• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市販磁石の磁気力の計算値が実験値と30%ズレます)

市販磁石の磁気力の計算値と実験値のズレについて

このQ&Aのポイント
  • 市販磁石の磁気力の計算値と実験値を比較してみました。
  • 計算値では1.8[N]の磁気力が予測されますが、実験値では130[g]が限度でした。
  • 差の54[g](約30%のズレ)について、問題の原因を考えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

磁石の作っている磁束がカタログ記載の値より大きい、ということかと思います。 計算に関して、磁石2こだから、Bが2倍、と単純にはできないかと思います。

supertat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大きなヒントになりました。 たしかに磁束「密度」なので、2つ重ねても Bは600ガウスからそれほど変化しなさそうですね。 ただそうすると新しい計算値は元の1/4倍の 46[g]ということになり、実験値の130[g]よりも 随分小さくなります。 力が約3倍違うというのは性能を表すうえで けっこう大きいのではないかと思うのですが、 こんなものなのでしょうか? あるいは計算にまだ不備がありますでしょうか?

supertat
質問者

補足

その後 http://okwave.jp/qa/q7941016.html で教えていただいたBの計算シートを思い出し、 ・直径2cm, 高さ5cmで磁石表面で60mTのBを得るには  約270mTの残留磁化が必要なこと ・その残留磁化のまま高さだけ10cmに変更すると  表面のBは95mTになること がわかりました。 2つの磁石間の寸隙のBを95[mT]で計算すると、 約115gの質量に働く重力程度ということになり、 実験値に比較的近い値が得られました。 これで解決としたいと思います。 もし何かコメントがありましたらいただけると 幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう