• 締切済み

内蔵ハードディスク

 今会社にあるのに増設したいのですがどうもジャンパーというのの設定のしかたがわかりません。  端子をつぶすらしいのですが3つあり、またつぶす方法もわかりません。  

  • tmge
  • お礼率4% (2/44)

みんなの回答

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.3

質問の文面から察しますと、ジャンパーすべき個所は把握しておられる様ですね。 蛇足ですが、マスターなのかスレーブなのか(1台目なのか2台目なのか)だけ間違わなければまず大丈夫でしょう。 で、「ジャンパーのつぶし方」なのですが、設定によってはHDD自体に付属のジャンパーピンだけでは不足することがあります。 パソコンショップの部品コーナー(自作コーナー)に行きますと、ジャンパーピンを売っています。5~6個で50円くらいだったかな? それを買ってきて必要な所に差込ます。 説明書では、ジャンパーピンを差す所が黒いマーク(あるいはON)となっているはずです。 なお、ジャンパーピンは2種類あります。 デスクトップ機等3.5インチ以上のものは通常2.5ミリの物が、2.5インチ以下のHDDには通常2.0ミリの物が使われております。 HDD後ろにある44ピン又は50ピンコネクターのピンのピッチを測っておきましょう。

  • landres
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.2

 IDEタイプのハードディスクには、主にマスターとスレイブの二種類の設定があり、新たにハードディスクを増設する場合、増設するハードディスクの設定をスレイブにする必要があります。  さて、その設定方法ですがハードディスクごとに設定情報が違いますからメーカと製品型番が分からないと説明が難しいのですが、取りあえずQuantum社のFireball EXと言うハードディスクを元に説明いたします。  まず下記アドレスを開いて下さい。 http://www.quantum.com/support/hdd/fireball_ex_ata_support.htm  Fireball EXの図解入り設定情報が表示されたと思います。  その中でJumper Settingsと言う項目が、Fireball EXの設定の仕方を示しています。  上から順に単体使用、マスター、スレイブの設定の仕方を表しています。  DSをONにすると言うのは、その下のJumper Locationsで図示しているDSと言う所の上の列と下の列のピンを繋ぎなさいと言う意味です。OFFは、上の列と下の列のピンを繋がないと言う意味です。繋ぐための小さな部品はハードディスクに付いています。  もしこのFireball EXを増設用にするのならば、最初DSの列に有るピンを繋ぐ部品を取って、部品を無くさないためnot usedと書かれた列に差せば良いわけです。  多くのハードディスクには、何らかの形で上記のような情報が図や文章で記述されていると思います。ハードディスク自体になくても説明書に付いていると思いますので一度確認してみて下さい。 また、各社のリンク集を下記に書いておきます。 http://plaza21.mbn.or.jp/~hornet/dosv.html

回答No.1

内臓ハードディスク、端子をつぶすらしいのですが3つあり・・・ という質問では、何もわかりません。 せめて、増設するパソコンの機種と、そのハードディスクの 型番がわかればわかる方がいるかもしれません。 最近のHDDでは、その、ジャンパーの方法が HDD本体のシールに書かれていることがあります。 もし、その増設HDDに説明書があればもう一度 読んでみてください。 p.s. パソコン本体にジャンパーする必要はないはずです。  あるとして、BIOS画面で、HDDのパラメータを自動認識  させる必要というのがあるかもしれません。

関連するQ&A

  • IDE内蔵ハードディスクのジャンパーの設定について

    ハードディスクを増設しようと思って、買ってきたのはいいのですが、ジャンパーの設定がわかりません。 マスターとスレーブの切替設定くらいかな?と思ってなめていたら、実際に物をみたら、16HEADSやら32GB CLIPやらでちんぷんかんぷんでした。 WEBで検索してはみたのですが、なかなかいいサイトを発見できず、困っております。 すみませんが、ご助力をお願いします。 私のパソコン環境 ショップブランドパソコン マザーボード ASUS P4S533 1台目ハードディスク 40GB 今回増設の2台目ハードディスク 日立HDS722516VLAT20 ジャンパー設定に参考にしようと思っているページ http://www.hgst.com/hdd/support/d7k250/d7k250jum.htm

  • ハードディスク IBM DPES-31080の増設について

    IBM DPES-31080のハードディスクがあまってしまったので増設をしようと思うのですが、ジャンパーの設定が分かりません。スレーブで使うときには、どのような設定すればよいのでしょうか?またマスターのジャンパーはそのままでも大丈夫ですか?マスターのハードディスクもスレーブと同じIBM DPES-31080です。誰か教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内蔵ハードディスクの増設

    G4 9309JA を使っております。 先日、パソコンショップでバルク品の MAXTOR Diamondmax 10 250GBを購入。 増設を試みたところ、認識しなくて困っています。 設定もSLAVEにしてあります。何がいけないのでしょうか? そもそもG4にはつける事が出来ないのでしょうか? また、何かを増設する事で認識するようになるのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクが認識していません

