• 締切済み

賃貸物件の退去について

20年近く借りていたアパートを退去することにしました。 長い間住んでいたので、いわゆる経年劣化による各所の汚れが目立ちます。 (壁に開いた画鋲のあと、家具などによる床の凹み、フローリングの傷、畳の褪色など) どのあたりまで、借主が負担すればよいでしょうか? また、退去時に特に何か、気をつけることはありますでしょうか? ちなみに、大東建託さんでお借りしています。 かなり長い間住んでいたこともあり、敷金の返還は無いものと考えています。

noname#177860
noname#177860

みんなの回答

noname#179671
noname#179671
回答No.4

まずは相手が出して来る「見積書」をこのコーナーに出してみては如何でしょうか? 項目・金額等 全部を・・ 一般的な事での事しか言えませんので。 重要な事は「立ち合い時の時点でサインは絶対しない事」です。 不動産管理会社は「署名捺印書類を盾にしてきますので」 20年✕12ヶ月✕家賃=家賃支払い総額+更新料〇回 普通、大家は家賃金額の5~7%を、その部屋の原状回復工事費用として積み立てておけば長年居住してくれた方には「敷金全額返金しても原状回復工事積立金でお釣りがくる」ハズ・・なんですけど、敷金全額「没収」+「法外な請求」をしてくるんですよ。 20年前に新車を購入し、20年間乗って、販売会社に「気に入らないから返すのでカネ返せ」と言っているのと「同じ事」ですよね? 兎に角、このコーナーの皆さんも知りたいと思っている筈ですので、見積書の内容すべてを「掲載、お願い出来ますでしょうか? 立ち合い時には「デジカメで指摘されたヶ所の写真を」必ず、バシバシ撮影しておいて下さい。

noname#177860
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。ご回答ありがとうございました。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.3

2番目の回答者さんの回答に同意します。 とはいうものの契約書の記載内容が最優先されます。クリーニング代の負担、クロスやクッションフロアの張り替え等について、なんと書かれていますか?借主負担と書かれていたら、負担する義務があります。 とは言うものの、 「退去時に借主が負担する。」と書かれていても、20年住んだことを言って、負担0又は減額をお願い(あくまでも お願い です)してみてください。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf 上は国土交通省の 賃貸退去時のガイドライン です。  契約にない事項については、このガイドラインの内容が1つの指針となります。 基本的には、経年劣化によるものは大家負担と書かれています。借主の不注意によるものは、借主負担と書かれています。 仮に借主負担と書かれていても、上記と同様に、20年住んだことを理由に負担0又は減額をお願いしてみてください。

noname#177860
質問者

お礼

契約書と並行して、ガイドラインの方を参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

20年も住んでくれた借主に、敷金を超える原状回復費用なんて普通請求しないでしょ。 経年劣化、自然損耗による修繕費用は、毎月払っている家賃に含まれているので、20年も住んだ部屋なら、壁の張替え、塗り替えや、クッションフロアや畳の交換、フローリングの修繕費用ぐらいはすでに払い済みってことになりますから、万が一請求されたら、そう言って反論してください。

noname#177860
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >20年も住んだ部屋なら、壁の張替え、塗り替えや、クッションフロアや畳の交換、フローリングの修繕費用ぐらいはすでに払い済みってことになりますから、万が一請求されたら、そう言って反論してください。 長年住んでいる方が、退去時に無茶な請求をされないで済むんですね。逆を考えていました。 (沢山いろいろ汚れたりするので、後始末にお金かかるんじゃないかと思っていました) 知らなかったので、ためになりました。 No.1さんも仰っているように、そのあたりもちゃんと勉強して、トラブル無く出られるようにしたいと思います。

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.1

多分莫大なクリーニング代を要求される。 賃貸不動産はどんな大手も信じられないレベルで とれる限りは取ろうとしてくる。 上げてるのは全部月額家賃の負担範囲内ですらあり、敷金負担ですらない。 敷金で負担するのは、通常じゃ絶対に起きなかった損傷の回復のみ。 壁紙の日焼け後とかも一切負担義務はない。画鋲も同じく。 でも不動産屋はそんなの承知でフルリフォームは要求してくる。 しっかり勉強して、法で認められてる範囲を把握しておこう。 まあ現実的には通常の経年劣化の範囲だから支払う義務はないし つもりもない、って言えばそれっきり。

noname#177860
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上げてるのは全部月額家賃の負担範囲内ですらあり、敷金負担ですらない。 敷金で負担するのは、通常じゃ絶対に起きなかった損傷の回復のみ。 壁紙の日焼け後とかも一切負担義務はない。画鋲も同じく。 そうなんですね。 ただ、冒頭仰ったとおり、それでも無理やり請求してくる場合があるから、勉強しておくといいということですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 退去時の費用

    こんにちは。 退去時の費用についての質問です。 1ヵ月後くらいに、今住んでいる、賃貸マンションを引っ越します。 家賃を相場より少し安く設定して、給湯代を2万近く取るという ひどい物件でした。 そこで、契約時に敷金は返還しない。ということは、承知で、 契約しました。 しかし、入居後に、もらった、アプローチブック(細かいことが たくさん書いてある書類)をよく見返してみると、 (1)退去時の掃除は、エアコンのフィルターから細かいことまできちんと掃除 してあること。と書いてあり、でも、クリーニング代として別途15000円必要。 (2)フローリングや、クロス の汚れは、凹みなどは、借主負担とし、 別途請求します。 等、細かいことが書いてありました。 まず (1)ですが、クリーニング代を払うのに、細かく掃除しなければいけないのでしょうか? (2)で、このマンションのフローリングは、板ではなく、やわらかい素材のホームセンター等に 売っていそうなもので、すぐに凹むし、傷つきやすいものです。 全体に、敷金は戻らないのに、クロスなどの張替えで、こちらがさらに別途 負担しなければいけないのでしょうか・・ 敷金は20万支払ました。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、 お詳しい方の回答をよろしくお願い致します。

  • 退去時について

    ここ数日で今住んでいるアパートを退去することになりました。 そこで退去時または立ち会い時に気をつけておいたほうがいい点を教えていただきたいです。 間取りは2LDKで、ペット可 猫を飼っており入居時にペットの申請をして敷金97000円とペット礼金で97000を払っています。 住んでいた期間は2年半ほどでペットはリビング以外には入れていません。 家の状態は、主に入居時家具を入れた際にできた壁紙の剥がれが数箇所、猫が窓に登りきれずにできた引っ掻き傷、リビングのフローリングの小傷、水回りの汚れや傷、キッチンのシンクの小凹みです。 猫は壁紙をバリバリ爪研ぎしたりなどはしていなかった状態で他の傷も故意に付けたものはありません。 退去の電話を管理会社にしたときにペット飼われているので退去費用高額になるかもしれませんと言われました。 また、2年半住んでいたらどの程度が経年劣化と見なされるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件からの退去後の、原状回復費用の負担

    教えて下さい。 賃貸マンションから退去して、物件のキズや汚れなどの状態を不動産屋と一緒に確認しました。 5年2カ月の間、その物件に住んでいました。 どこまでが借りた側の負担になるのでしょうか。 下記の点が気になっています。 これらは借りて側が原状回復費用として負担するのでしょうか? ・壁の汚れの話を、不動産屋からずいぶんされました。これは経年劣化ではないかと思いますが、これも払わないといけないのでしょうか? (子どもが剥がしてしまった部分もあり、明らかにこちらの責任部分もあります) ・本棚を置いてた後に床が汚れていました。「本棚や冷蔵庫などを置いた後は通常の経年劣化の話では?」と聞いたところ、「そうですねえ」などと返されました。

  • 新築賃貸物件の契約時において

    今月、新築の2Kの賃貸物件の契約を致します。 契約前に、疑問があるので、ご回答いただけるとありがたいです。入居人数は二人で、幼児がいます。 入居物件の説明ですが、 ・新築で何の汚れも無い状態での入居です。 ・タバコは吸いません。 ・床は畳ではなく、人工的なフローリングのような洋間です。絨毯を敷いて使います。 ・もともとエアコンが付いています。 ・最低5年はそこで暮らします。 ・不動産会社との間に、仲介業者がおり契約自体は仲介業者との契約です。 仲介業者のかたが、淡々としてあまり詳しく質問に答えてくれないので、契約時に注意しなければならない事を アドバイスいただきたいのですが・・・ (1)’新築だが、経年による汚れなら敷金の返還に影響はない’との説明を受けてますが、経年による汚れと認められない物とは、一般的にはどんなものでしょうか? (2)どの程度なら敷金の何割程度が返還可能、という内容の文章は契約書にあるのでしょうか。無い場合、それを盛り込んでもらう事はできますか。 (3)退去時に、経年による汚れであるという事をこちらが説明しても納得されずに敷金返還とならない場合があると聞きましたが、それにはどのような要因がありますか。 (4)もともと付いているエアコンが故障した場合や、修理してほしい場合、その経費について契約書に何も記載がない場合、不動産会社へ請求依頼をできる可能性はあるものですか。 (5)賃貸契約が生まれて初めてなので、契約時に、はっきりと確認して説明してもらっておかなければならない事が、よくわからずに後になって「こんなことがあった!!」と後悔してしまう気がするので、どういう事をきちんと 説明してもらうべきかを教えて下さいますと助かります・・・。 (6)最後に、入居以降注意していくべき事がありましたらアドバイスをお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 賃貸退去について

    はじめましてよろしくお願いします。 今月の24日に8年間住んだ賃貸のマンションから引越しします。 退去後に管理会社がきて鍵渡しと、室内をチェックします。 1Kのマンションでトイレ・バスが一緒で壁にカビがあります。 クロスはたばこを吸っていたので黄色くなっていて、一部はがれている所もあります。 床はフローリングでタバコのこげ、しみなどが多少あります。 敷金は12万6千円払っていて、戻ってこないと思っているのですが、 それ以上になる事ってありますか? やはり退去前は掃除を徹底的にした方がいいでしょうか? みなさんの退去後の敷金返還など、管理会社とのやり取りを教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 大東建託賃貸 退去費用

    大東建託の賃貸に8年住みました。 退去するので契約書を見直したところ、 「畳表替・襖張替は故意過失による損傷だけでなく経年劣化による消耗も含めて乙(私借主)の費用負担」 となっています。 契約したので支払わなければならないのでしょうか。 クロスは記載ないので、経年劣化を見てくれると思いますが、畳や襖も、8年の経年劣化を見てほしいです。 交渉(支払拒否)はできないでしょうか。

  • 退去に際してのハウスクリーニング料金

    2LDKのマンションに5年ほど住んでいました。 今回退去にあたり、大家にみてもらったところ、ハウスクリーニングに3人、フローリングのワックスがけ、ふすま換え、畳12畳の換え、ペンキ塗りで、計30万、敷金を差し引いて、23万ほどかかるといわれました。 ここをみると、経年変化の劣化は借主が支払う義務はないと見受けられるのですが、それを大家へ伝えたところ、「借りるみなさんには、畳の換える料金などもいつも支払ってもらっています」といわれました。 何とか、安くする方法がないかなと。 もともと汚いマンションで、部屋内の天井もすすこげたみたいですし、階段はペンキがさびてはげてそのままで、そのうち抜けるんじゃないかと言う管理の具合です。

  • 賃貸の退去費用について。

    賃貸の退去費用について。 古い借家を出ようと思っています。 6畳普2間、4畳半1間、台所、風呂、トイレ、という間取りで、アパートではなく一軒家って感じの古い家です。 今の状態ですが 【自分の不手際、報告不足】 畳と廊下フローリングの沈みが数カ所 障子の破れ4枚分 押し入れの木製扉の破損 台所ガス周りの油汚れ、茶色のシミ 台所の床の沈み、焦げ跡、食器棚の跡 風呂の置き型浴槽の劣化(カビ、錆、ヌメリ) 風呂場内の防油塗装の剥がれ 【たぶん経年劣化】 6畳2間を仕切るフスマが入る上の中心部分?が沈んでいて、フスマが最後まで閉まらない 【最近の地震による被害】 土壁のひび割れと部分的な壊れが数カ所 風呂場のコンクリート壁のひび割れ ↑が原因なのか、風呂の隣に位置する勝手口のコンクリート床が漏水のせいか湿っていた(ちなみに大家さんには大工が来れないのでひび割れ部分をコーキングしといてと言われたがやっていない) これが現状なのですが、この場合って退去代が何十万、何百万と膨れてしまうのでしょうか? 敷金が6万円しかないので、いざ出て行く時に大金がかかるのか不安です。 教えていただけるとありがたいです。

  • 新築賃貸の退去費用についての妥当性

    新築賃貸の退去費用について妥当性を確認させていただきたいです。 入居期間54ヶ月(4年半)です。 敷金81,000円、借主負担額47,163円、返金額34,000円 入居時の契約書、国土交通省のガイドラインは確認しております。 また、退去時に特約契約書に記載のあったハウスクリーニング代を別途38,000円払っておりますが、こちらは退去費用とは別と言われております。 クロスについて: 傷/汚損⇒55㎡ 単価500円 借主負担額25%で合計6,675円 クラック⇒貸主負担額100% 【上記施工 工賃】貼替え 2.0人工 単価18,000円 合計36,000円 貸主/借主負担額50%ずつのため借主負担額は18,000円 キッチンカウンターについて: 塗装剥れ 塗替1式 単価18,000円 借主負担額100%で18,000円 お伺いしたい点については以下のとおりです。 1. クロスの汚れ部分は退去時にベッドの黒ずみや、退去当日に小さな汚れを拭いて広がってしまった部分(元々家具を置いていた場所で、引っ越しの際気付き、綺麗にするには時間切れでした)等を言われました。負担額25%でそこまで大きい金額ではないですが、生活する上で必要なベッドの黒ずみは借主負担になるのでしょうか。私も退去当日に壁の汚れを神経質に見回り掃除していましたが、ベッドの黒ずみというのは気が付かない程でした。 管理会社へクロスの汚れは故意ではないと主張したところ、故意に傷つけていないのは皆さん当然かと思い、その主張は通らない とのことで色々と言いくるめられました。 ベッドの黒ずみや退去当日に汚れが広がった部分(新しい汚れのためすぐ取れるかと思われる)について、借主負担額としては妥当なのでしょうか。 2. 上記の件含め、クロス貼替えの人件費 借主負担額50%は妥当なのでしょうか。 3. キッチンカウンターについては入居当初から52ヶ月間、ペットが来ないようペットフェンスを置いておりました。 退去費寸前まで置いていたため、カウンターには一切触れておらず、剥れている理由としては経年劣化が考えられると思っています。 ペットフェンスは完全に置くタイプのもので、シールで付けていた等ではなく、取ったとしても剥がれるような構造ではありません。 退去時にキッチンカウンターの画像を撮影しそこねてしまいましたが、目視の記憶では剥がれについても小さなものでした。 こちらが借主負担額100%になっていたため管理会社に上記の件含めて問い合わせたところ、 「ペットフェンスを置いていようが、新築物件で剥がれがあったのだから剥がれた理由が分からないと言われてもその主張は通りません。また、新しく木ごと取り替えるのではなく、表面の剥がれが深く下地補修が必要になるので部分補修不可で、塗替の人件費になるので減価償却の対象にもならず100%負担になります」と言われました。 こちらとしてはペットフェンスを置いていた件もあり、借主負担額100%になるのはおかしいと思っています。 少額訴訟も考えており、上記1〜3含めて私の主張は通るのでしょうか。 それとも口の上手い管理会社(大家?)に言い負かされるのでしょうか。 宅建協会に確認したところ、簡易裁判の結果はやってみないことには分からないとのことでした。 長くなりましたがご意見いただけますと幸いです。

  • 賃貸マンション退去後の修復

    もうすぐ引越しをするのですが、今住んでいるマンションの フローリングに何箇所か、鍵などを落とした時に出来た凹みがあります。 こういった凹みの修復も、敷金から差し引かれるのでしょうか? (かなりフローリングが柔らかく、ちょっとしたことで傷がついてしまいます。) それと、今は高級賃貸マンションと言われる所に住んでいるのですか、 退去する一ヶ月前から、マンションの壁に欠陥があったということで、 修理が始まりました。それで毎日かなりの騒音がします。 それでも、今まで通りの40万以上の家賃を払っているなんて、 何となく納得がいきません。(マンションの質に対して、家賃を払っているのに…) 上記のことを含め、マンションのオーナー会社に交渉したいのですが、 出来るものでしょうか?(出来れば敷金三ヶ月分の返金を希望) 宜しくお願い致します。