• 締切済み

前歯から4番目の歯に保険適用の白い被せ物について

以前に前歯から数えて4番目の歯の虫歯治療をして、保険適用のプラスティックの白い歯のかぶせ物をしてもらいました。 何年か経ちそのかぶせ物が取れてしまったので、前回治療した歯科医院とは別の クリニックで再治療をしている途中なのですが 歯科医に以前と同じような保険適用の白い歯を入れることは基本できない。 入れたとしても一度外れてしまうと2年は歯を入れられないという説明を受けました。 高圧的な先生だったため、詳しくはその場で聞くことはできなかったのですが、 この前歯から4番目の歯に基本的には白のプラスチックの保険適用の歯を入れることはできないのでしょうか? また、一度取れてしまっては2年は歯を入れられないというのはなぜでしょうか? 金銭的な理由で以前と同じように保険適用の白い歯を入れたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • rhpp
  • お礼率44% (104/234)

みんなの回答

回答No.3

>前歯から4番目の歯に基本的には白のプラスチックの保険適用の歯を  入れることはできないのでしょうか? 前から4番目のかぶせということは、第1小臼歯でしょうか? 以前に「白いかぶせ」をされたのは、硬質レジンジャケット冠だと思われます。  (注:10年くらい昔までは、歯冠継続歯という白い差し歯がありました。  この場合は現在保険で行なうことはできませんが、かぶせではありません。  また、単にとれただけの場合、再着といってそのまま装着することもあります) これは、現在も保険で行なうことは可能なのですが、その適用に 「応分の咬合圧に耐えうる場合等に限り、小臼歯に対して 硬質レジンジャケット冠により歯冠修復を行なった場合」 に算定できることになっています。 このため、強度を問題視する歯科医はあまり行いませんが、 実際にかぶせても長期にもつこともありますので、 担当医と相談してみてください。 どうしても歯科医が拒否されるなら、担当医には失礼ですが 他の歯科医院に、あらかじめ小臼歯に硬質レジンジャケット冠をしているか 問い合わせてみられてから転院されてはいかがでしょうか。 >一度取れてしまっては2年は歯を入れられないというのはなぜでしょうか? 現在、ほとんど全ての歯科医院では「クラウン・ブリッジ維持管理料」 (旧 補綴物維持管理料)を算定しています。(極めてまれに算定していない ところもあります) これは、届出を行なうと、その医院で行なうかぶせは特別な理由(後述)が ない限り2年間は保険で算定できません。 ただし、よくこの規定を「2年以内の破損は歯が入れられない」といって 自費を勧める歯科医がいますが、間違いです。 この規定は 「~装着した日から起算して2年以内に、当該保険医療機関が当該補綴部位 (かぶせをしたところ)に係る新たな歯冠補綴物又はブリッジを製作し、 当該補綴物を装着した場合の補綴関連検査並びに歯冠修復及び欠損補綴の 費用が含まれるものとする」となっています。 つまり、やりかえる場合の費用は既に算定されているので、 2年以内の破損はその医院の責任で行なうことになります。 中には、前記の「応分の咬合圧に耐えうる場合等に限り」の規定を持ち出して 「ここは保険でできないことがわかったから、2年以内でも自費でしかできません」 等の説明をする医院もあるそうですが、当然その担当医の解釈は誤りです。 ただし、強度の不足を理由に、歯を削られることはあるかもしれません。 ちなみに、クラウン・ブリッジ維持管理料を算定して保険で2年以内に 再度の請求できるのは、「1年以上経過して、外傷、腫瘍等により やむを得ず臨在歯を抜歯し、ブリッジを装着する場合」(つまり、隣の歯が 不慮の出来事で抜歯して、ブリッジにするためやりかえる場合)において、 厚生局に必要書類等を提出して認められた場合なので、非常にまれです。 単に歯槽膿漏などで抜歯の場合などはだめなのです。 おだいじになさってください。

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

一度取れてしまっては2年は歯を入れられないというのはなぜでしょうか? ※ 保険請求のルールで装着時に補綴物維持管理料を算定すると2年以内に破損したりすると歯科医院では再製作しても保険で請求できません。それで無理に装着して何かあったら困るのでそう言われたのではと思います。出来ないのなら他の歯科医院で作ってもらうか「保険適応の硬質レジンジャケット冠でお願いします。」とお願いするしかないと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

長寿命の被せものをしょっちゅう保険適用できないということです。 別の医院で相談してみてはどうかな。

関連するQ&A

  • 前歯の4番目(被せ物)に保険適用で白くできる?

    よろしくお願いします。 前歯の4番目なのですが、白い被せ物は保険適用外なのだそうですが、 保険適用で白いものにしてもらう方法はないでしょうか?

  • 保険適用外の白い歯のかぶせものの相場

    上前歯から4本目の歯の治療をしましたが、保険範囲内だと銀歯になるので白いセラミックにしました。こういった保険適用外のものは歯科医によって自由に値段が決められるものなのでしょうか? それとも、何らかの規定があり、どこの歯医者に行っても値段は一律なのでしょうか? 歯科医には、診療中「7~8万ぐらい」と」言われましたが、受付ではきっちり84000円(税込み)とられました。通常、値段は「かぶせ物の原価」プラス「技術料(施術料)」だと個人的に考えているのですが、その内訳は教えてもらえませんでした。 もうすんだことですが、歯科医によって値段は大幅に変わるのでしょうか?

  • 前歯保険適用外

    10年位前に右上前歯半分を白い詰め物で治療しました。 その後詰め物と自分の歯の境目が黒くなり他の歯科でまた白い詰め物の治療を2回やりました。どうしても境目は黒くなりやすく次にやる時は歯に冠を被せると聞いてました。 また右上前歯が黒くなり治療すると言ったら保険適用外のものが良く、悪くない左上前歯も同時に2本一緒にやるのが良いと言われました。 1本で7万円、2本やれば1本が6万5千円 保険適応だとよくなく黒くなりやすいとの事   10月25日に歯科の予約してます。保険で治すか適用外にするか。 それまでに同じ様な治療をした方の事が知りたいです。

  • 歯の白色のかぶせ物で保険のきくものはありますか?

    前歯の中心から4本目と5本目の虫歯がひどくて神経を抜くことになりました。 歯が割れる可能性があるという事で詰め物ではなく、かぶせる必要があるらしいのですが、見える部分なので銀色のかぶせ物には抵抗があります。 歯医者さんには、プラスチック製のもので5万円、陶器のもので10万ほどかかると言われたのですが、高いのでどうしたらいいか本当に困ってます。 保険適用の白いかぶせ物はないのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 前歯の銀歯を保険適用内でプラスチックで白く変えたい

    現在、大阪市内の審美歯科をメインに保険適用の治療もしてくれる歯科医にかかっています。 治療は次回で終わるというところまできているのですが、その担当医の説明が治療前の説明といざ最後の治療にかかる時になった時に言った言葉が変わったので治療費が高く請求されそうで困っています。 私は、前歯左に4歯と5歯を被せてありますが、以前は4歯までは保険が適用されるとのことでしたので、その時は4歯のみ白いプラスチックで被せてもらい気になりながらも5歯は銀歯でおいてました。 しかし、普段から笑う度にその5歯の銀歯が目立つので気になっていたので、今通っている歯医者で相談したら、今は5歯も保険適用でプラスチックに出来るというので、それならばと2本ともプラスチックにして下さいとお願いしました。(初めの4歯のプラスチックも古くなっていたので) で、今回被せたものを外した後に、「じゃあ、次回この歯を被せて終わりですから、これは7万5千円です」と言われました。詳しい材質の説明は無かったのでよく分からないのですが、外側は白く中が銀歯のようになっている物でした。 私は初めの話と違うと思ったのですが、治療中ということもありましたのでもめたくなかったので、「それではなくてプラスチックでお願いします!」と言いました。すると「4歯も5歯も保険は適用できませんのでプラスチックにしても高くなりますよ」と言われました。「でも、今までプラスチックにしていた4歯は保険適用出来たからプラスチックにしていたんですよ!」と言い返したのですが先生は黙っていました。 とにかくそのままでおいておけないので「とにかく2本ともプラスチックにして下さい」とお願いして病院を後にしましたが、どうしても納得がいきません。 それで、消費者センターに電話をしたら大阪医師会に電話をしてどこまでが保険適用になるのか聞いて下さいと言われましたが、時間が間に合わず未だ説明は聞けていません。 「プラスチックで」とお願いしている以上、勝手に審美歯科用の素材のものは使わないと思うのですが、 どこまでが保険適用なのか知りたいですし、正しい知識をもってその担当医師ときちんと話がしたいと思いますし、必要の無いお金は払いたくありません。 そこで、説明が長くなりましたがこういったことでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非知識や仮に2本ともが保険適用にならなかった場合の適正価格などを教えて頂ければありがたいです。 またこういうトラブルに上手く対処する方法などもご存知でしたら是非教えて下さい。 来週の治療で支払いが発生するのでそれまでに色々と知っておきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 保険適用外:歯のかぶせ物のやり直しはできるものでしょうか?

    先日真ん中から4番目の歯が痛くなり、歯医者さんで神経をぬいたところ、その歯はもうかぶせ物をしないともろくなってしまい、簡単にひびが入ってしまうかもしれない、といわれかぶせ物をすることになりました。そのとき、同じように神経を抜いていた隣の糸切り歯も一緒のタイミングでかぶせ物をしたほうが良いと言われました。糸切り歯の神経を抜いたのが他の歯医者さんで,その歯医者さんからはかぶせものについて何も言われなかったため、やらなくてもいいのでは?と思いましたが、一緒にやると、歯の色の具合など統一できるといわれ、二本の歯を保険適用外でかぶせものをすることにしました。 昨日それが出来上がり、はめ込んでもらいましたが、いれてもらった糸切り歯がかなり前にでています。もともとは並びはいいほうだったのですが、入れた歯は笑ったときなど、長めの糸切歯が唇から覗き出しているかんじです。(口を閉じると唇に引っかかるかんじ)左の自分の糸切り歯は引っ込んでいて左右比べてもかなり不自然に思えたので先生に言いましたが、「そのうちなれるよ、これ以上削ったら歯が崩れちゃうよ」といわれ、まだねばっていると「とりあえず一週間後にまだ気になるようなきて」といわれたので、そこでその日の治療は終了しました。先生の雰囲気ではこのまま治療を終わらせたい印象を受けました。しかし、保険適用外で1本10万以上かかっているのに、こんな風に歯が前に一本だけでていることに納得できません。もう一度は医者さんに作り直して欲しいといったらまたお金がかかるのでしょうか?友人で入れてすぐ割れてしまったがただで直してもらったというのは聞いたことがありますが、見かけ嫌だからなどの理由でやり直してもらえるのでしょうか?気にしすぎもしれませんが、しゃべっていても良く見える歯なのでかなり気になります。

  • 前歯の被せ物

    今虫歯を治療しています。 前歯4本(上の歯)を被せ物にする事になったのですが、クラウン4本で65万すると言われました。高すぎると思ったのですが、この費用は普通なのでしょうか? 他の歯科に見てもらおうか悩んでいます。

  • 下の6番の歯のかぶせ物は白にはならない?

    去年、下の6番(奥から2番目)の歯が虫歯になり、神経を抜いて被せ物をしました。 その時は保険適用内(7000円ほど)で白い被せ物をしたのですが、先日その歯が糸ようじで掃除している際に取れてしまいました。 引っ越した関係で去年までかかっていたところとは別の歯医者にかかったのですが、保険適用内では6番は白い被せ物が出来ないと言われてしまいました。 他の歯医者にも訪ねたところ、やはりやっていないとのことでした。 今まで付けていたのが白い被せ物だっただけに、納得できません。 歯医者によって、できるところとできないところがあるのでしょうか。 それとも、以前まで付けていたものは仮歯だったのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 前歯のかぶせものについて

    こんにちは 前歯のかぶせものについて質問があります。 私の前歯は10年以上前に転んだ事によって歯が斜めに折れてしましました 幸い、神経も無事であった事もあり保険適用のレジンジャケット冠を覆うようにかぶせていただきました。 その後何事も無く今まで過ごしてきたのですが、最近になって染みたり気にならない程度ではあるが歯が痺れるような症状が現れるようになってきたのです。 そこで神経が炎症を起こして抜歯や抜髄になるのも嫌なので、今回、初めてジャケット冠の交換をしようと思っているのですが、数点気になることがあります。 (1)かぶせものの歯を交換する際は歯自体も削らなくてはならないのか? (2)↑の質問と関連してですが、交換治療を繰り返しているとそのうち抜歯しなければいけないという情報があった という事についてです 特に気になったのは(1)で、なぜかぶせものの交換をする度に歯を削らなければならないのでしょうか。かぶせものと接着剤だけを取り除いて歯を一切削る事もなく同じようにかぶせものを装着するといったことはできないのでしょうか。 私は、自身の歯を出来る限り保存する事を希望していて、歯を削ったりという事は極力はしたくないですし、抜髄・抜歯、その後に待っているであろうインプラントないしはブリッジという治療だけは絶対にしたくはないと思っています。 一応、5日後には歯医者に行く事は決まってはいるのですが、何の心構えや知識を持たずに行って後戻りのできない治療となったりするのだけは避けたいのです。そこで今回、質問をさせていただきました。長文・乱文ではありますが宜しくお願いします

  • 保険適用は銀歯のみ?転院?

    歯医者で治療中ですが、担当の医師が代わり、新しい担当医が言うには 現在治療中の奥歯、大臼歯(6番目)の被せ物は、保険適用は銀歯のみ。と言い出しました。 しかし、前の先生が5番目の歯を治療してくれた時は保険適用で白い被せ物(レジン)でやってくれました。 今、治療中の6番目の大臼歯も、数年前に他の歯医者で治療した際は、保険適用で白い被せ物でした。 銀歯は避けたいのですが、新しい先生が忙しい、次の患者もいるからと こちらの話も聞かない・本当に銀歯の選択肢しかない状態なのか、確認が取れず、 医師が歯科衛生士に指示し、ホイホイと型取りまで進んでしまいました。 これから白い被せ物への変更は難しいでしょうか? この状態で転院したら、新しい歯医者さんは迷惑でしょうか。