なぜホンダ・日産・トヨタしか高級車はないの?

このQ&Aのポイント
  • なぜマツダやスバルは高級車を作らないのか疑問です。
  • 日産やトヨタの高級車は品質や耐久性に優れていることから人気があります。
  • 高級車の技術レベルを判定するとマツダ、スバル、三菱は劣っていると言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜホンダ・日産・トヨタしか高級車はないの?

日産:フーガ、シーマ・ホンダ:廃番になったけど最近までレジェンド、トヨタ:クラウン、マジェスタがあるのに、マツダやスバルはこのレベルになると、なんで無いんでしょうか?良いと評判な自慢の足やハンドリングはアクセラ、アテンザ止まり、レガシイ止まりでそれ以上の大きなクルマにはいい足つくるノウハウが無いんでしょうか?それとも自身がないのか?きっと出しても売れないのでは?そのクラスになるとやはり日産やトヨタを買うのではと推測しています。以前、マツダはルーチェ(後センティア)があったけど、なぜか?さっぱり売れなくなったのはそのクラスのクルマを作る技術レベルは低かったんじゃないでしょうか?三菱もディグニティなんてのを出していたのに、結局売れなかったですよね。要するに小型車しか作れないと言うのがどうしても疑問です。自身がない・レベルが低いと思うのですが。実際にあれだけ売れた初代センティアはもうほぼ走ってないですね。クラウン、セドリックはボロボロのを見かけます。やはり長期スパンで考えたら、お金の無い人は、耐久性、乗り潰すことを考えると日産、トヨタがいいんでしょうか。一つ一つの部品精度や使っている螺子とかも高品質だから何年も古いクルマが丈夫に走っているんでしょうか?そうとしか思えないのですが。実際、高級車で技術レベルを判定するとマツダ、スバル、三菱は三流なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.12

高級車の場合、エンジンも大衆車とは異なる大きな6気筒ぐらいのエンジンが必要です。駆動方式もFRが多いです。 そうなると、専用のエンジンが必要で,その開発費用をペイできるだけの生産台数が必要です。 トヨタのようにV6エンジンを、クラウンのエンジンをレクサスからアルファードまで使用できるラインナップがあれば良いですが、車種の少ないメーカーが6気筒以上のエンジンを開発すると経営が苦しくなります。 昔,三菱はエンジン開発に熱心で,スズキやダイハツより販売台数が少ない軽自動車に,3気筒、4気筒、20バルブ等と多数のエンジンを揃えたり、1600ccのV6など利益を無視した商品開発をしたために、ホンダやスバルに販売台数を抜かれてしまいました。 自動車の生産ラインは,可能な限り無駄を排除して動いています。FFの生産ラインとFRは別の生産になっているケースがほとんどです。 規模の小さなメーカーでは、FFとFRを同じラインで流さなければなりませんから,製造コストが大きく上がります。 ラインの改造だけで数十億ぐらいかな? これまで生産していたFF車の生産効率も下がるから,どう考えても赤字! 開発の方から言えば、高級車は絶えず開発していないと,世界のレベルについて行けない問題もある。 トヨタも,ベンツも現代も,アウディも,ライバルメーカーの車を購入して徹底的にテストして,分解して製造方法、素材、生産コストを分析して,切磋琢磨しているけど,資金繰りでちょっと油断するとあっという間にシェアを失う。 昔,ベンツがクライスラーと提携したとき大幅なコストダウンをしたんだけど、 クライスラーの幹部が「ベンツのエンジンルームの部品点数を3割削減した」と自慢げに話していた。 高級車を買う人たちは敏感だから,ちょっとした品質低下でも買ってくれない。 それまでヤナセのショールームの隅で小さくなっていたアウディが,今はブランドイメージは高い。 周回遅れから,先行するメーカーを追っかけて操縦性や静粛性を同等にするには2倍以上の開発費が必要、 燃料電池やハイブリッドのような,新しい技術の開発に経営資源を集中した方が良い。今後市場の拡大が見込める中国やインドで売れる車、コンパクトカーの開発に注力した方が利益が見込める。 特に問題なのは,販売店,マーケティングで、販売チャンネルがある。 ポールスミスと同じ素材の服が,ユニクロのタグがついてユニクロの店で売っていては,同じ値段はつけられない。 三ツ星レストランの料理をマックや吉野家で売っても,同じ料金は取れない。 売り上げは伸びるけど,ユニクロはカシミヤを使ってもユニクロ、 フォアグラを使っても吉野家は吉野家、 高級品を売る店は,量販店であってはならないし、誰もが持てないプレミアム性のあるブランドロゴが必要となる。 特にブランド信者の人には,ヴィッツやカローラと同じマークのついた車には乗りたくない人も多い訳で,レスサスのようなブランドや販売網が必要になります。 ホンダや日産も,高級ブランド アキュラ等を日本で展開しようとしていた次期がありましたし、VWのアウディも同じようなものです。 その点、BMWは大衆車作ってないからそのまま行ける強みがあります。 低価格車中心の商品構成では高級車は売り難くなります。 個人的な意見ですが、スバルは,赤字の軽自動車部門が無くなり,独自の水平対向エンジンを持っているのですから,高級車に参入すれば面白いと思いますが、 (事業規模を考えれば,コンパクトカーでホンダや日産と勝負しても苦しいでしょう。)

samuraibody
質問者

お礼

すごくわかりやすい解説で理解できました。 なんか良く納得出来た次第です。 ありがとうございます。

その他の回答 (11)

回答No.1

トヨタを例に挙げますが。 トヨタは軽自動車は作りません。 トヨタが軽自動車を作ってもダイハツのように低コストで作ってしまったら トヨタの高級車が売れなくなるからです。 ダイハツが高級車作っても売れるわけがないのです。 そもそもその企業によって路線が全く違うのです。 作れないからではなく作ったら自分の首を絞めかねないから作らないだけです。

samuraibody
質問者

補足

マツダはしっかりルーチェ、コスモ・三菱はディグニティ(現代のOEM?)、デボネア(これはAMGもありましたし)・スバルははじめからないですね→これならターゲットをCセグくらい以下に絞ってるとわかるので今でも無いのは理解できます。でも、マツダは駄目でしょー。結局、Dセグ技術がない(需要が無いんだから、良くないんでしょう。買うのは素人ですし)んでしょうか。要するに、マツダに大金を投資できる商品に対する信頼が日本国民に無いのでしょうね。 凄く矛盾してるのが、みなマツダやスズキは見えないところにお金をかけると言っておられますが、カローラフィールダーはリアブレーキはドラム、サイドエアバッグと横滑り防止は標準だけどそれ以外は全てオプションで高グレードの1.5Gグレードが¥173万、アクセラは高グレード1.5Sで横滑り防止は付いてる、アルミホイールでしかもタイヤサイズも205で16インチと大きく、フォグランプもある、ディスチャージヘッドライト、本皮巻きステアリング、4輪ディスクブレーキで¥179万と凄くバリュー価格です。むしろ、こちらのほうが見えないところを安くあげようとしているのでは?と耐久性まで疑ってしまいます。そんな安売りだから、Dセグメントでルーチェ、センティア、コスモは信用うしなったんじゃないでしょうか?同じく三菱のデボネアV(AMGまでありましたよ)。カローラやノートが装備が質素なのに効果なのはサイドカーテンエアバッグのように見えないところにお金をかけてるからではないでしょうか?そういったベース車から考えて、クラウンやフーガなどがシッカリ売れているんではないでしょうか?これなら、何十年でも乗れるって。マツダや三菱が何十年も乗れますか?きっと20万乗ったら老いる漏れ、サスの劣化や錆びといった、耐久性で15、20年後に泣くんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 日産プレジデントについて

    日産プレジデントについて 日本の高級セダン車といえば僕が車に興味を持った35年前では 日産プレジデント トヨタセンチュリー 三菱デボネア 僕はそのなかでも「走るシーラカンス」(であってましたっけ?)のデボネアがなかでも一番好きでした。 2代目以降はなんともショーもない形になってしまい、いつか私の記憶からも消えてしまい、最近になって11年前に生産中止になっている事を知りました。しかも競合モデルと想定していたのはトヨタ・クラウンや日産・セドリック、メルセデス・ベンツとはつい最近まで知りませんでした。てっきりセンチュリー、プレジデントの対抗車だとばかり思っていました。 今や残っているのは今や右翼と極道の車の代名詞にまで転落してしまった可哀相なVIP車センチュリーのみとなってしまいました。 デボネアは滅ぶべくして滅んだと私にはおもえるのでこの際おいといて、センチュリーとプレジデントの2トップだけは存続してほしいと思っていました。 するとほんと直近にプレジデントが生産打ち切りになったのを知り、愕然としました。 ここで質問です。 1.プレジデント復活を希望しますか? 2.プレジデントだと何型が好きでしたか? 3.日本の重役専用車の中ではどれが一番好きですか(以下の中からお選びください)? トヨタ・センチュリー / レクサス・LS トヨタ・クラウンマジェスタ / トヨタ・クラウン / トヨタ・クラウンセダン トヨタ・カムリ 日産・プレジデント / 日産・シーマ / 日産・フーガ / 日産・セドリックセダン ホンダ・レジェンド マツダ・センティア(過去) 三菱・デボネア / 三菱・プラウディア / 三菱・ディアマンテ(過去) ダイハツ・アルティス

  • ホンダのトヨタ化について

    なんとなく、最近のホンダはトヨタ化していると思います。 これはいつごろから、どんな理由でなってしまったんでしょうか? 以下個人的な感想。 売れている車はフィットとミニバンくらい。 とても走りにこだわっている車とは思えません。 フィットのモデルチェンジも超キープコンセプトで使い勝手を向上。 その代わりに車重が1tonを超え、燃費も悪化。コストダウンで材料費をケチる。 デミオのようなモデルチェンジのように思い切ったことをしなくなりました。 まるでトヨタのモデルチェンジのようです。 インサイトのデザインはプリウスのパクリだし、フリードのデザインは万人受けするようなつまらないデザイン。 トヨタの成功の後に続けとばかりにハイブリッドに力を入れだす。 また、スポーツモデルで言えば、日産にはGT-Rがあるし、マツダにはロータリーエンジンやロードスター。 スバルにはインプレッサ、三菱にはランエボととんがったモデルがあります。 ホンダはシビックタイプRがありますが、他のメーカーに比べると正直見劣りします。

  • トヨタがモータースポーツで強いとイメージがない

    トヨタがモータースポーツで強いとイメージがないのですが何でですか?実際に弱いんですか? 三菱=パリダカ マツダ=ルマン ホンダ=F1 WRC=スバルなど みたいになんか無いんですか? あれ ニッサンは?

  • 高級車って衝突時の安全性も高いんですよね?じゃない

    高級車って衝突時の安全性も高いんですよね?じゃないと高級じゃないよね 高級車って他の車と追突した時とか電柱に追突した時乗員の人に対して被害は少ないですか?大衆車と比べて安全ですか? 衝突安全性ランキングでトップあたりにくるやつでそこそこ高い値段のやつってクラウンくらいでセンチュリーとかレクサスLSフェラーリその他これに近い値段の高級車はランクインしてないですよね ネットの記事の一部のせます↓ 2017年11月のですが JNCAP・衝突安全性能 最新総合ランキング 全69車種中のトップ10! 1位(→):インプレッサ(スバル) 2位(→):クラウン アスリート/クラウン ロイヤル(トヨタ) 3位(→):レガシィ(スバル) 4位(→):CX-3(マツダ) 5位(↑初登場):CX-5(マツダ) このように上位5位だけで他は見てません ほかにランクインしてるのはマツダやスバルの車 つまりセンチュリーやレクサスLSレベルのかなり高級車よりもランクインしている大衆車?レベルのマツダやスバルの車の方が衝突安全性は高いということなんですかね? センチュリーやレクサスLSレベルですらマツダやスバル、クラウンには衝突時の安全性は勝てないくらいしょぼいってことなんですか? そもそもトップ5位内にセンチュリーやそれ以上のレベルの高級車が独占してないって時点でおかしいですよね高級車なら安心性も高くないといけないべきじゃないんですかね なんで大衆車レベルに負けてるんですか? 大衆車以上に頑丈にすることは可能だと思うのですが それともセンチュリーとそれレベルの車では衝突実験とかやってないとかですか?

  • トヨタ車を日産ディーラーで車検しても大丈夫?

    トヨタの担当者は時間にルーズで、車の修理見積よりも必ず後請求は何万円も高くなり、 クレームの電話をすると録音されたしまい・・・頭にきています。 友人を車の購入に数人紹介して購入となりましたが、そのときのお礼の電話一本で あと何の連絡もなく、ましてサービスもお礼もありません。私自身もトヨタ車を乗っていますが このディーラ事態に問題があるのかと不信感を抱いています。たまたま訪れた日産販売店のサービスは気持ちの良いものでした。車的にはトヨタが好きですが人間的には日産が良かったです。 車検の見積も同じ部品を交換してトヨタ20万円日産14万円でした。 技術料がいつも部品の倍以上のトヨタに比べ日産は部品代は変わらないのに技術料金が安かった。見積後、実際に車検に出すと前回数万円多くトヨタから請求され、今回日産は、これ以上高くなることは無いと言い切りました(安くなることはあるそうです)。今まで我慢してきましたがトヨタの担当者はサービスも営業マンも大嫌いですが、車検。。。日産に出して大丈夫でしょうか?

  • セダン+SUV÷2の車は??

    セダンとSUVを足して割ったような車を探しています。日産ならデュアリス(リコールが多い?)、三菱ならRVR、マツダならCX-5あたりなんですが、トヨタやホンダ・スバルではありますか?輸入車ではどうでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • あなたが好きな国産車メーカーは?

    TOYOTA 日産 スバル スズキ 三菱 マツダ ダイハツ あなたが好きな国産車メーカーはどこですか? 良ければ理由を教えて下さい。

  • 自動車に詳しい方に、自動車メーカーの良いところ

    自動車に詳しい方に質問します。 トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱の良いところを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • サポカーSワイドでお勧めは

    近所に子供がいるので、安全な新車に買い替えようと思っています。夜間やバック時に、歩行者との接触を極力さける性能を重視しています。サポカーSワイドという(変な)カテゴリーがそれにあたりますか。 距離は乗らないので燃費はあまり重視しません。ハイブリッドでない方が修理代が少なくよいように思います。 いままで乗った車の中では、スバル・トヨタは故障も少ない(とくにスバル)ですが、三菱・日産はその点、検討対象外です。 現在、2001年式のフォレスターに乗っていますが、道がせまいのでよくこすります。普通車で小さめで探しています。(軽はこっちが潰される?) マツダのデミオがランキング上位のようですが、マツダは乗ったことがないので。。。マツダってどうなのでしょうか。マツダでも可ですが、できればスバル・トヨタで探しています。 スバル(あるいはトヨタ)で、デミオと同レベルかそれ以上の安全性能・価格・サイズの車種となると何になりますか。

  • 日産について

    自動車会社の社名って、トヨタ、ホンダ、マツダ、イスズ、スズキなど創業者の名前からきているものと、三菱のように財閥名からのものとあり、理解しやすいのですが、日産ってもともとどのような意味で会社名になったのでしょうか?日本産(国産)だから日産?なのでしょうか?また日産の海外ブランドのダットサンについても意味や由来をご存知であれば教えてください。ついでに、日産の創業者は誰なのでしょうか?