• 締切済み

音楽の著作権

今の日本音楽家著作権協会(!?)は権利を主張しすぎでは無いでしょうか?(利用者の権利を侵害している?) 喫茶店などで音楽をかける場合も協会は著作権料(?)を払えと主張しているようですがこれはおかしいと思いませんか? たとえば、音楽だけに関わらず絵画などにも著作権は存在するのですよね? 喫茶店のマスターがお店の雰囲気作りのために絵画を購入してお店に飾ったからといって、画家の著作権を侵害したことにはならないですよね? それなのにどうしてオーナーが購入したCDを絵画とおんなじ雰囲気作りのためにお店で流したら著作権の侵害になるのでしょうか? 協会の主張はおかしいと思いませんか? カラオケについての協会の主張も納得できないと思うのですが。。。

みんなの回答

回答No.6

日本音楽家著作権協会は作家の権利を預かっている団体に過ぎません。その団体が権利を主張するということは、作詞者作曲者が権利を主張するということです。 音楽は作詞者作曲者の財産ですから、人の財産を利用するのに、勝手に使ったらルール違反ですよね。 人の財産を使うのであれば、ルールを守ってね、というだけのことです。 それで折り合いがつかないならば、利用をしなければいいだけのことです。 絵画については、その絵画自体を持っていなければ飾ることはできませんが、音楽は形のないものですから、法律できちんと守っていかなければいけないものなのです。

回答No.5

CD再生は法律上はNo.4の方が書かれた通りです。 絵画については、複製物である場合は自由に展示できます。 原画の場合は公の場で展示するためには、著作者の許可が必要です。

noname#159582
noname#159582
回答No.4

喫茶店内でCD再生すると、演奏権(著作権法第22条)が必要なります。私的以外のCDコピーには複製権が必要です。 協会などに不満な点は多々あります。

  • tak-t
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.3

 音楽に限らず、あらゆる著作権の使用料を名目に金を取ることは今に始まったことではなく、 あらゆるメディア(音楽CD、DVDなど)の価格にも著作権の使用料が含まれているはずですので、 今さら否定する気はありません。  ただし、JASRACの奴らがそれらの金を滞納することなくきっちり払っているかどうかとなれば、 俄然話は別となります。  取り立てるだけ取り立てたのであれば、JASRACの奴らはそれらの金を (手数料を引いて)権利者(作詞・作曲者など)にちゃんと払う義務があるはずです。  JASRACの概要(参考URL参照)にて使用料の徴収額と分配額が 「徴収額 106,067,536,742円 / 分配額 106,720,514,541円 (2002年度実績)」 の用に記載されており、兆単位まで取り立てていますが、HP内の情報だけしかなく、 ちゃんと権利者に支払っている、という明確な証拠がないので信憑性に欠ける節があることを否めません。  某・巨大掲示板群でJASRACの理事長クラスの幹部の退職金が数千万円単位もするといった 噂まであるくらいで、先述の使用料を退職金に使っていると考えれば、音楽で金を払う消費者を 馬鹿にしているとしか思えませんが、いかがでしょう?

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/
  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.2

こんにちは。 喫茶店であれ、パチンコ屋さんであれ、営利目的の営業で使用する場合は、著作権の権利者へそれなりの使用料金を払ってちょ。 というのがジャスラックの考えです。 個人で使用が前提のCDの販売価格なのでそれを利用して利益をあげる(お店の雰囲気つくりも利益に繋がる)のだから利益の一部をちょうだいということですね。 私は個人的には猛反対ですし、商店とかみんな使用を止めると寂しい街になると思います。 なにより喫茶店でかかっている曲は宣伝になって聞いた人がCDを購入するかもしれませんよね。 権利権利とこのごろ言う機関が多いですがすみにくい世の中になっていくようで嫌ですね。

  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.1

法律の専門家ではありませんが、 喫茶店で音楽をかけるのは著作権の侵害ではないと思います。著作権侵害になるのは音楽を違法コピーした場合じゃないでしょうか。 喫茶店で音楽を流しても音楽のコピーはできませんよね。(ボイスレコーダーとかで録音はできますがかなり劣化します。雑音も入りますし)でも同じ音楽を流すでもネット上で流せば劣化がほとんどなくコピーができてしまいます。 作っている立場から考えてみると、せっかく苦労して作った作品が簡単にコピーされるというのは泣きたいおもいでしょう。私は当然の権利だと思いますけど。 カラオケについては著作権料はとらないでほしいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう