• ベストアンサー

税理士 契約解除 書類

税理士の契約解除にて質問させていただきます。 我が社にて20年顧問契約していました。 一般的に税理士を契約解除した場合、今までの当社に関する書類を返却する義務があると聞いたのですが、これは本当のことでしょうか? また、契約解除から何日以内に返却しなければならないと決まっているものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「何日以内に返却しなければならない」という決まりは無いと思います。ところで何を返してもらいたいのですか?。それを相手に要求するのが先かと考えます。預けている物以外には何も無いと考えられますが・・・。

tw20000
質問者

お礼

レスありがとうございます。 書類というのは今回の解除理由にもなるんですが、決算書の元帳を頂けないんです。 元帳は渡さなければいけない物であるのにも関わらずです。 理由は教えてくれないし、渡せないの一点張り。 何十回の問答を繰り返しても埒があきません。 今回の返還に付いても弁護士を立てるつもりなのです。

関連するQ&A

  • 顧問税理士とトラブル

    顧問税理士に守秘義務違反と指摘を受け一方的に顧問契約を契約解除されました。今まで預けた書類を全て返却して欲しいとお願いすると、決算代金を支払 ってから返すと屁理屈じみた大人気ない態度でした。決算代金は即当日に送金していますが、素直に返却されるかが不安です。返却に応じない場合はどの用な手段を取ればよろしいのでしょうか? ご教示宜しくお願いします。

  • 顧問税理士の契約解除について

    会社経営をしてますが、赤字が続き、顧問税理士との人間関係が悪化してきました お金を払ってなぜ赤字なのかとか 愚痴を聞くのもたくさんなので 顧問契約を解除しようと思います 契約解除は文面か口頭かどちらが良いでしょうか ご教授くだされば幸いです

  • 税理士の顧問契約について。

    税理士の顧問契約について。 以前、ある税理士と顧問契約を結んだのですが、会計データを送付し、「データを返すまで入力処理を行わないように」と言われたのですが、1ヶ月近く何の連絡もなく、あまりにも腹が立ったため顧問契約解除を申し出ました。 「解除は待って下さい」と言われるも、「解除します」と返答し、その後その税理士からは一切の連絡がありませんでした。その翌月、通帳を確認すると、顧問料の引き落としが行われていたのです。 再度、連絡するも返答がなく、その税理士の紹介会社からも連絡を入れてもらうも返答なし。 しばらくして、代理人と名乗る法律事務所の方から連絡があって、「顧問料」は返金しますが、「顧問契約の違約金を払え」との事。「意味がわかりません」と伝えるも、「一方的な解除なので違約金がかかります」との事。 はっきり言って、税理士としての品格を疑いました。 一方的な解除ではなく、非があっての解除だと思うのですが、どうすれば顧問料を取り返せますでしょうか? また、金額的には大きくないので、弁護士を使うとマイナスになってしまいます。 アドバイスをお願いします。

  • 税理士が契約解除の違約金を請求

    今までお願いしていた税理士に顧問契約の解除を申し出たところ契約期間中の途中解約のため違約金を請求されました。 残り8ヶ月の契約期間の顧問料全額です。 契約書にはその事情が一方の事由によって生じるものであるとき、他方に損害の賠償をしなければならないと書いてあります。 数字上の間違いがなかったから税理士側に落ち度がなくこちらが一方的に解約を求めてきたと言われました。 決算が遅かったり事務員の交代などで迷惑を被ることもあり顧問としながらも積極的な指導もなかったのに責任が税理士側にはないと言い切れるものなのでしょうか?

  • 約款の、保険契約を解除できない場合について

    約款を見てたら、保険契約を解除できない場合、の項目がありますけど、 その中で、 「解除原因を会社が知りえた日(正当な理由で解除通知できなかった場合、その通知ができる日)から、その日を含めて1か月間で、解除しなかった場合」 とあります。 この項目に関して、保険会社が契約を解除できるのは、以下のどの期間でしょうか? ・給付請求などの書類(解除原因が書かれている)これの提出日から1か月の間 ・保険会社が告知義務違反などを病院にいろいろ調査して、告知義務違反であると保険会社が決定した時点から1か月の間 なぜこういう質問をするかと言いますと、このあいだ親類の所に行ったら、告知義務違反で契約を解除されたみたいなのですが、その書類を見たら、 ・入院の保険金給付書類の提出日 19年2月 ・入院の保険金が支払われた(解除理由とは別の病気) 19年2月 ↓ この間、調査してますとか、何の通知もなし ↓ ・2月の保険金給付書類に既往症(←医師からその病気の名前を知らされてなかったので、本人は告知義務違反をした認識はまったくなかったようですが)が書かれてて、それにより告知義務違反で契約解除されたのが、19年5月 *解除の書類には、”保険会社が解除の原因を知った日(19年5月)から、1か月以内にお知らせしました”とか書いてあります。 これを聞いて、あれ??と思った次第です。解除の原因を知った日って、19年2月じゃないんですか??だとしたら解除できないのではないですか?

  • 顧問を解除した税理士に立会い調査はお願いできますか

    会社経営をしてます 決算が3月、申告が5月ということで 今年の5月に13年間顧問契約をしてた税理士を契約解除しました 本日税務署からの調査の報告がきまして どのように対応するかを考えています 前回の調査は5年ほど前です 4年前に不動産の売買をしてますので少し不安なところがありますが 以前の税理士の先生に立会いの依頼をすることはできますでしょうか ちなみにいまは顧問を結んでいる税理士はいません よろしくお願いします

  • 請負契約の合意解除後、契約書の返却義務はありますか

    自宅のリフォームを契約を解約した際(合意解除)、 先方業者から契約書を返すよう言われたのですが、応じるべきでしょうか。 当方の知識不足のため、返却することによるリスク(トラブル)を想像できず、 その懸念によりお断りしたいのですが、一般的にこういった事例の際、 どうするべきなのかを知りたく質問させていただきました。 契約解除の書類(解約書類)は交わしていません (業者より「契約を白紙に戻すので必要ないでしょう」とのこと) 以下、知りたいことを箇条します。 (1)契約解除した場合の契約書はどのように破棄するのが一般的なのか? (契約解除を交わす、交わさないに関わらず、契約書自体の処理・破棄の方法) ex:互いの契約書自体に契約無効である旨をサインする、破って捨てるなど    (2)業者作成の契約書なので返却するのが当然 (3)返却した場合に気を付けるべきことの有無(当方の署名捺印部への何某かの処理等) (4)双方一通づつ所持している契約書なので、返却の必要はない (5)返却した場合のリスク、デメリット (6)返却に応じなかった場合のリスク、デメリット 本来であれば契約解除の書面を交わすことがベターなことは理解しております。 金銭授受、違約金などは一切発生していませんが、ご教授おねがいいたします。

  • 今まで契約していた顧問税理士に不満があり契約を解約しましたが、今までの

    今まで契約していた顧問税理士に不満があり契約を解約しましたが、今までの元帳などの資料を請求したところ、データはすべて削除したから渡せないと言われました。 顧問料を支払っている月のデータは、もらう権利があると思いますし、顧問先のデータは解約されてもしばらくは保存する義務があると新しい税理士から聞きましたが、一般的にはどうなんでしょうか? 前税理士に不満を持ったのは、3年間で最初の一度しか事務所に来てくれなかったこと(後はいつも私が税理事務所に行きました)、税金の相談をしても、そっけない対応しかしてもらえないのに、毎月の顧問料は月4万円と高いこと、です。(ちなみに私は個人事業の小さな会社です) 残念なことに、知り合いの紹介だったため、契約書はありません。 顧問料を払った月のデータを納品してもらない場合、未納品になるので、顧問料の一部を返金して欲しいんですが、これはいけないことでしょうか? どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 ご助言をお待ちしています。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 税理士をやめさせたい

    うちは自営業です。 顧問というのかいわないのかわかりませんが、専属のような税理士がいます。 5年以上になりますが、経営については何も言ってくれない。最近売上げが落ちているので、税理士にアドバイスを求めたところ、一言’どんぶり勘定です’と....。これが税理士の言葉かと思うとあきれていえませんでした。よく顧問または専属になるために契約を結ぶらしいですが、そういう契約さえありません。この場合は、すぐに解雇することはできるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 税理士との顧問契約を解消したいときはどうすればいいの

    今税理士との報酬顧問契約をしていますが,解消したいと考えています。一般的に違約金など請求されるのでしょうか。