• ベストアンサー

企業用の業務PCにて・・・

お世話になります 倉庫業務用のPC導入に関して教えてください。 荷物の送り状などの出力管理に使用しているのですが デスクトップPCを主に設置しています。今後の入れ替えにて 企業での選択とは思いますがノートPCなどへの変更が良いものですかね? ノートの小さい利点は良いのですが?故障率などはどっちがいいのですかね??? 環境の埃等を考えるとどうなんですかね・・・ 個々のご考え、導入事例などお教えいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.7

企業へ配送ラベル印刷やバーコード印刷にPCのシステム導入を以前の会社で行った事があります。 故障率に関しては設置する場所の環境に左右されます。 ホコリなどを考えたらノートパソコンにすっぽりカバーを掛けて、排気と吸気部分だけ防塵フィルターとファンなどを付けるなどしてやるくらいでしょうか。 設置する場所の気温も気になります。 倉庫と言うことは人が居ない環境ですから、以前導入した所はトラックが直付けする倉庫の入り口に配送ラベルプリンターとPCが置いてあり、マイナス数十℃まで下がってPCが起動しない事さえありました。 顧客の要求だけで事前に設置する場所を確認してない失敗事例です。 個人ならデスクトップの方が修理も壊れたパーツを交換というだけで簡単と思いがちですが、それをやる為だけに従業員がいる訳ではないので業務が止まらない為には総交換という事になるでしょう。 予備をいくつ用意しておくか、修理は誰がどのようにやるのかなど事前に決めておいた方が良いと思います。 PCに接続するプリンターやバーコードリーダーなど必要な接続ポートがあるかどうか、設置する場所の電源やネットワークの施設などクリアすべき事はいくつもあります。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

ノートPCでも十分だと思います、まずは消費電力が小さいので経済的、ホコリ等ははいねつの口からエアーダスターなどで、2ヶ月に1回位吹いておけばホコリは簡単に飛ぶのでデスクトップより楽、HDDの寿命はデスクトップが50万時間、ノートが20万時間ただし電源を入れている間常に動作している訳でないので、5年くらいはもつ、し在庫データーはNASを使えば壊れた所でHDDこうかでOSとソフトの入れ直しで済むのでそれほど問題ないと思います。HDDでなくSSDならほぼ寿命の心配は無いし在庫管理の端末で使うなら3から4万のPCで十分なので、デスクトップだとモニターが別途居るため1万くらい割高になる。現行のCPUの場合は電源コントロールをしているので連続高負荷でも無い限りほとんど発熱しないです、デスクトップモニター1体型だと中身はノートと同じHDDを使用しているので寿命の差はないです。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

業務用で使用時間が長いのだから、ノートPCという選択肢は有り得ない。 キーボードや画面にトラブルがあるだけで、最悪メーカー修理の可能性がとなれば、 論外だと思いますよ。 どちらかと言うと、ソフトや周辺機器の対応を確認するべきでしょう。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

ノートは持ち運びの為に ユーザーの要求ができるだけ小さく軽く 画面は大きくということなので 限界まできつきつに詰め込んでいるので 排熱などは厳しい。 同程度の性能ならデスクトップの方が安い。 故障の場合の修理もしやすいし サポートが当日、翌営業日訪問修理ならほとんど業務がとまらない。 故障率等はメーカーが定量的なデータを開示しないのでわからない。 埃や温度は 大きな工場などでも ビニールの温室のような囲いで PCを置いているところだけ空調している場合もあるし そのような施設対応の空気清浄フィルターもある。 ノートは中まで分解して掃除することは 困難なのでその様な施設を用意できないのなら デスクトップの方がまし。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

>うちのシステム担当者がノートの方が壊れにくいと言い切るため???本当ですかね???怪しい・・・ 壊れやすい、壊れにくいという質問は禅問答のような、ある意味、回答のない問いなのでカタログなとからMTBFなどで比較する以外に白黒つきませんが・・・・ 修理する価格は圧倒的にノートPCが高額になります。理由はデスクトップPCならメーカに出さずに自分でパーツ交換して修理できる可能性が高いですが、ノートPCは原則メーカ修理でそれも高密度実装されているので一体化された高額なパーツ交換になるからです。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.2

大電力で高性能なPCと長時間の動作を考えられているPCとでも違うでしょうし 同じPCが2台あってもどちらが先に壊れるかは時の運です。 防塵性が欲しいならそういったPCがあります。 panasonic タフブック CF-31 http://panasonic.biz/pc/prod/note/31s/index.html

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

ノートパソコンのメリットは持ち運びができるということだけです。ですから持ち運びしないのなら、あえてノートを選ぶ理由はないと思います。 価格的にはほとんど変わらないと思います。昔はノートパソコンは明らかに高かったですが、今はほとんど変わりませんよね。 故障については一概には言えませんが、どちらかと言えばノートの方が故障はし易いかもしれません。 デスクトップの場合には故障しても自分で直せますから。ノートの場合は自分で直すのはほぼ不可能だと思った方がいいです。 >荷物の送り状などの出力管理に使用しているのですが プリンターなどをつなぐのなら、なおさらデスクトップの方がいいと思います。

1-day
質問者

お礼

色々、お手数をお掛け致しました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

1-day
質問者

補足

うちのシステム担当者がノートの方が壊れにくいと言い切るため???本当ですかね???怪しい・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCファンの空気循環(埃)

    ノートPCのファンについてです。 ノートPCの底のファンのところに空気を取り入れるところがありますが、PCを冷却するためにファンが回り空気穴から空気を取り入れて、PC背面の空気穴から空気を出して循環してPCを熱くならないようにしているんだと思いますが、空気の取り込み口に結構な埃があります。 綿棒とかで取ったりしているのですが、PCの中に吸い込まれた埃はどうなっているんでしょうか?内部で埃が蓄積して故障とかにつながらないのでしょうか?掃除機を使って吸引しても問題はないのでしょうか? ちなみにPCはDell vostro3500です

  • デスクトップPCをノートPCに出力する方法

    現在ノートPCとデスクトップPCを所有していますが、デスクトップのディスプレイが故障してしまい、ノートPCの外部ディスプレイ端子(穴が15ある端子)で、デスクトップPCを出力できますか?

  • ノートPCからの出力 HDMIと15ピン VGAビデオコネクタについて

    ノートPCからの出力 HDMIと15ピン VGAビデオコネクタについて Windows7搭載のノートPCの購入を検討しています。 自宅では広い作業領域が欲しいため基本的に23インチのディスプレイに繋げて使おうと思っているのですが、HDMIがついてなく15ピン VGAビデオコネクタのみのPCでも問題ないのでしょうか? HDMIの利点として音声も同時に出力できるそうですが、基本的に音は別のスピーカーから出すのでこの利点は必要ないです。 これ以外でHDMIの利点があれば教えてください。

  • PCオーディオについて

    オーディオ初心者です。 同軸、USB、光の3入力を備えたDACがあります。 (1)CDからリッピングしたWAVファイルをノートPCからUSBへ (2)CDデッキから同軸又は光でデジタル出力し、 それぞれDACに入力し、アナログ出力して同じヘッドホンアンプで聴く場合、音質に何か違いがあるのでしょうか? 質問の背景ですが、以下の目的でPCは使いたくないからです。 ○PCは常時他の目的で使っており、オーディオと共用は難しいこと。 ○オーディオ専用のPCを導入しても2台も保守できません。 ○音楽を聴くたびにPCの起動を待つのは苦痛なこと。 ○アルバム単位で聴くのでCDの入れ替えは苦にならないこと。 ○CD以上の音質のソースが無いこと。 以上です。詳しい方、宜しくご教示下さい。