    MAXTORの内臓IDEハードディスク160GBを増設しようと購入したのですが私のパソコンに取り付けても認識しません。 MasterとかSlaveとかあるんですよね? ジャンパーの設定がわかりません。 そこで外付けHDD用のケースに入れてみましたが新しいハードウエアが見つかりました、ドライバーをインストールしましたとは出てくるのですがマイコンピューターから見てもドライブが増えていません。 ちなみにジャンパの位置はいろいろ変えてはみたのですが。 ジャンパピンって1つですか? 私の使っていたふるいタイプは2つ付いているのですが? HDDの型番等を記載した方が良いのでしょうがどれが型番なのかもわかりません。 解りづらい説明ですみませんが宜しくお願いします OSはXPです

  • 内蔵ハードディスク外付けキットのセットができません

    ソースネクストで「ケーブルをつなぐだけ!内蔵ハードディスク外付けキット」を購入しました。 NECのVALUESTAR NXがクラッシュの連続で使えなくなりましたので、買い替えました。ケーブルをつなぐだけで廃棄するPCのハードディスクが利用できるならと購入しましたが、「つなぐでけでは全然反応がありません」。メーカーにサポートを依頼しましたが、「ジャンパーの設定をマスターにしてください」とだけの 回答で、詳しく教えてくださいと言っても。それ以上は要領の得ない(こちらが初心者だからそう聞こえたのかも知れませんが)回答で使うことができません。 ジャンパーの設定をマスターにする~とはなにをすればいいのでしょうか。 サポートお願いいたします。 ハードディスクはデスクトップ用の3.5インチです。その他の情報も必要でしょうか。

  • よろしくお願いします。内蔵ハードディスクの増設を考えているのですが、マ

    よろしくお願いします。内蔵ハードディスクの増設を考えているのですが、マザーボードはMSIのX58 Pro Seriesです。現在SATA2のHDを入っていますが 増設の際には、やはり同じくSATA2のHDでないとだめなのでしょうか?SATAのHDは、だめでしょうか?また増設の際には細かな設定等ありましたら教えてください。OSはXPです。

  • 内蔵HDDをセカンダリーにするには

    今使っているマシンに、HDDを増設しようと思い、メルコの40GBHDDを購入 しました。最初から内蔵してあるHDDは4GBしかないので、データ用に使う ためセカンダリーにしようと思ったのですが、内蔵HDDをセカンダリにする ためのジャンパスイッチの設定がわかりません。メーカーに聞いてもプライマリ で使わないのならサポートしないということ。 ちなみにHDDはQUANTUM社製です。 参考までに現在の設定は ■□□□ ■□□□   の場所についています。

  • ハードディスクの増設

    ハードディスクの増設を初めてやっているのですが ジャンパスイッチの切り替え、ケーブルの接続などは できているはずなのですが、FDISKを起動させようとすると、FDISKが見つかりませんというメッセージが表示されます。 どのような原因がかんがえられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Dell Dimension8200のハードディスクのジャンパスイッチの設定はどれにしますか?

    Dell Dimension8200のハードディスク(プライマリブートドライブ)のジャンパスイッチの設定をどれにすればよいかを教えて下さい。 OS:Windows XP Home CPU:Pentium 4  2.2GH 現在、Dell Dimension8200のハードディスクを交換中なのですが、ハードディスクのジャンパスイッチの設定を「Single」、「Master」又は「Cable Select」のうち、どれに設定すればよいのか分かりません。私のDimension8200は、ハードディスクは一台しか使用しておらず(現在交換中のもののみ)、現在交換中のハードディスクがプライマリブートドライブとなります(ハードディスクの増設ではありません。そのため、交換後もハードディスクは一台のみ。)。 Dell Dimension8200のマニュアルにはハードディスクの増設方法が説明してあり、追加ハードディスクのジャンパスイッチの設定は「Cable Select」にするように記載されています。しかし、ハードディスクの追加ではなく、元々付属しているハードディスク(プライマリブートドライブ)の交換を行なう場合、そのハードディスク(プライマリブートドライブ)のジャンパスイッチの設定を「Single」、「Master」又は「Cable Select」のうちどれに設定すればよいのか記載してありません。 Dell Dimension8200マニュアル: http://support2.jp.dell.com/jp/jp/docs/systems/dim8200/index.htm よろしくお願いします。 関連サイト等ご存知でしたら、URLもお願いします。

  • 2台目の内蔵ハードディスクが認識できない

    Dellのパソコン(Demension 8400)にバルクの内蔵型ハードディスク(Seagate barrcuda 300GB)を増設したところ、認識できません。何か設定がいるのでしょうか?どなたか教えてください

専門家に質問してみよう