• ベストアンサー

40才 男の再就職について

3年前にリストラされてからアルバイトをしていましたがアルバイト先が倒産し、無職になってしまいました enやリクナビ、イーキャリア、はたらいく等々に登録はしているのですが中々良い結果が得られません ハローワークで応募しても断られます 40才でも門前払いしない人材紹介会社、転職エージェント等はご存知ではないでしょうか? 又は再就職をするにあたり商品管理(倉庫作業)、運送業に特化した紹介会社、エージェントはないでしょうか? スペック 高卒 運送業10年 商品管理8年 免許.資格 大型自動車第一種免許 フォークリフト技能講習修了 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cg8nagisa
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.1

自分同じ40才のリストラ組ですがハローワークでの求人は結構あると思うのですが? 履歴書の書き方が問題があるとか、面接とかの対応とかあるかもしれませんね? 私の場合は、転職と資格がないので就職できないのですが、 相談者の場合は結構な経験と資格をお持ちなので、できるのではと思います。 リクナビ等には運送会社の管理職の職種がでていましたが。 やるしかないですよね。

124888
質問者

補足

ありがとうございます 頑張ります

その他の回答 (2)

回答No.3

工場内部品運搬作業なんてのはどうでしょうか?丸徳産業という会社ですが、愛知県稲沢市にあります。この会社は、トラック運送業ですが、各工場への倉庫・部品運搬の派遣もおこなっているようです。人手不足の状態ですので、50歳~60歳ぐらいの人ばかり即日採用で来ているようです。質問者様の条件ならばさぞや重宝されることと思います。ご検討されてみてはいかがでしょうか?勤務先は一宮市内(旧尾西市)の工場勤務になると思います。

124888
質問者

補足

ありがとうございます こちらは東京なのですが、検討してみます

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

大型自動車第一種免許 フォークリフト技能講習修了 これをお持ちなので、探せば見つかると思います。 全く別の切り口として、ハローワークでポリテクセンターでの 就労支援、という手もあります。 京都の場合、 http://www3.jeed.or.jp/kyoto/poly/kyushoku/ 実は40を超えると、ビル設備管理科しかないのですが、 私もここで4月入学で就労後も含めて6つの国家資格を とりました。 で、恥ずかしい話、56で7度目の転職ですが、8割方話が まとまりそうな感じて安堵しています。 つまり、資格を取って経験を5~6年積めば、55を超えても 転職が可能(正社員は難しいかも)ということです。 50なら絶対正社員で入社できます。 次のポリテクセンター入所は7月ですので、バイトでつなぐなり 失業保険でつなぐなりして、ポリテクセンターというのも視野に 入れて下さい。   参考:私の取った資格  大学受験以来、久方ぶりに勉強しました。 乙社4類危険物取扱者 乙種4類6類消防設備士 第二種冷凍機械製造保安責任者 第二種電気工事士 マンション管理業務主任者 1級ボイラー技士 ここに電験三種・ビル管があったら鬼に金棒です。

124888
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 40才 男の再就職について

    3年前にリストラされてからアルバイトをしていましたがアルバイト先が倒産し、無職になってしまいました enやリクナビ、イーキャリア、はたらいく等々に登録はしているのですが中々良い結果が得られません ハローワークで応募しても断られます 40才でも門前払いしない人材紹介会社、転職エージェント等はご存知ではないでしょうか? 又は再就職をするにあたり商品管理(倉庫作業)、運送業に特化した紹介会社、エージェントはないでしょうか? スペック 高卒 運送業10年 商品管理8年 免許.資格 大型自動車第一種免許 フォークリフト技能講習修了 宜しくお願いします

  • 40才 男の再就職について

    3年前にリストラされてからアルバイトをしていましたがアルバイト先が倒産し、無職になってしまいました enやリクナビ、イーキャリア、はたらいく等々に登録はしているのですが中々良い結果が得られません ハローワークで応募しても断られます 40才でも門前払いしない人材紹介会社、転職エージェント等はご存知ではないでしょうか? 又は再就職をするにあたり商品管理(倉庫作業)、運送業に特化した紹介会社、エージェントはないでしょうか? スペック 高卒 運送業10年 商品管理8年 免許.資格 大型自動車第二種免許 危険物乙4 フォークリフト 宜しくお願いします

  • 40代 男の再就職について

    現在無職、職歴は運送業10年 商品管理8年 就職活動はしているのですが雇ってもらえません 希望は倉庫作業、構内作業、配送なのですがこのような職種に特化している派遣会社や求人サイトはご存じないでしょうか? また、皆様がご利用なさって良かったと思える派遣会社や求人サイトはありますか?

  • 中高年 再就職について

    中高年(41才)無職です ハローワークやインターネットの求人サイトで応募しても採用されません 中高年でも採用して下さる企業様はおられませんか? 倉庫作業、配送希望です *********************** スペック フォークリフト技能講習修了 大型自動車第二種免許 *********************** *********************** 経験職種 配送10年 商品管理8年 *********************** 宜しくお願いします。

  • 運送、運輸、流通、物流関連の資格

    現在休職中です。 このご時世求人数が少なく就職までには時間がかかりそうです。 私自身理由があり、運送や物流その他配送業関係の仕事に就きたいと強く思っています。 就職活動中に大型とけん引の運転免許取得、フォークリフト技能講習は修了しました。 その他に運送、運輸、流通、物流、その他配送関係の仕事に少しでも役立つ資格や、面接の時にアピール材料にできるような資格って何かありますか? 通関士等の資格とかはあまり意味が無いでしょうか? ご指導願います。

  • リクルートエージェントについて

     現在就職活動を行っている修士2年です。私は主にリクナビを使って就活を行っています。この前リクナビメールからリクルートエージェントの案内がきたので、試しに登録してみたところ、リクルートエージェントから面談の案内メールが来ました。まあ、軽い気持ちで登録したので今は別にいいやと思ってほっといたんですが、しばらくしてから直接私に電話がかかってきて、後ほど電話面談をしたいとのことでした。正直ちょっと驚いたんですが、せっかくなので後日電話面談してもらうことにしました。  話は長くなりましたが、このリクルートエージェントは本当に使えるんですか?まさか紹介される会社がブラック企業ばかりだったりとかはないですよね?

  • フォークリフトの練習場

    私はフォークリフトの免許をもっているのですが、もう何年も乗っておらず運転に自信がありません。フォークの練習をするところがあったら紹介してください、できれば神奈川県内、横浜市内でお願いします。

  • これでいいのか。ダメだしを。

    事務兼倉庫作業の仕事なんですが、 志望動機でどのように伝えればいいですか。 事務は、接客・パソコンですが。倉庫作業は、品物の把握とフォークリフト作業と仕分けだと思うのですが・・・。 「商品積込の際は確認をするなどトラブルが発生しないよう 協力し合い確実な作業に徹したいと考えております。どこに何があるかがすぐわかるような管理を続けたいと思っています。」と言うありきたしなんですが。どうでしょう。 PRは、「私は、几帳面で体力・力仕事も大丈夫です。備品の管理を得意なパソコンを生かしまたフォークリフト免許を生かし仕事に貢献していきたいです。」評価ダメだしをお願いします。

  • ネットの求人について

    無料で閲覧、応募ができる、イーキャリア、リクナビnext、タウンワーク、はたらいくなどの求人ってアテになるのでしょうか? 私情で大学を辞めてさまざまな仕事を探している二十歳なのですが、採用されるされない(面接や書類審査などで判断)とはまた別に、それらのサイトは頼りになるのでしょうか? また、そのようなサイトを使ったことのある方、使って就職が出来た方がいれば是非ともその時のやり方や、履歴書などの書き方などを教えて欲しいです。 二十歳の大学中退となったら就職活動は根気あるのみですよね!? 恥ずかしながらアルバイト経験が三年しかないのですが、それは面接の武器になりますかね?

  • 新卒者はハローワークなどで仕事を紹介してもらうべきではない?

    現在就職活動をしている修士2年です。私は新卒ということでリクナビや大学にきている募集企業を見ながら就職活動をしているのですが、やはり今年は厳しいらしく、私に限らず多くの同級生がまだ内定を1社も取れない状態となっています。 そこで私自身、リクナビやマイナビなどの就職サイトではなく、リクルートエージェントという、アドバイザーを通して自分の条件に合った企業を紹介してくれるところに登録しました。しかし後で見たところ、そこは主に転職者や中途採用向けといった感じでした。一応新卒にも対応しているみたいでしたが、やはり新卒者はハローワークやリクルートエージェントなどで求人を案内してもらうよりは、大学の求人や自分で見つけて受けたほうがいいのでしょうか?