- ベストアンサー
- 困ってます
大学受験(一般入試)をする際、調査書を同封しました
大学受験(一般入試)をする際、調査書を同封しましたが、送った調査書って不合格者の分も大学側に保管されるのでしょうか?それとも処分されるのでしょうか?気になります。
- kanaaae
- お礼率0% (0/5)
- 回答数1
- 閲覧数262
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 大学受験の際の調査書
大学受験で一般入試の場合、調査書はどれぐらい重要ですか? 3年時の欠席日数が数十日もあると合格点に達していても落とされたりしますか? 医学部ではないです。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 大学受験の調査書の間違いについて
大学受験の調査書の間違いについて 今年私立大学の一般受験に無事に合格し大学生になったものです。 その大学に出願する時に調査書を出したのですが、恐らくそこに書いてある取得資格の欄に誤りがある可能性があります。 というのも受験で余った調査書の中身を今日見ていたら、資格の所の欄が 英検5級から漢検5級になっていました。 中1の時に取ったのは英検なので漢検なんて持っていません。 恐らく高校進学時に中学の時に取得した資格を提出しろって言われて、その時に僕が間違えて漢検って申告したか、高校の先生の間違いで漢検って調査書に入力したかのどちらかです。 そこで聞きたいのは ・この間違いによって僕が大学を退学処分にされることはありえるか?(虚偽の申告は結構悪質ときいたので) ・今僕がするべきことは何か? ・そもそも大学側は調査書の資格の欄を見ているのか? 稚拙な文章になってすみません。 不安な性格なのでとても心配です。 結構頑張って勉強して入ったので退学なんて絶対嫌です。 回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 大学受験
- 一般入試の調査書
大学受験の、推薦やAOではない一般入試で、 調査書は提出物として必要なだけで、入試要項に「試験の成績と調査書の内容をもとに合否判定します」などとは記されてない場合、 提出する調査書に書いてあることは合否判定に関係ありますか? 私は大学受験のとき、一般入試で5大学受験し1校しか受からなかったのですが、 親はそれは調査書のせいだと言います。 というのは、1校出願するのをやめたため、先生に書いてもらったものの使わなかった調査書を(本当は駄目なんですが)受験終了後に開封して読んだところ、 評定平均値は4.8、評価はA、出席日数や所見欄(「明るく社交的で~」のような)も問題なかったのですが、部活動で大会で入賞したことや取った資格などが全く書かれていなかったのです。 入試の判定が常にボーダーぎりぎりだったので、間違いなく調査書のせいで落ちたんだ、と親は言うのですが、果たしてそうでしょうか? 私が受験した大学はどれも、要項に「調査書は合否判定に使う」とは書かれておらず、 また、大学入学後、入試課でバイトしていた時に入試課の職員に聞いてみたところ、 「一般入試では調査書の内容は合否判定には使わない。もし使うなら『調査書の内容も判定に使う』と要項に書かなきゃいけない」と言われました。 そのことを親に言ったのですが、信じてもらえません。 私はその時唯一受かった大学に入って良かったと今は心から思ってるし、大好きだった担任のことを、調査書のことで親にずっと悪く言われて辛いので、 大学入試に詳しい方、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学受験
- 大学受験の調査書について
大学受験で使う調査書はA日程だけでなくB日程の分も貰っておいた方が良いのでしょうか? A日程で合格出来れば良いのですが、もしもの時はB日程にもチャレンジしたいのですが。 もしもの時など考えないでもらっておかない方が良いのでしょうか? また調査書はすぐ発行していただける物なのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 大学受験
- 大学受験、調査書の影響
大学受験、一般入試の際に提出する調査書についてです。来年受験をする者です。私立文系なのですが、調査書の内容によって合否が分かれることはありますか? というのも、お恥ずかし話なのですが、高校1年生の時かなり勉強をさぼってしまい、評定に自信がありません。単位は落としていませんが… 部活や委員会は一生懸命やってきたつもりですが、検定も英検2級しか持っていません。 長くなってしまいましたが、調査書の内容によって落とされてしまうのはどのような場合か、また調査書によって合否を決めるところがありましたら具体的な大学名を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学受験
- 大学受験 調査書について
こんにちわପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 私は私立の高校三年生です。今回は大学入試の際に提出する調査書について質問があり投稿しました。 私は今年の四月から六月の下旬まで台湾に交換留学に行っていました。そして私は出来れば早めに受験して少しでもチャンスをものにしようと思っていました。8月の三者面談の際に進路を担任の先生に話した所、「◯◯さんは留学してたため3年生の成績が出てないから調査書を書けない。だからAO入試、推薦入試はやめなさい。次の成績が出たらにしない。」と言われ調査書は書けないと言われました。その時私はどう言う意味か分からずあまり深く考えていませんでしたが、周りの大人に相談した所、それはおかしい。と言われ初めて知りました。 行きたい大学のオープンキャンパスに行って入試担当の方に「交換留学に行ってたから今年の成績が無いため先生が調査書を書けないと言われたのですが、大学側はその留学期間の成績が無いと調査書の意味が無いことになるのですか?」と聞いた所その期間留学してたことが証明できるものがあれば大丈夫ですよ。と言われました。 私の第一志望大学が9月4日まで調査書を送らないと出願でくなります(>_<)担任の先生は調査書を書いてくれるのでしょうか? 担任の先生は間違って無いのでしょうか?至急アドバイスをお願いします(T . T)
- ベストアンサー
- 大学受験
- 大学受験調査書間違えに関して
大学受験調査書間違えに関して 僕は今年無事に私立大学に受かったので余分に貰っていた調査書をみると、取得資格のところに本当は英検3級を持っているのに漢検3級と書いてありました。(漢検3級は持っていない) おそらく間違え?ていると思うのですが、もう合格した大学には出願の時に調査書をおくってしまっています。 この間違えって大学に伝えた方が良いですか? もし後に漢検を持っていないことがバレたら退学とかありますか? とても不安です。
- ベストアンサー
- 大学受験
- 大学受験の一般入試と調査書について
調査書の成績って、前期に出て前期の成績で願書って出しますよね? 高3の前期で、もし単位1がついてしまった場合、その成績で願書って出せるんですか? もし出せたとして大学の合否に関係しますか? 一般受験で受けた場合の話です。 一般受験って調査書の成績って関係ないですよね? 今高2なのですが、数学が危ういので質問してみました。
- 締切済み
- 大学受験
- 大学受験をするにあたり調査書の発行について
大学受験をするにあたり調査書の発行について 今、高校に調査書の発行を御願いしたところ1月5日からと言われました・・・・・ 調査書の発行期間はどのくらいかかるのでしょうか。 どうか宜しく御願いいたします
- ベストアンサー
- 大学・短大
質問者からの補足
当日欠席してしまった未受験者の分も保管されてますかね?流石にそこまでは分かりませんか?><