アルバイト先での自己紹介の悩みと解決方法

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先で新しい人に自己紹介できない悩みを抱えている私。挨拶のタイミングを逃してしまうことが多く、対応に困っています。社会人としてのスキルを身に付けるために、どうすれば良いのか教えてください。
  • アルバイト先での自己紹介が苦手で困っています。事務所に入る際の挨拶はできるのですが、後から新しい人が現れた場合に自己紹介できず、質問やコミュニケーションに悩んでいます。どのように対処すれば良いでしょうか。
  • 私はアルバイト先で自己紹介をするのが苦手で悩んでいます。事務所に入る際には自然に挨拶できるのですが、後から来る新しい人に自己紹介する勇気がありません。質問やコミュニケーションもうまく取れず、不安です。どうすれば改善できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

挨拶ができません

挨拶ができません 私は、19歳の大学生で、アルバイトをしています。 私のアルバイト先は、支社がいくつもあって、色々なところに行かされます。 なので、新しい場所にいくと知らない社員さんばかりなのですが、いつもどうしても自己紹介のタイミングを逃してしまいます。 まず、事務所のドアを開けたとき、最初の挨拶をします。 そのときは、自然に、こんにちは、○○部の~~です、宜しくお願いします!と言えます。 そのとき対応してくれる社員さんには、それで私のことを認識してもらえますし、ありがとうございますやお疲れ様ですなども普通に言えます。 しかし さっきその場にいなかった社員さんが現れたとき、挨拶するのができません。 もちろん、誰かが入ってくるたびにみんなこんにちはー、か、お疲れ様です、というので、私もそれは普通に言えるのですが、わざわざ社員同志で話しているところに突入していって自己紹介を始める勇気は出ません。 人数的には一つの事務所に社員は4,5人で、少ないのですが...。 ちなみに、アルバイトの人で全ての社員に自己紹介して回っている人は今のところ見たことありませんが、ただその場面に遭遇してないのかもしれませんし、本来すべきなんだと思います。 自己紹介をしていないのに、仕事上の質問をしたりしてしまって、せめて質問をするときは自己紹介してからにしようと反省しました。 でも逆に、質問もすることのない社員さんには、あちらから話しかけて頂かない限り話せず、次あった時は今更自己紹介しても...という微妙な感じになってしまいます。 みなさんは上記のようなときは立ち上がって自己紹介しにいきますか? 自然に自己紹介する方法がありましたら、教えてください。 アルバイトはいくつかしましたが、いずれも今のバイト先のような状況ではなかったので...。社会経験が浅く、もともとモジモジしやすい性格のためどうすべきか教えて頂きたいです。 このままでは社会人になれないと、ひしひしと感じております...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

40過ぎの会社員です。 確かに挨拶は大事ですよね。 でも、ご質問を拝見している限り、必要な挨拶はできていると思います。 事務所のドアを開けた時に挨拶をする。 誰かが入ってきた時に、みんながそれぞれ声をかけるのに合わせて挨拶をする。 ここまでができているのですから、もう大丈夫でしょう。 >社員同士で話しているところに突入していって自己紹介を始める勇気はでません。 その勇気は出さなくて正解だと思います。 ランチタイムなんかで、楽しく話している仲間に入れて欲しいというなら、頑張って勇気を出そうよ!と思いますが、仕事の話をしているところに、必要もないのに挨拶をして回るのは変ですよ。 我社の場合は、人が多いせいもあると思いますが、アルバイトさんは全員にあいさつに回ったりはしません。 ただ、前にも来た、その時に話して顔見知り、と思っておられても、「○○部の~~です。××の件で伺いました。」と、自分の所属と大まかな用件は名乗られた方がいいかなと思います。 世の中には、人の顔や名前を覚えるのが苦手な人もいますしね。 そして、自分の名前を名乗り忘れたなと思った時や、改めて自己紹介をするのも変だなと感じた時には、無理に「自己紹介」にこだわるのではなくて、「お忙しいところ、ありがとうございました」「お手数をおかけしました」といった表現をする方が、スムーズに言葉が出ると思います。 他の人がどうしているのか、さりげなく観察なさってみてください。 会社によって、対応は様々です。 一足飛びに何もかも完璧じゃなくても社会人にはなりますよ。なってから、周囲の素敵な人、カッコいい人の真似をして、自分を磨いていけばいいんです。 焦らずに頑張ってください。

その他の回答 (2)

  • dohedohe
  • ベストアンサー率38% (48/126)
回答No.2

>わざわざ社員同志で話しているところに突入していって自己紹介を始める勇気は出ません それはそうですよね。ですから、話し終わった頃合いを見て自己紹介すればいいのではないでしょうか。 >アルバイトの人で全ての社員に自己紹介して回っている人は今のところ見たことありませんが、ただその場面に遭遇してないのかもしれませんし、本来すべきなんだと思います。 そのような考えを持っているだけ、偉いと思いますよ。 >質問もすることのない社員さんには、あちらから話しかけて頂かない限り話せず、次あった時は今更自己紹介しても...という微妙な感じになってしまいます 今更自己紹介しても、とは思わなくていいと思います。「申し遅れましたが」などと言って自己紹介すればいいのではないでしょうか。 あとは、自己紹介が済んでいる社員に相談するのも手かと思います。 >このままでは社会人になれないと、ひしひしと感じております...。 全くそんなことを感じる必要はないでしょう。むしろそういう考えを持てる人のほうが立派な社会人になれると思いますよ。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

兎に角今後自分に関係のありそうな人の場合は挨拶をした方が無難です。

関連するQ&A

  • 職場の挨拶

    短期(5ヶ月)の予定で派遣で働き始めたのですが、職場での挨拶について 悩んでいます。 工場事務なのですが、一般的な挨拶って普通朝は「おはようございます」で 帰るときは「お疲れ様でした」だと思うのですが、そこはその会社独特の挨拶言葉があります。朝も帰りもその言葉ひとつをつかっているのですが、 私はそこの社員ではないので、普通に「おはようございます」と言って あいさつしているのですが、だんだん、私だけあいさつが違うのが気になってきてしまいました。みんなと同じ挨拶言葉を使ったほうがいいのでしょうか? みなさんどう思いますか?

  • 挨拶に適した言葉を考えて…

    挨拶に関して質問です、委託業者として某会社で働いてます、夕刻社員の皆さんが帰る時に掛ける挨拶で言葉の質問です。 (1)「お疲れ様」・(2)「お疲れ様です」・(3)「お疲れ様でした」この三つの中で、どの挨拶が良いと思いますか?委託業者が社員や管理職に対して挨拶をしている事を想定してご回答下さい、社員間の終業後の挨拶では有りません、宜しくお願いします。

  • 挨拶について。

    何気ないことなのですが、それで時折困ってしまうこともあるので質問させていただきます。 職場の廊下などで、人に会った時。 朝、始めて会う場合は「おはようございます」、帰り際は「お疲れ様でした」で充分だと思いますが、それ以外で何度か遭遇した場合の挨拶って、皆さんどうしていますか? 目上の人に会った場合、後輩に会った場合の2種類でお願いします。 無視するのも失礼だと思うし、帰り際でも無いのに「お疲れ様です」はおかしいのかなぁ、と思えて変に悩んでしまったり(小心者?)… くだらない質問なので、ほんと暇な時で良いです。 皆様、御回答のほど宜しくお願いします(^_^A。

  • 先輩から挨拶されないことで悩んでいます

    社会人1年目の者です 先輩をAさんとします 一対一で無視されることは無いのですが、私から挨拶をしない限り無言のままです。 新人は他にも数人いますが、Aさんから挨拶されないのは私だけのようです もちろん気付いたらすぐ挨拶しますし、先輩達よりも先にすることがほとんどです。 挨拶は後輩からするものだと思っているのですが… 普通は事務所に入ってくるときには、皆おはようございますと言って入ってくるのですが、事務所に私しか居ない時は無言のまま出勤してきます。 私が仕事が終わり事務所から出るときにはお先に失礼しますと言い帰りますが、Aさんだけは無反応です 他の同期が帰るときには、Aさんはお疲れ様ですと挨拶しているようなのですが、私にはありません。 挨拶くらいで悩んでるのが馬鹿らしいとは分かるのですが、色々考えてしまいます。 Aさんはあなたに冷たいけど気にしないでと言われる事もあるので、他の人から見ても分かるようなので気のせいでは無いようです こういうケースはよくあることですか? 悩むことでもないし気にしすぎでしょうか? Aさんとは色々あるせいか、挨拶くらいでも気になってしまいます…

  • 仕事場でのあいさつ

    些細なことなのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 仕事場(個人経営でパート3人)での挨拶なのですが 経営者はいつ何時でも出社したら「おはようございます。お疲れ様です(ご苦労様です)。」とお互い挨拶するようにと言います。 例えば、私が一番に来て仕事を始めていて、あとから他の人が出社してきても私に「『お疲れ様です』と言う様に」と言います。 まだ仕事をしていない人に「お疲れ様」とは、何だか変な感じがします。出社するだけで「疲れちゃう」ってことでしょうか? 慣習なら仕方ありませんが、出社=疲労って感覚がとてもネガティブな感じがしませんか? 言われた方も「さぁ今日も一日頑張ろう!」って気持ちで出社した途端、「お疲れ様」では、疲れてないのに「疲れた」って感覚になるのでは? 私はなります。 また、午後から出社してきた人に対して「おはようございます」というのはどうでしょうか? 例えば、テレビ局や新聞社、ホテル、勤務(営業)時間の長い業種なら、あり得ると思います。かつて私もそういう業種にいたので、わかります。でも、普通の事務所では、何だか妙な感じがします。もっと社員が多くて、人の出入りが多ければまだしも・・・ かと言って「こんにちは」でも何だか変ですよね? 皆さんは職場で出社時どんな挨拶をしていますか? 

  • 初日の挨拶

    来週の月曜日から派遣社員として会社に行きます。 派遣っていうのはアルバイトと同じような扱いで、「じゃあこれやって」という感じで始まるのかと思っていましたが、父が「派遣でも初日にフロアの人たちに自己紹介と挨拶はするだろう」って言われ、焦っています。派遣される会社は一つの部署に従業員が100人くらいいる会社なのですが、自己紹介なんてするのでしょうか… もしするとしたらどのような言葉を言えばよいのでしょうか? 「○○(派遣会社)から派遣されました○○(名前)と申します。ご指導のほどよろしくお願い致します」でよいのでしょうか…?

  • 新人なのに挨拶を忘れました。。。

    明日から社会人となる者です。 会社の寮に入っているのですが、同期と3人で外から帰った際、寮の方2人が話をしているところに遭遇しました。 私と同期1人は「こんばんは」と挨拶をして通り過ぎたのですが、同期1人は後ろで先輩たちに自己紹介をしているのが聞こえました。 瞬間、しまった!!!と思いました。 新人で寮に入ってきたのもつい最近で、挨拶は必須ということも分かっていたのに、自己紹介することをなぜ思いつかなかったのだろうと後悔です。 狭い会社、寮ですので、すぐに評判が広まってしまうでしょう。 入寮早々やってしまったと思いました。 第一印象が最悪だったと思います。 挨拶をした同期はとても優秀で、逆に私は社交的な性格ではありません。 その同期と比較されると思うと今から憂鬱です。 仕事はもちろん努力しますが、コミュニケーション能力を高められるような方法や、信用を回復できるような方法をアドバイスください!! よろしくお願いします。

  • バイトの挨拶について教えて下さい!

    こんばんは! バイトの挨拶についてなんですけど、 入る時は「お疲れ様です!」で、 出る時は「お疲れ様です!失礼します!」でいいのでしょうか??(スタッフの人は年上しかいません) あと、挨拶は一人一人に普通するんでしょうか?? 4、5人いる場合もちゃんと一人一人に挨拶した方がいいのでしょうか?? 皆様よろしくお願いします!

  • 社内ですれ違った社員との挨拶は?

    新入社員のメンターをやっているのですが、新入社員から次のような質問を されました。 社内ですれ違った社員への挨拶は、「お疲れ様です」 or 「こんにちは」の どっちがいいのですか? 自分が今まで経験してきた会社では全て「お疲れ様です」という文化だった ので、「お疲れ様です」かなぁとは答えたものの何か喉に小骨がひっかかった ような感じがしてなりません。 Webで調べてみると「こんにちは」と説いているマナー例もあったりしました。 実際どちらが一般的なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ頂きたく思います。

  • 挨拶の仕方

    新社会人です。 土曜日で午後からの出社でした。 お昼過ぎでしたが、先輩社員にお早うございます。と挨拶したら午後だぞと言われてしまいました。 バイトなどでは、一日の最初に会えば時間は関係なくお早うございますでしたが、 いったい、なんといえば良かったのでしょうか? こんにちは はなんとなく会社の挨拶には不適切なような気もしているのですが。 お疲れ様ですも、なにか一日の最初の挨拶ではないような気がします。 教えてください。

専門家に質問してみよう