• ベストアンサー

夜のジャンプ大会の撮影

3月16日に札幌市大倉山ジャンプ場でナイターのジャンプ大会があります。 選手の飛んでいる写真を撮ろうと思います夜景の中でカメラの設定はどうしたら良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.1

ジャンプの撮影経験はありませんが、過去に他のスポーツを撮影したときの感覚で考えると、一眼レフのような露出を任意で調整できるカメラでしたら、1/500秒位のシャッタースピードをキープするようにして撮影すればよろしいかと思います。 ナイターですからISO感度は結構上げないといけないでしょう。 最低でも1600、状況によってはもっと上げないといけなくなると思います。 レンズにもよりますが、絞りは恐らく開放付近で使うことになるでしょう。 シャッタースピード優先モードが理想ですが、絞り優先モードのほうが無難かもしれません。 最終的には、現場に少し早く行って試し撮りするなどして、確認作業をした上で決定されて下さい。 AFは動体追従モードにして、タイミングを計って連写です。 オートオンリーのコンデジのような、露出を任意で調整できないカメラだと、設定らしい設定ができません。 スポーツモード(呼称は様々)があると思いますので、そこを使って出たとこ勝負になってしまいます。 露出を任意で調整できるカメラでも、機材の向き不向きはあります。 一眼レフのレンズでも、AFの動作がもっさりしているものがあり、これはお世辞にも動体撮影に向いているとは言えません。 ミラーレスやコンデジのような液晶画面で構図を探るカメラだと、動く被写体を追うのは難しいです。 世の中には得意な人もいらっしゃるようですが、私はちょっと… このような機材の場合は慣れや工夫が必要ですので、本番までにあれこれデモンストレーションされてみて下さい。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

スキーのジャンプではなくスノーボードのジャンプを撮影したことがあります。 動体予測AFなどは他の方の回答のとおりなのですが、露出についてだけ・・・ 人物に露出を合わせたいとなると測光モードと露出補正を考える必要があります。 背景が明るいと平均測光ベースの測光モードでは背景に露出が引っ張られてしまうため人物が暗くなったり明るすぎる結果になります。 夜間ということなので陣取る場所にもよると思いますが、背景が空(真っ黒)だと人物が明るくなりすぎるので露出補正はマイナスにする必要がありますが、滑走面の雪が背景では逆にプラスにする必要が出てきます。 ジャンプ中に露出補正を適切に変えることは至難の業だと思うので撮影モードはマニュアルがいいのではないでしょうか・・・ その場合、事前にテスト撮影して適切な絞りとシャッター速度を導き出しておくことが必要となります。 私の場合、スポット測光の自動露出にしてチャレンジしてみましたがスーツの色によって露出が極端にオーバーになったりアンダーになったりとバラつきが激しかったためレタッチ前提で多少のアンダー・オーバーは無視することにしました。 そのため記録画質はRAW+JPEG。 AdobeのPhotoshopやLightroomだとシャドーとハイライトを切り分けてレベル補正(のようなこと)が可能なので個別に調整しました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

ナイタースポーツ撮影の経験から、動体予測AF・高感度ノイズ耐性・レスポンスに優れた一眼レフカメラとF2.8通しの超音波モーターAF駆動のズームレンズか単焦点レンズが欲しい。 シャッタースピードは、最低でも1/250s。叶うなら1/500sは切りたい。 ちなみに、お使いの機材は、ソニーの一眼レフ?のようですが、型番は? 基本は、No1氏のとおりなんですが、ナイターで日中並の高速シャッターを切ろうとすると、F2.8ズーム前提でも、実用高感度耐性は、最低ISO3200~6400は欲しい。 ソニーの一眼レフは、ニコン・キヤノン機のように、スポーツ向きでなく動体予測AFは宜しくない。となると、置きピンで一発勝負に掛けるしかないですよ。 型番まで分かれば、もう少しアドバイスも可能なんですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう