• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚前の退職時期を悩んでます(長文))

結婚前の退職時期を悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の退職時期を悩んでいる人のためのアドバイス
  • 結婚式と仕事の両立を考える
  • 将来の準備を考えて、結婚前の退職時期を検討する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.3

8月が妥当ではないでしょうか。 妊娠は必ずしもこちらの思惑通りにいかないので、期間に余裕を持たせたほうがいいと思います。 それから式の準備が3カ月前というのは、かなりギリギリだと思うのですが、具体的に準備のおおまかな段取りはもうできていますか? だいたい、式場のプランナーさんとかがおおまかな段取りや準備の時期を教えてくれると思うのですが…。 私は田舎で式を挙げましたが、それでも半年前から動いていました。 手作りアイテム等お考えなら、退職後からやれることは早め早めに準備していったほうがいいと思います。 もし妊活が順調にいけば、式を挙げる頃にはつわり真っ最中かも…ということも踏まえて。 私の場合は妊娠5カ月での披露宴となりました。(デキ婚ではなく、入籍から式まで期間が空いたもので) つわり時期よりはよかったかなーと思います。(おなかもまだ目立っていなく、つわりで痩せてちょうどいい時期でした笑) 結婚後のお仕事ですが、妊娠出産をお考えなら、同時進行は難しいかもしれませんよ。 妊娠はいつするかわからないので、転職となると、産休や育休の取れる正社員がよいのではと思います。 ですが、お考えの医療事務は、正社員枠が少ないのが現状です。 私は結婚前医療事務をしていたのですが、大きな病院はだいたい業務委託か派遣ですし、小さい病院は即戦力を求めますので、未経験で正社員を探すのは難しいと思います。 医療事務の資格は、看護師や介護士ほど強くないのが現実ですね。 募集が多いのは、介護職のほうだと思います。 まずは結婚式を無事迎えられるといいですね。

ruu778028
質問者

お礼

回答ありがとうございました。実際、妊娠のつわりのことまで考えていませんでした。今は日にちだけ決めて、会場は現在探しています。今月には会場決定する予定なので具体的な進行予定もでるかもしれません。言葉足らずですみません。結婚式の準備は予想以上にかかるものなんですね。参考になります。 お仕事ですが、実際に医療事務をハローワークなどで探したら思った以上に少なかったです。最近、よくCMなど流れているのでスキルアップにはいいかなと単純に考えていました。正社員は全く考えてなかったので参考にします。 まずは結婚第一に考えて、お仕事と妊娠時期についてあらためて計画をふたりではなしあっていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tade40
  • ベストアンサー率7% (8/111)
回答No.2

しっかりとした計画を立てていて、良い人柄がうかがわれます。 介護職を続けながら暮らせれば一番いいように思います。介護職は人手不足のようにいわれています。 勤務先を変え無理の無い職場を選びましょう。 この先計画通り進まないときもありえます。自分ひとりで結婚準備は良い思いでが残りません。 旦那と一緒に行動しましょう。一切任せると言う旦那はいけません。これからは二人三脚で暮らしましょう。 お子さんが生まれるともっともっと旦那の役割が必要になりますよ。

ruu778028
質問者

お礼

回答ありがとうございました。まずは無理のない勤務体制の仕事を幅広く探してみます。やっぱりこれから先、ふたりで決めていくのは重要ですね。それを踏まえながら旦那と一緒に結婚式の準備、まず始めてみます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

8月にやめれば、夜勤の体調を戻さないとね。介護何年したの5年したのなら、ケアマネのですよね。調剤も医療事務もあまり役に立つ資格とは思えません、普通に、簿記とか、パソコンとか、運転免許の方が役に立つと思います。

ruu778028
質問者

お礼

介護はまだ一年ちょっとです。介護福祉士もまだ実務経験が足りません。落ち着けば介護の現場に戻りたいと考えています。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう