいつと友達になりたい」とか 「この話はめっちゃ面白いからどうしても言ってやりたい」とか 「あの子かわいいな、今度の週末暇かな」とか そういうシチュエーションに自分がおかれて始めて本気で「喋りたい」と思う。 そのブーストにかなうモチベーションを自前で生み出すと言うのは、とても大変な事ですよね。 つまり、コレばっかりは行ってから悩んだほうが前向きに思います。 行き当たりばったりな回答で申し訳ありません。 日本に帰った後の就職ですが、失礼ですが年齢や経歴が絡む事でもありますので ファジーな回答になってしまうのですが、 私も、あっちのメチャメチャいい大学出たわけでもなく 日本で言うところの新卒枠にもタイミング上はまらなかったので、 普通の大学→就職というルートには乗れず、 ガチガチの大企業なんか正規のエントリーの枠もなかったですしね。 それなりに苦労しました。 質問者さんのバックグラウンドによってはそこまで苦労しないかもしれないし、 逆に私より苦労するかもしれません。 生活にかかわる事ですのでいい加減な事は言えませんのですが、 私はそれでもぜんぜん何とかなってますよ、と言う事も申し上げておきます。 何の足しになるのかわからないような内容です申し訳ありません。 出来ればより深く相談に乗って差し上げられればと思いますが、 それにはどうしても私や相談者さんの個人的なバックグラウンドを 具体的に話にしないとどうしようもありませんので、 不特定多数の方が御覧になられる場ではコレが限界かなと思います。 ご容赦ください。 あと、コレは個人的な考えですが、 人間、一分一秒ごとに、責任は増し、体は衰え、 頭は固くなり、残された時間は減っていきます。 「いつかそのうち」とほおっておいた事は、 次にそれを思い返したときには、とうに手の届かないところにあるかもしれません。 私の好きな曲の歌詞ですが 「いつかどこかでやらなければならないなら、今この時この場所以上にふさわしい瞬間はあるか?」 と言うのがあります。 幸運を。

kuronekohompo
質問者

お礼

本当に親身になってご回答下さり、心より感謝しております。 もちろん毎日英語力をあげ、自分の思っていることをきちんと伝えれるよう、相手の言うことを理解できるよう努力はしておりますのでそこはご安心ください。付き合い始めた当時よりはかなり英語力が上がったことは確かだと思っております。…とはいえ、まだまだ簡単な会話程度のものなので、これからの努力も必要ですし、彼とのコミュニケーションは勿論ですが何より他の文化の方との交流を増やしたいと思っているので、そこはモチベーションにつながっております。ご心配下さりありがとうございます。 段々と頭は固くなる…その通りですね。将来のことを心配するあまり、思い切った行動はとれなくなってきているように思います。 でも…今行動しないと後悔するんだろうな…と感じているのも事実です。 なんとかなる。そう言ってくださったのが、少し私の勇気になりました。 vividjonez様のお話をもっとお伺いしたいところですが、私もこのような場で個人情報をさらけ出すようなことが出来ず、残念に思っております。しかし、これだけ経験も聞かせていただいて、ここで相談してよかったと思っております。 できるだけ、やれることはやりたいと今思えるようになりました。お力添えいただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

  >  彼のこれらの言動は、外国人なら普通のことですか?最近辛くてしかたがないです。 彼は全くあなたの事は尊敬していませんね。  なぜでしょう。    日本では彼に抱かれたのでは有りませんか?

