win7 x64 システム修正ディスク

このQ&Aのポイント
  • 緊急なトラブル発生!win7 x64 のシステム修正ディスクを使用してディスプレイ出力問題を解決する方法
  • 自宅のPCでWindowsが起動するも、ログイン画面からディスプレイに出力されないトラブルが発生
  • システムの復元や修復を試したが、OSの起動ができなくなり、互換性の問題でシステム修正ディスクも利用できず
回答を見る
  • ベストアンサー

「緊急」win7 x64 システム修正ディスク

自宅で利用しているPCでWindowsはしっかり起動している(電源ボタンで休止状態への移行が出来たので確実です)のに、ログイン画面からディスプレイへの出力がされないという事態が発生し、システムの復元を行いました。 するとシステムのブートファイルに異常をきたしたようで、OSの起動が出来なくなりました。 そこで、とりあえず「前回正常起動した設定で起動」と「スタートアップ修復」を行いましたが、両方とも上手くいかず、OSをインストールしたときに使ったディスクを使い、「システム回復オプション」を実行しましたが、互換性がないとの理由で実行できず、同じくwin7 x64 でultimateの別のPCを使い、システム修復ディスクを作成し、修正を試みましたがこれも互換性を理由に実行できませんでした。 やっていることの理解はできていませんが、下記サイトに乗っていることも試しましたが失敗しました。 http://thrownewnullpointerexception.hatenablog.com/entry/20091129/1259437329 かなり自分が使いやすいようにカスタマイズしているため、OSの再インストールは極力避けたいです 現状の互換性を改善する方法でも、全く別の方法でも構わないのでどなたかご教授お願いします。 分かる方は下記もお答えして頂けると嬉しいです。 ・ここでの互換性とは何を示しているのですか?  自分でも少し調べましたが、x32かx64の違いだという情報しかつかめませんでした ・根本の引き金となったログイン画面から先がディスプレイに出力されない原因として、予測できるものは何ですか?  ちなみにセーフモードでは正常に表示されました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.2

>・ここでの互換性とは何を示しているのですか? 見た事が無いので分かりませんが、件の修復したいWindowsはそもそも64bitでしょうか? (32bitではありませんか?) 普通は、そのWindowsをインストールしたディスクで修復を掛ければ、直らないまでもエラーの内容くらいは分かるのですが…… >・根本の引き金となったログイン画面から先がディスプレイに出力されない原因として、予測できるものは何ですか? グラフィックカードが壊れているとか、ドライバが壊れているとか、別のモニタの端子に映像出力が移っているとかでしょうか。 モニタは何処に繋いでいますか? >ログイン画面からディスプレイへの出力がされないという事態が発生し この事象が起こる前、どのような操作や作業をされましたか? 映らなくなるにはそれなりの理由があるはずですし、そこが分からないと役立つ回答も出ないかと思います。

shyrjkdlw
質問者

補足

>件の修復したいWindowsはそもそも64bitでしょうか? はい。 win7 x64のultimate版です。 修正ディスクを作成したPCも同様です >モニタは何処に繋いでいますか? 接続先は一つしかありません。 セーフモードだと表示できたので設定の問題だという事は分かるんですが >事象が起こる前に行った作業 ディスプレイへの接続を切り、テレビの方へ接続していました。 今思うとそれが原因で、ディスプレイでは対応していない出力方法になったのかなと予想しています

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

> するとシステムのブートファイルに異常をきたしたようで、OSの起動が出来なくなりました。 現象から判断すると、上記の判断がまちがっていますので、対応がどれもまちがっています。 ブートしていますのでブートファイルは正常です。 MBRも正常です。 ログインまで進行していますのでOSは壊れていませんし再インストールも不要です。 --- PC構成が何も書いてないので、なんともいえませんがレジストリが不適切に設定されているのだと思います。 まずはセーフモード環境でグラフィックドライバーをいったん削除してPC再起動してみてはどうでしょうか。 なお、ドライバーは現環境に適合したものをインストールしてください(あたりまえですが・・・)

shyrjkdlw
質問者

補足

申し訳ありません 私の初期の説明不足でした セーフモードでの起動もできません 起動時に、「システムファイルに問題が発生しているため起動できませんでした」という表示が出ます その次に「システム修復ディスク」を使ってを使って修復してくださいと書かれています

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

ログイン画面からディスプレイに表示されないとすれば、単純にディスプレイでは表示出来ない解像度に設定されてしまったからでしょう この場合は、セーフモードだと正常に表示出来ます。 VGAモードで起動してから、あなたのディスプレイで表示出来る解像度に変更すれば大丈夫でしょう http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=028998-1

shyrjkdlw
質問者

補足

回答ありがとうございます。 出力の異常が起きる前にテレビへの接続をしたので、それの出力設定が残っていて、ディスプレイでは出力できないようになっていたのかもしれません。

関連するQ&A

  • システム修復ディスクの起動?

    質問1 OSが正常に起動し正常に使用できる状態のパソコン上でシステム修復ディスクを起動する方法を教示ください。 質問2 OSが正常に起動するパソコン上ではシステム修復ディスクの起動は出来ない仕様なのでしょうか?。 失敗例1 システム修復ディスクをパソコンのCDトレイに挿入してからパソコンの電源スイッチを入れるとOSが立ち上がってシステム修復ディスクが起動しない。 失敗例2 パソコンの電源スイッチを入れて直ぐにF12キーを押してCDトレイから起動するように起動設定をしてシステム修復ディスクを起動しようと試みたが矢張りOSが立ち上がってシステム修復ディスクが起動しない。

  • PCのシステム修復ディスクとして使える?

    パソコン初心者です。   パソコンが故障し、OSさえ起動しなくなっても、システム修復ディスクがあれば復元できると聞きました。 そこで質問なのですが、中古パソコンで、もともとXPなどが入っていたものに7を入れたものを買うと付いて来るWindows7セットアップディスクは、このシステム修復ディスクとはまったく別のものなのでしょうか? システム修復ディスクとして使うことは出来ませんか?

  • システムの修復について教えてください

    XPに私と主人のユーザー設定をして使っています。 おとといから、起動後にユーザーを選択する画面で、ユーザーアイコンをクリックできなくなり、「マウスの電池がきれたか?」と思い、電池交換をしましたが、うまくクリックできなくなりました。たまにクリックできても、個人設定の読み込みで砂時計がでっぱなしで、うまくログインできない状態が頻発しました。何度もトライすると、たまにログインできたので、システムの復元を行いました。 再起動後に、私のアカウントにログインしても、デスクトップにおいてあったファイルやショートカットアイコンがまったく表示されず、それと、スタートアイコンも表示されない状態になりました。 何度か強制終了を行い、その後、たまたま正常にログインできましたとこで、この質問を書いています。 システムの修復をおこなったことは、まずかったのでしょうか?お正月にOSの再インストールをしたので、その直後の時点への修復を選びました。 システムの修復とは、正常に動いていた時の状態にシステムを戻すということですよね? 修復を行って、違う問題が新たに発生することもあるのでしょうか? こういう場合、もう一度OSの再インストールが必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「システム修復ディスク」の作成について

    FMV-biblo NF/G70(OSはWindows 7、32ビット)を使っています。 使用開始後3年を過ぎ、HDDが壊れましたので、交換しました。 でっきりインストール用ディスクが付属していると思い込んでいて、リカバリディスクを作成していませんでしたので、OSの再インストールに当たっては、メーカーからリカバリディスクを取り寄せることになり、5,250円を要しました。 そのときの反省から、Windowsの「バックアップと復元」によりバックアップとシステムイメージを外付けHDDに保存し、さらにシステム修復ディスクを作ることにしました。 そのシステム修復ディスクについて質問です。 事前に作成方法を調べ、そのとおりに作成したのですが、PC起動時にそのシステム修復ディスク(ブート)で起動させると、富士通メニューの「トラブル解決ナビ」が立ち上がってしまいます。 その中のリカバリメニューでは、前述のWindowsの「バックアップと復元」で作成したシステムイメージを読み込まないのです。 取り扱い説明書を読むと、これもまた富士通メニューなのか、「マイリカバリ」機能によって作成したイメージ(?)のみ読み込むとのこと。 取説の指示どおりマイリカバリを作成し、トラブル解決ナビからリカバリできることは検証できたので、ひとまずは安心なのですが、以下の点で納得がいきません。 1 もともとトラブル解決ナビ起動ディスクは付属しており、システム修復ディスクを作成する(した)意味がない。 2  マイリカバリを作成するには、いちいち外付けハードディスクを外し、PCを再起動する必要があり、思い立ったときに気軽に実行できない。 上記の理由から、できればWindowsのメニューによってリカバリできる環境にしたいと思っています。 同じ機種または類似機種を使用されている方で、「トラブル解決ナビ」起動ディスクではなく、Windowsの「システム修復ディスク」を作成できた方、あるいはユーザーでなくとも作成方法をご存じの方がいらしたら、ぜひ作成方法をご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 互換性のある回復ディスクを使用してください?