  • 宜しくお願いします。 SOTECのノートPCのアダプタが故障してしまい

    宜しくお願いします。 SOTECのノートPCのアダプタが故障してしまい、オークション等で探しているのですが、「出力 20V、2.0A」のPCに「出力12V、3.7A」の物は使えるでしょう

  • ノートPCの配送方法

    この度未開封の新品のノートPCを他人に譲ることになりました。 それでPCの配送方法なのですが、普通の荷物のように宅配業者に頼んでよいのでしょうか? 精密機械なので、万一の故障などが心配です。 どなたか分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCの買い替えを検討しています。

    現在はNECのVY22S/RF-Mを使用しています。ノートPCです。(動画再生やイラスト作成を行うととにかく重い) しかし、買った当時から故障も多く、現在は1時間ほど使っただけ勝手に落ちてしまうので、新しいノートPC(デスクトップも検討可)への買い替えを検討しています。 PCに関しては初心者なので、予算なども見当がつきません。 PCでやりたい事は以下です。 ・ipodへの曲の転送 ・イラストの作成(SAIを導入予定。Web公開でのみ使用) ・ゲーム(『ハートの国のアリス』シリーズ) ・インターネット。にこにこ動画などの鑑賞。スムーズな再生を希望。 ・メール 必ず導入するソフトは ・ウィルスバスター2008 ・iTunes(ipodの為) ・QuickTime Player(ipodの為) 質問内容 1.上記の内容を快適にこなすPCはどの程度の予算がかかるのでしょうか。 2.上記の内容を快適に行うにはノートPCよりもデスクトップの方が望ましいのか。 3.最近はVistaやwindows7が出たらしいですが、どちらが良いのでしょうか。 vistaに関しては良い噂を聞かないのでwindows7が導入されているPCを選ぼうと考えているのですが...。(現在はXP) 4.現在のPCがNECであまりにも故障が多いので、NECに少し不信感を抱いているのですが…。 NECだから故障が多いといった事はないのでしょうか? また、おすすめのメーカーなどをお聞かせ下さい。

  • 太陽光パネルの出力保証について

    太陽光発電システムを導入しているのですが、パネル、パワコン、配線、設置を、全て個々の業者にしてもらったため、システムとしての保証はありません。しかし、パネルについている出力保証はあります。導入してから、およそ1月くらいで出力が低下(定格の10%ほど)してしまい、クレームをパネルメーカーに出しているのですが、太陽光発電はシステムとして見るので保証はしかねるといった感じが見受けられ、あまり動いてくれません。パネル以外の他のものは、個々の担当業者に検査してもらい異常がなかったので、パネルの不良が考えられるといっているのですが、対応がいまいちです。 パネルの出力保証のみを適応された方、または、このようなことに関しての経験、対処方法について知っている方、ぜひご教授願います。

  • 一人暮らし 死亡後の荷物

    一人暮らし中に事故や病気で死亡した場合、 ・部屋の荷物(引き出し、ノート、PC、携帯などの中身)はどの程度調べられるものなのか。 ・封をして送り状を貼っている荷物があった場合、中身を見られずに荷物を発送(または相手に連絡)してもらえるのか。 が知りたいです。 また、死亡の原因が自殺や事件の可能性がある場合はどうなりますか。

  • PS3からHDMIを経由してPCに出力したい

    PS3はHDMIでTVに接続させて、ゲーム映像を出力しているのですが 家族がTVを使用したい場合などにPCモニタにゲーム映像を出力させる事を可能にしたいのですが ノートPCなのでIEEE1394をHDMIに変換するアダプタを取り付け、PS3のHDMIを変換アダプタに取り付ければ(ドライバは既に導入済みを前提とし)PCモニタには出力できるでしょうか?

親が自立できない理由とは?
このQ&Aのポイント
  • 子供を自立させたくない親や一人暮らしさせたくない親の心理について考えます。
  • 親が子供と一緒に暮らし続ける理由やその背景には何があるのでしょうか?
  • 親が自立できない場合の問題点や異常な行動についても解説します。
回答を見る