kuronekohompo
質問者

お礼

もう一年以上お付き合いしているので…。こちらでは一緒に住んでおりました。

  • stefany
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

今晩は。 外資系企業への転職にご興味がおありなんですね~ 私の経験で良ければ喜んでお話させて頂きますが。。。 外資といえど『日本にある1企業』ですから部署は色々あるわけです。 英語スキルが重要なのは、英語がメインになる業務、例えば外国人役員秘書とか 本国との折衝が主業務の部署(物流など)だけです。 日本企業がお客さんである営業(営業事務含む)や人事/総務あたりは 英語を話さない日の方が多く、せいぜい電話取り次ぎ程度ではないでしょうかね~ ただ、もちろん会議などでは英文資料を作ったり読んだりもありますが、TOEIC990点以上!(笑)。。。 満点以上?って事ですか?そんなスコアあるの~? というか”満点以上”って言葉自体おかしくない?満点より上!というナゾの点数。。。 また、「ネイティブと同じ程度話せないと無理だということを書いてありました。」に ついてですが、ある意味では、全くその通りです。 でも、同程度という言葉の意味は単なる英語力(TOEICのスコア)ではなく、 ”英語の使い方”が同程度という事です。 質問者さんも外国人と英語でコミュニケーションを取らているようなのでお分かりと 思いますが、使う単語や言い回しが勉強したのとは違いませんか? 自然な英語とでも表現したらいいのかな、ノリというかニュアンスというか。。。 日本人でも敬語が不正確な人は大勢いますが、それでも外国人が勉強した敬語よりは 多少マシじゃないですか。そんな感じ?? でも、自然な英語はTOEICのスコアでは測れません。以前の会社に1つミスをしただけの 900何点とかのスコアでも電話で話すのは全くダメで、自分のボスからの社内外への 伝達はいつもメールという秘書(英国長期留学経験も有)がいましたよ。 また、リーガル系などは専門用語を正確に使わなくてはならず、 物流などは数量や納期などの情報を早くシンプルに伝えられれば問題無い訳です。 逆に、開発職などは自分の作りたい商品の魅力をアピールし予算をぶんどりたい訳なので、 イケイケガツガツの英語が必要です。 が、英語を使う相手を納得させる時特有の英語の言い回しや話の持って行き方には、 英語力よりも個人のキャラや相手の突き所を見極めるセンスの方が重要だったり。 まずは、質問者さんの得意な分野(読み書きなのか、話す方なのか)を考慮に 入れて方向性を決める。 それから、在日の外資は未経験者は採らないので、何かしらリンクするような経験をしておく。 1を100に誇張するレジュメ用英語はありますが、ゼロでは誇張のしようがないですから。 どなたかへのお礼で、ワーホリがどうとかってあったような気がしますが、 ワーホリが使えるならまだ20代でいらっしゃいますよね。 ワーホリでも、インターンシップでもいいので目的や方向性を持って海外へ出て、 何かしらのキャリアを土台を作ってみるのもいいと思います。 また、派遣で外資企業の営業事務や貿易事務、アシスタントで足掛りを作るのもアリですね。 今の外資は事務職はすべて派遣、正社員は管理職や専門職、技術職しか採らない方向だし。 外資と一口にいっても世界中が知ってる大企業から、社長入れて社員10人以下までピンキリですからねえ。 外国人が日本に会社を作れば「外資系企業」なんですから、ぶっちゃけインド人経営の カレー屋さんだって、「外資」です(笑)。 知り合いの伊企業の社長さんは、余剰資金がないのでハローワークに求人出してます(笑) 漠然と外資が目標!ではなく、外資で何をするか/何で外資に行きたいのか、の目標を 明確にすれば道は開けて行きますよ~ ところで。。ヨーロッパで英語が母国語ってイギリス人?イギリスの方は英語に 誇り&拘りを持っていらしゃるので、ハアン?ってのも分からなくはないですが(笑) ここで相談されているという事は、外国人とお付き合いされているお知り合いが あまりいらっしゃらないのかしら? 類は友を呼ぶので、思い切って行動を起こせば自ずと海外にご縁が多い友達も増えますよ。 在日外国人の交流サークルなんかもあるので登録して参加されても面白いかもよ。 つまらない彼(失礼!)でも彼がきっかけで、色々と再認識できたのだから 感謝ですね~(笑) 以上、私個人の経験/見解ですので必要な部分だけ適宜ご参考になさって下さいね。

kuronekohompo
質問者

お礼

外資系にも色々と種類があるのですね。考えてみればわかることなのに、わざわざ答えさせてしまい申し訳ありません。 確かにインド人のカレー屋さんも外資系…!(笑) あとすみません、990点以上とのことでしたが、990点取れるのは普通でさらにビジネスとして英語を使える…という意味で書きたかったのですが、ものすごくおかしいことになっていましたね(笑) 自然な英語はTOEICのスコアでは測れません →英語を聞けても、ちゃんと使える人って少ないように思います。やっぱりテストでははかれませんね。 しかし職種によって色んな英語がある、というのはとても興味深いお答えでした。すごく納得できました! ワーホリで、キャリアを作るというのは可能なのか…と相談する前もずっと考えていました。色々調べてもただのブランクとみなされることが多いとのことで…。でも、そこで出来る限り英語を習得し、ちゃんとした英語を使えるようになる…というのも、土台になりえます、よね?stefany様のお答えを読んでいたら、頑張ってみようかな…と、少しづつ勇気が湧いて来ました。 そして彼の国なのですが、実は英語が母国語ではないのです。言ってしまうと…北欧です。 なので英語に誇りが…など、そのような感じではないですね。実は…外国の方はハァン?って結構普通に言うのだと思い込んでおりました(笑) おっしゃるとおり、外国人の付き合いのある知り合いは本当にいません。1人だけです。私以外で少しでも英語が話せる人は全然いなくて…一緒に勉強できる友達とかいたら嬉しいんですが…! 在日外国人の交流サークル、見てみます!色々と情報を下さって本当にありがとうございました! stefany様のご意見、色々と吸収し、活用させていただきたいと思います。 ここに相談して、本当に良かったです! どうもありがとうございました!

回答No.4

あなたはタイトルでお国柄という言葉を使っていますが、本文を読むと単に外国人という表現をしているだけで、世界には2百近い国があるのに日本人と非日本人という区別しかしていないように見えました。 お国柄という言葉の通り、世界のさまざまな国はそれぞれが持っている文化の中でその国民の性質をある色合いに染めているので、国が異なれば色合いも異なります。ですから、日本人と非日本人という分け方はやめて、その相手の方の国の文化を知るように努めてはいかがですか?それこそ、非日本人の国が千差万別であることがお分かりになるでしょう。 世界の国々の中には、いまだに日本の関が原合戦以前の人間観や社会観が続けられている国もあり、社会の中で年齢や性別あるいは家系や出身など本人の能力とは無関係な要素にしたがって人間関係の上下を決め、上位者は下位者を侮蔑し対等に扱わず、自分のわがままな要求を出しても当然のように受け入れられるような文化が世の中での人間の振舞いを形成している国もあります。また別の国へ行けば、他人を尊重し敬意を払うことを日常生活の中で習慣づけられている国もあります。あなたのお話を読むと、その相手の外国人の方は、前者の色合いが強そうな文化で育った人であるような印象を受けます。 もちろん現実には、その前者の文化の中で育ったひとでも個人差があって、その国の国民が全員他人を対等に扱わずに見下すような態度を取るというレッテル思考・ラベル思考は禁物であり、ベーシックな傾向の中のひとつにそういう要素があるという理解を持つようにしなければなりません。外国の人と接触したり交際したりする場合は尚更のこと、絶対にレッテル思考を避ける必要があります。○○人だからこんなことをするのだ、という見方はその個人を観察し見極める目を曇らせますから。その行為や振舞いをしているのはその個人であって、その国民が一丸となってやっていることではないのです。 あなたのお話では、その外国人の方はかなり自己中心的な振舞いが目立つひとのように見えます。日本でもアメリカでもヨーロッパでも、対等な人間関係や相手に敬意を払うといった礼節を弁えているひとのほうが多いでしょうが、自己中のひともいないわけではありません。結局は、世の中でそのようなひとがどう位置付けられているかというのが文化レベルの指標になるわけです。ましてやそれ以外の国では、他人への甘えべったりでわがまま旺盛というのが世の中で当たり前のように受け入れられている国は文化レベルがまた異なっているわけですね。 わがままを臆面もなく相手にぶつけてくることと、自己主張は別のものです。外国人はもちろん日本人のものとは異なる文化の中で育っていますので、行為や振舞いが日本人とは異なるのが当然です。だからと言って、自分の人生に深く関わるであろう人間の気持ちや幸福といった事柄を考えられないようなひとであれば、あなたの人生をそのひとに関わらせていく必要がどこにあるのでしょうか?何国人であろうが、自分のことを考えてくれるひと、自分にいたわりを示してくれるひとがあなたには必要なのではありませんか?

kuronekohompo
質問者

お礼

具体的な国名を申し上げることなく相談させていただいたこと、申し訳なく思っております。にも関わらずご回答いただきありがとうございました。実はヨーロッパですが、かなり人口の少ない国のため情報が漏れることを恐れて国名は伏せさせていただいておりました。勿論、国によって文化などが違うことは認識しております。適切でない相談の仕方で申し訳ありません。 zzz0243zzz様のおっしゃるとおり、我儘と自己主張は別物ですね。その境目が最近混乱して、どうなのか悩んでおりました。 しかし、「自分の人生に深く関わるであろう人間の気持ちや幸福といった事柄を考えられないようなひとであれば、あなたの人生をそのひとに関わらせていく必要がどこにあるのでしょうか?」この言葉を聞いてハッとさせられました。 確かにその通りです。もし文化が違うからこのような衝突があるのであれば、もっと文化自体に理解を示すべきだと考え、悩んでいました。でも自分の気持ちはあまり考えていなかったことに気づきました。 まずはお互いの文化を理解し、お互いを労れること。それを求めていたことを、おかげさまで思い出せました。 本当に感謝しております。どうもありがとうございました!

  • Oggy23
  • ベストアンサー率41% (31/74)
回答No.3

こんにちは。 先のお二方が言われている通り、あなたの彼の場合は お国柄ではないです。彼の性格です。 性格は一生変わりません。 ご結婚される予定なのですね? もうすでに上手くいっていないと思いますが...失礼をお許し下さい。 あなたの文面では、思いやりがなく自分勝手としか感じません。ゴメンナサイね。 意見を主張するのと、相手を思いやるとは全く別ものです。 意見を述べる場ではとことん主張して頂いて結構ですが、 英語の言い間違えをバカにする態度は横柄です。 仕事の急な変更の事にしろ、突然変更されて、あなたへの対応は? 今もうすでにあなたは彼に対して疑問を感じてらっしゃる、 止めたほうがよろしいかと思います。 仙人のように優しくて思いやりのある外国人、他にも山といますよ。

kuronekohompo
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。まだ結婚、とまではいっていないのですが、このまま付き合うのであれば結婚というふうに考えておりました。はっきり言ってくださり、大変感謝しております。 そうですね、前から薄々自分でも考えていましたが…このまま結婚したら、後悔しそうですね。 思い切って他の人を探してみようかな、と思いました。 親身に考えていただき、本当にありがとうございました!

回答No.2

まず、お相手の方がどちらの国の方なのかわりませんが、英語圏の方なのでしょう。 質問にお答えいたしますと それは、普通じゃないです。 正直、それは相手の方の人柄だと思いますよ。 片方の話だけを聞いて知ったような事を言う事は懸命に思いませんので、 あくまで「あなたの話を聞いて想像する個人」の話をしますが、 正直、非常に自己中心的な印象を受けました。 そして、そのような人間性が当てはまるお国柄なんて英語圏では聞いたことがありません。 私、アメリカはカリフォルニアに何年もいて、 海沿いの地域だったので、いろんな国や文化的バックグラウンドをもつ人達がいて そういう奴らの多くと友達になったのですが、そんな微妙な方は一人もいませんよ。 私、英語が喋れない状態からアメリカに行って何年もいました。 英語が喋れないときはそれだけでなめられた事もありましたが、 俺の言う事を必死で理解してくれようとする奴もいました。 一度、私「話していてしんどくないかい?」と聞いたことがあるんです。 そしたらそいつは 「自分の友達が話している事を理解できないなんて、そんな大きな損失があるかい?」 と言ってくれました。 確かに、日本人は自己主張を避けるきらいがあるので、 外国の人たちのほうが自己主張が強く感じる事もあるともいます。 ただ、言いたい事をハッキリ言うにしても、 感謝をはっきりと言うのか、文句をハッキリと言うのか 好きだとハッキリと言うのか、嫌いだとハッキリ言うのか そういう部分は、人間性にかかる部分だと思います。 「言いたい事をはっきりと主張する」事と、「何を言うのか」は 全然別の事だと思います。 最後に、これはどうしようもない蛇足になりますが、 日本人のあなたからして「辛い」と思うキャラクターをお持ちの方が起こすビジネスが、 どれだけ日本の文化の中で受け入れられるのか、非常に心配です。

kuronekohompo
質問者

お礼

改めてお礼申し上げます。

kuronekohompo
質問者

補足

一方的な意見を聞いて判断してくださいと言うことはあまり良いことではないと、わかりつつも質問に答えて下さり、本当にありがたいと感謝しております。最近のことですが、彼は自分でもキツい性格だと言っていました。 vividjonez様のアメリカでの経験にはとても胸を打たれました。彼には「ネイティブの人間は英語を話せない人を待ってはくれない。だからちゃんと話せないと友人になるなんて無理」と言われたこともあったので、そんな人もいらっしゃると知って嬉しくなりました。ありがとうございます。 1つ、質問させて下さい。英語が話せない状態からアメリカに住んでいらっしゃったとのことですが、お仕事や住まいなどはどうされていたのですか?実はずっと行きたいと思っていたワーホリに行くのもありかなとも考えているのですが、英語スキルに不安があること、日本に帰ってきて仕事に就くのがもっと難しくなるかもしれないことを考えるとまだ決めきれずにいます。 思い切って渡米されたvividjonez様の意見をお聞かせいただければとても光栄です。よろしくお願いいたします。

  • stefany
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

今晩は。 何か、お辛そうなのが分かる気がするので、多少でも気が楽になれば~と思い、 回答させて頂きました。 外国人とお付き合いするのは初めてですか? お付き合いとまでは行かなくても、お友達とかもいませんでしたか? 外国人は主張するものだとお思いになっていらっしゃるようですが、彼の態度は 主張なんてものとは異質な、単なる思いやり不足なように私には感じられます。 文面を拝見するに、英語が母国語の彼なんでしょうねえ。 日本人同士だって聞き取れなかったりすれば、え?何?ゴメンもう一度言って~ってな 会話すると思いますし、ましてや、ソ~リ~?ではなく、ハアン?って。。。非常識で失礼 の域に達してます(笑) どこまでが外国人だからとか、外国人なら普通か?というご質問に対してですが、 「外国人云々以前にヒトとして普通じゃない」と回答させて頂きます(笑) もし、外国人とのお付き合いにご興味がおありなら、彼にこだわらず色々と広げられたら いかがでしょう。 でも、まずはご自分のバックグラウンドを固められる事が先決ですね。 外資系企業は中途入社が当たり前ですから、転職経験はダメージにはなりません。 語学もキャリアも同時に磨け、外国人とも接点が出来るのでよろしいんじゃないでしょうか~

kuronekohompo
質問者

お礼

上でお礼申し上げます。

kuronekohompo
質問者

補足

お優しい言葉に、とても感激いたしました、本当にありがとうございます。 国籍の前に「ヒト」としての問題だったのですね(笑)始めはそんな事はなく、段々と性格があらわになってきました。 もしかして、国の違いなんだろうかと悩むことが増え、半年程ずっと心のなかで辛いと思っていたのではっきり言っていただき、少し嬉しいです。 ところで1つ質問させてください。外資系企業への転職は英語スキルの低さのために考えたこともなかったのですが…どの程度が必要なのでしょうか?調べたところTOEIC990点以上、ネイティブと同じ程度話せないと無理だということを書いてありました。それならば難しいかと…もし外資系企業に少しでも行ける希望があるのなら、努力したい!そう思うのです。私に、教えてください…!

関連するQ&A

  • お国柄?で性格が合わないということはあるでしょうか?

    ヘンな質問ですが、お国柄というか「この国の人とは相性が合いにくい」とか「ソリが合わない」ってこと、あるんでしょうか? 私(♀)はたとえばアメリカ人とは合わないことが多いです。というか、今まで出会ったアメリカ人とはすべて相性が合いませんでした(特に女性)。合わないというのはケンカになるか無視されるか、というほどのことです。 といっても今数えてみると、何らかの理由で付き合わないといけないという状況で出会ったアメリカ人は7人でしたが…… もちろんアメリカ人とひとくちに言っても大勢いるんですから、私と性格が合う人もきっといると思います。でも日本人なら、付き合わなきゃならない状況で7人と出会ったら、最低でも半分とはある程度仲良くできると思います(私の経験の中では)。 とりあえず例としてアメリカを挙げましたが、他にも合わない?と感じる国があります。 冒頭の繰返しになりますが、国によってそこの人とは相性が合いにくいとかいう経験はありますか?それともやっぱり私の場合はたまたまでしょうか。

  • しりとり

    外国にも、しりとりと同じようなゲームがあると思うのですが、日本のように「ん」から始まる単語がほとんどないため、『「ん」で終わる単語を言ってしまうと負け』と似たようなルールのある国はありますでしょうか。ご存じの方がいましたら、教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 英会話上達方法を教えて!

    英会話を学びたいです!! 文法からイマイチわかりませんが、以前短期留学でゼロからちょっとわかる位迄はきました。 もっと理解を深めるにはどうしたらいいでしょうか? 実際外国人と話しても文法や、単語の知らなすぎでつまづきます。 効果的な勉強方法を教えて下さい。

  • 日本語を教える仕事

    スカイプ英会話などネイティブな人が日本人に英語を教える仕事をよく見かけますが逆に日本人が外国の人にスカイプを通して日本語を教える仕事ってありますか? もしありましたら教えて下さい<m(__)m>

  • もしも外国が尖閣諸島の問題にぶつかったら?

    日本の政治家などの反応をみると、 今後も大人の対応(=遺憾の意を述べ、あとは我慢する)という名の先延ばし対話で対応し 続けるような気がしますが、 もし、外国の国(ここでは先進国の北米、欧州、ロシアあたりをイメージ)が日本の尖閣諸島 と同じ問題を抱えたら、どんな対応をとると考えられますか?日本と同じでしょうか?

  • SKYPEで映像が見えません

    外国とSKYPEをしていると 映像が出てきません 日本との場合は 映像がでてくるのですが 相手側の パソコンの環境のせいでしょうか wINDOWS VISTA SKYPEは3.2最新のものです

  • 外国のほうが自分に合っている?!

    こんにちは。「外国」「合っている」などの言葉で検索してみましたが、見つからなかったので投稿させていただきます。 私の友人(20代、女性)は、「いつかは外国で働きたい、住みたい」と言っています。その理由を聞くと、「日本は息が詰まる。外国のほうが自分の性に合っているとも思うし」ということだそうです。 きつい言い方になりますが、正直なところ彼女のどこが「外国のほうが性にあっている」なのかわかりません。日本一国の規格からはみ出しているような人物だとも思えません。その友人は海外に行ったことはありますが、どれも海外旅行や短期留学のようなものです。それらの体験をもとに「外国のほうが良い!」という話を何度もされます。私も短期留学をしたことはあるのですが、所詮短期。その国の一面しか見ることはできないと思います。それなのになぜ、「日本は息が詰まる。外国のほうが自分の性に合っている」と考えられるのでしょうか。 日本も外国も好きな私としては、話をしていて何かの拍子にそういったことを言われると、段々いいかげんにしてくれと言いたくなります。また、「外国」と言っても白人種が主流の国ばかりを挙げているのも、「?」という気持ちになります。行く行かない、好き嫌いは個人の自由でしょう。しかし、本当にそういう考えで外国に行っても大丈夫なのでしょうか?行ってから理想と現実のギャップに陥りそうな気がするのです。 そこで、お聞きしたいのが以下の2点です。 1.実際に外国に住んだ経験のある方は、こういうような考えで外国に行こうとしている人間をどう思いますか?見たことはありますか? 2.こういった友人には話をされた際、どういった対処をするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 四季のある国

    日本以外に四季のある国ってないのでしょうか? 英語に、春・夏・秋・冬をあらわす単語があるし、漢字も中国のものなので、多くの国に四季の概念があるように思います。 なぜ、日本=四季のある国 と強調されるのでしょうか?外国に住んだことがないのでよくわかりません。

  • 国際結婚

    短期滞在で来日している外国人と結婚すると、その人は日本人配偶者ができたということで、在留資格をもらえるのでしょうか?それとも短期滞在中は結婚すらできないのでしょうか? 知恵を拝借したいと思いまして投稿しました。 ちなみに国はガーナです。

  • 外国人観光客の運転資格。

    カナダ人の友人が日本にきます。(短期の観光です。)外国人が日本で運転する場合どのような書類、手続きが必要なのでしょうか? (わが国で言う「国際免許」がカナダにもあるのでしょうか?)