    よろしくお願いします。 grub rescueが出て起動不能になってしまったWindows7を修復するため、 インストールに使ったディスク(UPGRADE 64bit)で起動し、「コンピュータを修復する」 を試みたのですが、「このバージョンのシステム回復オプションは修復しようとする Windowsのバージョンと互換性がありません。このバージョンのWindowsと互換性のある 回復ディスクを使用してください。」と言われ、修復してくれません。 間違いなく、インストールに使用したディスクなのですが・・・・ (何しろ、昨日、新しくSSDを買って新規インストールしたばかりですので、間違いありません。) 念のため、32bit版や、WinXPのディスクで試してもみましたが駄目でした。 どうすればいいのでしょうか。ご助言ください。 Win7起動ディスクを使わずに、grub rescueを抜け出す方法でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • windows7のシステム修復ディスクが使えない

    windows7のシステム修復ディスクが使えなくなる原因として考えられるものをいくつか教えてください。 【背景】 これまで度々システム修復ディスクが使えなくなることがありました。 今回もマザボとCPUを交換し、OSを再インストールしてイメージバックアップを作った後 マザボ/CPU交換前に作ったシステム修復ディスクを使おうとしたのですが 読み込まれませんでした。 あまりにもうまくいかないケースが多すぎるので、 一旦システム修復ディスクがうまく作成されないケース、読み込まれないケースを いくつか自分の中で整理したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 「iBook」で「Mac OS X」が起動しなくなりました。

    iBook(A1005)でMac OS Xが起動しなくなってしまいました。 PC起動時にHD読み込み音が「キー」「ガー」など、正常に動作していたときには鳴らない音が鳴っています。 いくつかの修復作業は行いましたが、どれもダメでした。(増設メモリの取り外し・インストールディスクからのMac OS X起動・クリア等) インストールディスクからのMac OS X起動では、ver.10.2.1(iBook用インストールディスクです)を使用しました。一応ディスクからの起動はでき、再インストールもしたのですが、その後の再起動で進まなくなりました。(ディスクからのMac OS X起動もできなくなってしまいました) 故障の原因は磁石によるものだとは思うのですが、不明です。こうなってしまったら復旧は無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システム修復ディスクが読み込まれない

    Windows7 Professional64bitのシステム修復ディスクについて相談です。 Cドライブの容量不足によりディスク交換をすることにしました。(Dドライブにシステムイメージのバックアップを作成し、ここからディスク交換後にイメージを復旧させるという段取りで考えてます。なお、CドライブとDドライブは物理的に分かれています) 現状Windows7がsp1のためインストールディスクをシステム修復ディスクとして使えないことが分かったので、新規にシステム修復ディスクを作成したのですが、ディスク交換後電源を立ち上げてシステム修復ディスクを入れると以下のメッセージが表示されます。 「Non-System disk or disk error」 *BIOSの設定ではちゃんと光学ドライブからの起動もできるようになっています。 考えうる原因と解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • システム修復ディスクの作成

    windows7 pro 64bit を使用していますがシステム修復ディスクを作っておこうかと思いわからない事をお聞きしたくて質問致します。 今まではSSD(C)とHDD(D)を使っていましたがHDDにOSを新規インストールしCとDにパーティションを設定しました。今回はHDDにOSのバックアップは作らずシステム修復ディスクだけで行おうと考えております。 何かあった時にOSのバックアップを作っておこうかと思ったのですがwindowsのシステムイメージ作成とシステム修復ディスク作成の二つがありますよね。 ふと思ったのですがいままではSSD(C)をシステムイメージ作成でHDD(F)にバックアップしていましたがシステム修復ディスクは作った事がありません。 バックアップの作成はまず、システムイメージ作成をしてからシステム修復ディスクを作らないといけないのでしょうか?それともシステムイメージ作成せずまっすぐシステム修復ディスクを作ってCドライブのバックアップはできるのでしょうか? 試にシステムイメージ作成した後に修復ディスクを作成しようと700MBのCD-Rに書き込もうと設定し書き込み途中で1GBのディスクが必要だったようで書き込めませんでした。 それならと思って直接、システム修復ディスク作成をこころみました。そうすると700MBのCD-Rに書き込みできたのですが本当にCD-RにOSのバックアップがとれたのか疑問になりました。 システム修復ディスクの正しい作成方法はどういう順序で行うのがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • システム修復ディスクについて教えてください。

    システム修復ディスクについて教えてください。 PCを自作し、リカバリディスクを作成しようと思っています。 OSはWindows7なのですが、[すべてのプログラム>メンテナンス>システム修復ディスクの作成] から作ったシステム修復ディスクは、リカバリディスクとは別物なのでしょうか。 もしも別物ならば、リカバリディスクでないとできないことは何でしょうか。