• 締切済み

母子家庭の給料所得について

現在10歳と6歳の子供を育てていますパート勤務にて生活を維持していますが 子供が病気になったりしますと会社を休まなくてはいけなかったりで固定の給料が 安定しておりません現在育児手当などの補助金をプラスしてどうにか生活をしております。今の会社に入り2年半業務成績も認められパート勤務か契約社員かの選択に悩んでいます。私の友人で社員契約をして給料がUPしたもののすべての補助が打ち切られ都営住宅の家賃もUPしてしまい生活が困窮してしまったという話を聞きました。今回の話は今後提示されることは無いチャンスだと言われ悩んでいます。 現行社会保険厚生年金雇用保険など引かれた金額で14万位の収入たぶん提示される金額はいろいろなものを退かれない金額で18万ぐらいだと思われますがボーナスなども出るようになるということです。(1)パート勤務を取るか雇用契約を取るか金額の問題(2)雇用契約の盲点(契約者社員になると不利な点)子供がまだ小さいので病気などで休まなくてはいけない時があるため不利になることはあるか?今月中に回答を求められています。雇用契約に際し注意して確認しなくてはいけないこと教えてください。

みんなの回答

  • rinnda
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

同じ境遇なので思わずお返事してしましました。全然詳しくはありませんが、契約社員になるときに社則のようなものがあるので、見せてもらったらどうでしょう?それに有給休暇もあると思うので急な熱のときでも休めるとは思いますが・・・パートならいつ辞めさせられても文句は言えないし、今の世の中そうそう、仕事があるわけではありません。児童福祉手当ても地域によって差があるようですが、 300万ぐらいの所得なら出されると思います。受給額が減額される場合もあるかとは思いますが・・・会社の方はあなたの事情もご存知の上で進めてくださってるのですから、福祉課の方で事実を調べてみればいいのでは?

akiko41
質問者

お礼

ありがとうございます。私のような境遇の方はたくさんいると思います。 離婚前に自営のの仕事をしていて自分名義の借り入れ金を会社の運営に回していたためその借金が残っているし子供の養育費も支払われなくなってずいぶん経ち 頼れる親もいないため子供は私が帰ってくるまで二人で家にいるいろんな就職口に関してもまだまだ子供が小さいと断られたりして今の会社に落ち着いて2年半離婚後今年で6年経過何も知らない状況で補助支援金などのことすら知らないで苦労の連続無知であるということがこんなにも大変だったとは・・・。子供が入院して1週間休んだら解雇されたこともありました今回ここを知り早速情報を頂いた事 大変ありがたく思います。

関連するQ&A

  • 母子家庭、給料、控除についてです。

    以前同じような質問をし素晴らしい回答を頂いたのですが、再度ご伝授お願い致します。 所得税、住民税の控除とは 基礎控除(皆一律)38万円 寡婦控除27万円 特定寡婦控除27万円+8万円 毎月の給料×12で出た金額からこの控除額を引いた金額から(他の控除には当てはまらないです)住民税、所得税が計算されるのでしょうか? また児童扶養手当の控除は、18歳未満が2人の控除と、8万円?の控除と、社会保険、厚生年金、雇用保険を差し引いた額から計算されるのでしょうか? 度々申し訳ありませんが、勤務できる時間が1日7時間、月20日がいっぱいいっぱいの為、働いてもこの差し引かれてしまう分で手取りが減ってしまうとどうしようもない為、質問させてもらいました。 前回の質問と時給がかわりました。 時給1020円×7時間=7140円 7140円×20日=142800円が一月の給料になります。 そこから、社会保険、厚生年金、雇用保険、住民税、所得税はいくら支払う事になりますでしょうか? 手取り金額はいくらになりますか? 児童扶養手当はまだ頼ることになるかと思いますがいくら支給されますでしょうか? 29歳、子供2人、養育費なし、生命保険なし、通勤手当なしです。 計算ツールまで頂きましたが、回答頂いた金額と私がツール使った金額にずれがあるのと、新たに時給が変わったので申し訳ありませんが再度ご伝授お願い致します。

  • 母子家庭です。14歳と12歳の 息子二人 と生活をしていますが なかな

    母子家庭です。14歳と12歳の 息子二人 と生活をしていますが なかなか難しい 年頃 に成長していることもあり現在の職 (シフト制で深夜勤務もあるため)深夜勤務のない職 へ転職を考えています。 現在 社会保険 なので 雇用保険 も引かれています。 契約社員ということで 3月 で更新となるんですが更新手続きはしない考えでいます。 次の職探しはゆっくりと探したいという思いが強いのですが   雇用保険 は適用されるかふと考えてしまいました。                       雇用保険を使用したことある方 手続きはむずかしいでしょうか。また 雇用保険 関係で 情報   を知ってる方何でも構いません 教えてほしいです。お願いします

  • 労働時間の増加に伴う給料のアップ額について。

    労働時間の増加に伴う給料のアップ額について。 月給制の正社員として働いています。 (今の勤務は週40時間より短いです) 来年退職する社員がいるのですが、 「経費削減の為、退職者の補充をせず、 あなたの労働時間を増やし対応したい。 給料については少しのアップをする。」 と言われました。 具体的な金額提示は、まだこれからになります。 そこで、給料のアップの金額の考え方ですが、 今の基本給を、今の労働時間で割って 時間給×増加時間 っていう風な考えで話し合いに臨めばいいと思いますか? 実際に同じような体験をされた方、 雇用の関係に詳しい方の意見を聞かせて下さい。

  • お給料からどれ位引かれますか?

    今春に再婚を予定しているものです。再婚をしたら、旦那さんの会社の社会保険、厚生年金に私と子供も加入するつもりです。その場合、いくら位の金額が引かれますか?現在、契約社員ですので、配偶者手当てなどはありません。今の彼のお給料でなんとか生活がなりたっていく様な現状ですのでこれ以上お給料が減ると辛いです。ご存知の方、教えて下さい。

  • 給料安い母子家庭

    元旦那の借金が理由で離婚して1年。小学生の子供が二人います。借家に住み、公営住宅の順番待ちもしています。勤めは小規模な会社で、社会保険には入っていますが残業や交通費、賞与もなく、毎月手取りで11万ほど。休めばさらに減るのでかなり頑張って働いております。元旦那からの援助はなく、毎月ぎりぎりで、国や市の母子の手当に助けてもらいなんとか生活しています。貯蓄もできず将来が不安で、このままで良いのか、しかし40歳でなんのスキルもない私が転職するのも甘くない気がしてなかなか踏み切れません。でももっと歳をとればもっと不利になるかな、今思い切って転職や職業訓練など行うべきか、悩んでおります。どう思われますか。

  • 雇用保険の適用期間中に仕事するべき??

    おなじ質問があるとおもいますが、あえて質問します ここでお聞きしたいのは雇用保険を満額もらいながら、パートなどの仕事をして双方からの収入を得ることは可能でしょうか?? 私は契約社員で一年以上勤務して先日退社しました そしてハローワークへ行き雇用保険の申請に行ってきました 雇用保険でもらえる金額は当然仕事をしていたときよりも少ないのは仕方がないとは思ってはおります 資格をとるために勉強をしながらパートをして少しでも生活の足しになるよう収入を増やしたいと思っています ぜひ皆様のご意見を伺わせてください よろしくおねがいします

  • 提示された給料より少ない

    先月から、正社員として現在の会社に入社しました。 面接の合否の結果はすべてメールでのやりとりでした。 内定をもらったとき(メールで)、給料や待遇、条件などを提示され、 この条件でよいか?と聞かれました。 給料については、 基本給    ○円 ナントカ手当 ○円 交通費    ○円(1ヶ月分の電車の定期代) 総支給額   ○円 というふうに細かく分かれていて、どういう基準で出した数字かはわかりませんが、 たとえば150,000円ちょっきり、とかではなく156,423円という風に細かく出ていました。 (約150,000円、といういみで上記の金額を出したわけではないような書き方でした) 最初の2ヶ月は試用期間で、保険や年金はついていませんが給与やその他の条件は正社員とかわりませんとのことだったのでそれでOKし、入社しました。 先日、この会社に入ってはじめての給料が出たのですが・・・ 最初に提示された金額よりも、基本給・手当てが少なく、総支給額で1万円以上少なかったのです。 試用期間だから??なのかもしれませんが、給与面で試用期間中も正社員との違いはないと言われているし・・・。 でも、正直不満です。交通費に関しては、電車の1ヶ月分の定期代を払いますと言われているのに明らかに少ない。 上司に確認したいのですが、今後の人間関係を思うと怖くて聞けません・・・。 雇用されるにあたって、契約書などにサインはしましたが、上記の金額に関しての契約書みたいなものはありませんでした。 せめて、正社員になってから、最初に提示された金額まで給料が上がらないようであれば確認したいのですが、 どのように聞けばカドが立たないでしょうか・・・?? よろしくお願いします。

  • 市・県民税が給料から引かれません。

    今年から契約社員で働いてます。 昨年までは130万以下のパートで主人の扶養に入ってました。 他の人の給料からは、市・県民税が引かれているのに、私だけ引かれていません。 健康保険、厚生年金、雇用保険は引かれています。 なぜでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 辞めた会社の給料が振り込まれていない。

    ご閲覧ありがとうございます。 私が至らなかったばっかり会社の給料支払いで困っております。 お力添え頂ければ幸いです。 今年大学を卒業し7月にやっと就職が決まりましたが、3ヶ月間の試用期間(試用期間中はパート契約)を終える前に1ヶ月で退職してしまいました。 試用期間中は時給1000円の契約で1日実働7hで24日ほど勤務しました。 給料に関しては振り込みという形で話がついたのですが、勤務した時期が給料の締日をまたいでしまったので一気に払うか分割して払うかは未定(後日明細を送るので確認してほしい)と言われたまま退職致しました。 先月末に一度振り込みがあり11万と金額が少なめだったので分割支払いなのかと思ったのですが今月、20日が給料日なのですが振り込まれる気配がありません。 また明細書も届いておりません。 雇用保険に入っていましたので雇用保険代が差し引かれているのかとおもったのですがそれにしては額が大きすぎ少々不安です。 会社に電話するのが一番と重々承知なのですがこのようなことが初めてなのと会社を気まずいまま退職してしまったので電話をかけるまえに似たような経験をお持ちの方にご助言頂ければと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 母子家庭での援助

    主人に借金があり、弁護士に調停を頼んでいたのですが また、借金(闇金)がはっかくし あげくに給料を全部使い果たされてしまいました よって、慰謝料、養育費は見込めません いままで、借金のせいで貯金はなし 離婚をすることにしましたが(現在はまだ) 私が子供をひきとることになりそうです。 しかし、私は病気持ちでなかなか働けません。 とりあえず、正社員、免許がいる仕事には就けません 病気は癲癇なのですが、言うとだいたい断られてしまいます。 親と同居しているので、生活保護も苦しく 母子寮にも入れないそうです 区役所にも一度相談したのですが 病気のことは管轄外といったところで、あまりあてになりませんでした。親は年金生活ですし こういった状態で、どうやって子供を養っていけばいいでしょうか?