- ベストアンサー
- 暇なときにでも
地方競馬の場合。
常はJRAで競馬を楽しんでいます。最近は、PCで購入する事が多くなり、競馬場には出向いていませんが、中央の場合、同じ厩舎や同じ馬主の馬が、1レースに2頭出走し、どちらか1頭が連に絡む場合が、少なからずありますが、そのような事は地方競馬ではどうなんでしょうか?最近楽天競馬で地方競馬をやっています。ここのところ園田競馬を主にやっているのですが、園田の場合、圧倒的な人気騎手というのか?川原、木村、田中学の三騎手は不動の人気で、勝つ事も多いのですが、残念ながら明日の開催はありません。関東は未知ですので、笠松だったかにしようと思っているのですが、先の三騎手のような不動の騎手は居るのでしょうか?
- ytz500sec
- お礼率93% (7211/7716)
- 回答数1
- 閲覧数401
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bug_bug_jp
- ベストアンサー率90% (2770/3075)
KEIBA.GO.JP (地方競馬情報サイト)→データルーム、で検索できます。 最下段の [騎手リーディング] で調べられます。 http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/DataRoomTop 愛知所属では兵庫のように偏っていませんが、岡部誠騎手が抜群の実績を残しています。
関連するQ&A
- 園田競馬、姫路競馬について。
最近、地方競馬を頻繁にやっており、中でも【園田競馬】をやっています。平日の火曜、水曜、木曜が開催日のようでして、また、このサイトで教えて貰った 木村騎手、川原騎手、田中騎手の複勝率は凄いと聞き、やってみるとその凄まじさには感嘆しました。当方が見た限り、木村騎手と川原騎手、少し田中騎手は落ちるのか?と思っていますが、何分先々週辺りからですので、今後とも推移は見たいと思っていますが、この【園田競馬】ですが、よく【園田、姫路競馬】と書かれています。今のところ姫路競馬の経験が無いのですが、園田競馬の開催が終われば、そのままの騎手、厩舎、競走馬は、姫路競馬に移るのでしょうか?そっくりそのままと言う訳も無いと思いますが、概ねそんな感じなんでしょうか?その癖が、本日のJRAに出てしまったのか?昨日、今日の中央はさっぱりでした。
- ベストアンサー
- 競馬
- 地方競馬 無料予想誌。
最近、園田競馬をやっています。当方も知らなくて、見つけた時には驚いたのですが、園田競馬のホームページには、無料の競馬新聞が載っています。パソコン用語は詳しく無いのですが、PDF?というものかと思うのですが、ホームページ内にあり、出馬表どころか、予想の印まであり、当っているかどうかまでは、当方も先々週の事ですので、まだまだ検証は必要と思っていますが、指針、指標にはなりますので、非常に助かっています(と、言いますか?木村騎手買ってりゃ間違いないのかも知れませんが)。他の地方競馬にも、そのようなホームページに、予想付き無料新聞を出している競馬場はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 競馬
- 地方競馬 『ちっちゃいおっさん』とは??
非常にくだらない質問で、申し訳ありません。個人的に最近JRAの競馬のみならず、地方競馬にも手を出し、勝つならまだしも、負け続けるという暴挙を起しておりますが、先日、どこかの地方競馬場で『ちっちゃいおっさん、○○競馬場に参上』といった名のレースがあったのを記憶しております。その時はさして気にも留めなかったのですが、昨日、それも園田競馬場に『ちっちゃいおっさん』のレースがあった模様です。地方競馬場や、他の競馬場ですと、何でも無いのですが、事、園田に限り、それでは済みません。何といっても関西と言えば、ちっちゃいおっさんのお膝元でもありますし、合間に顔を覗かしているかも知れません。この『ちっちゃいおっさん』の正体は、やはり『池乃めだか』師匠なのでしょうか!!地方競馬場も巡業先と言うのは、十分考えられますし。
- ベストアンサー
- 競馬
- 地方競馬と中央競馬&騎手について。。。
はじめまして。 ご覧頂きありがとうございます☆ 今、競馬(馬と騎手)について調べています。 全くの初心者なので、本などを読んでもいまいちピンときません。。。。 以下についてご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご回答是非ともお願いします!! 1)オーナー(馬主?調教師?)が指定すれば、どんな騎手でもレースに出られるものですか?(競馬学校出たての新人騎手や女性騎手などなど。。。) 2)地方競馬と中央競馬で免許が違うとのことですが、地方の免許でもGIなら乗れると聞いたのですが、実際いかがでしょうか? GIに騎馬する条件などあれば追加で教えてくださいっ! 3) 競馬学校を卒業したとき、所属厩舎が決まるそうですが、自分が希望する厩舎に行けるものなのでしょうか? 長々とスミマセン。。。 何卒、よろしくお願いいたします☆
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬の騎手。
最近、歳のせいか?人のせいにする事が、増えた気がします。I-PATで競馬をやっていますが、先日も、途中で追うのを止めた騎手がいまして、『こら、最後までやらんかい!!』と、つい怒鳴っていましたが、思えば昔、競馬場に出向いていた頃、こんなオッサンがよく居たと思い、反省しますが、やはり騎手の手に寄るところが、競馬には多分にあると思っています。地方競馬の園田も最近やっていますが、その中に、木村騎手が居るのですが、何と言っても、彼の場合、最後まで諦めない姿が人気があるようです。JRAで、この木村騎手のように、負けても最後まで追ってくれる騎手は誰でしょうか?個人的な気持ちを、お聞かせくださす。
- ベストアンサー
- 競馬
- 騎手について教えて下さい。地方競馬の有名じゃない騎手でも地方競馬協会の
騎手について教えて下さい。地方競馬の有名じゃない騎手でも地方競馬協会の騎手検索に載っているのでしょうか?逆に掲載がないってこともあるのでしょうか?業界についてお詳しい方宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 競馬
- JRAより地方競馬が勝ちやすい??
このサイトでもよくお答えに出てくるのですが、【JRAは勝てない】【地方競馬専門でやってますが】等見る事があるのですが、当方JRAが専門のような(大半の方がそうかと思います)ものですが、最近は楽天でも地方競馬が買えたりと便利なのか、どうかはわかりませんが、購入した事はあります。しかしながら何にも判らず、参考になるのは馬体重とオッズくらいのものです。当然負けるわけですが、地方競馬は本当に勝つ確率は高いのでしょうか。配当も見てますが、決して穏やかではありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 競馬
質問者からのお礼
ありがとうございます。このサイト凄いですね。当方も知ってはいましたが、まさかこんなところで解かるとは思ってもみませんでした。ありがとうございました。