• ベストアンサー
  • すぐに回答を!

ブリーチについて

ブリーチについて質問があります。 ブリーチを2、3回した明るさの髪にラベンダーをのせたいのですが、ブリーチとブリーチの間にカラーをした場合、仕上がりに大きな差がついてしまいますか? 髪へのダメージを考慮しての事と考えていますが、なかなか連続でブリーチをしてもらえる美容室が見つかりません。先日ブリーチを2回頼んだのですが反対され、1回ブリーチをして、アッシュを入れていただきました。 ラベンダーは1回のブリーチでは綺麗に入らないと思うので、1ヶ月程度様子を見てもう一度ブリーチとカラーをお願いしようと思っています。 間にカラーを挟むと、2回目のブリーチは、連続してブリーチした場合と差がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin0207
  • ベストアンサー率82% (252/306)
回答No.3

こんばんは ブリーチしてカラーを入れても、そのカラー自体はブリーチで傷んでいるので、そこまで長くその色を保つ事は出来ないと思います。 次に美容室に行って2回目のブリーチをしたら、今のアッシュも綺麗に抜けると思います。 ブリーチのまま3~4週ほど置くと、褪色と言ってブリーチ仕立てよりも髪の色が明るくなってきます。 その後で、色を入れるとブリーチのアルカリ剤も抜け切っている頃なので、綺麗に色が入ると思いますよ。 ただ、ラベンダーを入れたいからとラベンダー単品を入れてもラベンダーにはなりません。 ラベンダー+青紫を少量必要となります。 後は、美容師の腕次第ですね。

zekko_xxx
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! 参考になりました

その他の回答 (2)

回答No.2

髪をシルバーにするためにブリーチを4回してからカラーをいれましたが、間にカラーを入れると仕上がりは異なるかと思います。

zekko_xxx
質問者

お礼

ブリーチ4回!すごいですね 参考になります ありがとうございました

回答No.1

理想はブリ-チ→3~4週間放置→ブリ-チ2回目→また3~4週間放置→納得のいく色になったらラベンダ-

zekko_xxx
質問者

お礼

長い目で見る必要があるのですね 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 黒染めのあとのブリーチ

    髪の毛をアッシュカラーにしたいです。 ブリーチしてからアッシュカラーで染めようと思います。 しかし、2ヶ月前まで金髪で、今は黒染めを2回して真っ黒にしました。 段々色が落ちてきて所々茶色くなっているかんじです。 黒染めをした髪にはブリーチしても効かないと言いますが どうすればアッシュカラーにできるんでしょうか?? 髪の毛はすべて自分で市販の物を使って染めたりしていたのですが 今回の場合は美容院でやってもらった方がいいのでしょうか??

  • カラーリングと美容室選び

    髪色をアッシュグレーにしたく、美容室で「黒髪なので何度かブリーチしてカラーを入れてください」とオーダーしたところ、「ブリーチは髪が痛むから普通はやらないし、最近はブリーチせずにカラーするのが殆どだよ」と言われ、驚きつつしぶしぶ黒髪にアッシュグレーを入れていただきました。 髪が乾くにつれ「やっぱりこれは何だかおかしくなるぞ」と思っていましたが、想像以上に何とも形容しがたい茶色になってしまい困っています。妥協したことを反省し、次からは美容室選びを慎重にしようと思いました。 そこで美容室の選び方なのですが・・・地元周辺の美容室のHPにあるサンプル写真を見てもはちみつ色?やオレンジに近い茶色ばかりで、どこに行っても同じ結果になるのではないかと不安です。 カラーはモデルAMOさんのような淡いアッシュやラベンダーに憧れています。 一般的なカラーでは無いので、取り扱っている美容室は限られているのでしょうか? ブリーチは少なくとも2、3回必須で、かなり痛むため反対されているだけなのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると助かります。

  • 自宅でブリーチ

    黒染めをした髪をアッシュ系の色に染めたいのですが、自宅でブリーチをしてから美容院で染めてもらうとキレイに染まらなくなりますか? 黒染めをした髪は色が入りにくいと聞いたので明るい状態にして美容院に行こうと思ったのですが、どうなのでしょうか。 ちなみに美容院でダブルカラーをする気はないので、自宅でブリーチをしてから行くか、黒髪のまま美容院で染めるかのどちらかにしようと思っています。

  • 連続のへカラーについて

    13日(土)に美容院でダブルブリーチからのアッシュ系の色を入れてもらいました。 けれどイメージより明るすぎて次の日の日曜にもう一度暗めのアッシュを入れてもらいました。 けれどやはりブリーチをしているせいか日に日に明るくなってきてしまいます。 明日の水曜に美容院で撮影を頼まれているのでその前に勝手にカラーチェンジを するのはよくないと思うのでその撮影後、セルフでまた色を入れようかと考えています。 この1週間もしない短期間で2回ブリーチ、2回カラ―さらにセルフでカラーなんてしたら 髪も頭皮もダメージがすごいですか?もちろんダメージを受けるのは覚悟済みです。 ちなみに髪質は美容師さんも驚くほど強くてしっかりしているそうです。 美容師さんや、髪に詳しい方、同じようにヘアカラーを連続でした方、 回答お願いいたします!!

  • 髪の毛のブリーチ&カラーについて

    おととい、市販のハイブリーチを一回したあとに カラーバターでシルバーを入れました。 ですが毛先しかシルバーにならない&耳の後ろは黒毛のまま…という事態になり、 昨日市販の泡カラーでアッシュを入れ、カラーバターをしました。 ですが結局殆ど変わらず、相変わらずヤンキー金髪&毛先だけシルバー&耳の後ろは黒、というみっともない髪になってしまいました。 髪の毛のダメージも相当あります。 私としては毛先のシルバーを全頭にしたいのですが、もうセルフで失敗したくはないので、 今日美容院へ行き、ブリーチ&カラーで全頭をシルバーにしようと思います。 さすがに二日連続でセルフカラーをしたあとに美容院はまずいのでしょうか? 詳しいかたのご回答お待ちしております。

  • ブリーチをしてアッシュにするときの注意点

    以前から茶色っぽく染めていたので、アッシュ系のカラーがうまく入りません。 1度ブリーチしてからアッシュを入れようと思ったのですが、他の方々の質問を見てみると、この方法だと緑っぽくなってしまうという方がよくいらっしゃいました。 緑っぽくならずに、うまくアッシュにするにはどのような方法が一番いいのでしょうか。 ブリーチしてからアッシュを入れる場合、緑っぽくならないようにするための注意点があれば教えてください。 費用の関係で美容院にはいかず自宅でと考えていますが、やはり美容院で染めるべきでしょうか。 髪の痛みについては、美容師さんに痛みにくい髪質だと言われますし、以前からシャンプーやトリートメント等気を使っているのであまり心配はないと思います。 よろしくお願いします。

  • ブリーチ後、すぐに暗く戻すことは可能でしょうか

    昨日の夜、美容院のカラーモデルで初めてブリーチをして、 そのあと暗くするために色を入れたのですがあまり変わらず、 かなり明るくなってしまい、さらに暗くするために再度色を入れたら、 終電も近かったため美容師さんが間違えて違う系統の色味を入れてしまいました。 それでもまだだいぶ明るいのですが、 美容師さんが3日後にやり直しをしてくれると言ってくれました。 ブリーチをしてしまった髪でも、 暗い色(黒色とまではいいませんが)にすることは可能ですか? 美容師さんが明るいカラー剤を作ったからかもしれませんが 2回失敗してるのでうまく暗くなってくれるか心配です・・・ ブリーチしてるとすぐ色も抜けて金髪になってしまうと聞き、 ブリーチ→カラーリングしたことをとても後悔しています(;_;) でももう髪が伸びてきてもブリーチはせず、 こまめに染めていきたいです。。。 どうぞよろしくおねがいいたします!!

  • 【美容師さん】ブリーチ毛が真っ暗【教えてください】

    画像(左)のヘアモデルのような色が理想です。 画像のスタイリストさんの施術コメントには ブリーチ1回 + ホワイトブラウン(グレー、ベージュ、アッシュを組み合わせた色) とありました。 金欠だったのと、以前ダブルカラーした際に、物凄い高額だったのを覚えていたので まったく同じにはならないことは承知の上で、 この色に似せるためセルフカラーをすることにしました。 そして、まずセルフブリーチして、画像くらいのオレンジ~黄色にしました。画像(中) 頭皮へのダメージを考え数日置いてから、またセルフカラーを被せようと思い しばらく、そのままの頭で、ウィッグや帽子を被ったりして過ごしていました。 すると先週、街でカットモデルを頼まれ、「これはラッキー!」と思い ある美容室でカットとカラーをしてもらったのですが なぜか、あんなに明るかった髪が暗く沈んでしまいました。(画像右) さっき、頭を洗ったら根元5ミリほどだけ、銅線のように光っています。 もちろん、担当者さんにはこの画像も見せましたし、カウンセリングもしました。 しかし、結果は画像のヘアモデルとは、かけ離れています。 その担当者さんいわく 「ブリーチ毛は退色が早いので、気持ち暗めに入れたほうがいいんですよ。」 「入れたのはアッシュブラウンの5トーンと、青い色を少しです。」 と、施術後に説明されました。 とりあえず、ポカーン状態です・・・。 ブリーチ毛にアッシュブラウン5トーンと青い色?を入れると、こんなに暗くなるものですか? もう8日経ちますが、退色する気配がありません。 毛先は黒々としています。 ブリーチやトーンの話を書いてはいますが、私はネットで集めた美容師さんなどが ブログなどで紹介するカラー方法や手順、ヘアカラーの原理などを 聞きかじった(見かじる?)だけの素人ですので、何が起こったのかわかりません。 (1)美容師さんは、一体どんな薬液の調合をしたのでしょうか? なぜ、こんなに暗いんでしょうか? (2)一ヶ月くらいたったら、またセルフブリーチして、上からカラーを入れようと 思っています。その時は、何色と何色をどんな割合で混ぜたらいいでしょうか? (ちなみにカラー剤だけは、アリミノのアジアンカラーを使っています。) そんなことネットで聞かれても・・・ 実際見てみなきゃ、なんとも言えない・・・ と言いたくなると思いますが、なんとか勘でもいいので、アドバイスいただけたら助かります。 最後に、そこの美容室や別の美容室でのお直しは考えていません。 (怖いのと、億劫なので;) よろしくお願いしますm(__)m

  • ヘアカラーとブリーチについての質問です

    髪を染める事にしたのですが、初めてなのでわからない事がいくつかあったので質問させて頂きます。 アッシュカラーにしてみたいと思ったのですがアッシュの場合はどうやら一度ブリーチした方が良いみたいで・・・ やはりブリーチは髪に負担が大きいのでしょうか?また、その場合どの程度痛みますか?ブリーチをした事がある方いらっしゃったら教えてくださいmm それと染めて20日程度で黒染めしてしまう予定なのですが、ブリーチをしてからだと黒染めがしにくくなる・・・というようなのはあるのでしょうか・・・・? 一応初めてなので黒染め以外はホームカラーではなくプロの方にやって頂こうと思っています。 質問多くなってしまってごめんなさい、よろしくお願いしますmm

  • 暗く染めた髪にブリーチできますか?

    ブリーチした髪に焦げ茶→ブリーチはできますか? 美容院で、ブリーチの上にアッシュ(金髪)を染めていた髪に黒に近い茶色を入れられてしまいました。 この後、ブリーチをしてもまた金髪に戻りますか? 何日くらい置いた方がいいとかあったら教えていただきたいです!