• 締切済み

試合になると上手にできなくなる(サッカー)

ボクはとある高校一年のサッカー部です。 ボクは練習中のミニゲームなどでは 割りと活躍できています。 が、試合になったり大ゲームになったりすると 周りが見えなくなり焦ってしまいいつもミスをして ミスをすれば怒られ、ミスが怖くなり 大胆なプレーができなくなります>< まさに、負の連鎖というやうです。 これは、どのようにしたら治るでしょうか? メンタル的な問題かな?と悩んだこともありました。 でも、メンタルの鍛え方も分かりません(^_^;) もうすぐ後輩が入ってくるので、レギュラーを とられたらどうしようと本当に焦りおびえています(>_<) どうにか落ち着いてプレーする方法を教えてください!!!

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。  あなたはとても良い質問をしています。  この問題が解けたら、あなたは人生で一番大事な問題の答えを得ることになります。 私は今年72才になります。 六十年前、中学生の時、いつもテストが嫌で嫌で仕方ありませんでした。 どうしてテストが嫌いなのか自分に尋ねてみました。 答えはこうでした。 『他の人に負けるのが恐いから。』でした。 そこでもう一度尋ねました。 『どうすればテストが三度のご飯より好きになれるんだろうか。』  何とかしてテストが三度のご飯より好きになりたい。  ずっとそう考えていました。  高校を卒業し、一年間予備校に通いました。 ここでは毎日がテスト、テスト。 そして席順が発表されます。 全国模擬試験を受けると、優秀者の名前が載ります。  そんなある日、気がつきました。 どうしてテストがあるのか。 それは成績順を競うためではありません。 学んだことをしっかりと覚えるためです。 予備校でテストを受けてみると、覚えることってそんなに多くはない。 テストで出される問題ってそんなにたくさんあるわけじゃない。 それならみんな覚えてしまえば良い。 とても気が軽くなりました。 テストに出て来る重要な問題はしっかり復習して覚えました。 覚えてしまえば、後は楽。  テストで解けない問題に出会うと『ラッキー!』と喜べるようになりました。 それからは毎日テストが楽しくなりました。 今でもテストは三度の飯よりも大好きです。  テストが楽しくなると、この世の中に恐いものなんか何もないのです。  そして世の中に恐いものがなくなると、本当に生きていることが楽しくなるのです。 

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.3

基礎トレーニングをしっかりとトップスピードで行うよう練習してください。 トップスピードでのプレーが求められます。 ミニゲームでは、10mの範囲で敵・味方が視野に入ってくるでしょうが、 試合だと20~30m先を見なくてはなりません。 その際のトップスピードでのボールコントロールがまだ未熟で、ヘッドダウンしていると思われます。 プレッシャーを受けない基礎練の際、出来るだけ早く出来るだけ正確にプレーするよう心掛けましょう。 ただ単に消化していては、上手くはなりません。 <上手くなりたいと思って、毎日毎日真剣にボールを蹴っている奴しか上手くならない。  サッカーを舐めてるのか>  風間八宏監督直々のお言葉です。 1様のようにただのメンタル面の問題なら、時間が経てば解決するでしょう。 落ち着いてプレー出来ないのは、相手が怖いからです。 奪われると恐れているから。 捕られない、奪われないという自信をつけられるのは練習での裏打ち以外ありません。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

メンタルトレーニングはイメージの力を使います。 家でいいんで、一人の時に本番の状況を思い出してください。 パスを出すところやもらうところなど、 なんでもいいんで失敗した場面を具体的に。 それを紙に書きます。 その次にその失敗する場面で何を思ったかを思い出して紙に書いてください。 なにか負の気持ちが沸いてきてたならそれを書く、 頭が真っ白だったとしてもそれを書く。 頭が真っ白な場合はそこに何かしらの感情が 隠されていますが、それはゆっくり後で探しましょう。 わかっている部分については「成功した場合」自分はどんな気持ちになるか、 ゲームの展開的には(一時的なものですが)どのように進むか、 あらかじめ予想を立てておきましょう。 つまりイメージの力を使って気持ちの準備をしておこう、という意味です。 失敗の場合もそうです、仮に失敗してもこういう風にリカバリーしようと イメージ付けしときます。これで質問者様は成功パターンと失敗パターン二つに 対応できることになるので心に余裕が持てます。 失敗したこととか思い返すのも嫌な気持ちになりますが、 次につなげるためには検証してよいイメージをつけた方が 前向きになれます。

  • piraippi
  • ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.1

練習の取り組み方が間違ってると思いますよ。 練習は本番のつもりで練習してください。 本番は練習の時のようにリラックスしてください。 あなたは逆になっているから、本番で緊張してしまうのです。

関連するQ&A

  • サッカーの試合の動画を探しています。

    サッカー日本代表の試合をネット上で見る事は出来ないのでしょうか?先日行われたキリンチャレンジカップでの日韓戦の試合を見たいです。サッカー部に入っており、プレーを参考にしたいです。 youtubeなどでも探してみたのですが、ゴールのみのダイジェスト版などばかりでプレーを見る事が出来ませんでした。ネット上で見る事が出来るサイト、または検索ワードなどあれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • サッカー練習と試合

    僕は高校1年でサッカーをやっています。ポジションはボランチです。そこで質問です。練習では1対1や2対2や浮き球コントロールなどをやっているんですが練習では相手も抜けるしキープもできるし浮き球もしっかりコントロールできるんですが、試合では全くうまくいきません。ボールを裁こうとトラップをするとミスして相手に取られたりパスコースがないからとボールをキープすると見えないところから来た敵にボールを取られたりしてしまいます。それらは大体練習ではうまくいっていることなんです。やっぱり試合に慣れるしかないんでしょうか?

  • サッカー(フットサル)におけるパスミスの悩み

    最近、社会人チームでフットサルを始めました25歳男です。 中学時代サッカー部でしたが、先生がろくに練習に来なかったためまともな練習という ものを経験しておらず、他校と試合をやっても連戦連敗するような弱小チームでした。 高校時代はサッカーから離れ、大学時代に再びサークルで週1回サッカーをしていました。 このようにサッカー経験年数は比較的あるのですが、本当にパスミスが多いことは 一向に直りません。パスミスをすれば自分を責め、また焦ってパスミスをする。 そんな悪循環を完全に抜けれた時というのはなかったように思います。 なので、学生時代まともにサッカーを楽しめた記憶というものがありません。 そんな中、たまたま先月から社会人チームでフットサルを始める機会があり、 今日2度目の練習(ミニゲーム)に参加してきました。 まだ、名前の分からない人もたくさん居る中でミニゲームをしたのですが、今までと 変わらず、パスミスを連発してしまい、今かなりブルーな気持ちです。 ・自分のミスを過剰に気にしてしまうこと ・自信を持ってプレーできていないこと ・パスを出すとき、焦ってしまうこと ・パスを出すとき、味方の位置以上にボールを見てしまうこと 以上4点が大きな原因として考えられるのですが、パスミスの多さを克服する方法までは まだ明確に見出せていません。私がすべきことはどんなことでしょうか? メンタリティー的なことでも、こういう練習をすべきということでもどんなことでも 良いのでアドバイスお願い致します。

  • サッカーの素人ですがどうすれば上手くなるでしょうか?

    私はサッカー部や少年団などには所属したことは無いのですが、サッカーが好きで友人のチームで1週間に1回のミニゲーム主体の練習をやっています。 経験者との差は大きくどの様にすればみんなとの差を無くすことができるでしょうか? どちらかと言うと動きの基本みたいなものを教えていただくと嬉しいです。やはりちゃんとした指導者に教えてもらったことはないのテクニックなどは少しずつでも上達はしているように思えるのですがボールを持った時にどうすればいいか?ボールを持っていない時はどうすればいいか?をいつも悩んでしまいます。練習後いつも今日の動きは良かったのか、悪かったのか悩んでしまいます。 友人に話を聞くとサッカー試合をもっと見ろともいわれますが、ただ見るだけでは意味がないと思います。どのようなことを気をつけてみればいいかなども教えていただけないでしょうか。また市販されているもので良いと思われるDVD、本など紹介して頂けると助かります。 ではよろしくお願い致します。

