• ベストアンサー

企業での不条理な慣習

企業や役所には悪しき(=制約間たっぷりで物事を為すに辺り非常に不合理)慣習というものが 存在します。 これを遵守する人の気持ちが分かりません。 慣習を破る=雰囲気を乱す⇒目を付けられる、ということを恐れて本心とは違うのに守ってる、というのならわかりますが 一番分からないのが 何が何でも慣習慣習と慣習至上主義のおエラさんです。 この人たちのホンネや本心はどのような心理機構になっているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kque
  • ベストアンサー率17% (27/154)
回答No.4

どこも最終権限者以外は無駄だとわかっていても面倒なので従っているだけでしょう。 したがって最終権限者が変われば終了します。 少数ですが心の底まで洗脳されている人もいます。 このような人は自分で考える力がない人です。

その他の回答 (4)

  • ji-young
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.5

関連省庁のご意見窓口に投稿してみたらどうでしょう? 悪しき慣習なら指導があるでしょうし、許容範囲内ならおとがめなしでしょうし。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

色んなパターンが考えられます 変えることによる あらゆるリスクをとりたくないから 人事評価が加点方式でなく減点方式だから それを変えても自部門は直接得をしないばかりか むしろ手間が多くがかかり短期的にデメリットが多い 理想の姿が遠すぎて、手が出せない や そもそも実績通りにやることしか頭の中にない というのもありますね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 資本を持つ者が決められる国ですからね。あなたでなくてもよいなら、変える必要はないと思われます。底辺では思うことですけどね。それにも意味があることを知ると、「目から鱗」って言葉が身に染みますよ。要は、見れていないと言うことです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

偉くなれば判ると思います それはともかく 偉くなれば、今の地位にしがみついて居たいものでしょう 冒険をして失敗するより 無難な習慣に縛られるのを選ぶですよ、きっと

関連するQ&A

  • 老人心理について

    あちこちでよく老人に遭遇します。 なにか、大体の人が 物事に対する寛容性に乏しい 物事に真面目に取り組まない やたらと事なかれ主義の「和」を重視する ような印象があるのですが、こういう老人心理と言うのはどういうところからくるのでしょうか?

  • 人種

    同じヒト科の動物なのに、なぜ肌の色が違い、雰囲気が違うのでしょうか。 生きるためには他の生物を食べなければなりませんが、もし人間がそれぞれ違う種族の動物であったなら、一方が他方を食べるということをしないのは、生物学的に見るとどういったことなのでしょうか。「生きる意味」において、人類至上主義が間違っているのかなどです。

  • 好きな物事を嫌いと言う

    好きな物事を嫌いと言う 行きたい場所があるのに行きたくないと言う自分も遊びたいけど遊びに出掛けている人を一方的に非難する など…考えている事と真逆の事を言ってしまう人の心理ですが、恥ずかしいとか嫉妬とかではなくそれが本心という事になるのでしょうか?

  • 笑い上戸の心理的素質

    笑い上戸の人はどういう心理的素質を持っているのでしょうか。 私の周りにもいるのですが、普段おとなしい人で、ちょっとのことに笑うことが多い。性格が素直な感じです。その素直さが、物事事物を心の深部に浸透させ何か反応を惹起するという機構を持っているのでしょうか?あるいは、違うタイプの例もあるでしょうか?

  • 第3者を解決すればいじめは解決する?

