• ベストアンサー

外部階段のタイルが割れているため補修をしたいのです

cactus48の回答

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

剥がれているタイルは何枚程度でしょう。数枚程度なら自分で簡単に補修が 出来ます。素人でも作業的には簡単で、補修費用も少額で済みます。 タイルが剥がれている部分を見ると、接着剤に使われたセメントが固まって いるはずです。この部分をタガネとハンマーで他のタイルを剥がさないよう に慎重に叩いて取り除きます。タガネが無理なら貫通タイプのマイナスドラ イバーを使うと便利です。ホームセンターで貫通ドライバーが欲しいと言え ば出して貰えます。 剥がれた部分のセメントを取り除いたら、その部分を刷毛で粉が残らないよ うに掃除をします。 固まった時に完全に硬化するタイプのコーキングと、コーキングガンを購入 します。先端の尖った部分を回して外すと、アルミホイルのような物が見え ますから、これを釘などで破って下さい。尖った部分を斜めにカットして、 再び本体に回して取り付けます。コーキングガンにセットしたら、ハンドル を握ればコーキングが押し出されます。これを掃除が終わった部分に適量で 構いませんから出します。ヘラのような物で均等に広げ、タイルを押しつけ る感じで貼り付けます。1日程度で動かなくなります。後はタイルの目地を コーキングで目地埋めします。余分な部分を拭き取って完全に乾けば完了に なります。 コーキングには透明、半透明、グレー、ブラック、ホワイト等があります。 コーキングは1本が300~400円。コーキングガンは1個が200円位 からあります。綺麗に仕上げるにはマーキングテープ、コーキング用ヘラが あれば良いでしょう。使い方はホームセンターで教えて貰えます。 コーキングには防水タイプがありますが、これは完全に硬化しませんので、 これだけは購入しない事です。

関連するQ&A

  • 踏面にあるタイルの補修について

    踏面にあるタイルの補修について 不動産会社で働いているのですが、築15年程、アパートの外階段部分の修繕についてです。 老朽化と共に踏み面に張ってあるタイルが数枚剥がれてきたので、数日前に踏み面一段分のタイルを全て剥がしました。 タイルボンドで元通りに貼り直したのですが、これからホームセンターで買ってきた「速乾セメント(硬化時間6時間)」と「ゴムベラ」なるもので目地を埋めようかと考えています。 練り混ぜて、目地部分に流し込み→はみ出た場所をゴムベラで除去。こんな感じで考えていたのですが、自分の安易な考えに不安になってきました。 会社としても意匠的にどうこう言う気は無いみたいで、出来るだけ安く簡単に直して欲しいようです。タイル補修などの経験はありません。

  • 玄関への階段について

    札幌なのですが、玄関先の階段(3段程度)が 夜などの雪が降った後取りきれないで、凍結して 危険なのです。 何か対処する方法や商品は無いでしょうか? ちなみにテラコッタタイルなので、夏場は そのまま見せていたいのですが、宜しくお願いします

  • タイル張りの滑り止め

    拙宅の玄関外が30センチ角のタイル張りで階段が3段あります。 タイルはツルツルでない屋外でも使用可のものですが、やはり雨でぬれたりすると少し心配です。 そこで、階段の端に沿って、幅5ミリ深さ5ミリ位の溝を2本ほど掘れば、滑り止め効果があるかと考えてますが、そういった作業はどこに頼めばよいのでしょうか? また、費用の目安などもどなたかご存知の方、アドバイスお願いします。 ちなみに玄関外のたたきは、間口2メートル40センチです。

  • 玄関ポーチ階段角が対角線にカットされているのですが

    先月家を新築しました。 玄関ポーチには30cm角のタイルが貼ってあります。 玄関ドアの外側は2段の階段になっています。 その階段の端4枚分だけ、対角線に切断されていて三角にして貼りつけてあるんですが、これってなにか意味があるんですか? よそのうちのタイルをみてもこういう風にカットされて貼ってあるのはほとんどみたことなく、何をもってそうしてるのか不明です。 知ってる人いますか? これをすることでタイルが長持ちするとかならありがたいですが、見栄えとしてはいまいちなもんで、やらなくてもいいものならやらないでほしかったなーなんて思います。

  • 玄関階段の高さについて

    自宅建て替えにあたり経験者および専門家の方のご意見をお聞かせ下さい。 道路と敷地が奥に向かって40センチ程度、奥に向かって高くなっています。地盤面の関係で設計士の方からは玄関から道路に下りるために13センチ×6段の階段を設置することになると聞かされました。この約80センチには地盤面の高さ40センチと基礎高40センチをあわせた程度になるようです。6段というのは抵抗があるので蹴り上げを大きくして段数をなるべく少なくしようと考えています。タイルを使って階段を構成するのですが30センチ角のタイルです。 蹴り上げは無理の無い高さでは20センチくらいはいけるのでしょうか?

  • 屋外階段の踏み面寸法

    教えてください。 新築中のモノです。 年老いていく父母用の玄関アプローチに3段の階段をもうけようと計画しています。 蹴上110踏面600です。手すり付きです。 600mmの奥行きって歩きにくいですか? それとも、手すりを持ちながらゆっくり上がるには良い奥行きでしょうか? 世の中の歩きにくい階段寸法に当てはまっていないか教えてください。 よろしくお願いします。

  • テラコッタタイルの補修

    築2年の建売住宅です。玄関テラコッタタイルの目地の剥離が生じたため、施工業者(太平住販:横浜市港南区)に補修を頼んだ所、モルタルで目地を埋めた後、拭き取りがいい加減であったため、タイルの表面が全体的にセメントの灰色で覆われてしまいました。(玄関のタイル約25枚くらい)雑巾や、亀の子タワシでこすっても全く落ちません。業者(太平住販)にクレームを言ったところ、サンダーや金タワシのようなもので磨き落とすと言います。その方法について、(株)内海資材(=エクステリア専門業者)に問い合わせると、表面を削ると汚れが内部に染み込むので良くないと言われました。また、”酸和剤でサンポールのようなものがあるがそれで落ちるかどうか・・・・”とも言われ、途方に暮れています。貼り直しをさせることも考えましたが、それもうまくできるかどうか不安です。何か良い方法が有れば教えて下さい。

  • 外階段の外壁タイルの貼り替え時期の目安ほか

    30坪の築20年ほど、玄関が2階に住んでます。 玄関にのぼる階段には、白いタイルが貼られています。 普段、家に帰ってくるのが暗くなってからなので、 マジマジみたことなかったのですが、今日の日中、 ひび割れ(白いタイルに黒いスジ)が気になってきました。 1メートルぐらいの線が、4~5本ほどありますかねぇ。 階段下は、部分的に駐車場になってるので、かけておちてくると、 クルマ、もしくは、住んでいる人にあたる可能性もありますよね。 もうリフォームしどきですよね?(かけて落ちてくる前に。) 今貼られているタイルを、はがして、張り直すんですよね? 季節は、冬がいいのでしょうか? タイルの値段は、ネットでぐぐるとわかりますが、 1平米あたりの、工賃なんかも、概算で教えてもらえたらと思います。 (素人感覚で、はしごみたいなので、やれそうにも見えます) 階段にタイルがはられてるので、 階段の利用頻度、使い方によって(子供が、走っておりたり)、 ひび割れの進行度(というかな?)がはやくなったりする ということはあるんでしょうか? お隣も同じつくりなのですが、 階段の途中の同じような位置に1本スジがあります。 あがりきった玄関前の踊り場(?)のスジが、 私の家のほうが、多かったです。 外壁として、家にくっついて使われるタイルと、 普段のぼってる階段の外壁に使ってるタイルだと、 もち具合が、違うんだろうなと思ってます。 このあたりの状況から、タイル選択、施工などの、 留意点を教えてもらえたらと思います。 その他、教えて頂けることがありましたら、よろしくお願いします。

  • 住宅の外階段について

    以前も同じような内容で質問させていただいたのですが、その後、施工会社さんとの話し合いの結果について、再度質問させてください。 現在、家を建築中で、玄関ポーチと路面の高さが1メートル弱あるために、直径三十センチのテラコッタタイルを使用して階段を設置しまました。 階段の踏み面は、タイルの大きさに合わせて約三十センチほどで、その奥行きの手前と奥との高さに1.5センチ、ひどい場所では、2センチの高低差があり、手前側が低く傾斜しています。 「傾きがきつすぎるなのでは?」と思い、以前、こちらで、1メートルあたりの傾斜について質問させていただいたところ、1/100~1/50くらいだと教えていただいたのですが、施工会社さんと、それについて話し合ったところ 「水勾配だから、これくらいは普通で、1/100~1/50なんていうのは、一般住宅では普通はやらない」と言います。 我が家には、足の悪い家族がいます。 施工会社さんもそれは、承知の上のことです。 三十センチあたりの傾斜の高低差が、最大2センチというのは、あまりにもきついと思います。 これを直して欲しいと要求するのは無理なのでしょうか?

  • 玄関ポーチの階段の施工について

    階段幅が40cmの所を、30cmで施工してしまった為、40cmに修正したとの報告を受けました。 この後は、モルタルにて表面を綺麗に処理し、その上にタイルを張っていく作業をし工事完了となるそうです。 その出来上がりが、雑に見えるのですが、この程度な物なのでしょうか? 後々、普通よりタイルが剥がれやすくなったりしないでしょうか? 踏面の幅の修正 http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/04/63/f0129963_22214392.jpg 1段目の部分の拡大 http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/02/63/f0129963_0322223.jpg 1段目を上から見た所 後から乗せたコンクリの階段端(写真左下)の方が、ポロポロとなってます。 http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/04/63/f0129963_2292324.jpg