- ベストアンサー
精神科通院の症状改善と医師変更のタイミング
- 退職した派遣社員が精神科に通院しているが、症状の改善が見られず不安になっている。
- 医師は仕事を辞めて休養し、ストレスから離れることが改善の可能性があるとアドバイスしているが、傷病手当金の申請書を書いてもらった時に困惑する場面もある。
- 薬の効果について疑問を感じ、友人からも薬の量が多いと言われており医師を変えるべきか迷っている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もNO3さんと同じ意見です。 服薬している副作用や、薬の効き目の強さや弱さを聞き、あなたの現状を話してみてください。 その時に、医者が面倒くさそうにするならば、転院した方が良いです。 正直、他にも患者さんが順番待ちしているなんて、ある意味、医者の勝手な都合で、あなたには何の関係もないことですよね? 理由なんて、診察の時に、あなた自身を考えてくれているか、という感覚で構わないと思います。 医者も人ですから、良し悪し、合う合わないはあります。また、人の内面的な問題に関することなので、余計に、医者に対する期待や依存も大きく、医者の言動によるところが大きいのではないでしょうか? まず、適応障害は、原因となる環境から抜け出したところで、症状が出ないのならば、減薬または断薬を視野に入れて、治療方針を変える医者もいると思います。 薬については、ネットでも詳しく検索できる場合があるので、調べてみると良いと思います。 服薬中の薬が、比較的強い鎮静作用のあるものという印象がありますが、精神不安定、不眠、頭痛に効き過ぎているものはないか等、セカンドオピニオンも一つの選択肢です。
その他の回答 (4)
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
わたしは今の主治医で4人目くらいです。 最初はクリニックにかかっていて、 クリニック側の都合で、主治医が変わり 相性がよくなかったのと、カウンセリングを受けたかったので 現在の精神科単科病院に転院。 そこで最初の主治医は相性が悪く ただ、薬を処方してくれるだけの医師と思っていました。 入院をして、そのときの担当医が相性がよさそうで この先生にずっと診てもらいたいと思い お願いして、外来通院もずっと診てもらっています。 カウンセリングは、今度のカウンセリングで一旦休止します。 外来受診は毎週、カウンセリングも毎週でした。 診察時間は3~5分。 特にこれと言って話すことはありません。 聞かれるのは睡眠時間くらいかな。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 具体的な体験談、大変参考になりました。 やはり、医師との相性は重要なものなのですね。 私はまだ一人目の医師ですし、相性の合う合わないまでははっきりと答えが出ていないのかもしれません。 焦らず治療を続けながら、判断したいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
まず、医者を変えるタイミングですがいつでもいいです 精神科ではなく心療内科をおススメします セカンドオピニオンもアリだと思います >傷病手当金 ここはよくわからないのでパスします >薬に関しても正直効いているのかいないのか 薬にもよります 睡眠導入剤(例:ハルシオン)なら即効性はあるかと思いますが、坑うつ剤などは何年もかかって答えが出る場合もあります (私は昔は完璧主義でしたが、今はテキトーな部分も増えました) >『最近どうですか?』 薬の効き目や現在の自分の心境不安や心配を全部喋って下さい それを煙たがるような病院は転院ですね 私も20代半ば頃、うつが悪化して何もできなくなりました 休みの度に病院へ行き、先生に話を聞いてもらうためです 時間制限も無く言いたいことを全部吐き出すことで落ち着きを取り戻していました 今でも薬が手放せませんが、普通に生活できていますよ
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 アドバイスを読み、少し安心しました。 通院してはいても先が見えず、不安だったので…。 体調とも相談しながら判断したいと思います。 アドバイスありがとうございました。
診断内容はだいたい、そんなものです。あなたにとっては一人の担当医ですけど、医師にとってはたくさんの患者のうちの一人に過ぎません。あなた一人に時間を割くわけにはいきません。物理的に不可能です。カウンセリングも基本的に医師は行ないません。 薬に関しては私の経験上、よく知らない医師が意外といます。また、処方は医師それぞれ癖のようなものがあり、ワンパターンになりがちです。 いたずらに医師を変えるのはお勧めできませんが、どうしても合わないと感じるならば、変えてもいいと思います。遠慮は要りません。 ストレス原因は自分で掘り下げていき、それの捉え方などを変えることで改善します。なぜ、そういう病気になるのか、心理学などの勉強をすることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 確かに、回答者様のおっしゃる通りかもしれません。 副作用について尋ねた際も、薬辞典のようなものを引いて調べていましたし…。 症状と相談しながら様子見しつつ、じっくり考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- nonchi704
- ベストアンサー率0% (0/1)
精神科よりもカウンセリングに通ったほうがいいのでは? カウンセリングって薬をつかわないで、カウンセラーと話して、自分で答えを見つけるって感じですよね? 薬飲んだら安心するかもしれませんが、メンタルは薬でなおりませんよ?
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 カウンセリングも一つの手ですね。 症状と相談しながら考えていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 具体的な内容で、大変参考になりました。 正直、まだ合う合わないというところまでは医師とコミニュケーションが取れていないのかもしれません。 焦って判断せずに、様子を見ながら決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
補足
※こちらで失礼いたします。 皆様のアドバイス、それぞれ大変参考になりました。 ありがとうございます。 回答者様全員にベストアンサーをおつけしたいところなのですが、お一人とのことですので…私の考え方に一番近かった方にさせていただきました。 ありがとうございました。