  • 中学でサッカー部に所属しています。中二です

    中学でサッカー部に所属しています。中二です 中学から入って最初はサイドバックをやっていて練習試合でサイドハーフをやったら成功して今はサイドハーフでプレーしています 僕はセンタリングと周りをみるのがとても苦手です。 どうすれば上達すると思いますか? かなり弱いサッカー部で中三になったら受験勉強でサッカーを引退することになって好きなサッカーに熱中できないのでなんとか勝ちたいです 市民大会も近く、ほかの部はみんなつよいです お願いします。

  • サッカーの問題です。

    解説or式付で、この問題を解いてみてください。 宜しくお願いします。 サッカーのチームの中でレギュラー11人と補欠5人とが60分間の試合にレギュラーと補欠の出場時間の比が2:1になるように出場しプレーするとするとレギュラー一人当たりx分間プレーできます。ただし答えは四捨五入して整数で答えなさい。

  • サッカー小2 子供が試合に出てもボールに向かわない

    小2の子供が昨年秋からサッカーをはじめました。 練習はしていてリフティングも20回近くまでできるようになりましたし、一対一のスキルも最低限はあると思いますが、試合になると全くボールに関わりにいきません。 試合をしても、ボールや味方のまわりをぐるぐる回るばかりで試合に関わらない。ボールにまったくふれない状況で試合が終わってしまいます。 動き方がわからないのか?ディフェンスでとりにもいかないですし気持ちでも弱いのか最後までおいかけない事もあります。 ※一対一での練習の時はしっかりとりに行っていますが試合ではいきません。 試合に関わるようになるにはどういう指導をしたらよいのでしょうか。 同じ悩みを経験された親、コーチの方など、経験談やアドバイスなどあればよろしくお願い致します。

  • サッカーの練習メニューについて

    初めて投稿させて頂きます。えっと僕は今(中)3なのですが、とりあえず地元の高校への進学が決定しています。部活はサッカーに入ることになっているのですが、人数が少なく、今の高校のサッカー部は9人しかいません。なので、僕が入ったら即レギュラーでFWです。(空いてルポジションがFWなので)試合が4月にあるので、そこで先輩方に迷惑をかけたくありません。そこで、良かったらサッカーの練習メニューや、FWとしての練習などを教えてください。とりあえず練習は朝1時間と夕方の(2)~3時間しようと思っています。サッカーの経験はあまり無くリフティングは150回ぐらいしか出来ません。こんな感じなのですが、良かったらアドバイス、ヨロシクお願いします。

  • ((サッカー))右ハーフについて・ポジショニングなど…。

    高校2年のサッカー部です。 先日試合がありまして、右ハーフで出場しました。 右ハーフは練習のミニゲームぐらいでした事あるのですが試合ではあまりしたことが無くて(SB/CBが多いぐらい) 監督から「キック力あるから」と言われて出されました。 で、とりあえずポジショニングが悪いのかあまりパスがきません; というか右ハーフの動きがよく分かりません…。 攻め方とかも分からないんです…。 右ハーフに必要な能力やポジショニング(こうしたら良くなるよ…みたいな)アドバイスよろしくお願いします^^!

  • 私は中学生のときサッカー部に入っててレギュラーにな

    私は中学生のときサッカー部に入っててレギュラーになれませんでした。 レギュラーになれなかっただけでなく同じサッカー部の同級生に毎日、八つ当たりされて心がボロボロになり数え切れない程、途中で辞めたい思いました。 中学校2年生のとき3年生が引退して新チームになり最初の新人総体に途中出場しました。 誰もフォローに入ってくれず俺のミスが失点に繋がり0-1で負けました。 翌週の月曜日、学校に行ったら他の部活に入ってる同級生からも大バッシングされて卓球部に入って新人総体1回戦負けした生徒らには以下のことを言われました。 ↓ お前のミスが失点に繋がって負けたそうやな どんまいとは言わんぞ 最終的には敗戦に繋がるミスした、お前が悪いんやからな お前は卓球で俺らに勝てないからサッカーでレギュラーになれないのは当然 敗戦に繋がるミスするのも当然 お前がサッカー部を続けとるなんか、おかしい その後はサッカー部の同級生からの八つ当たりが酷くなりましたがサッカー部を引退まで続けました。 同じサッカー部に入ってた同級生に八つ当たりされて他の部活に入ってた同級生から大バッシングされても途中で辞めずにサッカー部を引退まで続けた私は、おかしいですか??

専門家に質問してみよう