- 締切済み
- すぐに回答を!
妊娠可能性は?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- yukirira
- ベストアンサー率0% (0/0)
現段階では、妊娠していません。 排卵日=受精日と考え、 受精卵は約一週間から十日かけて着床します。 着床後、二日ほどでHGCホルモンが検査薬に 反応するほどに分泌され始めます。 着床をもって、妊娠成立とします。 仮に3/2、もしくは3/3の性行為で 受精していたとしても、まだ着床はしていません。 受精しただけでは、妊娠とはいいません。 わかりますか? まだ妊娠なされていません。 健康な男女が排卵日に中出しで性行為を 行った場合、その妊娠確率(着床率)は、 およそ20~30%といわれています。 受精率は約80%です。 受精したとしても、ほぼ着床には至りません。 人間は、非常に着床しにくいです。 フライングはものすごく早くて3/10以降に 反応し始めるでしょう。
関連するQ&A
- 着床出血、妊娠について
はじめまして。 着床出血について教えてください。 最終生理が8/18 仲良し→8/30.9/1.2.7.8. 生理周期は31日です。 現在まだ生理がきてません。 昨日、チェックワンをフライングですがやってみたところ、 陰性でした。 今朝、生理が来たかなと思ったらいつもとは違う薄いピンクの血のようなものが 少し出ただけでした。 これは着床出血なんでしょうか? 着床出血だとしたらいつの性行為か分かりますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血?
着床出血なのか不正出血なのか分からないので質問させてください。 私は、周期はあまり安定しておらず、だいたい37くらいかなってとこです。 前回の生理は1月30日です。 毎回、生理痛がひどく寝込む事もあるくらいなのですが、 3月3日に茶オリが出ました。それから薄いピンクの血で量も微量で、4日は少し量も増えたのですが真赤ではなくピンクっぽい色で、胸の張りや痛みがすごいです。 生理痛も全く無く、腰痛もないので少し不安です。 仲良しは、2月23日に生で入れて外出しでした。それを二日続けて行いました。狙った訳ではありません。 この出血が排卵出血なのか着床出血なのか生理なのか…全く分かりません。 よかったら回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 性の悩み
- 妊娠について…。
排卵出血と着床出血の違いがわからず不安になっています。 生理日は3月22~28日までで、 4月1日に仲良しをしました。(避妊あり) 生理周期は30日~34日程度です。 あるサイトによると排卵日予定は4月7日になっていました。 ですが、9日に茶色いおりものが出ていてもしかしてと思いました。 排卵出血だとしたら初めて起こります。 性交後1週間程度で着床すると聞きました。 なので、同じよう日に出血してるのでどちらかと思っています。 基礎体温は測っていません。 是非意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 妊娠検査薬の使用時期は?
前回はちょと別の内容で質問させていただきました。 いろいろ、経験のある方々に、お聞きしたいと思っています。 今回は、妊娠検査薬の使用時期について教えてください。 生理周期は32日です。最終生理は6月5日から5日間でした。 今月はまだ生理はきていません。 心当たりのある仲良しの日から、3週間後が使用時期だとの事ですので、 6月30日の仲良しでは、7月21日頃が検査薬の使用時期になると思います。 ちょっと不安なのは、7月4日に、不正出血がありました。 最初は生理?と思ったのですが・・・。茶色っぽいおりもので、生理のような色ではなく2日ほどで止まりました。 30日の仲良しで、7月4日に着床出血の可能性はあるのでしょうか? 着床出血だとしたら、本日(7/14)に、検査薬は使えますか? 検査薬を使ったら、陽性になる可能性はあるのでしょうか?? 6月はかなり精神的に悩んだ月だったので、排卵日が遅れて、排卵出血?とも思ったのですが、いつもの排卵日辺りの、おりものの状態から、卵の白身のようなトロリとした感じや、粘り気などありませんでした。 焦ってはダメだと思うのですが、ずっと正常に来ていた生理が遅れたので、もしかして♪と思うといてもたってもいられないんですよね。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠なのでしょうか?
前々回の生理12/9~1週間、前回の生理1/25~1週間、で2/24~8日間ほど生理よりも少ない出血。着床出血かと不安です。ちなみに2月は2・3回程仲良ししました。日にちは覚えてません。検査薬を2/28、3/6の2回とも陰性でした。ルナルナの結果によると生理予定日2/27排卵日2/12、周期33だそうです。はっきりしない情報ばかりですみません
- 締切済み
- 婦人科・女性の病気
- 妊娠?それとも病気?
妊娠を心待ちにしている主婦です。 生理周期は26~28日周期で安定しています。 5月28日から6日間生理があり、排卵の可能性がある6月8、9、10日と3日間連続でHをしました。(その後は全くHしていません) そして生理予定日(生理周期27日目)の6月23日に微量の出血がありました。おりものシートに半分くらいのピンク色の出血です。その後は全く出血はありません。この出血は着床出血だったのかも?と思って妊娠検査薬を試したのですが陰性。一週間後の6月30日にまた検査してみるも陰性。出血はいまだにありません。 生理は来ないし、妊娠検査薬は陰性だし不安でたまりません。どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠希望です
初めて質問させて頂きました。 今年結婚したばかりの新婚です。 旦那と妊活して居ますが、調べてもわからない事が 有りましたので質問させて頂きます。 前回の生理が4月19日から一週間25日まででした。 周期は28日~32日です。 ですので、排卵日がだいたい3~7日だったので 4月30日、5月1日、3日、6日に仲良ししました。 7日の昼間に茶色っぽい出血が有りましたが、その日だけで 終わりました。 基礎体温計れば分かるのかもしれませんが、暗闇で踏んずけて 壊れてしまい、まだ新しいの買って無いので計って居ません…すみません… でも、ネットで調べたら着床出血がおこるのは生理予定日前の2~3日って言う 人が多いので違うのかなって思ってしまいました。 他に妊娠検査薬は、着床出血らしいものが有ったらその一週間後か生理予定日、予定日一週間後に使うと良いとかって聞きますが、仮に今フライングで使ったとしても反応はしないのでしょうか? もし、試して陰性だったら妊娠の可能性は低いのでしょうか? 知識不足で申し訳ありませんが、宜しくお願いします
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血と妊娠検査薬について
お世話になっております。 着床出血と妊娠検査薬についてご質問させて頂きます。 本日ルナルナさんの予定では、生理予定日5日前となっております。 基礎体温ははかっておりません。 生理周期はだいたい28日で、前回は10月20日でした。 排卵予定日は11月3日です。 本日生理予定日5日前ですが、今朝からおりものに少量の血液が混じっておりました。 今も少量の褐色色に近い血液がでております。 こんなに早く生理が来ることが無かったので、着床出血なのかなと思っているところです。 混乱してしまい、妊娠なら早く知りたいあまりに、妊娠検査薬をフライングとは重々承知の上使用してしまいました。 見事に陰性だったのですが、やはり、今回は生理と思ってよろしいのでしょうか? もし着床出血ならば、妊娠検査薬はいつから陽性になるのでしょうか? 皆様お教えいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- 妊娠