    カテゴリーを心理にするべきか迷いましたがここにしました。 第3者を解決すればいじめは解決するのではないかと 自分では思っています。 いじめと言うのは第三者が先生に言うとか親に言うとか すれば殆ど解決すると思うのですが、議論になっているのは いじめた側いじめられた側になっています。 もちろん、いじめた側の更正は必要でしょうが いじめが無くならないのは第三者の行動が原因だと思います。 なぜかと言えば第三者はいじめる人間をサポートするか自分がいじめられないような形を取るかどちらかに移行するからです。 もし、この第三者がいじめる人間をサポートせず、先生に報告すれば ひとこと「おまえなにやってんだよやめろよ」の一言が言えていれば 解決した話なのでは無いでしょうか? 教えてください。 第三者の特徴を言えば 1・雰囲気で動く 2・ちょっとした事でも不安になる 3・群集心理にはまり易い。 この3点です。 いじめられる側の特徴としては 1・自由・平和主義 2・物事を雰囲気のみで行動しない(物事の良し悪しを考える) 3・群集心理にはまり難い いじめる側の特徴としては 1・明るい、社交的、元気がいい(活発) 2・雰囲気を利用する 3・自分勝手 で結局第三者がいじめる人間の1に釣られてしまうのが 良くないのではないでしょうか?

  • 皆さんはどちらが優しい人だと思いますか??

    初めての質問です。 人の勘違いに付き合ってた方が優しいのか違うよっと自分の気持ちをはっきり出した方が優しいのかどっちが優しい人だと思いますか? 前者のメリットは本心を出さなければ波風立たせず物事が進む。だがこちらが我慢をしているぶんストレスが貯まる。 後者のメリットは早い段階で本心を出すので物事がはっきりする。だが事実を受け入れられがたい場合は相手が傷付く可能性がある。 皆さんはどちらが優しい人だと思いますか?? 私は基本平和主義なのと面倒くさいのとで、あ、この人勘違いして来たかな~と思うとしばらく我慢して前者のポジションをとりますが、だんだんストレスを感じて来て自分の気持ちに正直に出していくと「最近冷たくなったね」や「キャラ変わったね…」とか我が儘や自分勝手など言われ、じゃあいったい私にどうしろと言うんだよ!どっちが我が儘で自分勝手だよ。と思ってしまいます。。私はどうすれば良かったのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 法律の格言で「成文無き場合は慣習、慣習無き場合は条理」ってありますが、

    法律の格言で「成文無き場合は慣習、慣習無き場合は条理」ってありますが、 この場合の慣習って日本全体の慣習ですか? もしある地域に特有の慣習があり、そのことで訴えた場合、地域と日本 どちらの慣習が優先されるんですか??

  • 引っ張って行って欲しいと感じる心理って?

    30代半ば女性です。 ある文化系の会のリーダーを務めています。 チームで何か行事を行う時、なるべく皆の意見を取り入れて より良い会を作ろうと試みていますが、 中には私が話をしている内容が理解できないために、 ヤル気のない態度を見せたり、私に対して攻撃な態度をとってきたり と、とてもやりづらい状況を招いています。 私、個人の意見を言えば、この会はあくまでも趣味の会なので、 そこまでギクシャクして会に参加をしようとするのなら、 やめてっても構わないのに~、という感じなのです。 そして、私がそのような意を伝えると、 皆、私と言う人間がよく見えない!!というのです。 ある人は、私に引っ張っていって欲しいと。 また、ちがうある人は、もっと本性をや本音を出して、 自分たちと付き合ってほしいと。 でも、私自身物事をきっぱりと分けて考えるタイプなので、 そのことが、どうしてもできず、悶々としている自分に嫌になって 来ています。 正直言って、これいじょう責任を問われるような事になってくると 本当にお手上げ!!という感じです。 この会の出資者は私なので、 本来ならば、誰にも物を言う権限はないはずです。 でも、物事をスムースに行かせるためにこれらの人たちに 意見を求めるのと、私がポリシーがなさそうという見解に関しては、 本当に彼女たちが誤解してるとしか思えません。 このような言い方をすると、 リーダーになる資格がない!!といってきつい意見を言う方も 出てくるかもしれませんが、決してポリシーがないわけでもないし、 本音の本音を言えば、プライベートな付き合いはしたくない!! というのが、本心かもしれません。 この事をどのように、彼女たちに伝えれば良いのでしょうか?

