• ベストアンサー

小型ワンセグテレビ受信料の件

現在私の居場所はアンテナの入ってないビルの1階です。その為普通の地デジTVは見る事ができませんので先日簡単なワンセグTVを購入し部屋のなるべく受信感度の良い所で東京マラソンを出してましたらNHKの人が初めて訪問して受信料の事を得々と喋って行きました。ここは受信設備(アンテナ)も入ってないのと説明しても今映ってたと言い張りました。 実際の所はTVもチラつき向きを変えると受信出来ませんと出たりするのを確認させ本人はワンセグなのに壁からの受信と勘違いし良く勉強して来るようにと追い出しましたが本当の所はこんなちっぽけなワンセグでも払うのしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.5

ご存知かもしれませんが、NHKの受信料支払義務は、放送法の規定に基づいています。 (受信契約及び受信料) 第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 というのが条文ですが、受信設備に特段の例外を設けていません。 放送法施行規則を見ると、第21条で、法第六十四条第一項 本文の受信設備には、放送を受信する受信機に連接する受話器、拡声器及び受像管を含むものとする。 と定めがあり、詳細を確認していませんが、連接する受話器は、携帯電話を指しているのではないかと思われますし、それを置いておいて、実務としては携帯電話のみであってもテレビを見ることが可能であれば、受信料を払えと言っているようです。 追加でご質問されている点ですが、詳細は確認していませんが、NHKでは受信料支払い単位を同居する世帯と扱っています。 ですから、質問者様が実家で同居する同世帯の構成員であれば、その世帯として受信料を払っているので、それ以上の支払い義務はないと言えますが、 別居している場合は、割引制度はあるようですが、独立した支払い義務者として扱われるのが実情です。 なお、念のために書きますと、放送法は、受信設備を備えた場合に受信契約をしろと言っているのであって、契約しないうちから支払い義務は発生しません。 世の中でよくもめるのは、契約したのに支払いをしない場合です。契約した以上支払うのは当然です。

その他の回答 (4)

  • ryprim
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.4

NHK法ではテレビ受像機があれば受信料を払う義務が発生します。 極端な話、 ゲーム機用としてアンテナから線をひっぱっていない家にテレビを置いても義務が発生する訳です。 ここから考えると、 実際にテレビ番組が見える状況では契約義務は100%あるでしょう。

noname#204360
noname#204360
回答No.3

>本当の所はこんなちっぽけなワンセグでも払うのしょうか? NHKの見解では、ワンセグでも契約を結ぶ事になっています と、言うより質問者様は知らないのでしょうか? 春になり、大学に通う為、実家から一人暮らしを始めた学生の所に NHK徴収員が現れ、テレビが無い事を理由にNHKとの契約を拒んだ所 携帯についていたワンセグに目を付け、それを理由にNHKの受信契約を結び トラブルに発展しているケースも幾つかあります ただ、これはNHKが一方的に言っているだけで、ワンセグに関する 訴訟問題も起きていませんし、私は突っぱねるべきだと思います ↓ http://www.nhk.or.jp/1seg-start/price/index.html http://www.hou-nattoku.com/consult/1007.php テレビがあるならいざ知らず、携帯(スマートフォン)のワンセグまで目につけるのは行き過ぎです 何故、こんな違法行為(抱き合わせ商法)が罷り通っているのか疑問です

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.2

ご質問者様の居場所が職場や一時的なものなどであり、自宅や実家で受信料を払っている場合においては新たに受信契約する必要はありません。 また受信状態が良くない場合は減免されるか、あるいは受信状態を改善してもらう事が出来ます。

gontamatsu33
質問者

補足

有難うございます。質問ですが実家では支払っておりますが ワンセグTVある場所は職場で実家から離れておりますがそれでも大丈夫なのでしょうか? 

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

テレビの大きさ、画質は関係なく、 日本国内でテレビ放送が受信できれば、 受信料は支払います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう