- 締切済み
USB変換ケーブルで接続したハードディスク
Winvistaのパソコンがどうしても起動できないので、Win7のパソコンにUSB変換ケーブルで接続して データを取り出そうとしたのですが接続するときフォーマットしないと認識されないのでしてしまいました。そのせいか?開くと空みたいです。ファイナルデータ復元ソフトでスキャンしましたが、出てきません。(3時間ほど掛かりました)165GBとボリュームは表示されます。物理的には正常のようです。 困っています!解決方法がありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
ファイナルデータ(体験版?)でスキャンしても無理なら諦めてください。 市販のデータ復旧ソフトの性能は、多少の差はありますが似たようなものですから。 ファイナルデータは比較的復旧成功率が高いソフトなので、それで無理なら他の無理ですよ。 お金をかけずにやれることがあるとしたら、僅かな可能性にかけて他のデータ復旧ソフトの体験版をかたっぱしから試すことくらい。 それでダメだったら、自分で出来ることは無いと思いましょう。 で、それでもデータ復旧したいのなら、後は専門業者に頼むしかないですね。 業者によって多少の差はありますが、100GB~500GB程度のHDDだとしたら最低でも5~6万円はかかると思っておいた方がいいです。 状態の深刻さによってはさらに金額が跳ね上がりますので、見積もりを行って予想される金額が払えるのか確認してから依頼しましょう。
Win7のPCにつなぐと、フォーマットしますか?と聞いてきますけど、キャンセルしなければならなかったのにフォーマットしてしまったので、データの吸い出しは無理だと思います。よっぽどのデータであれば、専門業者さんに問い合わせるしかないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- m-take0220
- ベストアンサー率61% (480/785)
フォーマットしてしまうと、少なくともハードディスクの管理領域が初期化されるので、ファイルとして見えるものはなくなってしまいます。ファイナルデータ等の復旧ソフトは、見えない部分のデータの断片を探して復旧可能なものを探してくれるのですが、それでも出てこないとなると、ほとんど不可能です。 あとは、データ復旧業者に頼むくらいしかないですが、非常に高額なうえ、データが復旧できる保証はありません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。