  • カウンセリングに行くと、心が重くなる

    20代の女性です。 うつ病ではなく、認知のゆがみでカウンセリングを1年ほど(2週間~月1回)受けています。 心療内科にも並行して通っています。どちらもとてもいい先生、心理士さんです。 でも、カウンセリング受けた後って、ものすごく気分が悲しくなるのは私だけかな? 普段は会社員をやっていますが、友達もいないし、会社もそんな雰囲気じゃない。 ネットでこうやって、ある程度言葉を選びながら 掲示板に書き込んだりして、毎日気持ちを何とかコントロールしていますが・・・ 心理士さん以外に本心を話す人が 日常生活にいないので、月に一度本心を汚い言葉交じりでガンガン話すと 帰宅するころにはすごく気持ちが重くなってる・・・ 次の日が休日だったりすると、心がノイローゼ状態になって動けなくなることもあります。 心理士さんは決して圧迫のような面接をする人ではありません。 コーチングのような感じで、私の考え方を強制してくれているはずなのですが。 ちなみに心理士さんは、ちゃんとした臨床心理士の資格を持っている、ベテランの方です。 カウンセリングって、こういうものなのでしょうか?

  • インセルや女叩きの元凶は自業自得では?

    インセルや女叩きの元凶は自業自得では? 最近はネットで、主に2chやTwitter等で、女性叩きがあり、海外では「インセル」と言う言葉があるみたいですね。 インセルの意味や定義はあまりよく知りませんが、私は少なくともこう思います。 インセルや女叩きの元凶は恋愛経験でマウンティングを取る側に問題があり、自分たちがその存在を生んでいる事に気がついていない。 恋愛至上主義になると恋愛というジャンルだけで人の優劣を決めるようになり、童貞や35過ぎた処女はそれだけでバカにされ、蔑まれ、格下扱いされることになります。 30年以上も生きてて異性1人まともに振り向かせたことないとか無能すぎ(プーwクスクスwww)って、奴らは交際経験が少ない、もしくは皆無を鬼の首を取ったような勢いで叩く。 LGBTだったり子供時代の性的虐待やいじめがトラウマになって、なんて事情ガン無視。 恋愛「至上」主義と言うだけあって物事の一面しか見ないペラい物の見方だけで容赦なく人を評価する歪んだ環境にいるわけだから、それ相応に歪んだ人間が出て来ることは必然です。 女叩きが楽しいと思ってる気持ち悪い男どもは、恋愛至上主義ってものさしだけで人間をランク付けするのが楽しいと思ってる気持ち悪い人々が生み出した副産物というのがリアルな話ですから。 女叩きする奴の存在にうんざりさせられるならば恋愛至上主義で人間をランク付けしている一般大衆だって同じくらいウザい。 結局のところ、「気持ち悪い暴力的で邪悪な欲望」を押し付けあっているだけという問題の構造を俯瞰できない限りこの種のうんざりさせられる事態を打開することは不可能。 さらに、恋愛至上主義と言う尺度に依存するペラい人々の作り上げた社会を変えるのには根気も時間も掛かるってのも輪をかけてうんざりさせられる現実だったりするのです。 実際のところ、「内面と人間性が大事」と綺麗事を抜かしておきながら結局顔や金、家柄で選びますからね。 いじめられるのはいじめられる側が悪いと普段は自分たちを正当化しているのに、いざ痛い目にあったら被害者ヅラするのは何かに似ていませんか? そう、「童貞はダサいけどイケメンになら強引に押し倒されてもレイプされてもいい」と言いながら、いざ性犯罪被害に会うと「レイプされた」「ヤリ捨てに傷ついた」と悲劇のヒロイン気取りをする女性全般に言えることではないでしょうか? インセルや女叩きの元凶は男性を見下す側に原因がある。 そう思いませんか? これは釣りや煽りではなく考察です。 感情論による暴言、誹謗中傷は止めていただきますようよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう